JPH03226000A - 電波吸収体 - Google Patents

電波吸収体

Info

Publication number
JPH03226000A
JPH03226000A JP2179690A JP2179690A JPH03226000A JP H03226000 A JPH03226000 A JP H03226000A JP 2179690 A JP2179690 A JP 2179690A JP 2179690 A JP2179690 A JP 2179690A JP H03226000 A JPH03226000 A JP H03226000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
dielectric
dispersed
loss body
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2179690A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Harada
高志 原田
Kenichi Hatakeyama
賢一 畠山
Takashi Kizaki
木崎 誉志
Akira Yoshiuchi
暁 葭内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Ameniplantex Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Ameniplantex Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Ameniplantex Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP2179690A priority Critical patent/JPH03226000A/ja
Publication of JPH03226000A publication Critical patent/JPH03226000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業−1−の利用分野〕 本発明は電波吸収体に関し、特に電波暗室の壁面などに
用いる複合型電波吸収体に関する。
[従来の技術〕 従来、−1−記目的に用いられる複合型の電波吸収体は
導電体1−に12けたフェライト焼結タイルによる磁性
損失体層と、カーホン、グラファイトなどを高分子樹脂
に分散させたピラミッド状又はクサビ状の誘電損失体と
を一体に組合わせたものであった。この複合型電波吸収
体は、比較的な、すい壁で数十>l1lz〜数十G11
;/、の広イ(1域で動作させることができるといわれ
ている。この複合型電波吸収体によれば、数十Mll−
1,〜数百MllZの低周波帯を主にフェライトで吸収
し、数百Mlly、〜数十G117.の高周波帯を主に
誘電損失体で吸収して広域にわたり吸収量を得ようとい
うものである。
〔発明が解決しようとする課題] しかしながら、」1記した複合型電波吸収体では、低周
波帯の吸収量を確保するための制約から誘電体の誘電損
失を大きくすることができないので数百Mll/、〜2
G117.程度の中間の周波数帯域では誘電体の効果が
充分に発揮されずこの帯域ではせいぜい−20〜−25
d Bの吸収i1kを6)るのが限界であった。
また低周波帯の吸収11zと高周波帯の吸収量とをバラ
ンスよく得るためには誘電体の誘電損失を微妙に調′!
さしなければならないという欠点があった。
本発明の目的は一]ユ記課題を解決した電波吸収体を提
供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
J−記目的を達成するため、本発明による電波吸収体に
おいては、3層の積層体からなる電波吸収体であって、 心電体表面に積層する第1の層は、フェライトなどの磁
性損失を有する層であり、 最−1−層となる第2の層は、カーボン、グラファイト
などの導電材を高分子樹脂に分散して形成された誘電体
からなり、 第1の層と第2の層間に介在させる第3の層は導電繊維
を高分子樹脂に分散させた誘電体からなるものである。
〔原理・作用〕 第1の層と第2の層との積層体は、従来の技術に示した
既存の組合せである9本発明は構成−1−1第1の層と
第2の層間に第3の層として導電繊維を高分子樹脂に分
散させた誘電体を介在させたものであるが、導電性紙f
f(liを分1fJIした誘電体の損失は導電性繊維の
1,3さを調整することにより数百\IZ〜2Gl+7
程度の中間の周波数イ[1域でピークを持つように設定
できるため、第1の層及び第2の層の組合せから得られ
る低周波、jB及び高周波帯の吸収量を減少させずに中
間の周波数帯域の吸収量の改善が可能となる。
[実施例] 以下に本発明の実施例を図によって説明する。
第1図は磁性損失体2と導電性繊維分散誘電体層3と誘
電損失体4との積層体を導電体lの表面に設置した状態
を示している。磁性損失体2は、厚み5.5mmのニッ
ケル亜鉛フェライト力“L粘体である。3ぶ電性繊維分
散誘電体層3は、グラスファイバーに導電性紙にイ1,
5として長さ50口1nl 、太さ100μmのカーボ
ン繊維を5駿1%の重量比で分散させたものを吹(、J
けによって厚み50mmに成形したものである。導電性
繊維分散誘電体層3−1−の誘電4ii失体4は、カー
ボンを分散させた発泡ウレタンのピラミッド状成形体で
、その形状は全高60cm、底部の高さ20an、底部
の大きさ60 X 60 cm 、ピラミッドの数一 は9個とした。カーボン含有量は1otvL%である。
第1図の構造による電波吸収特性を第2図に示す。第3
図は厚み5.5Mのニッケル亜鉛フェライト焼結体を用
いた磁性損失体の電波吸収特性を示している。
比較のため、導電性紙8(li分散誘電体層を設けず、
ピラミッド状誘電損失体と磁性損失体との組合せのみに
よる電波吸収体について誘電損失体中のカーボン含有量
を5WL%、 fow1%及び15に[%に変化させた
ときの電波吸収性能を第4図に示す。この比較例に明ら
かなとおり、カーボン量を変えても全帯域で高減衰量を
得ることができないのに対し、第2図に示す本発明の実
施例によれば数+Mllzから数十〇l+7.以−1,
の広帯域で高減衰量が得られている。
〔発明の効果〕
以−1−のように本発明によるときには、フェライトな
どの磁性損失体とカーボングラファイトなどの導電体を
高分子樹脂に分散させた誘電損失体との層間に、導電性
繊維を高分子樹脂に分散させた誘電体による導電性fj
Q f(II分!Vl誘電体層を介在させることにより
、特に数百%IIIz〜2GI+7.程度の中間周波数
帯域における吸収量を補償し、低周波帯及び高周波帯の
吸収41)を減少させずに数十MllZ〜数十GZ以」
二の広・j[;域にわたり、高減衰量の電波吸収特性を
得ることができる。特に本発明によるときには誘電体の
誘′市損失を微妙に調整するという厄介な調4イによら
ず、導電性繊維分散誘電体層に分散させる導電性繊維の
繊維長を調整するのみで容易に吸収特性を改善できる効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電波吸収体の縦断面図
、第2図は本発明の電波吸収特性を示す図、第3図は実
施例に用いたフェライト焼結タイルの電波吸収特性を示
す図、第4図は従来のフェライト誘電体複合電波吸収体
の特性を示す図であ枳

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)3層の積層体からなる電波吸収体であって、導電
    体表面に積層する第1の層は、フェライトなどの磁性損
    失を有する層であり、 最上層となる第2の層は、カーボン,グラファイトなど
    の導電材を高分子樹脂に分散して形成された誘電体から
    なり、 第1の層と第2の層間に介在させる第3の層は導電繊維
    を高分子樹脂に分散させた誘電体からなることを特徴と
    する電波吸収体。
JP2179690A 1990-01-31 1990-01-31 電波吸収体 Pending JPH03226000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2179690A JPH03226000A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 電波吸収体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2179690A JPH03226000A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 電波吸収体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03226000A true JPH03226000A (ja) 1991-10-04

Family

ID=12065018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2179690A Pending JPH03226000A (ja) 1990-01-31 1990-01-31 電波吸収体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03226000A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06314894A (ja) * 1993-04-28 1994-11-08 Otsuka Sci Kk 電波吸収体およびその製造方法
US6635819B2 (en) * 2000-04-04 2003-10-21 Nec Tokin Corp Electronic component comprising a metallic case provided with a magnetic loss material
JP2009231451A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Riken Corp 電波吸収体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06314894A (ja) * 1993-04-28 1994-11-08 Otsuka Sci Kk 電波吸収体およびその製造方法
US6635819B2 (en) * 2000-04-04 2003-10-21 Nec Tokin Corp Electronic component comprising a metallic case provided with a magnetic loss material
JP2009231451A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Riken Corp 電波吸収体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110504553B (zh) 一种电损耗材料与磁性材料复合的多层超宽带吸波体
US4012738A (en) Combined layers in a microwave radiation absorber
CN103700951A (zh) 复合介质双层fss结构srr金属层超轻薄吸波材料
CN104993249A (zh) 单通带双侧吸波复合超材料及其天线罩和天线系统
CN109862769A (zh) 一种超薄超宽谱的吸波材料及其制备方法
JPH03226000A (ja) 電波吸収体
US20070052575A1 (en) Near-field electromagnetic wave absorber
CN111641044B (zh) 一种柔性电磁超材料及其制备方法
JPH0258796B2 (ja)
CN209022558U (zh) 一种导热电磁噪声抑制片
JP2004119450A (ja) 電波吸収体およびその製造方法
JP2917271B2 (ja) 電波吸収体
JP2000031686A (ja) 積層型電磁波吸収体およびその製造方法
CN212232013U (zh) 一种宽频结构型耐高温吸波材料
CN114843727A (zh) 一种可控衰减的带通滤波器
CN210441746U (zh) 一种雷达隐形方舱的壁板
JP2007059456A (ja) 電波吸収体
JPH0444300A (ja) 電波吸収体
JPH023560B2 (ja)
CN115954682B (zh) 一种轻质吸波材料及其应用
CN203859229U (zh) 高通滤波超材料、天线罩和天线系统
CN116454643B (zh) 一种低频宽带的吸波材料
CN108357161A (zh) 石墨烯基电磁隐身与屏蔽一体化材料及制备方法
CN212462035U (zh) 一种活动组合的复合吸波材料
JP2855402B2 (ja) 広帯域電波吸収体