JPH03232788A - 浮上防止された被覆粒状肥料 - Google Patents

浮上防止された被覆粒状肥料

Info

Publication number
JPH03232788A
JPH03232788A JP2026579A JP2657990A JPH03232788A JP H03232788 A JPH03232788 A JP H03232788A JP 2026579 A JP2026579 A JP 2026579A JP 2657990 A JP2657990 A JP 2657990A JP H03232788 A JPH03232788 A JP H03232788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
granular fertilizer
fine powder
coated
silicon oxide
fertilizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2026579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674198B2 (ja
Inventor
Shigeru Mizuta
茂 水田
Naokazu Takahashi
高橋 直和
Masao Kuwabara
桑原 正雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP2026579A priority Critical patent/JPH0674198B2/ja
Publication of JPH03232788A publication Critical patent/JPH03232788A/ja
Publication of JPH0674198B2 publication Critical patent/JPH0674198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、改良された被覆粒状肥料に関するもので水田
等に処理されたとき、該粒状肥料の水面への浮上を防止
させた被覆粒状肥料に関するものである。
[従来の技術および問題点] 従来、浮上を防止させた被覆粒状肥料に関する技術とし
ては、例えば特公昭60−20359号公報、特公昭6
3−23160号公報などに記載された発明が知られて
いる。
これらの発明は、最表層を樹脂を含む被覆材で被覆した
被覆粒状肥料に微粉体と界面活性剤とを付着させた被覆
粒状肥料に関するものである。この技術は界面活性剤の
親水性に着目して被覆粒状肥料に親水性を付与したもの
である。ここで微粉体の果たす役割は界面活性剤を肥料
表面に安定的に保持させ、さらに界面活性剤との協同効
果によって肥料粒に親水性を付与し、浮上性が防止され
るものと考えられている。
しかしながら、これらの発明は界面活性剤を用いるため
に別の種々の問題点がある。例えば、界面活性剤は極め
て親水性が強いために大気中の蒸気または水分を吸湿し
て、被覆粒状肥料中の肥料成分を溶出しやすくする。ま
た、疎水性の強い界面活性剤では被覆膜中に浸入して、
被覆粒状肥料中の肥料成分の初期溶出率を悪化させる。
さらには、界面活性剤を利用するために製造コストが高
くなり、資材費に多くを投じることのできない農業経営
者にとってより利用しにくい肥料となることがあげられ
る。従って、界面活性剤を含有せず、且つ浮上防止され
た被覆粒状肥料の出現が強く要望されている状況である
[問題点を解決するための手段] 本発明者は、浮上防止された被覆粒状肥料について種々
検討した結果、界面活性剤を全く含有しない新規な浮上
防止された被覆粒状肥料を見い出し本発明を完成した。
すなわち本発明は、低分子の疎水成分を含有する被覆膜
物質により被覆された粒状肥料の最表層上に含水微粉末
酸化珪素あるいは含水微粉末酸化珪素と粘土鉱物とを付
着せしめてなる浮上防止された被覆粒状肥料に関するも
のである。
本発明において、低分子の疎水成分を含有する被覆膜物
質とは、例えばパラフィンワックスやオレフィンワック
スなどを意味し、該低分子の疎水成分とはこれらの被覆
膜物質中に含まれる油分のごときものを意味する。これ
らのパラフィンワックスやオレフィンワックス以外の被
膜物質でも低分子の疎水成分を含有し該疎水成分が発汗
作用によって表面上に滲出してくる被膜物質で被覆され
た被覆粒状肥料においても本発明の技術が応用できる。
本来、被覆粒状肥料の比重は1.00よりも大きく、水
中に完全に浸漬すると浮上しない。しかし、被覆粒状肥
料に徐々に注水した場合は表面が疎水性の物質で被覆さ
れているために表面張力によって水面に浮上する。従来
の浮上防止技術としてはこの被覆表面に界面活性剤と微
粉体とを付着させる技術が知られているが、これはあく
までも界面活性剤と微粉体との相乗効果によって被覆粒
状肥料に親水性が付与されるものでありそれぞれ単独で
は効果が極めて低いとされている。本発明では微粉体と
して含水微粉末酸化珪素を用いることによって界面活性
剤を使用しない微粉体のみを使用した新規な浮上防止法
を確立した。
含水微粉末酸化珪素とは一般にはホワイトカーボンと呼
ばれるもので湿式法で合成された含水無晶形の二酸化珪
素である。該含水微粉末酸化珪素は単粒子が10〜30
μm程度の球形微粒子が二次、三次に葡萄状に凝集して
1粒子を形成しており、比表面積、細孔容積が大きく、
吸油性、親水性が極めて高い微粉体である。
被覆粒状肥料の表面に微粉体を付着させると非表面積が
増大するとともに、水に対する接触角が小さくなり表面
が濡れ易くなる。すなわち親水性の大きい微粉体を用い
ると表面に微粉体を付着させる処理のみで一時的に浮上
を防止する効果が認められる。しかし、時間の経過とと
もに被膜物質中に存在する低分子の疎水性成分が表面に
移動し、疎水性被膜によって覆うかのごとく微粉体表面
に移ることによって、微粉体のもつ親水効果がなくなり
、浮上防止を達成し得ない。
本発明では、微粉体として含水微粉末酸化珪素を用いる
ことによって、被膜物質中に存在する低分子の疎水性成
分の移動を微粉体の最表面まで発汗させることなく、浮
上防止性を長期に維持できる技術を確立した。
含水微粉末酸化珪素の使用量は、被膜物質の組成ならび
に被覆される粒状肥料の比重によって支配されるが、粒
状肥料100重量部に対して通常0゜1〜5.0重量部
であり、好ましくは0.5〜1.0重量部である。
また、本発明における粘土鉱物とはジ−クライト、カオ
リン、ゼオライトなどを意味し、組成物として酸化珪素
と酸化アルミニウムとを同時に持ち供えたものである。
粘土鉱物の使用量は粒状肥料100重量部に対して、5
.0重量部以下が良く、好ましくは0.5〜1.0重量
部である。
本発明中で粘土鉱物の果たす役割は含水微粉末酸化珪素
とともに被覆肥料表面に付着し肥料表面を濡れ易くする
こともあるが、主としては含水微粉末酸化珪素が被覆肥
料表面に付着し易くすることにある。すなわち、該含水
微粉末酸化珪素は最表層の組成によっては上記の割合で
付着させることが容易でない。例えば、最表層がパラフ
ィンワックスと珪藻土との混合層で被膜されている場合
には、常温において、該被覆粒状肥料を転勤状態、流動
状態若しくは噴流流動状態におき、含水微粉末酸化珪素
を投入したとき容易に付着する該含水微粉末酸化珪素は
粒状肥料100重量部に対して、0゜5重量部程度であ
り、1.0重量部程度付着させるためには該被覆粒状肥
料の運動を激しくして含水微粉末酸化珪素との衝突強度
を上げる必要が生じる。該粘土鉱物を含水微粉末酸化珪
素とともに転勤状態、流動状態若しくは噴流流動状態に
おかれた被覆粒状肥料に投入すると、容易に該含水微粉
末酸化珪素が被覆膜表面上に付着する。
この現象は含水微粉末酸化珪素の粒子間、被覆膜と含水
微粉末酸化珪素との間に粘土鉱物が挟まれることによっ
て物理的に付着し易くなることと、摩擦によって帯電す
る電価が酸化珪素はマイナスであるのに粘土鉱物に含ま
れる酸化アルミニウムの部分がプラスに帯電することに
よって電気的にも吸着し易くなるためであると推察でき
る。
以上の記述のごとく本発明は、第1に被覆粒状肥料の表
面に含水微粉末酸化珪素を付着させることによって界面
活性剤を用いない新規な浮上防止法を提供すること、第
2に含水微粉末酸化珪素を粘土鉱物と共に処理すること
で該含水微粉末酸化珪素が浮上防止の目的を達成せしめ
るための付着処理法を提供することを目的とする。
査1■津F 被覆粒状肥料として粒状尿素を肥料核としてもち内層と
して約10amの硫黄被覆膜を外層としてパラフィンワ
ックスと珪藻土の混合層をもつものを作成した。
この製造はテネシー用流域開発公社(Tennesse
eValley Authority)で開発された方
法(アメリカ特許3,877.415号公報、3,90
3,333号公報、3,991 、225号公報)に基
づき、粒状尿素を硫黄被覆用回転ドラム内で転勤させ、
整流盤によって尿素粒を湾状にドラム内で落下するよう
にし、溶融した硫黄を霧状にスプレーして硫黄を表面に
約70μmの厚さとなるように被膜した。粒状尿素10
0重量部に対して硫黄は14.5重量部の割合で被膜し
た。
次にシーラント用回転ドラムで硫黄被覆時と同様に溶融
したパラフィンワックスを硫黄被覆尿素100重量部に
対して2.6重量部被覆した。さらに、コンディショナ
ー用ドラムで上記被覆尿素100重量部に対して2.5
重量部の珪藻土を表面に付着させた。以上のごとく大別
すると3種類の工程にて硫黄被覆尿素を製造したが、構
造的には被覆粒状肥料として粒状尿素を肥料核としても
ち内層として約70amの硫黄被覆膜を外層としてパラ
フィンワックスと珪藻土の混合層をもつものとなった。
実m 参考例1の被覆粒状肥料IKgに対して含水微粉末酸化
珪素10g(1重量%)を添加したものを転勤状態にお
いて被覆膜表面上に均一に付着させ、含水微粉末酸化珪
素を表面に付着させた浮上防止性を付与された被覆粒状
肥料を製造した。
此MJ!LL 比較例として特公昭63−23160に示されるところ
の最表層を樹脂を含む被覆材で被覆した被覆粒状肥料に
Si0gダストと界面活性剤を付着させた親水処理され
た被覆粒状肥料を製造した。すなわち、参考例1の被覆
粒状肥料IKgに対して主として無水5iO−からなる
Singダスト10g(1重量%)に界面活性剤0.2
 g (0,02重量%)を添加したものを転勤状態に
おいて被覆膜表面上に均一に付着させた。該界面活性剤
としてはポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル、
ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテルサルフェー
ト(NH,) 、アルキルアリルスルフォネート(Na
)を各々用いた。
試! 本試験では本発明による含水微粉末酸化珪素処理が溶出
制御能を維持し且つ浮上を防止する効果について示すと
ともに、比較例として被覆粒状肥料面に界面活性剤を処
理した場合におこる肥料成分の溶出性の変化について示
す。
被覆粒状肥料は実施例1で製造した最表層上に含水微粉
末酸化珪素を付着させた被覆粒状肥料を供試した。比較
例としては比較例1で製造した被覆粒状肥料にSin、
ダストと界面活性剤を付着させた親水処理された被覆粒
状肥料を供試した。
浮上率は供試した肥料粒数に対する浮上した肥料粒数で
あり、百分率で示した。測定法は実施例■、比較例1で
製造した各供試肥料約400粒を無作為に抜き取り、3
00 dのビーカーに入れる。肥料粒が二重以上に重な
らないように広げた後、ビーカー壁面に沿って静かに水
を100 d程度洗浄瓶を用いて注ぐ。30秒放置した
後に浮上している肥料粒を数えて浮上率を求めた。初期
溶出率は、被覆粒状肥料中に含有される各成分全量に対
する3゜°C水中における24時間内に溶出した成分量
の割合であり、農林水産省農業環境技術研究所肥料分析
法に基づいて測定した。すなわち゛、試料12.5 g
を300 tdの三角フラスコに正確に取り、30”C
の水250dを正確に加えて密栓し、30°Cの恒温器
中で24時間静置した後に乾燥濾紙で濾過した。濾液の
一定量を正確に取り、溶液中の肥料成分を定量し、初期
溶出成分量を求めた。
浮上防止された被覆粒状肥料の安定性試験として、各試
料をポリエチレン製の袋に入れて30″Cの恒温槽内に
保存し、1週、2週および4週目に取り出して同様な浮
上試験、初期溶出試験を行なった。 第1表に本実施例
及び比較例の浮上試験結果を示した。含水微粉末酸化珪
素を被覆粒状肥料表面に処理したものは、注水によって
浮上した粒は認められず、4週間の保存によってもその
効果は変化しなかった。これに対して、無水SiO□ダ
ストと界面活性剤の混合物を処理したものは界面活性剤
の添加によって浮上防止効果は認められるものの、その
程度は低く、また保存時間の経過にともなって浮上率の
上昇が認められ、浮上防止効果の劣化が認められた。第
2表は初期溶出試験の結果を示したものである。含水微
粉末酸化珪素を被覆粒状肥料表面に処理したものの初期
溶出率は、約20%であり表面無処理のものと同程度で
あった。
これに対して、無水5iOzダストと界面活性剤の混合
物を処理したものは、表面無処理のものと比較し、界面
活性剤の添加によって初期溶出率が増大し、保存時間の
経過にともない溶出率の明らかな増加が認められた。本
試験では被覆膜が硫黄、パラフィンワックス、珪藻土よ
りなる被覆粒状肥料の表面に浮上防止処理を試みたが、
ポリエチレンワックスとパラフィンワックスとの混合ワ
ックスを被覆材とする被覆粒状肥料においても同様な結
果が得られた。
第1表 含水微粉末酸化珪素処理 界面活性剤処理 ポリオキシエチレンアルキル71月1エーテル0 0 0 エーテル 表面無処理 00 00 00 00 (以下、余白) 第2表 含水微粉末酸化珪素処理 界面活性剤処理 ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル9 2 7 3 9 2 7 4 参考例1において製造された被覆粒状肥料1kgに対し
て含水微粉末酸化珪素を1O15,2,5、または1g
付着させて含水微粉末酸化珪素の量を変えた供試被覆粒
状肥料を製造した。
量」u」z 試験例1において被覆膜が硫黄、パラフィンワックス、
珪藻土よりなる被覆粒状肥料の表面に含水微粉末酸化珪
素を被覆粒状肥料100重量部に対して1重量部の割合
で付着させ浮上防止効果について調べた結果を示したが
、本試験例では付着させる含水微粉末酸化珪素の量を変
えて浮上防止効果について調べた。なお、処理した被覆
粒状肥料の浮上の経時的変化は処理品を30″Cと45
°Cの恒温槽内に置いた後試験例1で示した方法により
調べた。第3表に試験結果を示した。含水微粉末酸化珪
素の処理量が0%および0.1%の場合は浮上防止効果
は認められず、すべての肥料粒が浮上した。
含水微粉末酸化珪素の処理量が0.25%の場合は処理
直後は70%の粒が沈降し、充分とはいがないまでも浮
上抑制効果が認められた。しかし、浮上率は保存温度3
0°C145°Cともに時間の経過にともなって上昇し
、保存4週目には30°Cで60%、45°Cでは10
0%の肥料粒が浮上した。これは被覆肥料に付着した含
水微粉末酸化珪素の添加量が0.25%では充分でなく
、均一にすべての肥料表面に付着することが困難であり
、また付着しても被覆膜から溶出してくる低分子の疎水
性成分が表面まで滲出して肥料表面が疎水性の膜で被膜
されたごとき状態になったものと考えられる。保存温度
30°Cと45°Cとの間で45°Cの方が早く浮上率
が高くなったことは、この低分子の疎水性成分の発汗が
早まったことによると推測される。
含水微粉末酸化珪素が被覆粒状肥料に対して0.5%以
上処理した場合には保存温度30°Cで4週間目までに
浮上した粒はなく、また45°Cでも2週目以陳に5%
程度の浮上が認められたものの明らかに浮上性は抑制さ
れており、実用上は利用可能なものであった。
(以下、余白) 第3表 0.1 0.25 0.5 00 00 00 00 0 5 0 0 0.1 0.25 0.5

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)低分子の疎水成分を含有する被覆膜物質により被
    覆された粒状肥料の最表層上に含水微粉末酸化珪素を付
    着せしめてなる浮上防止された被覆粒状肥料。
  2. (2)低分子の疎水成分を含有する被覆膜物質により被
    覆された粒状肥料の最表層上に含水微粉末酸化珪素と粘
    土鉱物とを付着せしめてなる浮上防止された被覆粒状肥
    料。
  3. (3)被覆膜物質がパラフィンワックスまたはオレフィ
    ンワックスである請求項第1項または第2項記載の被覆
    粒状肥料。
  4. (4)粒状肥料100重量部に対して含水微粉末酸化珪
    素が0.1〜5.0重量部で、且つ粘土鉱物が5.0重
    量部以下である請求項第2項記載の被覆粒状肥料。
  5. (5)低分子の疎水成分を含有する被覆膜物質により被
    覆された被覆粒状肥料の最表層上に含水微粉末酸化珪素
    または含水微粉末酸化珪素と粘土鉱物とを付着せしめて
    、浮上を防止する方法。
JP2026579A 1990-02-06 1990-02-06 浮上防止された被覆粒状肥料 Expired - Lifetime JPH0674198B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2026579A JPH0674198B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 浮上防止された被覆粒状肥料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2026579A JPH0674198B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 浮上防止された被覆粒状肥料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03232788A true JPH03232788A (ja) 1991-10-16
JPH0674198B2 JPH0674198B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=12197465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2026579A Expired - Lifetime JPH0674198B2 (ja) 1990-02-06 1990-02-06 浮上防止された被覆粒状肥料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674198B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022522983A (ja) * 2019-01-17 2022-04-21 ザ・モザイク・カンパニー 肥料の物理的品質パラメータを改善するための疎水性コーティング
WO2023104556A1 (en) 2021-12-07 2023-06-15 Eurochem Antwerpen Biobased fertilizer coatings with nanoparticles

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523045A (en) * 1978-08-07 1980-02-19 Mitsui Toatsu Chemicals Manufacture of floating improved fertilizer
JPS565394A (en) * 1979-06-20 1981-01-20 Chisso Asahi Hiryo Hydrophilic coated fertilizer and its manufacture
JPS6020359A (ja) * 1983-07-15 1985-02-01 Fujitsu Ltd 磁気デイスク装置
JPS61163183A (ja) * 1985-01-14 1986-07-23 三井東圧化学株式会社 粒子状吸湿性肥料用物質の固結防止方法
JPS6323160A (ja) * 1986-07-16 1988-01-30 Konica Corp 安定性、均一性等が改良される感光性平版印刷版の現像処理方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5523045A (en) * 1978-08-07 1980-02-19 Mitsui Toatsu Chemicals Manufacture of floating improved fertilizer
JPS565394A (en) * 1979-06-20 1981-01-20 Chisso Asahi Hiryo Hydrophilic coated fertilizer and its manufacture
JPS6020359A (ja) * 1983-07-15 1985-02-01 Fujitsu Ltd 磁気デイスク装置
JPS61163183A (ja) * 1985-01-14 1986-07-23 三井東圧化学株式会社 粒子状吸湿性肥料用物質の固結防止方法
JPS6323160A (ja) * 1986-07-16 1988-01-30 Konica Corp 安定性、均一性等が改良される感光性平版印刷版の現像処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022522983A (ja) * 2019-01-17 2022-04-21 ザ・モザイク・カンパニー 肥料の物理的品質パラメータを改善するための疎水性コーティング
WO2023104556A1 (en) 2021-12-07 2023-06-15 Eurochem Antwerpen Biobased fertilizer coatings with nanoparticles

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0674198B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
McEleney et al. Liquid marble formation using hydrophobic powders
US4474852A (en) Hydrophobic colloidal oxide treated core material, method of production and composition comprised thereof
US5256444A (en) Method for suppressing dust emissions from bulk solids
JPS62239932A (ja) ペツト等の排泄物処理材
US5128178A (en) Method for suppressing dust emissions from bulk solids
US6558445B2 (en) Dry fertilizer compositions and method for making the same
JPH03232788A (ja) 浮上防止された被覆粒状肥料
US4212674A (en) Corrosion preventative pigment and composition
US4592859A (en) Oil-in-water or water-in-oil suspensions and uses therefor
EP0255665A2 (en) Coating for reducing dust formation and hygroscopicity of nitrate-containing fertilizer and method for its manufacture
US3143410A (en) Prevention of coalescence of hygroscopic granular material with colloidal clay
JP4245584B2 (ja) 被覆粒状肥料
JP3826457B2 (ja) 親水性が改良された被覆粒状物質及びその製造方法
US4606946A (en) Method of applying interleaving material to glass sheets
JPH11228274A (ja) 硫黄被覆肥料
DE2538276C3 (de) Staubbindemittel
EP1194220B1 (en) Method for the coating of particles, the use of a coating suspension and a coated product
JPH02111686A (ja) 被覆粒状肥料およびその製造法
HU180732B (en) Pesticide composition in grains
JP6466616B1 (ja) 被覆粒状尿素および配合肥料
JP6866003B2 (ja) トリ−ブロック共重合体を含む浮上性が改善された溶出制御型肥料およびその製造方法
US3446571A (en) Method of impregnating porous inert bodies,prolonging water evaporation of land surfaced water bodies therewith,and products therefor
Bae et al. Effects of various polyethylenimine solutions on desiccation of Na-montmorillonite
JPS6020359B2 (ja) バルブロイックアシッドの1′−エトキシカルボニルオキシエチルエステルおよびその製造方法
JP4366793B2 (ja) 粒状肥料