JPH0323374A - パワーユニット - Google Patents

パワーユニット

Info

Publication number
JPH0323374A
JPH0323374A JP15626189A JP15626189A JPH0323374A JP H0323374 A JPH0323374 A JP H0323374A JP 15626189 A JP15626189 A JP 15626189A JP 15626189 A JP15626189 A JP 15626189A JP H0323374 A JPH0323374 A JP H0323374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
engine
power unit
pulse generator
variable transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15626189A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Ishihara
石原 武男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP15626189A priority Critical patent/JPH0323374A/ja
Publication of JPH0323374A publication Critical patent/JPH0323374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/02Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A.発明の目的 (1)産業上の利用分野 本発明は、自動二輪車等において用いられるベルト式無
段変速機を備えたパワーユニットに関し、特に、そのベ
ルト式無段変速機のドライブプーリによってエンジン点
火用のパルスジエネレー夕を作動させるようにしたパワ
ーユニットに関する。
(2)従来の技術 従来、自動二輪車等のパワーユニットにおいて、エンジ
ンのクランク軸に装着したクラッチやフライホイールの
外周にシグナル突起を形威し、このシグナル突起によっ
てエンジン点火用のパルスジエネレー夕を作動させるも
のが知られている(例えば、特開昭58−70058号
公報、特開昭58−134245号公報参照.) (3)発明が解決しようとする課題 ところで、上記従来のパワーユニットにベルト式無段変
速機を装着した場合、前記エンジン点火用のパルスジェ
ネレー夕とベルト式無段変速機の合理的なレイアウトを
考慮しないと動力伝達装置の寸法が増加してしまうとい
う問題がある。
本発明は前述の事情に鑑みてなされたもので、エンジン
点火用のパルスジェネレー夕とベルト式無段変速機を合
理的にレイアウトすることにより、そのベルト式無段変
速機を含むパワーユニットをコンパクトに形威すること
を目的とする.B.発明の構戒 (1)  課題を解決するための手段 前記目的を達戒するために、本発明は、エンジンのクラ
ンク軸に装着したドライブブーりをVベルトを介してド
リブンブーりに接続してなるベルト式無段変速機を備え
たパワーユニットにおいて、前記ドライブプーりの外周
にシグナル発生部を形威し、このシグナル発生部に対向
させてエンジン点火用のパルスジェネレー夕を配設した
ことを第1の特徴とする. また、本発明は前記第1の特徴に加えて、前記パルスジ
ェネレー夕を前記Vベルトのループ内に配設したことを
第2の特徴とする。
(2)作 用 前述の本発明の第1の特徴によれば、エンジンのクラン
ク軸に装着したベルト式無段変速機のドライブプーりの
外周に形成したシグナル発生部によりパルスジェネレー
夕が作動し、クランク軸が1回転する毎に1個の点火信
号を発生する。
このとき、ベルト式無段変速機のドライブプーリの外周
を利用してシグナル発生部を形成したので、該シグナル
発生部を設けるための特別の部材が不要となり、ベルト
式無段変速機を含むパワーユニットをコンパクトに形威
することができる.また、本発明の第2の特徴によれば
、前記シグナル発生部によって作動するパルスジェネレ
ー夕をベルト式無段変速機のVベルトのループ内に配設
したので、■ベルトのループ内の死空間が有効に利用さ
れてベルト式無段変速機を含むパワーユニットの一層の
コンパクト化が可能となる.(3)実施例 以下、図面に基づいて本発明の実施例を説明する. 第1図〜第5図は本発明の一実施例を示すもので、第1
図は本パワーユニットを適用した自動二輪車の部分側面
図、第2図はクランク軸12一減速機人力軸22を通る
第1図のn−n*拡大断面図、第3図はクランク軸12
一減速機入力軸22一後輪軸4l一中間軸37を通る第
1図のIII−III線拡大断面図、第4図は第2図の
rV−IV線拡大断面図、第5図は第4図のv−V線断
面図であ第1図に示すように、この自動二輪車は車体フ
レームFの後部に後輪Wrと一体で上下揺動自在に支持
されたスイング式のパワーユニットPを備えている.パ
ワーユニットPの下部は両端に枢支ピンla,lbを有
するリンク2を介して車体フレームFに連結されるとと
もに、その上部は両端に枢支ピン3a,3bを有するリ
ャクッション4を介して車体フレームFに連結されてお
り、このリャクッシ勾ン4が伸縮することにより前記パ
ワーユニットPは車体フレームFに対して上下に揺動す
る. パワーユニットPは側面視における後輪Wrのホイール
ディスク5の範囲内にエンジンEおよび動力伝達装置を
収納した伝動ケースTを備えており、前記動力伝達装置
は後述のベルト式無段変速機6、自動遠心クラッチ7、
歯車減速818等からH4放されている. 第2図および第3図に示すように、前記エンジンEは単
気筒2サイクルエンジンであって、そのシリンダ9を上
方に向けた状態で車体の中心線上に位置するように伝動
ケースTの前部に装着されている。エンジンEのシリン
ダ9内に摺動自在に嵌合するピストン10にコンロッド
1lを介して連結されるクランク軸12は、一対のボー
ルベアリング13.13を介して車体の左右方向に向け
て伝動ケースTに支持されている. エンジンEから前記伝動ケースT内に左方に突出するク
ランク軸12の中間部にはデスタンスカラ12aが挿入
されており、このデスタンスカラ12aの右端には前記
ベルト式無段変速機6のドライブプーリ14の固定側ブ
ーリ半体I5がクランク軸12と位相を合わせる位置決
め満12cに嵌合して固着されるとともに、その左側に
は,ナット17の締付力によってランプブレー}18が
クランク軸12に対して相対回転不能に装着され、その
先端に設けたスライドビース18aがクランク軸12に
対して相対回転可能かつ軸方向摺動自在に装着されたド
ライブプーリ14の可動側ブーリ半体l6の軸方向に形
成した案内片16aに摺動自在に係合している.これに
より、前記ランププレートl8は可動側ブーリ半体l6
の軸方向の摺動を許容しながら該可動側プーリ半体16
と一体で回転する.可動側ブーり半体l6とランププレ
ート18間に形威される半径方向外側に向けてテーバす
る空間には遠心ウエイ}19が収容されており、クラン
ク軸I2の回転速度が増加して遠心ウェイト19に作用
する遠心力が増加すると、前記テーバ状の空間を半径方
向外側に移動する遠心ウェイトl9に押圧された可動側
ブーり半体l6が右側に移動して固定側ブーリ半体I5
との間隔が接近するように構戒されている。
一方、第3図から明らかなように、伝動ケースTの後部
にボールベアリング20とプレーンベアリング21を介
して支持された減速機人力軸22の左端外周には、一対
のボールベアリング23,23を介して自動遠心クラッ
チ7のドライブプレート24と一体に形威したスリーブ
25が相対回転自在に支持されている。スリーブ25に
形威したスプライン25aの左端には前記ドライブプー
リ14と対になるドリブンブーり26の固定側プーり半
体27が嵌合してサークリップ28で抜け止めが施され
ており、その右側には可動側ブーリ半体29がスリーブ
25に対してビン29aを介して相対回転不能かつ軸方
向摺動自在に支持されている。可動側ブーり半体29と
前記ドライブプレート24との間にはスプリング30が
縮設されており、この可動側ブーり半体29を前記固定
側ブーり半体27に接近する方向に付勢している。
そして、前記ドライブプーリ14の固定側ブーリ半体l
5と可動側ブーり半体16間に形威されるV字状の空間
とドリブンプーり26の固定側プーリ半体27と可動側
ブーリ半体29間に形成されるV字状の空間にはVベル
ト31が掛装されている. 前記減速機入力軸22の中間部には前記自動遠心クラッ
チ7のドライブプレート24に隣接してタラッチアウタ
32が固着されている。ドライブプレート24の側面の
複数箇所にはクラッチウェイト33がビン34で枢支さ
れており、このクラッチウェイト33の外側面に貼設し
た摩擦部材35が所定の隙間を存して前記タラッチアウ
タ32の内周面に対向している.したがって、前記ドリ
プンプーリ26を介して回転するドライブプレート24
の回転速度が所定の値に達すると、タラッチウェイト3
3が遠心力でピン34を中心に半径方向外側に拡開して
そのWX擦部材35がクラッチアウタ32に当接し、エ
ンジンEの駆動力が減速機入力軸22に伝達される. 減速機入力軸22の回転を後輪Wrに伝達する歯車減速
機8は、前記自動遠心クラッチ7を挟んで前記ドリブン
ブーリ26の反対側に配設されている。すなわち、減速
機入力軸22の右端に固着した小径の第1中間ギャ36
は伝動ケースTに軸支した中間軸37に固着した大径の
第2中間ギャ38に噛合し、この第2中間ギャ38と一
体に形威した小径の第3中間ギャ39は伝動ケースTの
中央部に一対のボールベアリング40.40を介して軸
支した後輪軸4lに固着した大径のファイナルギャ42
に噛合している.そして、第1図から明らかなように前
記減速機入力軸22および中間軸37は後輪軸41より
も後方に配設されており、エンジンEが装着される後輪
軸4l前方のスペースを確保している.伝動ケースTか
ら右方に突出する後輪軸41の端部外周に形成したスプ
ライン41aにはハブ43が嵌合してナット44で固着
されており、このハブ43は後輪Wrのホイールディス
ク5に鋳包み結合されている。第2図から明らかなよう
に、前記ホイールディスク5は半径方向外側が左側に湾
曲して概略皿状をなしており、その外周のリム5aは車
体の中心線上、即ち前記エンジンEの中心線上に位置し
ている。また、前記ハブ43の伝動ケースT側の側面に
は空間が形成されており、この空間内にはブレーキ45
が装着されている.すなわち、拡開可能な一対のブレー
キシュー46.46の外周の貼設したブレーキライニン
グ47が前記ハブ43の内周面に形威したブレーキドラ
ム4日に所定の隙間を存して対向しており、前記一対の
ブレーキシュー46,46を拡閲してそのブレーキライ
ニング47をブレーキドラム48に圧接することにより
ブレーキ45を作動させるようになっている. 第3図に示すように、前記クランク軸12の左端に形威
したテーパ部12bにはフライホイール49が圧入され
てナット50で固着されている。
フライホイール49はその外周を軸方向右側に折曲した
概略カップ状をなし、その折曲部の内周に発電機5lの
マグネット52が固着されるとともに、そのマグネット
52の内側には前記発電機51のリング状のステータコ
イル53が配設されている。そして、このステータコイ
ル53は前記ドライブブーり14の可動側ブーり半体l
6の半径方向外側を覆うように位置している。したがっ
て、前記マグネット52、ステータコイル53、可動側
プーリ半体16は半径方向に整列した状態で配設され、
クランク軸12の軸方向、即ち車体の左右方向の幅を減
少させている。また、前記フライホイール49の左側側
面には冷却ファン54が装着され、通路(図示せず)を
介してエンジン已に冷却風を供給するようになっている
前記伝動ケースTの右側壁に装着したスタータモータ5
5は該伝動ケースTの内部に設けた周知のスタータビニ
オン飛び込み機構56に連結されている。そして、この
飛び込み機構56の出力軸に固着されて左方に突出可能
なスタータビニオン57の移動経路に位置するように、
前記フライホイール49の外周にスタータリングギャ5
8が形成されている.したがって、スタータモータ55
を起動すると、飛び込み機構56が作動してスタータビ
ニオン57が左方に突出してスタータリングギャ58に
歯合し、このスタータリングギャ58を形威したフライ
ホイール49を固着したクランク軸12を回転させてエ
ンジンEが始動される.また、クランク軸12の先端に
対向して周知のりコイルスタータ59が設けられており
、このリコイルスタータ59によってもエンジンEの始
動が行われるようになっている。
第2図から明らかなように、ドライブプーリ14の固定
側プーり半体15の外周近傍にはエンジンEの点火信号
を発生するためのピックアップコイルよりなるパルスジ
ェネレータ60が設けられている。このパルスジエネレ
ーク60はベルト式無段変速機6の■ベルl−31のル
ープ内に位置するように配設されており、クランク軸1
2と一体の前記固定側ブーり半体1501回転につき1
個のパルス信号を発生する.すなわち、第4.5図に示
すように、前記固定側ブーり半体l5の外周には1個の
シグナル発生部としてのシグナル突起15aが半径方向
外側に向けて突出しており、クランク軸12と同速度で
回転する固定側プーり半体l5に形威した前記シグナル
突起15aがパルスジェネレータ60の前面を横切る度
に1個のパルス信号が発生される。
第6,7図は前記シグナル突起15aの変形例を示すも
のである。このシグナル突起15bは固定側ブーり半体
15の外周から軸方向に突出しており、先のシグナル突
起15aと同じ機能を発揮する. 第3図に示すように、伝動ケースTの前部にはキャブレ
ター6lがインレソトバイプ62を介して接続されてお
り、このインレットパイブ62と伝動ケースTの間には
リードバルブ63が設けられている. 次に、前述の本発明の実施例の作用について説明する. スタータモータ55を起動すると飛び込み機構56を介
して突出したスタータビニオン57がフライホイール4
9の外周に形成したスタータリングギャ58に噛合し、
前記フライホイール49に結合されたクランク軸12を
駆動してエンジンEの始動が行われる。
エンジンEのクランク軸12に固着したドライブプーり
14の固定側プーり半体15は前記クランク軸12と同
速度で回転する.したがって、クランク軸12の1回転
につき1回の割合で前記固定側ブーり半体15の外周に
形威したシグナル発生部としてのシグナル突起15a,
15bがパルスジェネレータ60の前面を横切り、その
都度発生するパルス信号はエンジンEの点火回路に出力
される.また、エンジンEのクランク軸12に固着した
フライホイール49が回転すると、このフライホイール
49の折曲部の内周に固着したマグネット52がリング
状のステータコイル53の外周を移動して該ステータコ
イル53に交流電流が発生する. エンジンEが始動すると、そのクランク軸12の回転は
ベルト式無段変速機6のドライブプーリ14からドリブ
ンブーリ26に伝達され、このドリブンプーり26を支
持するスリーブ25と一体の自動遠心クラッチ7のドラ
イブプレート24を回転させる.エンジンEの回転が所
定の速度に増加すると前記ドライブプレート24の側面
に枢支したクラッチウェイト33が遠心力で拡関し、そ
の外側面に貼設した摩擦部材35がクラッチアウタ32
の内周面に当接する.これにより自動遠心クラッチ7が
接続してドリブンプーり26の回転が減速機入力軸22
に伝達され、さらにその回転は歯車減速機8の第1中間
ギャ36、第2中間ギャ38、第3中間ギャ3・9を介
して後輪軸4lに伝達される. エンジンEの回転が更に増加すると、ベルト式無段変速
機6のドライブプーリ14側の可動側プーり半体l6に
装着した遠心ウェイトl9が遠心力で半径方向外側に移
動し、可動側ブーリ半体16゛を固定側ブーり半体l5
に接近する方向に移動させる.両ブーり半体15,16
の接近により両者の間に形威されるV空間の幅が狭まり
Vベルト3lはドライブプーり14の半径方向外側に移
動する.■ベルト3lが外側に移動すると、ドリブンブ
ーり26の可動側プーり半体29が前記Vベルト31に
押圧されてスプリング30に抗しながら右方に移動して
両プーり半体27.29間に形成される■空間の幅が広
がり、■ベルト3lはドリブンブーり26の半径方向内
側に移動する.これにより、エンジンEの低速回転域に
おいて減速比が大きく、高速回転域において減速比が小
さくなるように無段変速が行われる. 以上、本発明の実施例を詳述したが、本発明は、前記実
施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載
された本発明を逸脱することなく種々の小設計変更を行
うことが可能である.例えば、シグナル発生部は必ずし
も突起である必要はなく切欠であってもよい.また、シ
グナル発生部をドライブブ−I7 1 4の固定側ブー
リ半体l5に設ける代わりに可動側ブーり半体l6に設
けることも可能である.ただし、この場合にはシグナル
突起をクランク軸12方向に長く形威して可動側ブーり
半体16の移動によって該シグナル発生部がパルスジェ
ネレー夕から外れないように考慮する必要がある. C.発明の効果 前述の本発明の第1の特徴によれば、ベルト式無段変速
機のドライブプーリの外周を利用してシグナル発生部を
形成したので、該シグナル発生部を設けるための特別の
部材が不要となり、ベルト式無段変速機を含むパワーユ
ニットをコンパクトに形成することができる。
また、本発明の第2の特徴によれば、前記シグナル発生
部によって作動するパルスジエネレー夕をベルト式無段
変速機の■ベルトのループ内に配設したので、■ベルト
のループ内の死空間が有効に利用されてベルト式無段変
速機を含むパワーユニットの一層のコンパクト化が可能
となり、しかも節約された空間を利用してエンジンの始
動装置や吸気系のレイアウトの自由度を増すことが可能
となる.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるパワーユニットを適用
した自動二輪車の部分側面図、第2図はクランク軸12
一減速機人力軸22を通る第1図の■−■線拡大断面図
、第3図はクランク軸12−減速機人力軸22一後輪軸
4l一中間軸37を通る第1図の■−■線拡大断面図、
第4図は第2図の■一■線拡大断面図、第5図は第4図
のVV線断面図、第6図および第7図はシグナル突起の
変形例を示すもので前記第4.5図と同じ断面図である
. E・・・エンジン 12・・・クランク軸、1 4 =−・ドライブプーリ
、15a,15b・・・シグナル突起(シグナル発生部
)、26・・・ドリブンプーリ、3l・・・Vベルト、
6o・・・パルスジエネレータ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジン(E)のクランク軸(12)に装着した
    ドライブプーリ(14)をVベルト(31)を介してド
    リブンプーリ(26)に接続してなるベルト式無段変速
    機を備えたパワーユニットにおいて、 前記ドライブプーリ(14)の外周にシグナル発生部(
    15a,15b)を形成し、このシグナル発生部(15
    a,15b)に対向させてエンジン点火用のパルスジェ
    ネレータ(60)を配設したことを特徴とするパワーユ
    ニット。
  2. (2)前記パルスジェネレータ(60)を前記Vベルト
    (31)のループ内に配設したことを特徴とする請求項
    (1)記載のパワーユニット。
JP15626189A 1989-06-19 1989-06-19 パワーユニット Pending JPH0323374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15626189A JPH0323374A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 パワーユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15626189A JPH0323374A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 パワーユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0323374A true JPH0323374A (ja) 1991-01-31

Family

ID=15623936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15626189A Pending JPH0323374A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 パワーユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0323374A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100852658B1 (ko) * 2005-12-17 2008-08-18 후지제롯쿠스 가부시끼가이샤 화상 처리 장치 및 화상 처리 방법, 기억 매체
US8259368B2 (en) 2005-03-30 2012-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and its method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8259368B2 (en) 2005-03-30 2012-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and its method
KR100852658B1 (ko) * 2005-12-17 2008-08-18 후지제롯쿠스 가부시끼가이샤 화상 처리 장치 및 화상 처리 방법, 기억 매체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5152361A (en) Motorcycle
KR100964174B1 (ko) 하이브리드차용 구동장치
JPH04366064A (ja) 車両用無段変速機
JP4660286B2 (ja) パワーユニット
US7600625B2 (en) Centrifugal clutch
US5842944A (en) Auxiliary machine driving apparatus
JP2004001708A (ja) ハイブリッド車用駆動装置
JPH0323374A (ja) パワーユニット
CA2239325C (en) A transmission reduction system with clutch means for a motor assisted bicycle
JP2003004108A (ja) 車両用動力伝達装置
TWI241386B (en) Motorcycle
TW200306385A (en) Engine control unit
JP4024199B2 (ja) Vベルト式無段変速装置
JP2006064172A (ja) Vベルト式無段変速機
JPH0321585A (ja) パワーユニット
JPH0321586A (ja) 自動二輪車の動力伝達装置
JP2524252B2 (ja) 自動二輪車の動力伝達装置
JP6120334B2 (ja) 車両用vベルト式無段変速機
TWI285715B (en) V-belt type continuously variable transmission device
JP3524533B2 (ja) 車載用vベルト式無段変速機
JP2004278725A (ja) 車両用無段変速機
JPH0842604A (ja) 遠心クラッチ
JP3307079B2 (ja) パワーユニット型エンジン
JP2762128B2 (ja) ケースリードバルブ式エンジン
JP2020005441A (ja) 駆動用電動機及び電動車両