JPH0323023Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0323023Y2
JPH0323023Y2 JP1985020018U JP2001885U JPH0323023Y2 JP H0323023 Y2 JPH0323023 Y2 JP H0323023Y2 JP 1985020018 U JP1985020018 U JP 1985020018U JP 2001885 U JP2001885 U JP 2001885U JP H0323023 Y2 JPH0323023 Y2 JP H0323023Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
fixing piece
frame
fitting groove
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985020018U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61137776U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985020018U priority Critical patent/JPH0323023Y2/ja
Publication of JPS61137776U publication Critical patent/JPS61137776U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0323023Y2 publication Critical patent/JPH0323023Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bay Windows, Entrances, And Structural Adjustments Related Thereto (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、玄関ドアの袖嵌め殺し部等のよう
な建物開口部に装飾用或いは通気口用などの各種
パネルを容易に取付け、取外し可能に固定する装
置に関するものである。
(従来の技術) 従来、この種のパネルは、枠体の外側部より取
付け、又は取外され、その際内部側よりパネルの
室内面にねじ止め等の方法によつてパネルを枠体
に取付ける手段が採られていた。
(考案が解決しようとする課題) したがつて、パネルを取付けた枠体の内部側は
ねじ止めによつて美観を損ねるのみならず、ねじ
止め位置を合致させる等のために取付け作業が煩
瑣となり能率的でなかつた。その上、頻繁にパネ
ルを取付け、取外し作業を行うとねじ孔が摩耗し
て固定できなくなる虞もあつた。
又これとは別に先行技術として実開昭58−
27486号公報および実開昭50−42549号公報には、
当接部材を傾斜面で或いは係止部材で固定する手
段が開示されているが、パネルを枠体内部に固定
するのみの手段として有効であるが、パネルを頻
繁に取付け、取外すことのできる構成部分には採
用することはできないものである。
そこで、この考案は、上記従来の問題点に鑑
み、これを解決すべくなされたものであつて、パ
ネルを枠体よりに頻繁に取付け、取外すことので
きものであり、その際、ねじ止め等の煩瑣な作業
を必要とせず迅速、容易であつて、パネルをガタ
付くことなく確実堅牢に組立てできると共に、枠
体の外観を損なうことなく美麗に組立てできるパ
ネル固定装置を得るにある。
(課題を解決するための手段) これを達成する手段として、この考案は、枠体
内面にパネル嵌合溝を形成し、該パネル嵌合溝の
底部とこれに嵌合するパネルとの間にパネルを枠
体より嵌脱しうる間隙部を設けると共に、該パネ
ル嵌合溝の溝壁を隔てた位置に固定片取付部を形
成し、該固定片取付部にはパネル嵌合溝に先端部
が突出し或いは脱出しうるように固定片の基端部
をねじにより回動可能に取付け、該パネル嵌合溝
のパネルとの間の上記間隙部に固定片の先端部を
回動介入してパネルを枠体に嵌脱可能に固定する
にある。
(実施例) この考案の具体的構成を図面に示す実施例につ
いて以下詳細に説明する。第1図乃至第4図は玄
関ドア2の枠1の一側に形成された袖嵌め殺し部
3に実施した場合の第1実施例であつて、この袖
嵌め殺し部3は、上枠5と下枠6と左右竪枠7
a,7bとで枠体4を構成し、その枠体4内の室
内側には一側を竪枠7bに枢着した開閉可能のガ
ラス障子8を取付け、室外側にはガラリ9を嵌脱
可能に取付ける。ガラリ9は上框10、下框11
および左右竪框12a,12bよりなる框体にガ
ラリ羽根13と防虫網14が固定されている。一
方前記枠体4の左右竪枠7a,7bは内面に夫々
外側壁15aと内側壁15bとによつて凹溝15
が形成され、凹溝15を二分するように中央部に
隔壁16を突設し、室外側にパネルであるガラリ
9を嵌合するパネル嵌合溝17を形成し、そし
て、この左竪枠7aのパネル嵌合溝17の内底面
とガラリ9の左竪框12aとの間にガラリ9を枠
体4より取外しできる移動スペースである間隙L
を設ける。又室内側には後記する固定片19を取
付けうる溝状固定片取付部18を形成する。固定
片19は小判形で、一側基端部に小孔を穿設し、
これを左竪枠7aの固定片取付部18の内底面に
ねじ20によつて回動且つ固定可能に取付けると
共に、該固定片19の取付けられる隔壁16には
固定片19がパネル嵌合溝17に突出或いは脱出
し得る切欠孔21を穿設する。又右竪枠7bのパ
ネル嵌合溝17の内底面にはクツシヨン材22を
取付ける。
このように構成されているので、ガラリ9を枠
体4に取付けるには、ガラリ9の右竪框12bを
右竪枠7bのパネル嵌合溝17内に嵌入した後、
左側に移行して左竪框12aの外側面を左竪枠7
aのパネル嵌合溝17内に嵌入する。これによつ
て左竪框12aの外側面と左竪枠7aのパネル嵌
合溝17の内底面との間に間隙Lが形成されてい
るので、固定片19を回動してその先端を切欠孔
21より上記間隙L内に介入した後、固定片19
に螺入されているねじ20をさらに螺入して固定
片19が妄りに回動しないように固定して、ガラ
リ9を枠体4に嵌合固定する。又ガラリ9を取外
す際は、ねじ20を緩めて固定片19を回動し、
その先端をガラリ9とパネル嵌合溝17の間隙L
より脱出させ、取外し用移動スペースを確保すれ
ば、ガラリ9は容易に枠体より取外すことができ
る。
なお、上記実施例においては、固定片19を左
竪枠7aの片側にのみに取付けたが、左右両竪枠
7a,7bに取付けても良い。
第5図および第6図は第2実施例であつて、固
定片31の基部を肉厚に形成し、段部33を設け
て先端を肉薄の挿入部32に形成すると共に、段
部33には突起34を突設する。これを竪枠7a
の固定片取付部18の内底面にねじ35によつて
取付け、隔壁16に穿設した切欠孔21より固定
片31の挿入部32および突起34をパネル嵌合
溝17に突出或いは脱出しうるように取付ける。
これによつて、パネル36を枠体4に固定する
際は、パネル36を竪枠7aのパネル嵌合溝17
に嵌合し、パネル36とパネル嵌合溝17との間
隙L内に固定片31の挿入部32を回動押入して
楔着すると共に、固定片31の突起34も回動し
てパネル36の室内側の側壁36aを押圧し、パ
ネル36の室外側の側壁36bを凹溝15の外側
壁15aに圧接する。この状態で固定片31をね
じ35によつて回動しないように締着すれば、パ
ネル36を固定片31の挿入部32と突起34と
によつて左右、前後から枠体4に確実に固定する
ことができる。又取外すときは上記操作と逆に操
作すれば迅速にパネル36を枠体4より取外すこ
とができる。
第7図は第3実施例であつて、上記第2実施例
における固定片31の挿入部32のバネル対向面
32aをテーパー状に形成したものである。これ
によりパネル36とパネル嵌合溝17との間隙L
内に挿入部32を回動押入すれば、楔作用が働き
パネル36をより強固に固定することができる。
なお、上記実施例においては玄関ドアの袖嵌め
殺し部について述べたが、これに限定されるもの
でなく、取り付け、取り外し可能なパネル体に広
く適用しうることは勿論である。
(考案の効果) 以上、各種実施例について詳述したように、こ
の考案は、枠体の凹溝内に取付けた固定片の回動
操作によつて、固定片の先端部をパネル嵌合溝内
に回動突出させ、枠体内に嵌合したパネルと枠体
との間の間隙内に固定片を介入しうるものである
から、従来のねじ止めによるパネル固定に比べ
て、極めて簡単に且つ迅速に取付けることができ
ると共に、ガタ付きを確実に防止し得るものであ
る。又取外す際も取付けと同様に固定片の回動操
作によつて、固定片をパネル嵌合溝より完全に回
動脱出させ、間隙空間部を形成できるので、迅速
容易にパネルを取外すことができるものであつ
て、取付け、取外しの反復使用の激しいパネルに
対しても堅牢にして極めて耐久性が高いものであ
る。さらにパネルはねじ止めされるものでないの
で、外観を損なうことなく美麗なるパネルの取付
けができる等の種々の優れた効果を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の第1実施例の外観図、第2
図は同じく縦断面図、第3図は同じく横断面図、
第4図は同じく要部の斜視図、第5図はこの考案
の第2実施例の要部の分解斜視図、第6図は同じ
く固定片を取付けた横断面図、第7図はこの考案
の第3実施例の横断面図を示す。 4……枠体、7a……左竪枠、7b……右竪
枠、9……ガラリ、12a……左竪框、12b…
…右竪框、15……凹溝、16……隔壁、17…
…パネル嵌合溝、18……固定片取付部、19…
…固定片、20……ねじ、21……切欠孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 枠体内面にパネル嵌合溝を形成し、該パネル嵌
    合溝の底部とこれに嵌合するパネルとの間にパネ
    ルを枠体より嵌脱しうる間隙部を設けると共に、
    該パネル嵌合溝の溝壁を隔てた位置に固定片取付
    部を形成し、該固定片取付部にはパネル嵌合溝に
    先端部が突出し或いは脱出しうるように固定片の
    基端部をねじにより回動可能に取付け、該パネル
    嵌合溝のパネルとの間の上記間隙部に固定片の先
    端部を回動介入してパネルを枠体に嵌脱可能に固
    定することを特徴とするパネル固定装置。
JP1985020018U 1985-02-16 1985-02-16 Expired JPH0323023Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985020018U JPH0323023Y2 (ja) 1985-02-16 1985-02-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985020018U JPH0323023Y2 (ja) 1985-02-16 1985-02-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61137776U JPS61137776U (ja) 1986-08-27
JPH0323023Y2 true JPH0323023Y2 (ja) 1991-05-20

Family

ID=30510122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985020018U Expired JPH0323023Y2 (ja) 1985-02-16 1985-02-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0323023Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2564308Y2 (ja) * 1990-06-26 1998-03-09 ミサワホーム株式会社 障子用枠組構造
US20070170001A1 (en) * 2004-02-04 2007-07-26 Makoto Matsushita Working machine and device cover used in the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827486B2 (ja) * 1977-06-03 1983-06-09 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀写真乳剤

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS548581Y2 (ja) * 1973-08-13 1979-04-20
JPS5827486U (ja) * 1981-08-17 1983-02-22 日本軽金属株式会社 ガラス取付用保持部材

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827486B2 (ja) * 1977-06-03 1983-06-09 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀写真乳剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61137776U (ja) 1986-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0323023Y2 (ja)
JPH0113168Y2 (ja)
JP3324402B2 (ja) サッシ
JPH05540Y2 (ja)
JPH0450854Y2 (ja)
JPS6319519Y2 (ja)
JPH0631111Y2 (ja) 面格子の取付構造
JPH0223747Y2 (ja)
KR960003570Y1 (ko) 문 고조물의 조립구조
KR200325205Y1 (ko) 인테리어 프레임
KR100376778B1 (ko) 격자식 이중 창호프레임의 체결구조
JPH0116869Y2 (ja)
JPH0650050A (ja) 扉体支持具
JP2581345Y2 (ja) サッシ材の連結構造
JPH041275Y2 (ja)
JPH0716871Y2 (ja) サッシ枠
JPS6329599Y2 (ja)
JPS5940553Y2 (ja) 欄間ユニツトの取付構造
JP3232264B2 (ja) 改装サッシ
JP3134216B2 (ja) トップライトの突出し窓の取付構造
JPS6015919Y2 (ja) 鎧門扉
JPH0732825Y2 (ja) サッシ
JPH0118783Y2 (ja)
JPS588860Y2 (ja) アルミサッシ取付用付加サッシ
JP3657092B2 (ja) 換気扇のウェザーカバー取付方法