JP4366793B2 - 粒状肥料 - Google Patents

粒状肥料 Download PDF

Info

Publication number
JP4366793B2
JP4366793B2 JP33114399A JP33114399A JP4366793B2 JP 4366793 B2 JP4366793 B2 JP 4366793B2 JP 33114399 A JP33114399 A JP 33114399A JP 33114399 A JP33114399 A JP 33114399A JP 4366793 B2 JP4366793 B2 JP 4366793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surfactant
granular fertilizer
fertilizer
granular
treated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33114399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001151590A (ja
Inventor
博 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP33114399A priority Critical patent/JP4366793B2/ja
Publication of JP2001151590A publication Critical patent/JP2001151590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4366793B2 publication Critical patent/JP4366793B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/30Layered or coated, e.g. dust-preventing coatings

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は粒状肥料、特に取扱いに際しての発塵が少なく、かつ水田に施用した際に浮上し難い粒状肥料に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
水田に施用される粒状肥料は、施用後に浮上すると印象がよくないので、浮上を抑制する方法が種々提案されている。例えば特開昭48−13150号公報や特開昭55−23045号公報には、粒中に鉱石粉末や鉄などを含有させて、その比重を大きくすることが記載されている。特開昭52−93562号公報には、粒中に泥岩粉末を含有させることにより、肥料粒を水中ですみやかに崩壊させることが記載されている。特開昭56−120597号公報や特公昭60−12312号公報には、肥料粒の表面を界面活性剤で処理してその親水性を向上させることが記載されている。これらの方法のなかで、肥料の造粒に際し比重調整剤や崩壊促進剤を含有させる方法は、造粒性を悪化させることがあり、また成分保証との関係で銘柄によっては添加量が限定され、効果を発現させ難いという問題もある。これに対し造粒後に界面活性剤で処理する方法は、上述のような問題が無く、かつ少量の添加で効果を発現させることができるという利点があり、表面に樹脂等の緩効化被覆を有している被覆粒状肥料の浮上抑制に好んで用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、表面に樹脂等の緩効化被覆を有していない粒状肥料では、界面活性剤で処理したのち長時間保存すると、取扱いに際して著るしく発塵するようになるという問題がある。従って本発明は、水田に施用した際に浮上し難く、かつ長時間保存しても発塵の少ない粒状肥料を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る粒状肥料は、60℃における粘度が110mPaS以上である界面活性剤で表面処理されていることを特徴とするものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明について詳細に説明すると、本発明に係る粒状肥料は、常用の粒状肥料と同じく、窒素、燐及び加里の肥料三要素の1種又は2種以上を含み、場合によっては更にマグネシウム、マンガン等の微量要素を含む粒状肥料に、界面活性剤処理を施したものである。通常は肥料三要素の2種以上を含む粒径2〜4mm程度の粒状肥料を界面活性剤処理の対象とする。粒状肥料を構成する肥料成分は、通常は硫安、尿素、塩安、燐安、硝安、尿素−アルデヒド縮合物、過石、重過石、塩化加里、硫酸加里などである。これらの肥料成分を含む粒状肥料の製造法は多数知られており、いずれの方法で得られた粒状肥料も界面活性剤処理の対象とすることができる。なお粒状肥料には界面活性剤処理に供する前に、常法により固結防止などの表面処理を施しておくのが好ましい。例えばタルク、ろう石、シリカ、炭酸カルシウム等の無機粉体や、これらとオイルとで粒状肥料を表面処理したのち、界面活性剤処理に供する。
【0006】
界面活性剤としては60℃における粘度が110mPaS以上のものを用いる。これよりも低粘度のもので処理した粒状肥料は、長時間保存すると発塵し易くなる。これは界面活性剤が肥料粒子の表面から内部に移行し易いためと思われる。界面活性剤として好ましいのは60℃における粘度が150mPaS以上のものである。
【0007】
界面活性剤としては上記の条件を満足するものであれば任意のものを用いることができるが、取り扱い性の点からノニオン系界面活性剤を用いるのが好ましい。例えばソルビタン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステルなどの脂肪酸エステル類、ポリオキシアルキレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレン脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレン(ポリ)グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレンショ糖脂肪酸エステルなどのポリオキシアルキレン鎖を有する脂肪酸エステル類を用いることができる。また樹脂酸エステルやポリオキシアルキレン樹脂酸エステル等を用いることもできる。更にはポリオキシアルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアルキルフェニルエーテル等のポリオキシアルキレン鎖を有するエーテル類、アルキル(ポリ)グリコシド、ポリオキシアルキレンアルキル(ポリ)グリコシド等のグリコシド類を用いることもできる。界面活性剤は所望ならば2種以上を併用することもできる。
【0008】
界面活性剤は粒状肥料に対し通常0.01〜1重量%となるように付着させる。0.01重量%よりも少量では肥料粒子の表面に界面活性剤を均一に付着させるのが困難であり、その結果、所望の浮上抑制、発塵防止効果が発現しないことがある。逆に1重量%よりも多量に付着させるのは、これらの効果は十分に発現するが経済的に不利である。界面活性剤の好適な付着量は0.05〜0.5重量%である。粒状肥料に界面活性剤を付着させるのは常法により行えばよい。例えば流動層、噴流層、回転ドラム、皿型造粒機等を用いて粒状肥料を流動させておき、これに加熱溶解した界面活性剤を噴霧する方法を用いることができる。
【0009】
【実施例】
以下に実施例により本発明を更に具体的に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
【0010】
実施例1
表面が固結防止剤で処理されていない粒状肥料(燐加安42号、N−P−K=14−14−14、粒径2〜4mm、三菱化学社製品)985重量部を皿型造粒機で流動させつつ、これにタルク(PK50 富士タルク社製品)10重量部とオイル(フレシア 出光興産社製品)4重量部を加えて、固結防止処理を行った。引続き90℃で溶融させたポリオキシエチレン鎖を有するノニオン系界面活性剤(エマルゲンA500、60℃における粘度330mPaS、花王社製品)1重量部をこれに噴霧して、固結防止処理を施した粒状肥料の表面に界面活性剤を付着させた。このものの浮上及び発塵試験の結果を表1に示す。なお30日後とは、上記の処理を経た粒状肥料をポリエチレン袋で2重に包装したのち、室温と40℃との間を12時間で往復させる処理を30日間行ったものについての結果である。
【0011】
比較例1
実施例1において、界面活性剤としてエマルゲンA500の代りに同じくポリオキシエチレン鎖を有するノニオン系界面活性剤(エマルゲン130K、60℃における粘度100mPaS、花王社製品)1重量部を用いた以外は、実施例1と同様にして、固結防止処理を施した粒状肥料の表面に界面活性剤を付着させた。このものの浮上及び発塵試験の結果を表1に示す。
浮上試験;150×200mmのホーロー製バットに水500mlを入れ、これに上記の処理を経た粒状肥料5gをそっと散布し、6時間後にその浮遊状況を観察した。
発塵試験;上記の処理を経た粒状肥料500gを、直径350mm、深さ50mmの金属製容器内に、高さ750mmの位置から落下させた。落下30秒後に容器から高さ500mmの位置で、デジタル粉塵計で粉塵量を測定した。
【0012】
【表1】
Figure 0004366793

Claims (5)

  1. 60℃における粘度が110mPaS以上である界面活性剤で表面処理されていることを特徴とする粒状肥料。
  2. 60℃における粘度が150mPaS以上である界面活性剤で表面処理されていることを特徴とする粒状肥料。
  3. 界面活性剤の含有率が0.01〜1重量%であることを特徴とする請求項1又は2記載の粒状肥料。
  4. 表面に樹脂等の緩効化被覆を有していないことを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の粒状肥料。
  5. 界面活性剤がノニオン系界面活性剤であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の粒状肥料。
JP33114399A 1999-11-22 1999-11-22 粒状肥料 Expired - Lifetime JP4366793B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33114399A JP4366793B2 (ja) 1999-11-22 1999-11-22 粒状肥料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33114399A JP4366793B2 (ja) 1999-11-22 1999-11-22 粒状肥料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001151590A JP2001151590A (ja) 2001-06-05
JP4366793B2 true JP4366793B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=18240363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33114399A Expired - Lifetime JP4366793B2 (ja) 1999-11-22 1999-11-22 粒状肥料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4366793B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6429825B2 (ja) * 2016-04-06 2018-11-28 全国農業協同組合連合会 粒状肥料の固結防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001151590A (ja) 2001-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3140264B1 (en) Coated granular fertilizers, methods of manufacture thereof, and uses
JP6793599B2 (ja) 直播栽培用種子の金属コーティング材
KR102100180B1 (ko) 종자의 금속 코팅 방법 및 금속 코팅 종자
WO2015014447A1 (en) Reactor for producing nitrogen-containing fertilizer granules
JP6706899B2 (ja) 被覆粒状肥料
EP0255665B1 (en) Coating for reducing dust formation and hygroscopicity of nitrate-containing fertilizer and method for its manufacture
JPH02289479A (ja) 粒状緩効性窒素肥料の製造方法
JP4366793B2 (ja) 粒状肥料
US6558445B2 (en) Dry fertilizer compositions and method for making the same
JP4245584B2 (ja) 被覆粒状肥料
JP4279477B2 (ja) 粒状肥料組成物およびその製造方法
PL136353B1 (en) Method of obtaining pelletized urea and fertilizing mixture containing it
CN107434744A (zh) 一种颗粒复合中微量元素肥料及其制备方法
JP6466616B1 (ja) 被覆粒状尿素および配合肥料
JP3826457B2 (ja) 親水性が改良された被覆粒状物質及びその製造方法
JP2001151591A (ja) 粒状肥料
JPH11228274A (ja) 硫黄被覆肥料
JP2016189735A (ja) 酸化鉄付着種子及びその製造方法
RU2821906C1 (ru) Сложное удобрение с наполнителем из фосфогипса
Malash et al. Improving the properties of ammonium nitrate fertilizer using additives
JP2015010029A (ja) 配合肥料
JPS6323160B2 (ja)
JPS649278B2 (ja)
JP7088220B2 (ja) 種子被覆剤、被覆種子及び種子被覆方法
JP2001328890A (ja) 粒状肥料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061030

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20090608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4366793

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term