JPH03221792A - 冷却水供給装置の熱交換器 - Google Patents

冷却水供給装置の熱交換器

Info

Publication number
JPH03221792A
JPH03221792A JP1845990A JP1845990A JPH03221792A JP H03221792 A JPH03221792 A JP H03221792A JP 1845990 A JP1845990 A JP 1845990A JP 1845990 A JP1845990 A JP 1845990A JP H03221792 A JPH03221792 A JP H03221792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold water
cooled
cooling water
water
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1845990A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Goto
後藤 久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP1845990A priority Critical patent/JPH03221792A/ja
Publication of JPH03221792A publication Critical patent/JPH03221792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は電子計算機等の多数の発熱負荷を冷却する冷
却水供給装置に用いられ、冷却水を外部冷水との熱交換
により冷却する熱交換器に関する。
〔従来の技術〕
この種の冷却水供給装置では、第4図に示すように、多
数の発熱負荷をそれぞれ冷却して加温された冷却水は集
約されて膨張タンク1に帰還し、この膨張タンクIを経
由した後再び分岐し被冷却水としてポンプ2によって熱
交換器3に送り込まれ、外部冷水との熱交換によって冷
却される。冷却された冷却水は再びそれぞれ発熱負荷に
向けて送られ、このようにして冷却水が発熱負荷に循環
供給される。
前記熱交換器3は第4図及び第5図に示すように、多数
の冷却ユニットにより構成される交換器本体4を備える
。この交換器本体4の各冷却ユニット5はそれぞれ前記
被冷却水が通流する被冷却水通路6と、前記被冷却水を
冷却するための冷水が流れる冷水通路7とが熱伝導のよ
い隔壁で隔てられて隣接して形成されている。前記各冷
却ユニットの冷水通路7はその入口が入口側ヘッダバイ
ブ8に又出口が出口側ヘッダバイブ9にそれぞれ連通接
続される。ヘッダバイブ8及び9の一端には冷水配管1
0が接続される。前記各冷水通路7と入口側ヘッダバイ
ブ8との接続バイブ71それぞれには流量調整バルブ7
2が介挿設置される。
又前記発熱負荷に冷却水を供給する冷却水バイブが接続
される被冷却水通路6の出口側にも流量調整バルブ61
が設けられる。
上記熱交換器3は各発熱負荷によって加温された冷却水
が被冷却水としてそれぞれ被冷却水通路6を流れる。一
方冷水配管からヘッダバイブ8に送られた冷水が各冷水
通87に向けて分流し、かつ各冷水通路7の流量が一定
になるように流量調整バルブ72により調整され冷水通
路7を流れる。
しかして前記被冷却水が前記冷水との熱交換により再冷
却され、再び冷却水として、かつ各発熱負荷に対して一
定量の冷却水が流れるように流量調整バルブ61で調整
され、各発熱負荷に循環供給される。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで従来の熱交換器では、各冷却ユニットにおける
熱交換が均一に行われるためには流量調整バルブ72に
よって冷水を等分に分流させることが必要であり、又多
発熱負荷に均一に冷却水を送るためには流量調整バルブ
6エによる流量調整が必要であり、これらの調整作業が
甚だ煩雑であった。さらに流量調整バルブを設置するこ
とによって操作スペースも必要となり熱交換器設置に極
めて大きなスペースを必要としていた。
この発明は冷水及び冷却水に対する流11!整作業を必
要とせず、かつ小さな設置スペースで足りる冷却水供給
装置の熱交換器を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段〕 上記目的を達成するために、この発明によれば、並列す
る多数の冷水通路及びこの冷水通路に伝熱隔壁を介して
隣接する多数の被冷却水通路を備える交換器本体と、冷
水配管から送られる冷水を前記多数の冷水通路に分流さ
せる人口側ヘッダと、各冷水通路の冷水を集約し冷水配
管に送り出す出口側ヘッダとからなり、前記冷水通路を
流れる冷水との熱交換によって、前記被冷却水通路を流
れる被冷却水を冷却する冷却水供給装置の熱交換器にお
いて、前記入口側及び出口側ヘッダを、前記多数の冷水
通路をその入口又は出口で連通させると共に前記交換器
本体と一体的に形成し、かつ前記冷水配管の接続を入口
側ヘッダと出口側ヘッダとで互いに反対側端部に設けて
構成し、一方前記被冷却水通路の出口にオリフィスを設
けるものとする。
(作用] 入口側ヘッダから多数の冷水通路に分流し、出口側ヘッ
ダに集約される冷水が、入口側ヘッダの冷水人口と出口
側ヘッダの冷水出口とをヘッダの互いに反対側端部に設
けることにより、各冷水通路に等分されて流れる。又冷
却水は各冷却水通路の出口に設けられたオリフィスによ
って流量の等分化が計られる。従って流量調整バルブの
削除が可能どなり、設置スペースが縮小される。
(実施例] 第1図ないし第3図はこの発明の実施例を示すもので、
第4図及び第5図と共通あるいは同一の部分は同じ符号
で示す。
第1図ないし第3図において、交換器本体4を構成する
多数の冷却ユニット5はそれぞれ被冷却水通路6及び冷
水通路7が伝熱隔壁を隔てて隣接し、蛇行して上下に走
る。そして各冷却ユニット5の冷水通路入口が交換器本
体4の上面左端部に、又冷水通路出口が下面右端部にそ
れぞれ並列して開口する。入口側ヘッダ8及び出口側ヘ
ッダ9は半円筒状をなし、前記各冷水通路入口又は出口
と連通しそれらを覆って、交換器本体4と一体的に形成
される。入口側ヘッダ8には一方のこの場合手前側の端
部に冷水配管10が接続され、出口側ヘッダ9にはヘッ
ダ8と反対側のこの場合奥側の端部に冷水配管10が接
続される。
一方各被冷却水通路6の入口及び出口は交換器本体4の
下面左端部及び上面右端部に開口し、各入口及び出口そ
れぞれ冷却水配管62が接続される。かつ出口と冷却水
配管62との接続部にはオリフィス63が介挿設置され
る。
前述の構成において、冷水配管10からヘッダ8に送り
込まれた冷水はヘッダ8で各冷水通路7に分流し、各冷
却ユニット5それぞれに矢印Aの如く流れてヘッダ9に
送り出され、集約されて冷水配管10へ流れる。この場
合冷水の入口と出口とをヘッダ8と9とにおいて互いに
反対側端部に設けたことにより各冷水通路7にはそれぞ
れ均等に冷水が流れる。
一方加温された被冷却水は各冷却ユニット5それぞれに
冷却水配管62から被冷却水通路6に送り込まれ、被冷
却水通路6を矢印Bの如く前記冷水と逆方向に流れ、前
記冷水との熱交換により冷却される。この場合各論水通
路7を均等に冷水が流れるため、各被冷却水通路6の被
冷却水が均一に冷却される。冷却された被冷却水は再び
冷却水となり、再冷却されるまでの圧力損失がオリフィ
ス63により調整され、それぞれ所定の圧力でもって冷
却水配管62に案内され発熱負荷に供給される。
上述の如〈従来の流量調整弁(第5図、72.61)が
削除されるので煩雑な調整作業が排除され、又それに伴
なう小さなスペース内に熱交換器3を設置できる。
〔発明の効果〕
この発明によれば並列する多数の冷水通路及びこの冷水
通路に伝熱隔壁を介して隣接する多数の被冷却水通路を
備える交換器本体と、冷水配管から送られる冷水を前記
多数の冷水通路に分流させる入口側ヘッダと、各冷水通
路の冷水を集約し冷水配管に送り出す出口側ヘッダとか
らなり、前記冷水通路を流れる冷水との熱交換によって
、前記被冷却水通路を流れる被冷却水を冷却する冷却水
供給装置の熱交換器において、前記入口側及び出口側ヘ
ッダを、前記多数の冷水通路をその入口又は出口で連通
させると共に前記交換器本体と一体的に形成し、かつ前
記冷水配管の接続を入口側ヘッダと出口側ヘッダとで互
いに反対側端部に設けて構威し、一方前記被冷却水通路
の出口にオリフィスを設けるようにしたので、従来冷水
通路の入口部及び被冷却水通路の出口部に必要としてい
た流量調整弁を削除することが可能となり、煩雑な流量
調整作業を無くし、又熱交換器の設置スペースを格段に
小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す熱交換器の正面図、第
2図は同じく平面図、第3図はヘッダ形成部の部分斜視
図、第4図はこの発明の対象となる冷却水供給装置の水
回路図、第5図は従来の熱交換器の平面図である。 3・・・熱交換器、4・・・交換器本体、6・・・被冷
却水通路、7・・・冷水通路、8・・・ヘッダ、9・・
・ヘッダ、第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)並列する多数の冷水通路及びこの冷水通路に伝熱隔
    壁を介して隣接する多数の被冷却水通路を備える交換器
    本体と、冷水配管から送られる冷水を前記多数の冷水通
    路に分流させる入口側ヘッダと、各冷水通路の冷水を集
    約し冷水配管に送り出す出口側ヘッダとからなり、前記
    冷水通路を流れる冷水との熱交換によって、前記被冷却
    水通路を流れる被冷却水を冷却する冷却水供給装置の熱
    交換器において、前記入口側及び出口側ヘッダを、前記
    多数の冷水通路をその入口又は出口で連通させると共に
    前記交換器本体と一体的に形成し、かつ前記冷水配管の
    接続を入口側ヘッダと出口側ヘッダとで互いに反対側端
    部に設けて構成し、一方前記被冷却水通路の出口にオリ
    フィスを設けてなることを特徴とする冷却水供給装置の
    熱交換器。
JP1845990A 1990-01-29 1990-01-29 冷却水供給装置の熱交換器 Pending JPH03221792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1845990A JPH03221792A (ja) 1990-01-29 1990-01-29 冷却水供給装置の熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1845990A JPH03221792A (ja) 1990-01-29 1990-01-29 冷却水供給装置の熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03221792A true JPH03221792A (ja) 1991-09-30

Family

ID=11972216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1845990A Pending JPH03221792A (ja) 1990-01-29 1990-01-29 冷却水供給装置の熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03221792A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52114763A (en) * 1976-03-23 1977-09-26 Matsutani Tetsukoushiyo Kk Device for automatically raising needle of flat knitting machine
JPS6072051A (ja) * 1983-09-28 1985-04-24 Toshiba Corp 割込統合装置
JPS6127496A (ja) * 1984-07-18 1986-02-06 Showa Alum Corp 積層型熱交換器
JPS62147296A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd フイン付熱交換器
JPS62197428A (ja) * 1986-02-24 1987-09-01 Neos Co Ltd 樹脂添加剤用表面改質剤

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52114763A (en) * 1976-03-23 1977-09-26 Matsutani Tetsukoushiyo Kk Device for automatically raising needle of flat knitting machine
JPS6072051A (ja) * 1983-09-28 1985-04-24 Toshiba Corp 割込統合装置
JPS6127496A (ja) * 1984-07-18 1986-02-06 Showa Alum Corp 積層型熱交換器
JPS62147296A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd フイン付熱交換器
JPS62197428A (ja) * 1986-02-24 1987-09-01 Neos Co Ltd 樹脂添加剤用表面改質剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06100408B2 (ja) 冷却装置
US10827649B2 (en) Cooling fluids in opposite directions across a device
US4120021A (en) Cooling system for electronic assembly
US5974817A (en) Assembly for controlling the temperature of a fountain fluid and/or selected rollers of a printing machine
SE9503709D0 (sv) Plattvärmeväxlare
US5950575A (en) Hydronic manifold
JP2014170537A (ja) 液圧分配器
CN114190063B (zh) 一种一体定向浸没冷却式服务器模块及数据中心
KR100255702B1 (ko) 빌딩과 환기된 공기를 난방하는 방법 및 장치
CN109890186B (zh) 一种具有对称拓扑结构的冷却器流路及双散热面液冷板
JPH03221792A (ja) 冷却水供給装置の熱交換器
US3028149A (en) Heat-exchangers
US4909313A (en) Pressurized bellows flat contact heat exchanger interface
JPS6214948A (ja) 冷却水循環系統におけるイオン交換器
EP3084316B1 (en) Heat exchanger apparatus
JPH10151631A (ja) 樹脂成形型の温度調節機
JP2022076947A (ja) 熱交換装置
TWI768318B (zh) 氣化裝置的置換方法
CN110260707B (zh) 一种可调式换热系统
JPS606478B2 (ja) 熱交換装置
US3109414A (en) Water heating system
JP2735017B2 (ja) プレートフインコイル
TW202144723A (zh) 液體分配模組及散熱系統
JPH06341302A (ja) 地域熱供給プラント
JPH03244988A (ja) 冷却水供給装置