JPH03227936A - 杜仲葉エキスの製造方法 - Google Patents

杜仲葉エキスの製造方法

Info

Publication number
JPH03227936A
JPH03227936A JP2023070A JP2307090A JPH03227936A JP H03227936 A JPH03227936 A JP H03227936A JP 2023070 A JP2023070 A JP 2023070A JP 2307090 A JP2307090 A JP 2307090A JP H03227936 A JPH03227936 A JP H03227936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
eucommia ulmoides
leaves
ulmoides leaves
reverse osmosis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023070A
Other languages
English (en)
Inventor
Motozumi Yamadaki
山抱 基純
Akiyoshi Shimoyama
下山 明美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP2023070A priority Critical patent/JPH03227936A/ja
Publication of JPH03227936A publication Critical patent/JPH03227936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、杜仲(Eucommia ulmojde
s)の葉から得られ、かつ種々の薬用成分を含んだ抽出
エキスの新規製造方法に関するものである。
[従来技術および解決すべき課題] 中国原産の落葉性植物であるトチュウ科トチュウの樹皮
は生薬として神農本草経の上品に収載されている。現在
、生薬として用いられている杜仲は、はとんど中国大陸
その他で自生ないしは栽培されているものであって、樹
齢20年程度の成木を伐採し、その樹皮を剥離し、得ら
れた皮成分を薬用原料として用いている。
杜仲の薬効として生薬大事典、中華人民共和国楽典には
「腎肝を補う、筋骨を強める、胎を安らげる効能かあり
、腰、をの酸痛、足腰萎弱(膝の麻痺)、残尿、女性の
不正出血、早流産、高血圧を治す」などと記載されてお
り、数々の薬効成分が報告されている。しかしながら、
樹木の伐採および樹皮の剥離には多大の労力を費やし、
また樹皮を多量採取すると植物の生存と生育に悪影響が
生じる。
これに対し、葉は簡単な作業で繰返し採取できる利点が
あり、また乾燥葉から調製したお茶は黄金に近い光沢を
持ちかつ芳醇な香を有している。
本発明者らは、鋭意研究の結果、先に、杜仲葉の中にも
樹皮に含まれる薬効成分が含まれることを見出し、杜仲
葉由来の抽出エキスを提供した(特願平1−20083
3号)。
しかしながら、この抽出エキスの製造方法においては、
薬用成分を濃縮する際、疎水性樹脂やイオン交換樹脂な
どの吸着性樹脂を使用するため、吸着性樹脂から有効成
分を溶離するのに有機溶媒や酸ないしアルカリを使用せ
ざるを得ず、後段の工程でこれら溶離溶媒を除去または
中和する必要があった。また、この方法では、吸着性樹
脂の再生にも多大な労力を要し、さらには得られた有効
成分は変成や分解を伴う恐れもあった。
本発明者らは杜仲葉エキスの製造プロセスについて鋭意
研究を重ねた結果、限外濾過膜や逆浸透膜などの膜分離
法を用いれば、杜仲葉抽出液から不純物を効率的に除去
でき、しかも有効成分を濃縮できることを見出し、この
発明を完成するに至った。膜分離法は、分子の大きさを
基にして分離を行なう手段であり、操作にあたって薬剤
を必要とせず、後の工程が簡略化できるのみならず、こ
れら薬剤が混入しないことから特に飲用に供するエキス
の製造に適している。
[課題の解決手段] この発明による杜仲葉由来の抽出エキスの製造方法は、
杜仲の植物葉を抽出処理し、得られた抽出液から膜分離
法によってエキスを調製することを特徴とするものであ
る。
ここで、抽出原料としては、大量かつ容易に繰返し確保
することができるものであることが必要であることから
、当年葉が適当である。ただし、原料はこれに限定され
ない。また、杜仲は落葉性植物であり、秋葉の採取は、
樹皮の採取のように、樹木にダメージを与えず、かつ大
量の材料を容易に確保できる点で有利である。
ただし、これも限定的なものではない。杜仲の葉は抽出
前には自然乾燥される。
抽出用の溶媒の代表的な例は、水、特に加熱水である。
他の抽出溶媒としてはメタノールやエタノールのような
低級アルコール類、アセトンやメチルエチルケI・ンの
ようなケトン類、ベンゼンやトルエンのような芳香族炭
化水素類、ジエチルエーテルやジオキサンのようなエー
テル類、クロロホル12、四塩化炭素のようなハロゲン
化炭化水素、ピリジンのような複素環化合物などの有機
溶媒が例示される。これらの有機溶媒は単独でまたは2
以上の組合わせて使用される。得られたエキスを飲用に
供するには抽出溶媒としては水が好ましい。
抽出は通常は加熱下で行なわれるが、室温で行なっても
よい。抽出回数は多い程よいが、通常は数回である。
抽出液からエキスを調製するには、抽出液を限外濾過膜
に通過させ不純物を取除き、しかる後に逆浸透膜に通過
させ、有効成分を濃縮する。
限外濾過膜の代表的な例は、ポリスルホン製の膜である
。他の限外濾過膜としてはセルロース製、ポリオレフィ
ン製、ポリアミド製、ポリアクリロニトリル製、ポリフ
ッ化ビニリビン製およびこれらを組合わせた複合膜が例
示される。
逆浸透膜としては、上記限外濾過膜と同材質のものが使
用可能である。濃縮液は次いて乾燥工程に付される。
かくして杜仲の葉から得られたこの発明によるエキスは
、杜仲由来の有効成分を含有する。
上記成分の単離・同定などの分析は、溶媒抽出、ガスク
ロマトグラフィー、高速液体クロマトグラフィ、薄層ク
ロマトグラフィ (T I C)、核磁気共鳴スペクト
ル(NMR) 、紫外線吸収スペクトル(UV) 、赤
外線吸収スペクトル(IR)、マススペクトロメトリイ
 (MS)などを用いた手法によって行なわれる。
[実  施  例コ 次にこの発明をその実施例によって具体的に説明する。
a)エキスの製造方法 落葉する前に摘採した杜仲葉を、水分含有が10%以下
になるまで自然乾燥させた。この杜仲葉IKgに蒸留水
ないし沸騰した蒸留水101を加え、100℃で20分
間抽出を行なった。
ステンレス製の網(網目の大きさ250μ)で抽出残渣
すなわち茶からを取除き、残渣については、成分を完全
に抽出するために残渣を蒸留水101で3回洗浄した。
抽出液と洗浄水を合わせ、限外濾過装置(日東電工(株
)製メンブレンマスターRUW−4、膜:同社製N T
 U−8508−p18LP (チューブラ−タイプ)
)で懸濁物を取除いた。
限外濾過装置の運転条件は、液温度=室温、モジュール
圧力=2kg/cI112、流速=3.9//minで
あった。
不純物の中には、懸濁物はもちろんのこと加熱によって
生ずる褐変物質も含まれる。表1は、抽出液と限外濾過
膜を通過した液の440r+mの吸光度を比較したもの
である。同表から、褐変物質は約57%除去されている
ことがわかる。
表1 限外濾過膜による褐変物質の除去次いで、同装置
で逆浸透膜: N T R−7250−84(スパイラ
ルタイプ)を用いて、抽出液を濃縮し、濃縮エキス51
を得た。
逆浸透膜分離の操作条件は、液温度−室温、モジュール
圧力= 10 kg/cm2、流速−13//mi口で
あった。
b)エキスの性状 内径6− 5cm5長さ50cmのガラス製のカラムに
、予め活性化した疎水性樹脂HP −20(三菱化成(
株)製)を詰め、この樹脂に上記濃縮エキスを通し、有
効成分を吸着させた。全量通過後、樹脂を蒸留水で洗浄
し、次いで50%エタノール溶液を流し、吸着成分を樹
脂から脱着させた。こうして、エキス]eを得た。
次いで、内径2 cms長さ70cmのガラス製のカラ
ムに、予め洗浄・活性化したゲル濾適用樹脂HW−4O
8(東洋ソーダ(株)製)を詰め、この樹脂に上記杜仲
葉エキスを通過させ、エキス内に含まれる成分を分離し
た。フラクションコレクターにより、各画分を分取した
後、高速液体クロマトグラフィおよび薄層クロマトグラ
フィで各両分に含まれる成分およびその純度を分析した
次いで、はぼ純品と認められる両分を凍結乾燥し、各成
分の重量を求め、杜仲葉中の含量を算出した。
表2はエキス中に存在する成分とその含量を示している
。また、第1図はその高速液体クロマトグラフィによる
分析の一例を示すものである。
表2 杜仲エキスに含まれる成分 *高速液体クロマトグラフィ分析におけるピーク保持時
間 使用カラム:S旧m−Pack CLC−ODS(6m
φx 15mm)溶離液:30%メタノール溶液 流速: 1  ml/min 検出:2B2nm なお、30− H−1,3O−H−2,30−H−8,
30−H−11の各成分については、高速液体クロマト
グラフィ分析におけるピーク保持時間Rt値、および薄
層クロマトグラフィ分析のRf値を標品のものと比較す
ると、30− H−1はりリオデリンドリン、30− 
H−2はピルジノールジグルコシド、30− H−8は
ゲニポシド、3O−H−11はシリンシンなる薬用成分
にそれぞれ相当した。
第2図は各工程で得られる試料の薄層クロマトグラフィ
による展開図である。同図から、限外濾過によりRf’
=0.17〜0.36の不純物は濃縮され除去されてい
ることがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例において得られた杜仲エキス中
に含まれる成分の高速液体クロマトグラフである。第2
図は各工程で得られる溶液の薄層クロマトグラフィによ
る展開図である。 1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 乾燥杜仲葉の抽出液から膜分離法によって調製すること
    を特徴とする杜仲葉エキスの製造方法。
JP2023070A 1990-01-31 1990-01-31 杜仲葉エキスの製造方法 Pending JPH03227936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023070A JPH03227936A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 杜仲葉エキスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023070A JPH03227936A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 杜仲葉エキスの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03227936A true JPH03227936A (ja) 1991-10-08

Family

ID=12100144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023070A Pending JPH03227936A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 杜仲葉エキスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03227936A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998046089A1 (fr) * 1997-04-16 1998-10-22 Sapporo Breweries Limited Procede permettant de preparer de l'extrait de levure
CN105713245A (zh) * 2016-01-30 2016-06-29 北京化工大学 一种生物基补强型增塑剂杜仲树脂及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56128795A (en) * 1980-03-12 1981-10-08 Maruzen Kasei Kk Purification of glychrrhizin
JPS5855496A (ja) * 1981-09-26 1983-04-01 Nitto Electric Ind Co Ltd 大豆抽出液の処理方法
JPS6019718A (ja) * 1983-07-15 1985-01-31 Terumo Corp 多糖体n9giの製造法
JPS62234023A (ja) * 1986-04-03 1987-10-14 Nippon Tochiyuuyou Kk 杜仲葉の水抽出エキスの製造方法
JPH01175942A (ja) * 1987-12-28 1989-07-12 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 抗ウイルス性医薬用組成物
JPH026499A (ja) * 1988-06-27 1990-01-10 Taiyo Kagaku Co Ltd ポリフェノール類の製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56128795A (en) * 1980-03-12 1981-10-08 Maruzen Kasei Kk Purification of glychrrhizin
JPS5855496A (ja) * 1981-09-26 1983-04-01 Nitto Electric Ind Co Ltd 大豆抽出液の処理方法
JPS6019718A (ja) * 1983-07-15 1985-01-31 Terumo Corp 多糖体n9giの製造法
JPS62234023A (ja) * 1986-04-03 1987-10-14 Nippon Tochiyuuyou Kk 杜仲葉の水抽出エキスの製造方法
JPH01175942A (ja) * 1987-12-28 1989-07-12 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 抗ウイルス性医薬用組成物
JPH026499A (ja) * 1988-06-27 1990-01-10 Taiyo Kagaku Co Ltd ポリフェノール類の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998046089A1 (fr) * 1997-04-16 1998-10-22 Sapporo Breweries Limited Procede permettant de preparer de l'extrait de levure
CN105713245A (zh) * 2016-01-30 2016-06-29 北京化工大学 一种生物基补强型增塑剂杜仲树脂及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100503626C (zh) 应用膜分离技术从肉苁蓉中生产含有苯乙醇苷的原料及其制备方法
CN101461514B (zh) 苦瓜提取物的制备方法
CN101708063B (zh) 造纸法烟草薄片生产中萃取液的浓缩方法
CN105777826B (zh) 一种从麻竹叶中提取黄酮的方法
CN110003197A (zh) 一种莨菪烷类生物碱的提取工艺
CN100439319C (zh) 一种丹参酚酸a的制备方法
CN104861012B (zh) 一种分离制备多穗石柯根皮苷单体的方法
CN108497248A (zh) 一种罗汉果浓缩汁及罗汉果果粉的制备方法
CN101401897A (zh) 重楼皂苷提取液的除杂纯化方法
CN105921132A (zh) 利用杨梅加工副产物生产吸附剂的方法
CN111548380A (zh) 一种巴戟天中水晶兰苷的制备方法
CN109021046A (zh) 一种从罗汉果茎叶中同时提取槲皮苷和山萘苷的方法
JPH03227936A (ja) 杜仲葉エキスの製造方法
CN110386861A (zh) 从工业大麻里提取大麻二酚的新型工艺方法
CN108997359A (zh) 一种从甜菊糖生产废渣中提取叶绿素的方法
CN106749456B (zh) 一种从荷叶中分离高纯度金丝桃苷的方法
CN108014176B (zh) 一种番石榴叶三萜类化合物的提纯方法
JP2579255B2 (ja) 杜仲葉エキス由来のアンジオテンシン転換酵素活性阻害剤
CN107266508A (zh) 一种从银缕梅中提取单宁的方法
CN107353296B (zh) 一种从东革阿里中提取活性蛋白和宽缨酮的方法
CN103288898B (zh) 新芒果苷对照品提取纯化分离方法
CN112106989A (zh) 一种甘薯茎叶多酚及其提取方法
CN108840891B (zh) 杜仲叶中综合提取桃叶珊瑚苷、绿原酸和杜仲胶的工艺
CN113416605A (zh) 一种纯露的提取方法及装置
CN1273148C (zh) 大田基黄降血压产品及其生产工艺