JPH0322611A - パルス発生回路 - Google Patents

パルス発生回路

Info

Publication number
JPH0322611A
JPH0322611A JP1157632A JP15763289A JPH0322611A JP H0322611 A JPH0322611 A JP H0322611A JP 1157632 A JP1157632 A JP 1157632A JP 15763289 A JP15763289 A JP 15763289A JP H0322611 A JPH0322611 A JP H0322611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
pulse width
output
triangular wave
comparator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1157632A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Matsui
松井 俊也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1157632A priority Critical patent/JPH0322611A/ja
Publication of JPH0322611A publication Critical patent/JPH0322611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pulse Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ディジタル回路のパルス発生回路に関し、特
にばらつきの少ない任意のパルス幅を得るパルス発生回
路に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のパルス発生回路は、発振器から得られた
信号を分局、あるいは、カウントしその出力から論理合
成を行ない、ある幅のパルスを得るようになっていた。
筐た、任意のパルス幅を持つパルスを得る時は、単安定
マルチバイブレータを使用していた。
この従来例の回路を第6図に、その動作波形図を第7図
に示す。発振器2は発振用振動子lを用いて発振信号3
をつく9、この発振信号3をカウンタあるいは分周器4
で分周し、数種のタイミング出力5を得る。このタイぐ
ング出力5から論理合成回路6で一定のあるパルス幅を
持ったパルス出力7を得る。また、任意のパルス幅のパ
ルスを得る場合には、パルス出力7を単安定マルチパイ
プレータ40に入力し、パルス幅設定用CB回路41で
設定された時定数によう決まるパルス幅をもつパルス出
力42を出力する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のパルス発生回路は、論理合成で出力パル
スを得る場合、そのパルス幅を発振器2から供給される
発振信号のパルス幅より小さく設定することができない
。壕た、単安定マルチバイプレータ40を用いてパルス
幅を設定すると、そのパルス幅は任意に設定できるが、
抵抗,容量のばらつきによりパルス幅のバラツキが大き
くなってしまい、精度の良いパルスを得られないという
欠点がある。
本発明の目的は、このような欠点を除き、パラツキの大
きい任意パルス幅発生回路と、パラツキは少ないが任意
のパルス幅をつくり出せないパルス発生回路とを組合わ
せてバラツキの少ないパルス発生回路で作り出した信号
とバラツキの大きい任意パルス幅発生回路で作り出した
信号を比較し、その差電圧を任意パルス幅発生回路にフ
ィードバックすることにより、パルス幅の精度の高いパ
ルス発生回路を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
第1の発明のパルス発生回路の構成は、発振出力を分周
しその論理合成により矩形パルスを形成する論理合成回
路と、この論理合成回路からの矩形パルスから内部の容
量比あるいは電流比に対応してそれぞれ三角波を作成す
る基準用かよび信号用の三角波発生回路と、これら三角
波発生回路の各三角波からの任意の設定電圧に対応した
パルス幅のパルスをそれぞれ得るコンパレータと、これ
らコンパレータから得られたパルス幅と前記論理合成回
路からつくられたパルス幅とを比較する比較器と、この
比較器の出力を積分する積分器と、この積分器の出力を
前記各三角波発生回路に供給するフィードバックループ
とを備え、出力パルス幅を前記各三角波発生回路の容量
比あるいは電流比で設定できるようにしたことを特徴と
する。
第2の発明のパルス発生回路の構成は、発振出力を分周
しその論理合成により矩形パルスを形成する論理合成回
路と、この論理合成回路の矩形パルスから三角波を作成
する三角波発生回路と、この三角波発生回路の三角波か
ら任意の設定電圧に対応シたパルス幅のパルスを得るコ
ンパレータと、このコンパレータから得られたパルス幅
と前記論理合成回路からつくられたパルス幅を比較する
比較器と、この比較器の出力を積分する積分器と、この
積分器からの直流成分を取り出し前記三角波発生回路に
供給するフィードバックループとを備え、出力パルス幅
を前記コンパレータの設定電圧で設定できるようにした
ことを特徴とする。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
筐た、第2図は第1図の各出力パルス波形囚を示す。発
振器2で発振用振動子1を用いてつくられた発振信号3
は、カウンタあるいは分周器4で分周され、数種のタイ
ピング出力5を得る。この出力5から論理合成回路6で
一定のあるパルス幅を持ったパルス出力7および8を得
る。ここで、パルス出力7は電流出力アンブ9と基準′
FLR.出力アンプ10で電流に変換され、三角波生成
用コンデ/サC3と基準三角波生成用コンデンサC4に
充電される。また、これらのコンデンサC,,C4にぱ
それぞれ定電流源l3と基準用定電流源l4が接続され
てかり、パルスが入力されない期間はこの電流で放電さ
れる。ト2ンジスタからなるロウレペルリξッタ28は
、この放電時に電圧が下がりすぎないように働く。また
、電流出力アンプ9と、基準用電流出力アンプ10,定
電流源13,基準用定電流源l4は、パルス幅制御用フ
ィードパ,クループl5により制御される。
以上のようにしてパルス出力7は、三角波l6と基準三
角波l7に変換される。ここで得られた三角波l6はコ
ンパレータl8に、基準三角波l7は基準用コンパレー
タl9に供給される。コンパレータl8の一方の入力に
はその三角波l6が供給され、他方にはパルス幅設定用
電圧E1が接続される。三角波l6がパルス幅設定用電
圧l5よ9高くなると、コンパレータl8の出力はハイ
からロウへと変化する。また、同様に基準用コンパレー
タl9の一方の入力には基準三角波l7が供給され、他
方にはパルス幅設定用電圧E1が接続される。基準三角
波l7がパルス幅設定用電圧l5よシ高くなると、基準
コンパレータl9の出力はハイからロウへと変化する。
これら2つのコンパレータ18,19の各出力と三角波
に変換される前の出力パルス7とのAND論理をAND
回路20.21でとυ、パルス出力26とパルス幅比較
用パルス22を得る。このパルス22とカウンタ出力5
とから論理合成回路6でつくられた基準出力パルス8の
パルス幅をパルス幅比較回路23で比較し、パルス幅差
信号24を得、この信号24を積分器25で積分し、電
流出力アンプ9l基準電流出力アンプ10,定電流源1
3,基準用定電流源14にフィードバ,クをかける。
このフィードパ,クループl5にようパルス幅比較用パ
ルス22と、基準出力バルス8のパルスが等しくなるよ
うに基準用電流出力アンプ10と基準用定電流源l4の
電流が制御され、同時に、電流出力アンプ9と定電流源
l3の電流も制御される。ここで基準用電流出力アンプ
10および基準用定電流源l4に流れる電流は、基準出
力パルス8のパルス幅を得る電流となる。このため電流
出力アンプ9かよび定電流源l3の電流と、基準電流出
力アンプ10,基準用定電流源14の電流が等しくなる
ように設定してかくと、パルス出力26のパルス幅を基
準出力バルス8のn倍に設定したい時は、三角波生成用
コンデンサC3の容量(nc)を基準三角波生或用コン
デンサC4の容量Cのn倍に設定すればよい。
第3図は本発明の第2の実施例の回路図であり、回路は
同一である。本実施例は、第1の実施例のコンデンサC
3, C4の容量をnC,Cとした代シに、電流出力ア
ンプ9,lOから定電流源13,l4に流れる容量をI
,nIとしたものである。
ここで基準用電流出力アンプlOおよび基準用定電流源
l4に流れる電流は、基準出力パルス8のパルス幅を得
る電流となるため、パルス出力26のパルス幅を基準出
力パルス8のn倍に設定したい時は、電流出力アンプ9
,定電流源l3の電流を基準電流出力アンプ10,基準
定電流源l4の17n倍に設定すればよい。ただし、三
角波生或用コンデンサ11と基準三角波生或用コンデン
サ12は同じ容量値のものを使用する。
第4図は本発明の第3の実施例のプロ,ク図、第5図は
第4図の各出力パルス波形図を示す。発振器2から論理
合成回路6によジパルス出力7かよび8を得るまでは、
第1図,第3図と同じである。ここでパルス出力7は、
電流出力アンプ9で電流に変換され、三角波生成用コン
デンサC3に充電される。また、このコンデンサC3に
は定電流源l3が接続されてシり、パルスが入力されな
い期間は、この電流で放電される。りξ,夕28は、こ
の放電時に電圧が下がυ過ぎないように働く。筐た、電
流出力アンプ9と定電流源l3の電流は、パルス幅制御
用フィードバックループl5によう制御される。
このようにパルス出力7は、三角波16に変換される。
ここで得られた三角波l6は、コンパレータl8と基準
用コンパレータl9に供給される。
コンパレータl8の入力の一方には三角波l4が供給さ
れ、他方には、基準電圧E2を抵抗分割したパルス幅設
定用電圧3 1 ( Rl+ R,/fLl+ R!+
R3・Ex)が接続される。三角波l6の電位がパルス
幅設定用電圧3lより高くなると、コンパレータl8の
出力はハイからロクへと変化する。
また、同様に基準用コンパレータl90入力の一方には
三角波l6が供給され、他方にはパルス幅設定用電圧(
基準用)32が接続される。三角波l6の電位がパルス
幅設定用電圧(基準用)32よυ高くなると、基準用コ
ンパレータl9の出力はハイからロウへと変化する。こ
れら2つのコンパレータ18,19の出力と、三角波l
6に変換される前の出力パルス7とのAND論理をAN
D回路21.22にようとり、パルス出力26と、パル
ス幅比較用パルス22とを得る。
このパルス22と、カウンタ出力5から論理合成回路6
でつくられた基準出力パルス8のパルス幅をパルス幅回
路23で比較し、パルス幅差信号24を得、この信号2
4を積分器25で積分し、電流出力アンプ9と定電流源
l3にフィードバックをかける。このフィードバックル
ープl5によリパルス幅比較用バルス22と、基準出力
パルス8とのパルス幅が等しくなるように、電流出力ア
ンプ9および定電流源l3の電流が制御される。
ここで基準用コンパレータ19に供給されているパルス
幅設定用電圧(基準用)32は、基準出カパルス8のパ
ルス幅を得る電圧となるため、パルス出力26のパルス
幅を基準出力ハルス8ノn倍に設定したい時は、パルス
幅設定用電圧3lの電圧をパルス幅設定用電圧(基準用
)32のn倍に設定すればよい。このn倍の比はパルス
幅設定用電圧生或抵抗3o(R1〜Rs)の抵抗比で設
定できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、バラツキの少ない基準出
力パルスと、バラツキの大きな任意パルス幅のパルスと
をパルス幅比較し、その比較後の差信号を任意パルス幅
生成回路に帰還をかけることにより、バラツキの少なく
精度がよく、かつ任意に電流比または抵抗分割比でパル
ス幅を設定できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図,第3図は本発明の第i>よび第2実施例の回路
を示すブロック図、第2図は第1図中の信号波形図、第
4図は本発明の第3の実施例の回路を示すプロ,ク図、
第5図は第4図の信号波形図、第6図は従来のパルス発
生回路の一例のブロック図、第7図は第6図中の信号波
形図である。 l・・・・・・発振用振動子、2・・・・・・発振器、
3・・・・・・発振信号、4・・・・・・分周器、5・
・・・・・分周出力、6゜・゜・・゜論理合成回路、7
・・・・・・出力パルス、8・・・・・・基準出カバル
ス、9・・・・・・電流出力アンプ、lO・・・・・・
基準用電流出力アンプ、12・・・・・・電圧設定抵抗
、Cl・・・・・・三角波生或用コンデンサ、C3・・
・・・・基準三角波生或用コンデンサ,13・・・・・
・定電流源、l4・・・・・・基準用定電流源、l5・
・・・・・パルス幅制御用フィードバックループ、l6
・・・・・・三角波、l7・・・・・・基準三角波、1
8・・・・・・コンパレータ、19・・・・・・基準用
コンパレータ、20・・・・・・ANDゲ−}、21・
・・・・・基準用ANDゲート、22・・・・・・パル
ス幅比較用パルス、23・・・・・・パルス幅比較回%
、24・・・・・・バルス幅差信号、25・・・・・・
積分器、26・・・・・・パルス出力、27・゜・・・
゜バルス幅設定用電圧、28・・・・・・ロウレベルリ
ミ,タ、30・・・・・・電圧設定抵抗、31・・・・
・・パルス幅設定電圧、32・・・・・・基準電圧、4
0・・゜・゜゜単安定マルチバイプレータ、41・・・
・・・CI4J回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発振出力を分周しその論理合成により矩形パルス
    を形成する論理合成回路と、この論理合成回路からの矩
    形パルスから内部の容量比あるいは電流比に対応してそ
    れぞれ三角波を作成する基準用および信号用の三角波発
    生回路と、これら三角波発生回路の各三角波から任意の
    設定電圧に対応したパルス幅のパルスをそれぞれ得るコ
    ンパレータと、これらコンパレータから得られたパルス
    幅と前記論理合成回路からつくられたパルス幅とを比較
    する比較器と、この比較器の出力を積分する積分器と、
    この積分器の出力を前記各三角波発生回路に供給するフ
    ィードバックループとを備え、出力パルス幅を前記各三
    角波発生回路の容量比あるいは電流比で設定できるよう
    にしたことを特徴とするパルス発生回路。
  2. (2)発振出力を分周しその論理合成により矩形パルス
    を形成する論理合成回路と、この論理合成回路の矩形パ
    ルスから三角波を作成する三角波発生回路と、この三角
    波発生回路の三角波から任意の設定電圧に対応したパル
    ス幅のパルスを得るコンパレータと、このコンパレータ
    から得られたパルス幅と前記論理合成回路からつくられ
    たパルス幅を比較する比較器と、この比較器の出力を積
    分する積分器と、この積分器からの直流成分を取り出し
    前記三角波発生回路に供給するフィードバックループと
    を備え、出力パルス幅を前記コンパレータの設定電圧で
    設定できるようにしたことを特徴とするパルス発生回路
JP1157632A 1989-06-19 1989-06-19 パルス発生回路 Pending JPH0322611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1157632A JPH0322611A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 パルス発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1157632A JPH0322611A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 パルス発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0322611A true JPH0322611A (ja) 1991-01-31

Family

ID=15653967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1157632A Pending JPH0322611A (ja) 1989-06-19 1989-06-19 パルス発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0322611A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2712439A1 (fr) * 1993-11-09 1995-05-19 Motorola Inc Circuit et procédé de génération d'un signal de sortie retardé.
US5502419A (en) * 1992-06-05 1996-03-26 Canon Kabushiki Kaisha Pulse width modulation signal generation and triangular wave signal generator for the same
CN109451784A (zh) * 2016-06-10 2019-03-08 夏普株式会社 数字放大器及输出装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61274419A (ja) * 1985-03-30 1986-12-04 ドイチエ・トムソン−ブラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 所定幅のパルスの生成用回路装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61274419A (ja) * 1985-03-30 1986-12-04 ドイチエ・トムソン−ブラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 所定幅のパルスの生成用回路装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5502419A (en) * 1992-06-05 1996-03-26 Canon Kabushiki Kaisha Pulse width modulation signal generation and triangular wave signal generator for the same
FR2712439A1 (fr) * 1993-11-09 1995-05-19 Motorola Inc Circuit et procédé de génération d'un signal de sortie retardé.
US5801567A (en) * 1993-11-09 1998-09-01 Motorola, Inc. Circuit and method for generating a delayed output signal
CN109451784A (zh) * 2016-06-10 2019-03-08 夏普株式会社 数字放大器及输出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3654558A (en) Frequency divider circuit for producing a substantially sawtooth wave
JPS6115840U (ja) 位相同期回路
JPH021620A (ja) 電圧制御発振回路
US4207539A (en) Frequency synthesizer
JPH0322611A (ja) パルス発生回路
US7595677B2 (en) Arbitrary clock circuit and applications thereof
JPH08274635A (ja) 位相ロック回路
US3566301A (en) Multivibrator with linearly variable voltage controlled duty cycle
JPH0368570B2 (ja)
JPH08265112A (ja) デユーテイ比補正回路
JPS6128425Y2 (ja)
JPH08107338A (ja) 周波数変換回路
JPH03758Y2 (ja)
JPS6128424Y2 (ja)
JPS6240819A (ja) しきい値電圧検出回路
SU1385266A1 (ru) Генератор
JPS6128422Y2 (ja)
JPS5824518Y2 (ja) 波形整形器
JPS5821926A (ja) インタ−フエ−ス回路
SU607332A1 (ru) Блокинг-генератор
JPH0246017A (ja) 鋸歯状発振回路
JPS5932008B2 (ja) 制限周波数発振器
JPH04117729A (ja) 発振回路
JPS63296414A (ja) Pll回路
JPS6231585B2 (ja)