JPH03219262A - トナー、画像形成装置、装置ユニット及びファクシミリ装置 - Google Patents
トナー、画像形成装置、装置ユニット及びファクシミリ装置Info
- Publication number
- JPH03219262A JPH03219262A JP2304981A JP30498190A JPH03219262A JP H03219262 A JPH03219262 A JP H03219262A JP 2304981 A JP2304981 A JP 2304981A JP 30498190 A JP30498190 A JP 30498190A JP H03219262 A JPH03219262 A JP H03219262A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- dyne
- frequency
- elastic modulus
- dynamic elastic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 75
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 75
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 57
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 44
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 21
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 claims description 19
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 54
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 31
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 31
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 25
- RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N cumene Chemical compound CC(C)C1=CC=CC=C1 RWGFKTVRMDUZSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 24
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 23
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 19
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 19
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 18
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 15
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 15
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 14
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- -1 alkenyl dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 13
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 13
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 13
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 13
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 description 11
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 11
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 11
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 11
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 9
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 9
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 8
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 8
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 8
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 6
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 6
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 6
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N phenolphthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 5
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 5
- 125000004018 acid anhydride group Chemical group 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 5
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 5
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 4
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 4
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M methacrylate group Chemical group C(C(=C)C)(=O)[O-] CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 4
- 229920006249 styrenic copolymer Polymers 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 125000001142 dicarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 229920006158 high molecular weight polymer Polymers 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 3
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 3
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UAJRSHJHFRVGMG-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(C=C)C=C1 UAJRSHJHFRVGMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LEJBBGNFPAFPKQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-prop-2-enoyloxyethoxy)ethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOCCOC(=O)C=C LEJBBGNFPAFPKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- INQDDHNZXOAFFD-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-prop-2-enoyloxyethoxy)ethoxy]ethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOCCOCCOC(=O)C=C INQDDHNZXOAFFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCLJOFJIQIJXHS-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-prop-2-enoyloxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOCCOCCOCCOC(=O)C=C HCLJOFJIQIJXHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC(=O)C=C KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZGHFDIIVVIFNPS-UHFFFAOYSA-N 3-Methyl-3-buten-2-one Chemical compound CC(=C)C(C)=O ZGHFDIIVVIFNPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- YZBOVSFWWNVKRJ-UHFFFAOYSA-N Monobutylphthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O YZBOVSFWWNVKRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 150000001244 carboxylic acid anhydrides Chemical group 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N ethenoxyethane Chemical compound CCOC=C FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 2
- NKHAVTQWNUWKEO-UHFFFAOYSA-N fumaric acid monomethyl ester Natural products COC(=O)C=CC(O)=O NKHAVTQWNUWKEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- SMQUZDBALVYZAC-UHFFFAOYSA-N salicylaldehyde Chemical compound OC1=CC=CC=C1C=O SMQUZDBALVYZAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 1
- UTOVMEACOLCUCK-SNAWJCMRSA-N (e)-4-butoxy-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C\C(O)=O UTOVMEACOLCUCK-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- GPTNZCCQHNGXMS-VOTSOKGWSA-N (e)-4-oxo-4-phenoxybut-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(=O)OC1=CC=CC=C1 GPTNZCCQHNGXMS-VOTSOKGWSA-N 0.000 description 1
- IQBLWPLYPNOTJC-FPLPWBNLSA-N (z)-4-(2-ethylhexoxy)-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)\C=C/C(O)=O IQBLWPLYPNOTJC-FPLPWBNLSA-N 0.000 description 1
- VGIOOPNTWBDHMD-WNCVTPEDSA-N (z)-4-butoxy-4-oxobut-2-enoic acid;butyl prop-2-enoate;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCCCOC(=O)C=C.CCCCOC(=O)\C=C/C(O)=O VGIOOPNTWBDHMD-WNCVTPEDSA-N 0.000 description 1
- GPTNZCCQHNGXMS-SREVYHEPSA-N (z)-4-oxo-4-phenoxybut-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(=O)OC1=CC=CC=C1 GPTNZCCQHNGXMS-SREVYHEPSA-N 0.000 description 1
- QLLUAUADIMPKIH-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(C=C)C(C=C)=CC=C21 QLLUAUADIMPKIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJQFWAQRPATHTR-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-4-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(C=C)C=C1Cl BJQFWAQRPATHTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOVCUELHTLHMEN-UHFFFAOYSA-N 1-butyl-4-ethenylbenzene Chemical compound CCCCC1=CC=C(C=C)C=C1 QOVCUELHTLHMEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-4-ethenylbenzene Chemical compound ClC1=CC=C(C=C)C=C1 KTZVZZJJVJQZHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJNKJKGZKFOLOJ-UHFFFAOYSA-N 1-dodecyl-4-ethenylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=C(C=C)C=C1 WJNKJKGZKFOLOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxy-2-methylpropane Chemical compound CC(C)COC=C OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEVVKKAVYQFQNV-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2,4-dimethylbenzene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C(C)=C1 OEVVKKAVYQFQNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC(C=C)=C1 JZHGRUMIRATHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHFHDVDXYKOSKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-4-ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=C(C=C)C=C1 WHFHDVDXYKOSKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RCSKFKICHQAKEZ-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylindole Chemical compound C1=CC=C2N(C=C)C=CC2=C1 RCSKFKICHQAKEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTXUTPWZJZHRJC-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpyrrole Chemical compound C=CN1C=CC=C1 CTXUTPWZJZHRJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QEDJMOONZLUIMC-UHFFFAOYSA-N 1-tert-butyl-4-ethenylbenzene Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C=C)C=C1 QEDJMOONZLUIMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 1-vinylnaphthalene Chemical class C1=CC=C2C(C=C)=CC=CC2=C1 IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 2-(diethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C(C)=C SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGDWASZPMIGAFI-UHFFFAOYSA-N 2-but-1-enylbutanedioic acid Chemical compound CCC=CC(C(O)=O)CC(O)=O FGDWASZPMIGAFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUEXQRLWKULQNB-UHFFFAOYSA-N 2-but-1-enylhexanedioic acid Chemical compound CCC=CC(C(O)=O)CCCC(O)=O GUEXQRLWKULQNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHBAYNMEIXUTJV-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethyl prop-2-enoate Chemical compound ClCCOC(=O)C=C WHBAYNMEIXUTJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROVWDYNVVFYVRF-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxycarbonylhex-3-enoic acid Chemical compound CCC=CC(C(=O)O)C(=O)OCC ROVWDYNVVFYVRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABPSJVSWZJJPOQ-UHFFFAOYSA-N 3,4-ditert-butyl-2-hydroxybenzoic acid Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(C(O)=O)C(O)=C1C(C)(C)C ABPSJVSWZJJPOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJQTXWNRKWMXBW-UHFFFAOYSA-N 3-butoxycarbonylhept-4-enoic acid Chemical compound CCCCOC(=O)C(CC(O)=O)C=CCC WJQTXWNRKWMXBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVJPAINRWYDRF-UHFFFAOYSA-N 3-methoxycarbonylundec-4-enoic acid Chemical compound CCCCCCC=CC(CC(O)=O)C(=O)OC CFVJPAINRWYDRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQMIAEWUVYWVNB-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoyloxybutyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC(C)CCOC(=O)C=C FQMIAEWUVYWVNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYIRJWHYRMNIGQ-UHFFFAOYSA-N 4-methoxycarbonylhexadec-5-enoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC=CC(C(=O)OC)CCC(O)=O LYIRJWHYRMNIGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDNOSIMVTYGMET-UHFFFAOYSA-N 5-butoxycarbonylnon-6-enoic acid Chemical compound CCCCOC(=O)C(C=CCC)CCCC(O)=O VDNOSIMVTYGMET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEIQOMCWGDNMHM-UHFFFAOYSA-N 5-phenylpenta-2,4-dienoic acid Chemical compound OC(=O)C=CC=CC1=CC=CC=C1 FEIQOMCWGDNMHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 6-fluoro-3-methyl-2h-indazole Chemical compound FC1=CC=C2C(C)=NNC2=C1 JTHZUSWLNCPZLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 1
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001692 EU approved anti-caking agent Substances 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYMOEINVGRTEX-ARJAWSKDSA-N Ethyl hydrogen fumarate Chemical compound CCOC(=O)\C=C/C(O)=O XLYMOEINVGRTEX-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 1
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNJSWIPFHMKRAT-UHFFFAOYSA-N Monomethyl phthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O FNJSWIPFHMKRAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- SKZKKFZAGNVIMN-UHFFFAOYSA-N Salicilamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1O SKZKKFZAGNVIMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000650578 Salmonella phage P22 Regulatory protein C3 Proteins 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101001040920 Triticum aestivum Alpha-amylase inhibitor 0.28 Proteins 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical class C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSZUHSXXAOWGQY-UHFFFAOYSA-N [2-methyl-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HSZUHSXXAOWGQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940051879 analgesics and antipyretics salicylic acid and derivative Drugs 0.000 description 1
- 150000003931 anilides Chemical group 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N beryllium atom Chemical compound [Be] ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INLLPKCGLOXCIV-UHFFFAOYSA-N bromoethene Chemical compound BrC=C INLLPKCGLOXCIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTOVMEACOLCUCK-PLNGDYQASA-N butyl maleate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C/C(O)=O UTOVMEACOLCUCK-PLNGDYQASA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- MSHALHDXRMDVAL-UHFFFAOYSA-N dodec-1-enylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCC=CC1=CC=CC=C1 MSHALHDXRMDVAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007580 dry-mixing Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- PSLIMVZEAPALCD-UHFFFAOYSA-N ethanol;ethoxyethane Chemical compound CCO.CCOCC PSLIMVZEAPALCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- XLYMOEINVGRTEX-UHFFFAOYSA-N fumaric acid monoethyl ester Natural products CCOC(=O)C=CC(O)=O XLYMOEINVGRTEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- PBZROIMXDZTJDF-UHFFFAOYSA-N hepta-1,6-dien-4-one Chemical compound C=CCC(=O)CC=C PBZROIMXDZTJDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 235000013980 iron oxide Nutrition 0.000 description 1
- VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N iron(2+);oxygen(2-) Chemical class [O-2].[Fe+2] VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- YDKNBNOOCSNPNS-UHFFFAOYSA-N methyl 1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2OC(C(=O)OC)=NC2=C1 YDKNBNOOCSNPNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKHAVTQWNUWKEO-IHWYPQMZSA-N methyl hydrogen fumarate Chemical compound COC(=O)\C=C/C(O)=O NKHAVTQWNUWKEO-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical compound COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 150000005673 monoalkenes Chemical class 0.000 description 1
- YWWHKOHZGJFMIE-UHFFFAOYSA-N monoethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O YWWHKOHZGJFMIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKHAVTQWNUWKEO-NSCUHMNNSA-N monomethyl fumarate Chemical compound COC(=O)\C=C\C(O)=O NKHAVTQWNUWKEO-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 229940005650 monomethyl fumarate Drugs 0.000 description 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKFHAJHLJHVUDM-UHFFFAOYSA-N n-vinylcarbazole Chemical compound C1=CC=C2N(C=C)C3=CC=CC=C3C2=C1 KKFHAJHLJHVUDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- HILCQVNWWOARMT-UHFFFAOYSA-N non-1-en-3-one Chemical compound CCCCCCC(=O)C=C HILCQVNWWOARMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPRZOPQOBJRYSW-UHFFFAOYSA-N o-hydroxybenzylamine Natural products NCC1=CC=CC=C1O KPRZOPQOBJRYSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMZGPNHSPWNGEP-UHFFFAOYSA-N octadecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C HMZGPNHSPWNGEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002601 oligoester Polymers 0.000 description 1
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDBWAWNLGGMZRQ-UHFFFAOYSA-N p-Vinylbiphenyl Chemical compound C1=CC(C=C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 HDBWAWNLGGMZRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- UCUUFSAXZMGPGH-UHFFFAOYSA-N penta-1,4-dien-3-one Chemical class C=CC(=O)C=C UCUUFSAXZMGPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIWKUEJZZCOPFV-UHFFFAOYSA-N phenyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1=CC=CC=C1 QIWKUEJZZCOPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N phenyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1=CC=CC=C1 WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FSDNTQSJGHSJBG-UHFFFAOYSA-N piperidine-4-carbonitrile Chemical compound N#CC1CCNCC1 FSDNTQSJGHSJBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004291 polyenes Chemical class 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- GQNJYWHKHZPKBP-UHFFFAOYSA-M potassium;oxolane;hydroxide Chemical compound [OH-].[K+].C1CCOC1 GQNJYWHKHZPKBP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 229960000581 salicylamide Drugs 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000012488 sample solution Substances 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 1
- 229920001909 styrene-acrylic polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GRPURDFRFHUDSP-UHFFFAOYSA-N tris(prop-2-enyl) benzene-1,2,4-tricarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCC=C)C(C(=O)OCC=C)=C1 GRPURDFRFHUDSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000001132 ultrasonic dispersion Methods 0.000 description 1
- 238000005292 vacuum distillation Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N vanadium Chemical compound [V]#[V] GPPXJZIENCGNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOZCZZVUFDCZGG-UHFFFAOYSA-N vinyl benzoate Chemical compound C=COC(=O)C1=CC=CC=C1 KOZCZZVUFDCZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
- FUSUHKVFWTUUBE-UHFFFAOYSA-N vinyl methyl ketone Natural products CC(=O)C=C FUSUHKVFWTUUBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEPMHVLSLDOMQC-UHFFFAOYSA-N virginiamycin-S1 Natural products CC1OC(=O)C(C=2C=CC=CC=2)NC(=O)C2CC(=O)CCN2C(=O)C(CC=2C=CC=CC=2)N(C)C(=O)C2CCCN2C(=O)C(CC)NC(=O)C1NC(=O)C1=NC=CC=C1O FEPMHVLSLDOMQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
- Fax Reproducing Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明は電子写真法の如き画像形成方法における静電荷
像を現像するためのトナーに関し、特に熱定着性能、耐
オフセット性及び静電荷像の現像性能が改善されたトナ
ーに関する。さらに、本発明は特定なトナーを有する画
像形成装置、装置ユニット及びファクシミリ装置に関す
る。
像を現像するためのトナーに関し、特に熱定着性能、耐
オフセット性及び静電荷像の現像性能が改善されたトナ
ーに関する。さらに、本発明は特定なトナーを有する画
像形成装置、装置ユニット及びファクシミリ装置に関す
る。
従来、電子写真法としては米国特許第2,297,69
1号明細書、特公昭42−23910号公報及び特公昭
43−24748号公報等に記載されている如く多数の
方法が知られている。一般には光導電性物質を利用し、
種々の手段により感光体上に電気的潜像を形成し、次い
で、該潜像をトナーを含有する現像剤を用いて現像し、
必要に応じて紙の如き転写材にトナー画像を転写した後
、加熱、圧力、加熱加圧或は溶剤蒸気により定着し、複
写物を得るものであり、そして感光体上に転写せず残っ
たトナーは種々の方法でクリーニングされ、上述の工程
が繰り返される。
1号明細書、特公昭42−23910号公報及び特公昭
43−24748号公報等に記載されている如く多数の
方法が知られている。一般には光導電性物質を利用し、
種々の手段により感光体上に電気的潜像を形成し、次い
で、該潜像をトナーを含有する現像剤を用いて現像し、
必要に応じて紙の如き転写材にトナー画像を転写した後
、加熱、圧力、加熱加圧或は溶剤蒸気により定着し、複
写物を得るものであり、そして感光体上に転写せず残っ
たトナーは種々の方法でクリーニングされ、上述の工程
が繰り返される。
近年このような複写装置は、オリジナル原稿を複写する
ための事務処理用複写機というだけでなく、コンピュー
ターの出力及びファクシミリの出力としてのデジタルプ
リンター、あるいはグラフィックデザインの如き高細密
画像のコピー用に使われ始めている。
ための事務処理用複写機というだけでなく、コンピュー
ターの出力及びファクシミリの出力としてのデジタルプ
リンター、あるいはグラフィックデザインの如き高細密
画像のコピー用に使われ始めている。
そのため、高い信頼性が厳しく追及されてきており、そ
れに伴いトナーに要求される性能は高度になり、トナー
の性能向上が達成できなければすぐれた機械が成り立た
なくなってきている。
れに伴いトナーに要求される性能は高度になり、トナー
の性能向上が達成できなければすぐれた機械が成り立た
なくなってきている。
ところで、デジタルプリンター及び高細密画像のコピー
においてトナーに要求される性能のうち重要なものに、
細線(ライン)の定着性能がある。
においてトナーに要求される性能のうち重要なものに、
細線(ライン)の定着性能がある。
定着工程に関しては、種々の方法や装置が開発されてい
るが、現在量も一般的な方法は熱ローラーによる圧着加
熱方式である。
るが、現在量も一般的な方法は熱ローラーによる圧着加
熱方式である。
加熱ローラーによる圧着加熱方式はトナーに対し離型性
を有する材料で表面を形成した熱ローラーの表面に被定
着シートのトナー像面を加圧下で接触しながら通過せし
めることにより定着を行うものである。この方法は熱ロ
ーラーの表面と被定着シートのトナー像とが加圧下で接
触するため、トナー像を被定着シート上に融着する際の
熱効率が極めて良好であり、迅速に定着を行うことがで
き、高速度電子写真複写機において非常に有効である。
を有する材料で表面を形成した熱ローラーの表面に被定
着シートのトナー像面を加圧下で接触しながら通過せし
めることにより定着を行うものである。この方法は熱ロ
ーラーの表面と被定着シートのトナー像とが加圧下で接
触するため、トナー像を被定着シート上に融着する際の
熱効率が極めて良好であり、迅速に定着を行うことがで
き、高速度電子写真複写機において非常に有効である。
しかしながら上記方法では、熱ローラー表面とトナー像
とが溶融状態で加圧下で接触するためにトナー像の一部
が熱ローラー表面に付着、転移し、次の被定着シートに
これが再転移して所謂オフセット現象を生じ、被定着シ
ートを汚すことがある。熱ローラー表面に対してトナー
が付着しないようにすることは熱ローラ一定着方式の必
須条件の1つとされている。
とが溶融状態で加圧下で接触するためにトナー像の一部
が熱ローラー表面に付着、転移し、次の被定着シートに
これが再転移して所謂オフセット現象を生じ、被定着シ
ートを汚すことがある。熱ローラー表面に対してトナー
が付着しないようにすることは熱ローラ一定着方式の必
須条件の1つとされている。
一方、細密画像の潜像部分では、露光部と非露光部の境
界において電気力線が集中し、見掛は上感光体の表面電
位が上がる。特に、デジタルプリンターにおいては、潜
像が0N−OFFの2値の基本画素により構成されるた
め、露光部と非露光部との境界部における電気力線の集
中が大きく、現像工程において基本画素により構成され
たライン潜像に現像される単位面積あたりのトナー量が
、通常のアナログ画像上のトナー量より多い。従ってこ
のような画像の定着においては、今まで以上に定着性、
オフセット性の良好なトナーが要求されているのが現状
である。
界において電気力線が集中し、見掛は上感光体の表面電
位が上がる。特に、デジタルプリンターにおいては、潜
像が0N−OFFの2値の基本画素により構成されるた
め、露光部と非露光部との境界部における電気力線の集
中が大きく、現像工程において基本画素により構成され
たライン潜像に現像される単位面積あたりのトナー量が
、通常のアナログ画像上のトナー量より多い。従ってこ
のような画像の定着においては、今まで以上に定着性、
オフセット性の良好なトナーが要求されているのが現状
である。
プリンターとしての使われ方は、同レベルの複写機の3
〜5倍のコピー量であり、同時に現像の高耐久性及び、
高画像安定性も要求されている。
〜5倍のコピー量であり、同時に現像の高耐久性及び、
高画像安定性も要求されている。
トナーのバインダー樹脂の改良に関する技術として、例
えば特公昭51−23354号公報に結着樹脂として架
橋された重合体を用いたトナーが提案されている。架橋
された重合体を用いたトナーは、耐オフセット性及び耐
まきつき性の改良には効果があるが、反面架橋度をます
と定着点が上昇してしまい、充分定着温度が低(て耐オ
フセット性及び耐まきつき性が良好で且つ充分な定着特
性のものを得ることは困難である。−数的に定着性を向
上させるためには、バインダー樹脂を低分子量化して軟
化点を低下させねばならず、耐オフセット性の改善処置
とは相反することになる。さらに、低軟化点とするため
に樹脂のガラス転移点を下げると、保存中のトナーがブ
ロッキングするという好ましくない現象もおこる。
えば特公昭51−23354号公報に結着樹脂として架
橋された重合体を用いたトナーが提案されている。架橋
された重合体を用いたトナーは、耐オフセット性及び耐
まきつき性の改良には効果があるが、反面架橋度をます
と定着点が上昇してしまい、充分定着温度が低(て耐オ
フセット性及び耐まきつき性が良好で且つ充分な定着特
性のものを得ることは困難である。−数的に定着性を向
上させるためには、バインダー樹脂を低分子量化して軟
化点を低下させねばならず、耐オフセット性の改善処置
とは相反することになる。さらに、低軟化点とするため
に樹脂のガラス転移点を下げると、保存中のトナーがブ
ロッキングするという好ましくない現象もおこる。
さらに低分子量重合体と架橋した重合体とをブレンドし
たトナーに関し、例えば特開昭58−86558号公報
に低分子量重合体と不溶融性高分子量重合体を主要樹脂
成分とするトナーが提案されている。
たトナーに関し、例えば特開昭58−86558号公報
に低分子量重合体と不溶融性高分子量重合体を主要樹脂
成分とするトナーが提案されている。
その方法に従えば定着性の改良は行われる傾向にあるが
、低分子量重合体の重量平均分子量/数平均分子量(M
w / M n )が3.5以下と小さいこと及び不
溶不融性高分子量重合体の含有量が40〜90wt%と
多量であることにより、定着性と耐オフセット性を共に
高性能で満足することが難しい。実際上はオフセット防
止用液体の供給装置をもつ定着器用でなければ定着性、
耐オフセット性を充分に満足するトナーを生成すること
は極めて困難である。
、低分子量重合体の重量平均分子量/数平均分子量(M
w / M n )が3.5以下と小さいこと及び不
溶不融性高分子量重合体の含有量が40〜90wt%と
多量であることにより、定着性と耐オフセット性を共に
高性能で満足することが難しい。実際上はオフセット防
止用液体の供給装置をもつ定着器用でなければ定着性、
耐オフセット性を充分に満足するトナーを生成すること
は極めて困難である。
特開昭60−166958号公報に、数平均分子量(M
n)500〜1,500を有する低分子量のポリα−メ
チルスチレンの存在下で重合して得られる樹脂組成分か
らなるトナーが提案されている。
n)500〜1,500を有する低分子量のポリα−メ
チルスチレンの存在下で重合して得られる樹脂組成分か
らなるトナーが提案されている。
特に該公報では、数平均分子量(Mn)が9,000〜
30,000の範囲が好ましいとあるが、耐オフセット
性をより向上させるためMnを大きくしていくと定着性
が実用上問題となる。故に高性能に耐オフセット性を満
足させることは難しい。
30,000の範囲が好ましいとあるが、耐オフセット
性をより向上させるためMnを大きくしていくと定着性
が実用上問題となる。故に高性能に耐オフセット性を満
足させることは難しい。
特開昭56−16144号公報にGPCによる分子量分
布において、分子量103〜8×105及び分子量10
8〜2X106のそれぞれの領域に少な(とも1つの極
大値をもつ結着樹脂成分を含有するトナーが提案されて
いる。この場合、粉砕性、耐オフセット性、定着性、感
光体へのフィルミングや融着、画像性がすぐれているが
、さらにトナーにおける耐オフセット性及び定着性の向
上が要望されている。
布において、分子量103〜8×105及び分子量10
8〜2X106のそれぞれの領域に少な(とも1つの極
大値をもつ結着樹脂成分を含有するトナーが提案されて
いる。この場合、粉砕性、耐オフセット性、定着性、感
光体へのフィルミングや融着、画像性がすぐれているが
、さらにトナーにおける耐オフセット性及び定着性の向
上が要望されている。
一方、トナーに要求される物性的な特性に対して、バイ
ンダー樹脂においてカルボン酸を有する重合体と金属化
合物とを反応させて架橋を施す方法(特開昭57−17
8249号、特開昭57− L78250号各公報)1
ビニル系樹脂単量体と更に特異な半エステル化合物とを
必須構成単位とするバインダーと多価金属化合物とを反
応させ、金属を介して架橋する方法(特開昭61〜11
0155号公報、特開昭61−110156号公報)が
提案されている。
ンダー樹脂においてカルボン酸を有する重合体と金属化
合物とを反応させて架橋を施す方法(特開昭57−17
8249号、特開昭57− L78250号各公報)1
ビニル系樹脂単量体と更に特異な半エステル化合物とを
必須構成単位とするバインダーと多価金属化合物とを反
応させ、金属を介して架橋する方法(特開昭61〜11
0155号公報、特開昭61−110156号公報)が
提案されている。
さらに、特開昭63−214760号公報、特開昭63
−217362号公報、特開昭63−217363号公
報、特開昭63−217364号公報では、低分子量と
高分子量の2群に分かれる分子量分布を有し、低分子量
側に含有せしめられたカルボン酸基と多価金属イオンを
反応させ架橋せしめる(溶液重合して得られた溶液に金
属化合物の分散液を加え、加温して反応せしめる)とい
うことが開示されている。
−217362号公報、特開昭63−217363号公
報、特開昭63−217364号公報では、低分子量と
高分子量の2群に分かれる分子量分布を有し、低分子量
側に含有せしめられたカルボン酸基と多価金属イオンを
反応させ架橋せしめる(溶液重合して得られた溶液に金
属化合物の分散液を加え、加温して反応せしめる)とい
うことが開示されている。
いずれの方法でもバインダー樹脂と金属化合物との反応
、あるいはバインダー樹脂中への該金属化合物の分散が
十分ではなく、トナーに要求されている物質特性(特に
定着性や耐オフセット性)を満足するには至っていない
。さらに、該金属化合物を多量にバインダー樹脂と配合
させる必要があるため、配合した金属化合物が条件によ
ってはバインダー樹脂に対して触媒作用を示し、バイン
ダー樹脂がゲル化しやすくなる。その結果、金属化合物
を配合して所望のトナーを得るための製造条件を決定す
ることが困難である。製造条件を決定できたとしても、
再現性が得られ難いという問題点を有する。
、あるいはバインダー樹脂中への該金属化合物の分散が
十分ではなく、トナーに要求されている物質特性(特に
定着性や耐オフセット性)を満足するには至っていない
。さらに、該金属化合物を多量にバインダー樹脂と配合
させる必要があるため、配合した金属化合物が条件によ
ってはバインダー樹脂に対して触媒作用を示し、バイン
ダー樹脂がゲル化しやすくなる。その結果、金属化合物
を配合して所望のトナーを得るための製造条件を決定す
ることが困難である。製造条件を決定できたとしても、
再現性が得られ難いという問題点を有する。
バインダー樹脂中に金属化合物と反応するカルボン酸基
が含有されていても、カルボン酸基が無水化(すなわち
閉環)された状態であると、金属化合物との架橋反応性
が弱い。その結果、架橋の強さが十分とならず、耐オフ
セット性や定着性を満足させるには至らない。
が含有されていても、カルボン酸基が無水化(すなわち
閉環)された状態であると、金属化合物との架橋反応性
が弱い。その結果、架橋の強さが十分とならず、耐オフ
セット性や定着性を満足させるには至らない。
さらに、特開昭63−216063号公報では、バイン
ダー樹脂中の金属によるイオン架橋とオフセット防止剤
とを組み合わせることが提案され、特開昭62−280
757号公報では、バインダー中の酸無水物基とカチオ
ン成分との反応によって極性官能基を形成し、トナーの
帯電性の向上を図ることが提案している。しかしながら
、このような方法でも耐オフセット性、定着性、現像性
等のトナーに要求される全ての物性を満足させるには至
っていない。
ダー樹脂中の金属によるイオン架橋とオフセット防止剤
とを組み合わせることが提案され、特開昭62−280
757号公報では、バインダー中の酸無水物基とカチオ
ン成分との反応によって極性官能基を形成し、トナーの
帯電性の向上を図ることが提案している。しかしながら
、このような方法でも耐オフセット性、定着性、現像性
等のトナーに要求される全ての物性を満足させるには至
っていない。
特開昭59−214860号公報では特定の範囲の粘弾
性特性をもつ樹脂から得られるトナーによって定着性及
び耐オフセット性を向上させることを提案しているが、
耐オフセット性についてはある程度の効果を示すものの
弾性率及び粘性率が高すぎ、かつ、その周波数依存性も
大きいため低温定着性と耐オフセット性との両立は不満
足なものであった。
性特性をもつ樹脂から得られるトナーによって定着性及
び耐オフセット性を向上させることを提案しているが、
耐オフセット性についてはある程度の効果を示すものの
弾性率及び粘性率が高すぎ、かつ、その周波数依存性も
大きいため低温定着性と耐オフセット性との両立は不満
足なものであった。
特開昭63−223662号公報ではTHF不溶分を1
0〜60重量部含有し、THF可溶分の分子量分布にお
いて2ピークを有する結着樹脂を用いることで耐オフセ
ット性を達成することが開示されているが、高速機から
低速機まで低温定着性及び耐ブロッキング性、耐オフセ
ット性のさらなる向上が望まれている。
0〜60重量部含有し、THF可溶分の分子量分布にお
いて2ピークを有する結着樹脂を用いることで耐オフセ
ット性を達成することが開示されているが、高速機から
低速機まで低温定着性及び耐ブロッキング性、耐オフセ
ット性のさらなる向上が望まれている。
上述の如く、定着性能及び耐オフセット性を満足するこ
とのできるトナーであり、特にデジタル潜像の現像を良
好に実施し得るトナーが待望されている。
とのできるトナーであり、特にデジタル潜像の現像を良
好に実施し得るトナーが待望されている。
本発明の目的は、上述の如き問題点を解決したトナーを
提供することにある。
提供することにある。
本発明の目的は定着性、オフセット性が共に優れ且つ画
像再現性が良く、反転カブリのないトナーを提供するこ
とにある。
像再現性が良く、反転カブリのないトナーを提供するこ
とにある。
さらに、本発明の目的は長時間の使用においても画像劣
化を起こさないトナーを提供することにある。
化を起こさないトナーを提供することにある。
さらに、本発明の目的は、低い温度で定着し且つ耐ブロ
ッキング性がすぐれ、特に小型複写機の中の高温雰囲気
中でも良好に使え得るトナーを提供することにある。
ッキング性がすぐれ、特に小型複写機の中の高温雰囲気
中でも良好に使え得るトナーを提供することにある。
さらに、本発明の目的は、耐オフセット性がすぐれてい
るトナーであり、さらに、生産効率が良いトナーを提供
することにある。
るトナーであり、さらに、生産効率が良いトナーを提供
することにある。
さらに、本発明の目的は、画像濃度が高く、細線再現性
、階調性の優れたトナーを提供するものである。
、階調性の優れたトナーを提供するものである。
さらに、本発明の目的は、環境に依存することなく安定
した高い画像濃度が維持できるトナーを提供することに
ある。
した高い画像濃度が維持できるトナーを提供することに
ある。
本発明の目的は、特定なトナーを有する画像形成装置を
提供することにある。
提供することにある。
本発明の目的は、特定なトナーを有する装置ユニットを
提供することにある。
提供することにある。
本発明の目的は、特定なトナーを有するファクシミリ装
置に関する。
置に関する。
本発明の目的は、バインダー樹脂及び金属塩または金属
錯体を少なくとも含有するトナーにおいて、周波数1×
10−2〜1 (Hz)の範囲で測定した120〜20
0℃でのトナーの動的弾性率G’ 120−200が、
2 x 10’ [dyne/ c 〜2コ以上乃至5
X 10’ [dyne/ c m’ ]未満の範囲
にあり、周波数1 x 10−2〜1 (Hz)の範囲
で測定した120〜200℃でのトナーの損失弾性率G
’ +20−200が、2 X 10’ [dyne
/cm2]以上乃至5 x 10’ [dyne/c
rn2]未満の範囲にあり、200℃における動的弾性
率G’ 200と周波数fとの関係を最小二乗法により
下記式 %式% [式中、G′はトナーの200℃における動的弾性率を
示し、fは周波数を示し、a及びbは定数を示す] で表される直線で近似したとき、式中の定数aの値が0
.25以下の正数であり、かつ周波数1 [Hz]に値
が0.25以下の動的弾性率(G′200)と120℃
の動的弾性率(G′120)との比(G′200/G′
120)が0.25未満であることを特徴とするトナー
を提供することにある。
錯体を少なくとも含有するトナーにおいて、周波数1×
10−2〜1 (Hz)の範囲で測定した120〜20
0℃でのトナーの動的弾性率G’ 120−200が、
2 x 10’ [dyne/ c 〜2コ以上乃至5
X 10’ [dyne/ c m’ ]未満の範囲
にあり、周波数1 x 10−2〜1 (Hz)の範囲
で測定した120〜200℃でのトナーの損失弾性率G
’ +20−200が、2 X 10’ [dyne
/cm2]以上乃至5 x 10’ [dyne/c
rn2]未満の範囲にあり、200℃における動的弾性
率G’ 200と周波数fとの関係を最小二乗法により
下記式 %式% [式中、G′はトナーの200℃における動的弾性率を
示し、fは周波数を示し、a及びbは定数を示す] で表される直線で近似したとき、式中の定数aの値が0
.25以下の正数であり、かつ周波数1 [Hz]に値
が0.25以下の動的弾性率(G′200)と120℃
の動的弾性率(G′120)との比(G′200/G′
120)が0.25未満であることを特徴とするトナー
を提供することにある。
さらに、本発明の目的は、静電潜像担持体、及び静電潜
像を現像するためのトナーを担持し且つ現像領域にトナ
ーを搬送するための現像剤担持体とトナーを収納してい
る現像剤収納室とを有する現像装置を少なくとも具備し
ている画像形成装置において、該トナーは、バインダー
樹脂及び金属塩または金属錯体を少なくとも含有してお
り、周波数1×10−2〜1 (Hz)の範囲で測定し
た120〜200℃でのトナーの動的弾性率G′、2゜
〜200が、2 X 10’ [dyne/ c rr
f]以上乃至5 x 10’ [dyne/ c m2
]未満の範囲にあり、周波数IX’IO−2〜l (H
z)の範囲で測定した120〜200℃でのトナーの損
失弾性率G’ +20−200が、2 X 10” [
dyne/cゴ]以上乃至5 x 10’ [dyne
/crrI″]未満の範囲にあり、200℃における動
的弾性率G ’ 200と周波数fとの関係を最小二乗
法により下記式 %式% [式中、G′はトナーの200℃における動的弾性率を
示し、fは周波数を示し、a及びbは定数を示す] で表される直線で近似したとき、式中の定数aの値が0
.25以下の正数であり、かつ周波数1 [Hz]に値
が0.25以下の動的弾性率(G′200)と120℃
の動的弾性率(G′120)との比(G′200/G′
120)が0.25未満であることを特徴とする画像形
成装置を提供することにある。
像を現像するためのトナーを担持し且つ現像領域にトナ
ーを搬送するための現像剤担持体とトナーを収納してい
る現像剤収納室とを有する現像装置を少なくとも具備し
ている画像形成装置において、該トナーは、バインダー
樹脂及び金属塩または金属錯体を少なくとも含有してお
り、周波数1×10−2〜1 (Hz)の範囲で測定し
た120〜200℃でのトナーの動的弾性率G′、2゜
〜200が、2 X 10’ [dyne/ c rr
f]以上乃至5 x 10’ [dyne/ c m2
]未満の範囲にあり、周波数IX’IO−2〜l (H
z)の範囲で測定した120〜200℃でのトナーの損
失弾性率G’ +20−200が、2 X 10” [
dyne/cゴ]以上乃至5 x 10’ [dyne
/crrI″]未満の範囲にあり、200℃における動
的弾性率G ’ 200と周波数fとの関係を最小二乗
法により下記式 %式% [式中、G′はトナーの200℃における動的弾性率を
示し、fは周波数を示し、a及びbは定数を示す] で表される直線で近似したとき、式中の定数aの値が0
.25以下の正数であり、かつ周波数1 [Hz]に値
が0.25以下の動的弾性率(G′200)と120℃
の動的弾性率(G′120)との比(G′200/G′
120)が0.25未満であることを特徴とする画像形
成装置を提供することにある。
さらに、本発明の目的は、静電潜像担持体及び静電潜像
を現像するための現像装置を有し、該現像装置は、トナ
ーを収納している現像剤収納室と、トナーを担持し且つ
現像領域にトナーを搬送するための現像剤担持体を少な
くとも具備しており、該現像装置は、静電潜像担持体と
ともに一体に支持されてユニットを形成し、装置本体に
着脱自在の単一ユニットを形成している装置ユニットに
おいて、該トナーは、バインダー樹脂及び金属塩または
金属錯体を少なくとも含有しており、周波数1×10”
〜1 (Hz)の範囲で測定した120〜200℃で
のトナーの動的弾性率G’+20−400が、2 x
10” [dyne/cm2]以上乃至5 X 10’
[dyne/c m2]未満の範囲にあり、周波数1
×10−2〜1 (Hz)の範囲で 測定した120〜
200℃でのトナーの損失弾性率G’+20〜200が
、2 x 10’ [dyne/cm2]以上乃至5
X 10’ [dyne/crn2]未満の範囲にあり
、200℃における動的弾性率G′2ooと周波数fと
の関係を最小二乗法により下記式 %式% [式中、G′はトナーの200℃における動的弾性率を
示し、fは周波数を示し、a及びbは定数を示すコ で表される直線で近似したとき、式中の定数aの値が0
.25以下の正数であり、かつ周波数1 [Hz]に値
が0.25以下の動的弾性率(G′200)と120℃
の動的弾性率(G′120)との比(G ’ Zoo/
G ’ +20)が0.25未満であることを特徴と
する装置ユニットを提供することにある。
を現像するための現像装置を有し、該現像装置は、トナ
ーを収納している現像剤収納室と、トナーを担持し且つ
現像領域にトナーを搬送するための現像剤担持体を少な
くとも具備しており、該現像装置は、静電潜像担持体と
ともに一体に支持されてユニットを形成し、装置本体に
着脱自在の単一ユニットを形成している装置ユニットに
おいて、該トナーは、バインダー樹脂及び金属塩または
金属錯体を少なくとも含有しており、周波数1×10”
〜1 (Hz)の範囲で測定した120〜200℃で
のトナーの動的弾性率G’+20−400が、2 x
10” [dyne/cm2]以上乃至5 X 10’
[dyne/c m2]未満の範囲にあり、周波数1
×10−2〜1 (Hz)の範囲で 測定した120〜
200℃でのトナーの損失弾性率G’+20〜200が
、2 x 10’ [dyne/cm2]以上乃至5
X 10’ [dyne/crn2]未満の範囲にあり
、200℃における動的弾性率G′2ooと周波数fと
の関係を最小二乗法により下記式 %式% [式中、G′はトナーの200℃における動的弾性率を
示し、fは周波数を示し、a及びbは定数を示すコ で表される直線で近似したとき、式中の定数aの値が0
.25以下の正数であり、かつ周波数1 [Hz]に値
が0.25以下の動的弾性率(G′200)と120℃
の動的弾性率(G′120)との比(G ’ Zoo/
G ’ +20)が0.25未満であることを特徴と
する装置ユニットを提供することにある。
さらに、本発明の目的は、電子写真装置およびリモート
端末からの画像情報を受信する受信手段を少なくとも具
備するファクシミリ装置において、該電子写真装置は、
静電潜像担持体及び静電潜像を現像するための現像装置
を有し、該現像装置はトナーを収納している現像剤収納
室と、トナーを担持し且つ現像領域にトナーを搬送する
ための現像剤担持体とを有し、該トナーは、バインダー
樹脂及び金属塩または金属錯体を少なくとも含有してお
り、周波数1 x 102〜1 (Hz)の範囲で測定
した120〜200℃でのトナーの動的弾性率G’12
0−20(1が、2 x 10’ [dyne/crn
2]以上乃至5 x 10’ [dyne/ crn2
]未満の範囲にあり、周波数I X 102〜1 (H
z)の範囲で測定した120〜200℃でのトナーの損
失弾性率G ’ +2O−20(lが、2 x 10”
[dyne/ c m2]以上乃至5 X 10’
[dyne/c m2]未満囲にあり、200℃におけ
る動的弾性率G’ 200と周波数fとの関係を最小二
乗法により下記式 %式% [式中、G′はトナーの200℃における動的弾性率を
示し、fは周波数を示し、a及びbは定数を示す] で表される直線で近似したとき、式中の定数aの値が0
.25以下の正数であり、かつ周波数1 [Hz]に値
が0.25以下の動的弾性率(G’ 200)と120
℃の動的弾性率(G ’ +20)との比(G ’ 2
00/ G ’ +20)が0.25未満であることを
特徴とするファクシミリ装置を提供することにある。
端末からの画像情報を受信する受信手段を少なくとも具
備するファクシミリ装置において、該電子写真装置は、
静電潜像担持体及び静電潜像を現像するための現像装置
を有し、該現像装置はトナーを収納している現像剤収納
室と、トナーを担持し且つ現像領域にトナーを搬送する
ための現像剤担持体とを有し、該トナーは、バインダー
樹脂及び金属塩または金属錯体を少なくとも含有してお
り、周波数1 x 102〜1 (Hz)の範囲で測定
した120〜200℃でのトナーの動的弾性率G’12
0−20(1が、2 x 10’ [dyne/crn
2]以上乃至5 x 10’ [dyne/ crn2
]未満の範囲にあり、周波数I X 102〜1 (H
z)の範囲で測定した120〜200℃でのトナーの損
失弾性率G ’ +2O−20(lが、2 x 10”
[dyne/ c m2]以上乃至5 X 10’
[dyne/c m2]未満囲にあり、200℃におけ
る動的弾性率G’ 200と周波数fとの関係を最小二
乗法により下記式 %式% [式中、G′はトナーの200℃における動的弾性率を
示し、fは周波数を示し、a及びbは定数を示す] で表される直線で近似したとき、式中の定数aの値が0
.25以下の正数であり、かつ周波数1 [Hz]に値
が0.25以下の動的弾性率(G’ 200)と120
℃の動的弾性率(G ’ +20)との比(G ’ 2
00/ G ’ +20)が0.25未満であることを
特徴とするファクシミリ装置を提供することにある。
本発明において、トナーの200℃における動的弾性率
G′2o0とfの関係を最小二乗法により下記式 %式% で表される直線で近似したときの式中のaの値が0゜2
5以下の正数であることが特徴の1つである。
G′2o0とfの関係を最小二乗法により下記式 %式% で表される直線で近似したときの式中のaの値が0゜2
5以下の正数であることが特徴の1つである。
このaの値は両対数グラフ上での上記式で表される直線
の傾きに相当し、lalが大きいほど周波数の変化に対
してG′の値が大きく変化することを示す。周波数の変
化は時間温度換算側により温度の変化に換算できるため
、lalが大きいほど温度の変化に対してG′の値が大
きく変化するとも言い換えられる。
の傾きに相当し、lalが大きいほど周波数の変化に対
してG′の値が大きく変化することを示す。周波数の変
化は時間温度換算側により温度の変化に換算できるため
、lalが大きいほど温度の変化に対してG′の値が大
きく変化するとも言い換えられる。
トナーの熱特性は定着に深くかかわる。定着性に必要な
性質としては圧力のかかった熱ローラーを通過する際に
十分に変形できるだけ軟化し、高温オフセットを発生し
ないためには、トナーが必要以上に軟化しないことが必
要である。さらに、トナーの弾性率が温度の変化で大き
く変化しすぎないことが定着や耐オフセットの安定性の
上で必要である。本発明のトナーにおいて周波数f=
I X 102〜1(Hz)の範囲で測定した120℃
〜200℃での動的弾性率G’ (又はGl)120
〜200及び損失弾性率G′(又はG2) +20−2
00が2 x 103〜5 x 10’未満(dyne
/crrf)の範囲にあることにより、定着時に高温オ
フセットを発生することなく良好な定着性を示す。さら
にG′2o0とfの関係を示す。該式中のaの値が0゜
25以下の正数であることにより、200℃以上の温度
の変化による弾性率の変化がゆるやかであるため、定着
時のローラーまわりの温度に多少の振れ巾があっても定
着性、耐オフセット性は安定している。
性質としては圧力のかかった熱ローラーを通過する際に
十分に変形できるだけ軟化し、高温オフセットを発生し
ないためには、トナーが必要以上に軟化しないことが必
要である。さらに、トナーの弾性率が温度の変化で大き
く変化しすぎないことが定着や耐オフセットの安定性の
上で必要である。本発明のトナーにおいて周波数f=
I X 102〜1(Hz)の範囲で測定した120℃
〜200℃での動的弾性率G’ (又はGl)120
〜200及び損失弾性率G′(又はG2) +20−2
00が2 x 103〜5 x 10’未満(dyne
/crrf)の範囲にあることにより、定着時に高温オ
フセットを発生することなく良好な定着性を示す。さら
にG′2o0とfの関係を示す。該式中のaの値が0゜
25以下の正数であることにより、200℃以上の温度
の変化による弾性率の変化がゆるやかであるため、定着
時のローラーまわりの温度に多少の振れ巾があっても定
着性、耐オフセット性は安定している。
本発明のトナーは、200℃での動的弾性率及び損失弾
性率が実質的に経時変化をしないため、定着クリーニン
グ部材でクリーニングされたトナーに定着ローラーから
の熱が長時間かけられたとしてもクリーニング部材から
回収トナーまたは現像剤が流出するという問題は生じな
い。
性率が実質的に経時変化をしないため、定着クリーニン
グ部材でクリーニングされたトナーに定着ローラーから
の熱が長時間かけられたとしてもクリーニング部材から
回収トナーまたは現像剤が流出するという問題は生じな
い。
G’ +20−200が2 x 10” [dyne/
c m2]より低いトナーを用いた場合は、耐オフセ
ット性が不十分であり、G’ 120−ZOOが5 x
10’ [dyne/c m2]をこえるトナーを用
いた場合は低温定着性が不十分となる。
c m2]より低いトナーを用いた場合は、耐オフセ
ット性が不十分であり、G’ 120−ZOOが5 x
10’ [dyne/c m2]をこえるトナーを用
いた場合は低温定着性が不十分となる。
本発明のトナーの粘弾性は、若木製作所製のレオメータ
−IR−200を使用し、直径3cmのパラレルプレー
トを用いて測定する。
−IR−200を使用し、直径3cmのパラレルプレー
トを用いて測定する。
本発明のトナーは周波数I X ’10−2〜1 (H
z)の範囲で測定した動的弾性率において120℃の測
定における値(G′120)と200℃の測定における
値(G’ 200)との同一周波数における比(G′2
00/G″120)が0.25未満(0,05以上が好
ましい)であり、前述した粘弾性特性を同時に満たすこ
とで十分な低温定着性と耐オフセット性、耐ブロッキン
グ性を達成しうる。
z)の範囲で測定した動的弾性率において120℃の測
定における値(G′120)と200℃の測定における
値(G’ 200)との同一周波数における比(G′2
00/G″120)が0.25未満(0,05以上が好
ましい)であり、前述した粘弾性特性を同時に満たすこ
とで十分な低温定着性と耐オフセット性、耐ブロッキン
グ性を達成しうる。
本発明のトナーが前記粘弾性特性を示す手段としては種
々あるが、本発明のトナー中の結着樹脂が後述のごとき
ものであることが好ましい。
々あるが、本発明のトナー中の結着樹脂が後述のごとき
ものであることが好ましい。
本発明のトナー中の結着樹脂はTHF可溶分のGPCク
ロマトグラムにおける分子量分布において分子量2,0
00〜15,000未満の領域にピークを少なくとも1
つ有し、かつ分子量15,000〜ioo、oooの領
域にピークまたは肩を少なくとも有し、かつ、カルボキ
シル基含有単量体あるいはカルボン酸誘導体単量体を構
成成分として含み、該樹脂のJISK −0070に準
じた方法で測定したJIS酸価(A)と該樹脂の酸無水
物基を加水分解して後に測定した全酸価(B)との比(
A/B)が0.75〜0.99にあることが好ましい。
ロマトグラムにおける分子量分布において分子量2,0
00〜15,000未満の領域にピークを少なくとも1
つ有し、かつ分子量15,000〜ioo、oooの領
域にピークまたは肩を少なくとも有し、かつ、カルボキ
シル基含有単量体あるいはカルボン酸誘導体単量体を構
成成分として含み、該樹脂のJISK −0070に準
じた方法で測定したJIS酸価(A)と該樹脂の酸無水
物基を加水分解して後に測定した全酸価(B)との比(
A/B)が0.75〜0.99にあることが好ましい。
該樹脂のTHF不溶分は樹脂100重量部に対し5〜7
0重量部であることが好ましく、20〜60重量部であ
ることがさらに好ましい。
0重量部であることが好ましく、20〜60重量部であ
ることがさらに好ましい。
バインダー樹脂をTHFの如き溶剤で溶かすと不溶分と
可溶分に分離でき、可溶分はGPCで分子量分布を測定
することができる。THF不溶分とTHF可溶分の分子
量分布のピークの位置に着目すると、THF不溶分がな
いかまたは少ない系は粉砕トナー製造時における粉砕性
において非常に不利である。
可溶分に分離でき、可溶分はGPCで分子量分布を測定
することができる。THF不溶分とTHF可溶分の分子
量分布のピークの位置に着目すると、THF不溶分がな
いかまたは少ない系は粉砕トナー製造時における粉砕性
において非常に不利である。
粉砕性を良化するためTHF可溶分の分子量分布のピー
クの位置を単純に低分子量の位置に移行させていく方向
は耐オフセット性を悪化させ、耐オフセット性と粉砕性
をともに満足させることが難しいということを裏付けて
いる。
クの位置を単純に低分子量の位置に移行させていく方向
は耐オフセット性を悪化させ、耐オフセット性と粉砕性
をともに満足させることが難しいということを裏付けて
いる。
この検討から、通常考えられているようにTHF不溶分
は耐オフセット性のためでなく、粉砕性を良化する目的
でも特定量含有させることは非常に有効である。
は耐オフセット性のためでなく、粉砕性を良化する目的
でも特定量含有させることは非常に有効である。
さらにTHF可溶分の分子量分布と定着可能温度が高い
か低いかという性質(以後、単に定着性という)、耐オ
フセット性、粉砕性、耐ブロッキング性についての検討
から、バインダー樹脂においては、基本的にTHF不溶
分が主に耐オフセット性、ブロッキング性、トナー製造
時の混練冷却物の粉砕性に影響を与える。THF可溶分
の分子量15,000未満の成分が主にトナー製造時の
混練冷却物の粉砕性、トナーのブロッキング性、感光体
への融着性、フィルミング性、粉砕装置内壁への融着に
影響を与える。さらにTHF可溶分の分子量15,00
0以上の成分が主として耐オフセット性および定着性に
影響を与えている。
か低いかという性質(以後、単に定着性という)、耐オ
フセット性、粉砕性、耐ブロッキング性についての検討
から、バインダー樹脂においては、基本的にTHF不溶
分が主に耐オフセット性、ブロッキング性、トナー製造
時の混練冷却物の粉砕性に影響を与える。THF可溶分
の分子量15,000未満の成分が主にトナー製造時の
混練冷却物の粉砕性、トナーのブロッキング性、感光体
への融着性、フィルミング性、粉砕装置内壁への融着に
影響を与える。さらにTHF可溶分の分子量15,00
0以上の成分が主として耐オフセット性および定着性に
影響を与えている。
具体的に本発明を説明すると、本発明のトナーに用いら
れるバインダー樹脂は、好ましくはTHF不溶分(ゲル
成分)が5〜70重量%(バインダー樹脂基準)、さら
に好ましくは20〜60重量%、それ以外のTHF可溶
成分のGPCクロマトグラムにおいて、分子量が2,0
00〜15,000未満、さらに好ましくは3,000
〜12.000の領域にピークを少な(とも1つ有し、
かつ分子量が15,000〜100,000、さらに好
ましくは20,000〜70,000の領域にピーク又
は肩を少なくとも1つ有する。さらに好ましくは分子量
2,000〜15,000未満の領域にあるピークと、
分子量15,000〜100,000の領域にあるピー
クまたは肩との間隙は、分子量5,000以上(好まし
くは10,000以上)の差があるのが良い。
れるバインダー樹脂は、好ましくはTHF不溶分(ゲル
成分)が5〜70重量%(バインダー樹脂基準)、さら
に好ましくは20〜60重量%、それ以外のTHF可溶
成分のGPCクロマトグラムにおいて、分子量が2,0
00〜15,000未満、さらに好ましくは3,000
〜12.000の領域にピークを少な(とも1つ有し、
かつ分子量が15,000〜100,000、さらに好
ましくは20,000〜70,000の領域にピーク又
は肩を少なくとも1つ有する。さらに好ましくは分子量
2,000〜15,000未満の領域にあるピークと、
分子量15,000〜100,000の領域にあるピー
クまたは肩との間隙は、分子量5,000以上(好まし
くは10,000以上)の差があるのが良い。
樹脂組成物中のTHF不溶分が70%を越えると、トナ
ーの定着温度の上昇を招き、さらに結着樹脂中の添加剤
の分散が悪くなる傾向にある。さらに樹脂混練時に高架
橋域成分の切断がおこりやすく、トナーの設計に支障を
きたす原因となりやすい。THF不溶成分が5%未満で
は、オフセット、ローラーへの巻き付きがおこりやすく
、さらにTHF不溶成分が5%未満かつ高分子量域が大
きい場合には、粉砕性が著しく悪化する傾向がある。T
HF溶媒可溶成分の分子量が2.000〜15,000
未満の領域にピーク値がなく、ピーク値が分子量15,
000以上では作製したトナーの定着温度が上昇し、定
着温度域がせまくなり、粉砕性も悪化して生産効率の低
下を招く傾向がある。ピーク値の分子量が2,000未
満であると、作製したトナーは耐オフセット性が著しく
悪くなり、ブロッキングに問題が生じることがある。も
う一方のピーク又は肩の分子量が15,000〜100
,000になく、その値が100,000を越える場合
では、添加剤の分散性が悪く、定着温度も著しく上昇し
、さらに粉砕性も著しく悪化する傾向がある。このピー
ク又は肩の分子量が15,000未満では、作製したト
ナーは耐オフセット性が悪くなり、ブロッキングに問題
を生じることがあるからである。
ーの定着温度の上昇を招き、さらに結着樹脂中の添加剤
の分散が悪くなる傾向にある。さらに樹脂混練時に高架
橋域成分の切断がおこりやすく、トナーの設計に支障を
きたす原因となりやすい。THF不溶成分が5%未満で
は、オフセット、ローラーへの巻き付きがおこりやすく
、さらにTHF不溶成分が5%未満かつ高分子量域が大
きい場合には、粉砕性が著しく悪化する傾向がある。T
HF溶媒可溶成分の分子量が2.000〜15,000
未満の領域にピーク値がなく、ピーク値が分子量15,
000以上では作製したトナーの定着温度が上昇し、定
着温度域がせまくなり、粉砕性も悪化して生産効率の低
下を招く傾向がある。ピーク値の分子量が2,000未
満であると、作製したトナーは耐オフセット性が著しく
悪くなり、ブロッキングに問題が生じることがある。も
う一方のピーク又は肩の分子量が15,000〜100
,000になく、その値が100,000を越える場合
では、添加剤の分散性が悪く、定着温度も著しく上昇し
、さらに粉砕性も著しく悪化する傾向がある。このピー
ク又は肩の分子量が15,000未満では、作製したト
ナーは耐オフセット性が悪くなり、ブロッキングに問題
を生じることがあるからである。
さらに、耐オフセット性を充分に満足するためには、バ
インダー樹脂のTHF不溶分の割合やTHF可溶分で分
子量15,000以上の成分の割合を増すだけでなく、
金属化合物とカルボキシル基とで架橋反応が起こりうる
ことが好ましく、さらにそのカルボキシル基が分子内で
無水化されうる配置にあるものが、特に金属化合物との
架橋反応性に富む。
インダー樹脂のTHF不溶分の割合やTHF可溶分で分
子量15,000以上の成分の割合を増すだけでなく、
金属化合物とカルボキシル基とで架橋反応が起こりうる
ことが好ましく、さらにそのカルボキシル基が分子内で
無水化されうる配置にあるものが、特に金属化合物との
架橋反応性に富む。
この架橋反応は熱によって促進されるものであり、トナ
ーを製造する場合における溶融混線時にカルボキシル基
の一部は金属化合物との架橋反応にかかわり、一部のカ
ルボキシル基は無水化される。
ーを製造する場合における溶融混線時にカルボキシル基
の一部は金属化合物との架橋反応にかかわり、一部のカ
ルボキシル基は無水化される。
バインダー樹脂中のカルボキシル基のほとんどが、これ
らの反応に関与するため、カルボキシル基を有するバイ
ンダー樹脂を用いたトナー特有な、高温高湿下での吸湿
によるトナーの帯電量の低下に代表される帯電性に関す
る環境特性の問題の発生はないが極めて少ない。カルボ
キシル基を無水化させた場合は、バインダー自体に十分
な負帯電能を与えることができ、トナーとしても良好な
負帯電性を有することができるというメリットがある。
らの反応に関与するため、カルボキシル基を有するバイ
ンダー樹脂を用いたトナー特有な、高温高湿下での吸湿
によるトナーの帯電量の低下に代表される帯電性に関す
る環境特性の問題の発生はないが極めて少ない。カルボ
キシル基を無水化させた場合は、バインダー自体に十分
な負帯電能を与えることができ、トナーとしても良好な
負帯電性を有することができるというメリットがある。
更にカルボキシル基のほとんどが、架橋結合に関与し、
さらに無水化されてもバインダー樹脂の極性の強さが維
持されるため、紙への親和性も良く、定着性もさらに向
上する。そのためバインダー樹脂のTg(ガラス転移点
)も高めることが可能となり、耐ブロッキング性に対し
ても改善される。
さらに無水化されてもバインダー樹脂の極性の強さが維
持されるため、紙への親和性も良く、定着性もさらに向
上する。そのためバインダー樹脂のTg(ガラス転移点
)も高めることが可能となり、耐ブロッキング性に対し
ても改善される。
本発明のトナーにおいて1 x 10−” [Hz]
〜1 [Hz]の周波数範囲において120℃〜200
℃で測定した動的粘弾性G’ +20−200が2x1
03以上5×105未満の値をもつためには上記結着樹
脂の構成が好ましい。
〜1 [Hz]の周波数範囲において120℃〜200
℃で測定した動的粘弾性G’ +20−200が2x1
03以上5×105未満の値をもつためには上記結着樹
脂の構成が好ましい。
これらのカルボキシル基を有するモノマーunitを含
有した共重合体または共重合体組成物は後述するように
懸濁重合時に前記カルボン酸無水物基の一部が加水分解
され、ジカルボン酸基と、カルボン酸基及びカルボン酸
無水物基を含有している。
有した共重合体または共重合体組成物は後述するように
懸濁重合時に前記カルボン酸無水物基の一部が加水分解
され、ジカルボン酸基と、カルボン酸基及びカルボン酸
無水物基を含有している。
共重合体または共重合体組成物中のこれら3種類の酸成
分が本発明の他の構成成分である金属塩或は金属錯体の
金属イオンを介して各々相互作用し、種々の高分子コン
プレックスを形成すると考えられる。
分が本発明の他の構成成分である金属塩或は金属錯体の
金属イオンを介して各々相互作用し、種々の高分子コン
プレックスを形成すると考えられる。
したがって、本発明のトナー用樹脂中には、これら結合
強度の異なる種々の高分子コンプレックスによる金属架
橋(イオン架橋)及び重合性架橋剤による強固な架橋を
含有しており、このような架橋強度の異なる種々の架橋
の混合によって上記の特異な粘弾性特性を示すトナーが
得られ、耐ブロッキング性に優れ、さらに低温定着及び
耐オフセット性も優れている。
強度の異なる種々の高分子コンプレックスによる金属架
橋(イオン架橋)及び重合性架橋剤による強固な架橋を
含有しており、このような架橋強度の異なる種々の架橋
の混合によって上記の特異な粘弾性特性を示すトナーが
得られ、耐ブロッキング性に優れ、さらに低温定着及び
耐オフセット性も優れている。
低分子量側にジカルボン酸が存在する重合体または共重
合体を金属イオンを介して架橋すると、重合体または共
重合体のTgを上昇することなく、トナーの耐ブロッキ
ング性を改良することが可能になる。耐ブロッキング性
を向上するためにTgを上昇する必要がないので、12
0℃で測定した動的弾性率及び損失弾性率を5×106
[dyne−Cm′コ以下にすることが可能となり、低
温定着が達成できる。
合体を金属イオンを介して架橋すると、重合体または共
重合体のTgを上昇することなく、トナーの耐ブロッキ
ング性を改良することが可能になる。耐ブロッキング性
を向上するためにTgを上昇する必要がないので、12
0℃で測定した動的弾性率及び損失弾性率を5×106
[dyne−Cm′コ以下にすることが可能となり、低
温定着が達成できる。
Tgの高い重合体または共重合体を使用し、耐ブロッキ
ング性を向上した場合には、120℃での動的弾性率及
び損失弾性率が5 x 10’ [dyne−c rr
?]以上となり、低温定着を達成することが困難である
。
ング性を向上した場合には、120℃での動的弾性率及
び損失弾性率が5 x 10’ [dyne−c rr
?]以上となり、低温定着を達成することが困難である
。
さらに、種々の結合強度の架橋が重合体または共重合体
中に存在するために、200℃での動的弾性率及び損失
弾性率を2×103[dyne−C111″]以上に保
つことができ、周波数1 x 102〜1 [Hz]の
範囲で測定した200℃における弾性率G’200の周
波数依存性を極めて小さくすることが可能となる。
中に存在するために、200℃での動的弾性率及び損失
弾性率を2×103[dyne−C111″]以上に保
つことができ、周波数1 x 102〜1 [Hz]の
範囲で測定した200℃における弾性率G’200の周
波数依存性を極めて小さくすることが可能となる。
本発明のトナーは、前述のように種々の結合強度の架橋
をバインダー中に含むので、200℃での動的弾性率及
び損失弾性率が実質的に経時変化しなくなる。ここで、
実質的に経時変化しないとは、200℃に1時間保持し
たとき、動的弾性率及び損失弾性率の増加率が0.8〜
1.8倍のことであり、0.9〜1.5倍に入るとより
好ましい。そのため、定着クリーニング部材からのトナ
ーの流出を効果的に防止でき、さらに定着ローラを傷つ
けるといった問題も発生しなくなる。
をバインダー中に含むので、200℃での動的弾性率及
び損失弾性率が実質的に経時変化しなくなる。ここで、
実質的に経時変化しないとは、200℃に1時間保持し
たとき、動的弾性率及び損失弾性率の増加率が0.8〜
1.8倍のことであり、0.9〜1.5倍に入るとより
好ましい。そのため、定着クリーニング部材からのトナ
ーの流出を効果的に防止でき、さらに定着ローラを傷つ
けるといった問題も発生しなくなる。
動的弾性率と損失弾性率の増加率が0.8倍未満の場合
は、定着クリーニング部材からのトナーの流出が起こり
やすく、1.8倍より大きいと、高温で長時間放置した
場合に、定着ローラを傷つけやすい。
は、定着クリーニング部材からのトナーの流出が起こり
やすく、1.8倍より大きいと、高温で長時間放置した
場合に、定着ローラを傷つけやすい。
上述したように、本発明ではトナー用ビニル系樹脂中の
カルボン酸基、特にジカルボン酸基及びその誘導体の含
有割合がトナーの粘弾性に大きな影響を及ぼし、ビニル
系樹脂のJIS K−0070に準じた方法で測定した
JIS酸価(A)と該ビニル系樹脂の酸無水物基を加水
分解して後に測定した全酸価(B)との比(A/B)が
0.75〜0.99にあるビニル系樹脂を金属塩もしく
は金属錯体と共に、溶融混練することによって好ましく
得られる。
カルボン酸基、特にジカルボン酸基及びその誘導体の含
有割合がトナーの粘弾性に大きな影響を及ぼし、ビニル
系樹脂のJIS K−0070に準じた方法で測定した
JIS酸価(A)と該ビニル系樹脂の酸無水物基を加水
分解して後に測定した全酸価(B)との比(A/B)が
0.75〜0.99にあるビニル系樹脂を金属塩もしく
は金属錯体と共に、溶融混練することによって好ましく
得られる。
A/Hの比が0.75未満だと、酸無水物の割合が多く
なり過ぎ、耐ブロッキング性の向上が不十分となり、本
発明で必要とする粘弾性特性を得ることが困難である。
なり過ぎ、耐ブロッキング性の向上が不十分となり、本
発明で必要とする粘弾性特性を得ることが困難である。
A/Bの比が0.99を越える場合だと、酸無水物基が
ほとんど存在しなくなり、トナーの帯電特性が不安定と
なり、画像性に問題を生じやすい。
ほとんど存在しなくなり、トナーの帯電特性が不安定と
なり、画像性に問題を生じやすい。
全酸価(B)の測定は以下のように行う。
サンプル樹脂2gをジオキサン30m1に溶解させ、こ
れ−にピリジン10m l 、ジメチルアミノピリジン
20mg、水3.5m lを加え、撹拌しながら4時間
加熱還流する。冷却後、1/IONのKOH−THF溶
液でフェノールフタレインを指示薬として中和滴定して
得られた酸価値を全酸価(B)とする。l/1ONのK
OH−THF溶液の調製は次のように行う。KOHl、
5gを約3mlの水で溶解し、これにTHF200m
lと水30m1を加え、撹拌する。静置後、溶液が分離
していたら少量のメタノールを、溶液が濁っていたら少
量の水を加えて、均一な透明溶液にし1/IONのHC
j’標準溶液で標定する。
れ−にピリジン10m l 、ジメチルアミノピリジン
20mg、水3.5m lを加え、撹拌しながら4時間
加熱還流する。冷却後、1/IONのKOH−THF溶
液でフェノールフタレインを指示薬として中和滴定して
得られた酸価値を全酸価(B)とする。l/1ONのK
OH−THF溶液の調製は次のように行う。KOHl、
5gを約3mlの水で溶解し、これにTHF200m
lと水30m1を加え、撹拌する。静置後、溶液が分離
していたら少量のメタノールを、溶液が濁っていたら少
量の水を加えて、均一な透明溶液にし1/IONのHC
j’標準溶液で標定する。
JIS K−0070によるJIS酸価(A)の測定方
法の概略を以下に述べる。
法の概略を以下に述べる。
酸価の測定には下記試薬を使用する。
試薬
(a)溶剤 エチルエーテル−エチルアルコール混液
(1+1または2+1)またはベンゼン−エチルアルコ
ール混液(1+1または2+1)で、これらの溶液は使
用直前にフェノールフタレインを指示薬としてN/10
水酸化カリウムエチルアルコール溶液で中和しておく。
(1+1または2+1)またはベンゼン−エチルアルコ
ール混液(1+1または2+1)で、これらの溶液は使
用直前にフェノールフタレインを指示薬としてN/10
水酸化カリウムエチルアルコール溶液で中和しておく。
(b)フェノールフタレイン溶液 フェノールフタレイ
ンIgをエチルアルコール(95v/v%)100m
jl’に溶かす。
ンIgをエチルアルコール(95v/v%)100m
jl’に溶かす。
(c) N/10水酸化カリウム−エチルアルコール溶
液 水酸化カリウム7.0gをできるだけ少量の水に溶
かしエチルアルコール(95v/v%)を加えて11と
し、2〜3日放置後濾過する。標定はJIS K800
6 (試薬の含量試験中滴定に関する基本事項)に準じ
て行う。
液 水酸化カリウム7.0gをできるだけ少量の水に溶
かしエチルアルコール(95v/v%)を加えて11と
し、2〜3日放置後濾過する。標定はJIS K800
6 (試薬の含量試験中滴定に関する基本事項)に準じ
て行う。
次に酸価の測定方法の手順を述べる。
試料を正しくはかりとり、これに溶剤100m lおよ
び指示薬としてフェノールフタレイン溶液数滴を加え、
試料が完全に溶けるまで十分に振る。固体試料の場合は
水浴上で加温して溶かす。冷却後これをN/10水酸化
カリウムエチルアルコール溶液で滴定し、指示薬の微紅
色が30秒間続いたときを中和の終点とする。
び指示薬としてフェノールフタレイン溶液数滴を加え、
試料が完全に溶けるまで十分に振る。固体試料の場合は
水浴上で加温して溶かす。冷却後これをN/10水酸化
カリウムエチルアルコール溶液で滴定し、指示薬の微紅
色が30秒間続いたときを中和の終点とする。
つぎの式によって酸価を算出する。
ここに A:酸価
B : N/10水酸化カリウムエチルアルコール溶液
の使用量(ml) f : N/10水酸化カリウムエチルアルコールのフ
ァクター S:試料(g) 本発明でのTHFで不溶分とは、トナー中の樹脂組成物
中のTHF溶媒に対して不溶性となったポリマー成分(
実質的に架橋ポリマー)の重量割合を示し、架橋成分を
含む樹脂組成物の架橋の程度を示すパラメーターとして
使うことができる。THF不溶分とは、以下のように測
定された値をもって定義する。
の使用量(ml) f : N/10水酸化カリウムエチルアルコールのフ
ァクター S:試料(g) 本発明でのTHFで不溶分とは、トナー中の樹脂組成物
中のTHF溶媒に対して不溶性となったポリマー成分(
実質的に架橋ポリマー)の重量割合を示し、架橋成分を
含む樹脂組成物の架橋の程度を示すパラメーターとして
使うことができる。THF不溶分とは、以下のように測
定された値をもって定義する。
トナーサンプル0.5〜1.0gを秤量しく W 1g
)、円筒濾紙(例えば東洋濾紙製No、86R)に入
れてソックスレー抽出器にかけ、溶媒としてTHF10
0〜200m lを用いて6時間抽出し、溶媒によって
抽出された可溶成分をエバポレートした後、100℃で
数時間真空乾燥し、THF可溶樹脂成分量を秤量する(
W 2 g )。トナー中の磁性体あるいは顔料の如
き樹脂成分以外の成分の重量を(Wag)とする。TH
F不溶分は、下記式から求められる。
)、円筒濾紙(例えば東洋濾紙製No、86R)に入
れてソックスレー抽出器にかけ、溶媒としてTHF10
0〜200m lを用いて6時間抽出し、溶媒によって
抽出された可溶成分をエバポレートした後、100℃で
数時間真空乾燥し、THF可溶樹脂成分量を秤量する(
W 2 g )。トナー中の磁性体あるいは顔料の如
き樹脂成分以外の成分の重量を(Wag)とする。TH
F不溶分は、下記式から求められる。
本発明において、GPC(ゲルパーミェーションクロマ
トグラフィ)によるクロマトグラムのピーク又は/およ
びショルダーの分子量は次の条件で測定される。
トグラフィ)によるクロマトグラムのピーク又は/およ
びショルダーの分子量は次の条件で測定される。
40℃のヒートチャンバー中でカラムを安定化させ、こ
の温度におけるカラムに、溶媒としてTHF(テトラヒ
ドロフラン)を毎分1mj7の流速で流し、試料濃度と
しては0.05〜0.6重量%に調整した樹脂のTHF
試料溶液を50〜200μl注入して測定する。試料の
分子量測定にあたっては、試料の有する分子量分布を数
種の単分散ポリスチレン標準試料により作製された検量
線の対数値とカウント数との関係から算出する。検量線
作成用の標準ポリスチレン試料としては、例えばPre
ssure ChemicalCo、製或は東洋ツーダ
ニ業社製の分子量が6×103、2、I X 10’、
4x103.1.75 x 10’、5.1 x 10
’、1゜1 x 10’、 3.9 x 10’、8.
6 X 10’、2×105、4.48 X 10’の
ものを用い、少なくとも10点程度の標準ポリスチレン
試料を用いるのが適当である。検出器にはRI (屈折
率)検出器を用いる。
の温度におけるカラムに、溶媒としてTHF(テトラヒ
ドロフラン)を毎分1mj7の流速で流し、試料濃度と
しては0.05〜0.6重量%に調整した樹脂のTHF
試料溶液を50〜200μl注入して測定する。試料の
分子量測定にあたっては、試料の有する分子量分布を数
種の単分散ポリスチレン標準試料により作製された検量
線の対数値とカウント数との関係から算出する。検量線
作成用の標準ポリスチレン試料としては、例えばPre
ssure ChemicalCo、製或は東洋ツーダ
ニ業社製の分子量が6×103、2、I X 10’、
4x103.1.75 x 10’、5.1 x 10
’、1゜1 x 10’、 3.9 x 10’、8.
6 X 10’、2×105、4.48 X 10’の
ものを用い、少なくとも10点程度の標準ポリスチレン
試料を用いるのが適当である。検出器にはRI (屈折
率)検出器を用いる。
カラムとしては103〜4×105の分子量領域を適確
に測定するために、市販のポリスチレンゲルカラムを複
数組合わせるのが良い。例えばw a t e r s
社製のμm styrage1500.10”、10’
、1伊の組み合わせや昭和電工社製の5hodex K
F −80Mや、KF −802,803,804,8
05の組合わせ、あるいは東洋曹達部のTSKgel G100OH,G2000H,G2500H,G300
0H,G4000H。
に測定するために、市販のポリスチレンゲルカラムを複
数組合わせるのが良い。例えばw a t e r s
社製のμm styrage1500.10”、10’
、1伊の組み合わせや昭和電工社製の5hodex K
F −80Mや、KF −802,803,804,8
05の組合わせ、あるいは東洋曹達部のTSKgel G100OH,G2000H,G2500H,G300
0H,G4000H。
G5000H,G6000H,G700OH,GMHの
組合わせが好ましい。
組合わせが好ましい。
本発明の分子量10,000以下のバインダー樹脂に対
する重量%はGPCによるクロマトグラムの分子量io
、ooo以下を切りぬき、分子量10,000以上の切
りぬきとの重量比を計算し、前記のTHF不溶分の重量
%を考慮して、全体のバインダー樹脂に対する重量%を
算出する。
する重量%はGPCによるクロマトグラムの分子量io
、ooo以下を切りぬき、分子量10,000以上の切
りぬきとの重量比を計算し、前記のTHF不溶分の重量
%を考慮して、全体のバインダー樹脂に対する重量%を
算出する。
本発明に用いることのできるカルボン酸基を含有する重
合性モノマーとしては以下のものが挙げられる。アクリ
ル酸、メタクリル酸のようなα。
合性モノマーとしては以下のものが挙げられる。アクリ
ル酸、メタクリル酸のようなα。
β−不飽和カルボン酸類;マイレイン酸、フマル酸のよ
うなα、β−不飽和ジカルボン酸類又はそのハーフエス
テル類;n−ブテニルコハク酸、n−ブテニルアジピン
酸の如きアルケニルジカルボン酸類またはそのハーフエ
ステル類が挙げられる。
うなα、β−不飽和ジカルボン酸類又はそのハーフエス
テル類;n−ブテニルコハク酸、n−ブテニルアジピン
酸の如きアルケニルジカルボン酸類またはそのハーフエ
ステル類が挙げられる。
本発明で用いることのできるジカルボン酸のハーフエス
テルモノマーとしては、例えば、マレイン酸モノメチル
、マレイン酸モノエチル、マレイン酸モノブチル、マレ
イン酸モノオクチル、マレイン酸モノアリル、マレイン
酸モノフェニル、フマル酸モノメチル、フマル酸モノエ
チル、フマル酸モノブチル、フマル酸モノフェニルのよ
うなα、β−不飽和ジカルボン酸のハーフエステル類;
n−ブテニルコハク酸モノブチル、n−オクテニルコハ
ク酸モノメチル、n−ブテニルマロン酸モノエチル、n
−ドデセニルグルタル酸モノメチル、n−ブテニルアジ
ピン酸モノブチルのようなアルケニルジカルボン酸のハ
ーフエステル類;フタル酸モノメチルエステル、フタル
酸モノエチルエステル、フタル酸モノブチルエステルの
ような芳香族ジカルボン酸のハーフエステル類が挙げら
れる。
テルモノマーとしては、例えば、マレイン酸モノメチル
、マレイン酸モノエチル、マレイン酸モノブチル、マレ
イン酸モノオクチル、マレイン酸モノアリル、マレイン
酸モノフェニル、フマル酸モノメチル、フマル酸モノエ
チル、フマル酸モノブチル、フマル酸モノフェニルのよ
うなα、β−不飽和ジカルボン酸のハーフエステル類;
n−ブテニルコハク酸モノブチル、n−オクテニルコハ
ク酸モノメチル、n−ブテニルマロン酸モノエチル、n
−ドデセニルグルタル酸モノメチル、n−ブテニルアジ
ピン酸モノブチルのようなアルケニルジカルボン酸のハ
ーフエステル類;フタル酸モノメチルエステル、フタル
酸モノエチルエステル、フタル酸モノブチルエステルの
ような芳香族ジカルボン酸のハーフエステル類が挙げら
れる。
以上のようなジカルボン酸のハーフエステルは、バイン
ダー樹脂を構成している全七ツマ−に対し1〜30重量
%、好ましくは3〜20重量%添加するのが良い。
ダー樹脂を構成している全七ツマ−に対し1〜30重量
%、好ましくは3〜20重量%添加するのが良い。
上記のようなジカルボン酸のハーフエステルモノマーが
選択される理由としては、樹脂の製造方法として懸濁重
合法が好ましいことが挙げられる。
選択される理由としては、樹脂の製造方法として懸濁重
合法が好ましいことが挙げられる。
該懸濁重合法では水系の懸濁液に対して、溶解度の高い
酸モノマーのかたちで使用するのは適切でなく、溶解度
の低いエステルのかたちで用いるのが好ましいからであ
る。
酸モノマーのかたちで使用するのは適切でなく、溶解度
の低いエステルのかたちで用いるのが好ましいからであ
る。
本発明のバインダー樹脂を得るためのカルボン酸基を含
有する重合性モノマー以外のコモノマーとしては、次の
ようなものが挙げられる。
有する重合性モノマー以外のコモノマーとしては、次の
ようなものが挙げられる。
例えばスチレン;0−メチルスチレン、m−メチルスチ
レン、p−メチルスチレン、p−メトキシスチレン、p
−フェニルスチレン、p−クロルスチレン、3,4ジク
ロルスチレン、p−エチルスチレン、2.4−ジメチル
スチレン、p−n−ブチルスチレン、p −tert−
ブチルスチレン、p−n−へキシルスチレン、p−n−
オクチルスチレン、p−n−ノニルスチレン、p−n−
デシルスチレン、p−n−ドデシルスチレンの如きスチ
レン誘導体;エチレン、プロピレン、ブチレン、イソブ
チレンの如きエチレン不飽和モノオレフィン類;ブタジ
ェンの如き不飽和ポリエン類;塩化ビニル、塩化ビニリ
デン、臭化ビニル、弗化ビニルの如きハロゲン化ビニル
類;酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ベンジェ酸ビニ
ルの如きビニルエステル類;メタクリル酸メチル、メタ
クリル酸エチル、メタクリル酸プロピル、メタクリル酸
n−ブチル、メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸n
−オクチル、メタクリル酸ドデシル、メタクリル酸2−
エチルヘキシル、メタクリル酸ステアリル、メタクリル
酸フェニル、メタクリル酸ジメチルアミノエチル、メタ
クリル酸ジエチルアミノエチルの如きα−メチレン脂肪
族モノカルボン酸エステル類ニアクリル酸メチル、アク
リル酸エチル、アクリル酸n−ブチル、アクリル酸イソ
ブチル、アクリル酸プロピル、アクリル酸n−オクチル
、アクリル酸ドデシル、アクリル酸2−エチルヘキシル
、アクリル酸ステアリル、アクリル酸クロルエチル、ア
クリル酸フェニルの如きアクリル酸エステル類;ビニル
メチルエーテル、ビニルエチルエーテル、ビニルイソブ
チルエーテルの如きビニルエーテル類;ビニルメチルケ
トン、ビニルへキシルケトン、メチルイソプロペニルケ
トンの如きビニルケトン類;N−ビニルピロール、N−
ビニルカルバゾール、N−ビニルインドール、N−ビニ
ルピロリドンの如きN−ビニル化合物;ビニルナフタリ
ン類;アクリルニトリル、メタクリロニトル、アクリル
アミドの如きアクリル酸もしくはメタクリル酸誘導体が
挙げられる。これらのビニル系モノマーが単独もしくは
2つ以上で用いられる。
レン、p−メチルスチレン、p−メトキシスチレン、p
−フェニルスチレン、p−クロルスチレン、3,4ジク
ロルスチレン、p−エチルスチレン、2.4−ジメチル
スチレン、p−n−ブチルスチレン、p −tert−
ブチルスチレン、p−n−へキシルスチレン、p−n−
オクチルスチレン、p−n−ノニルスチレン、p−n−
デシルスチレン、p−n−ドデシルスチレンの如きスチ
レン誘導体;エチレン、プロピレン、ブチレン、イソブ
チレンの如きエチレン不飽和モノオレフィン類;ブタジ
ェンの如き不飽和ポリエン類;塩化ビニル、塩化ビニリ
デン、臭化ビニル、弗化ビニルの如きハロゲン化ビニル
類;酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ベンジェ酸ビニ
ルの如きビニルエステル類;メタクリル酸メチル、メタ
クリル酸エチル、メタクリル酸プロピル、メタクリル酸
n−ブチル、メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸n
−オクチル、メタクリル酸ドデシル、メタクリル酸2−
エチルヘキシル、メタクリル酸ステアリル、メタクリル
酸フェニル、メタクリル酸ジメチルアミノエチル、メタ
クリル酸ジエチルアミノエチルの如きα−メチレン脂肪
族モノカルボン酸エステル類ニアクリル酸メチル、アク
リル酸エチル、アクリル酸n−ブチル、アクリル酸イソ
ブチル、アクリル酸プロピル、アクリル酸n−オクチル
、アクリル酸ドデシル、アクリル酸2−エチルヘキシル
、アクリル酸ステアリル、アクリル酸クロルエチル、ア
クリル酸フェニルの如きアクリル酸エステル類;ビニル
メチルエーテル、ビニルエチルエーテル、ビニルイソブ
チルエーテルの如きビニルエーテル類;ビニルメチルケ
トン、ビニルへキシルケトン、メチルイソプロペニルケ
トンの如きビニルケトン類;N−ビニルピロール、N−
ビニルカルバゾール、N−ビニルインドール、N−ビニ
ルピロリドンの如きN−ビニル化合物;ビニルナフタリ
ン類;アクリルニトリル、メタクリロニトル、アクリル
アミドの如きアクリル酸もしくはメタクリル酸誘導体が
挙げられる。これらのビニル系モノマーが単独もしくは
2つ以上で用いられる。
これらの中でもスチレン系共重合体、スチレンアクリル
系共重合体となるようなモノマーの組み合わせが好まし
い。
系共重合体となるようなモノマーの組み合わせが好まし
い。
架橋性モノマーとしては主として2個以上の重合可能な
二重結合を有するモノマーが用いられる。
二重結合を有するモノマーが用いられる。
本発明に用いられるバインダー樹脂は、本発明の目的を
達成する為に以下に例示する様な架橋性モノマーで架橋
された共重合体であることが重要である。
達成する為に以下に例示する様な架橋性モノマーで架橋
された共重合体であることが重要である。
芳香族ジビニル化合物(例えば、ジビニルベンゼン、ジ
ビニルナフタレン);アルキル鎖で結ばれたジアクリレ
ート化合物類(例えば、エチレングリコールジアクリレ
ート、l、3−ブチレングリコールジアクリレート、1
.4−ブタンジオールジアクリレート、1.5−ベンタ
ンジオールジアクリレート、1.6−ヘキサンジオール
ジアクリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレー
ト及び以上の化合物のアクリレートをメタアクリレート
に代えたもの);エーテル結合を含むアルキル鎖で結ば
れたジアクリレート化合物類(例えば、ジエチレングリ
コールジアクリレート、トリエチレングリコールジアク
リレート、テトラエチレングリコールジアクリレート、
ポリエチレングリコール# 400ジアクリレート、ポ
リエチレングリコール#600ジアクリレート、ジプロ
ピレングリコールジアクリレート、及び以上の化合物の
アクリレートをメタアクリレートに代えたもの);芳香
族基及びエーテル結合を含む鎖で結ばれたジアクリレー
ト化合物類(例えばポリオキシエチレン(2) −2,
2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパンジアクリ
レート、ポリオキシエチレン(4) −2,2−ビス(
4−ヒドロキシフェニル)プロパンジアクリレート、及
び以上の化合物のアクリレートをメタアクリレートに代
えたもの);ポリエステル型ジアクリレート化合物類〔
例えば、商品名MANDA (日本化薬)〕が挙げられ
る。多官能の架橋剤としては、ペンタエリスリトールト
リアクリレート、トリメチロールエタントリアクリレー
ト、トリメチロールプロパントリアクリレート、テトラ
メチロールメタンテトラアクリレート、オリゴエステル
アクリレート、及び以上の化合物のアクリレートをメタ
アクリレートに代えたちのニトリアリルシアヌレート、
トリアリルトリメリテートが挙げられる。
ビニルナフタレン);アルキル鎖で結ばれたジアクリレ
ート化合物類(例えば、エチレングリコールジアクリレ
ート、l、3−ブチレングリコールジアクリレート、1
.4−ブタンジオールジアクリレート、1.5−ベンタ
ンジオールジアクリレート、1.6−ヘキサンジオール
ジアクリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレー
ト及び以上の化合物のアクリレートをメタアクリレート
に代えたもの);エーテル結合を含むアルキル鎖で結ば
れたジアクリレート化合物類(例えば、ジエチレングリ
コールジアクリレート、トリエチレングリコールジアク
リレート、テトラエチレングリコールジアクリレート、
ポリエチレングリコール# 400ジアクリレート、ポ
リエチレングリコール#600ジアクリレート、ジプロ
ピレングリコールジアクリレート、及び以上の化合物の
アクリレートをメタアクリレートに代えたもの);芳香
族基及びエーテル結合を含む鎖で結ばれたジアクリレー
ト化合物類(例えばポリオキシエチレン(2) −2,
2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパンジアクリ
レート、ポリオキシエチレン(4) −2,2−ビス(
4−ヒドロキシフェニル)プロパンジアクリレート、及
び以上の化合物のアクリレートをメタアクリレートに代
えたもの);ポリエステル型ジアクリレート化合物類〔
例えば、商品名MANDA (日本化薬)〕が挙げられ
る。多官能の架橋剤としては、ペンタエリスリトールト
リアクリレート、トリメチロールエタントリアクリレー
ト、トリメチロールプロパントリアクリレート、テトラ
メチロールメタンテトラアクリレート、オリゴエステル
アクリレート、及び以上の化合物のアクリレートをメタ
アクリレートに代えたちのニトリアリルシアヌレート、
トリアリルトリメリテートが挙げられる。
これらの架橋剤は、他のビニル系モノマー成分100重
量部に対して、0.01〜5重量部(更には0.03〜
3重量部)用いることが好ましい。
量部に対して、0.01〜5重量部(更には0.03〜
3重量部)用いることが好ましい。
これらの架橋性モノマーのうち、トナー用樹脂に、定着
性、耐オフセット性の点から好適に用いられるものとし
て、芳香族ジビニル化合物(特にシビニルベンゼ)、芳
香族基及びエーテル結合を含む鎖で結ばれたジアクリレ
ート化合物類が挙げられる。
性、耐オフセット性の点から好適に用いられるものとし
て、芳香族ジビニル化合物(特にシビニルベンゼ)、芳
香族基及びエーテル結合を含む鎖で結ばれたジアクリレ
ート化合物類が挙げられる。
本発明にかかわるバインダー樹脂の調製方法は、基本的
に2種以上の重合体または共重合体を調合する方法が好
ましい。
に2種以上の重合体または共重合体を調合する方法が好
ましい。
THF不溶分が少な(、かつ、重合モノマーに可溶な低
分子量重合体または共重合体を重合モノマーに溶解し、
モノマーを重合して樹脂組成物を得る方法である。この
場合、前者と後者の重合体または共重合体が均一に混合
している樹脂組成物が形成される。本発明に用いるバイ
ンダー樹脂組成物中の低分子量重合体または共重合体は
、塊状重合法、溶液重合法の如き重合法で得ることがで
きる。
分子量重合体または共重合体を重合モノマーに溶解し、
モノマーを重合して樹脂組成物を得る方法である。この
場合、前者と後者の重合体または共重合体が均一に混合
している樹脂組成物が形成される。本発明に用いるバイ
ンダー樹脂組成物中の低分子量重合体または共重合体は
、塊状重合法、溶液重合法の如き重合法で得ることがで
きる。
さらに好ましくは溶液重合で、酸無水物基を含む低分子
量重合体または共重合体を生成し、その後この重合体ま
たは共重合体を重合性モノマーに溶解してモノマー組成
物を調製した後、水系媒体中でモノマー組成物を懸濁重
合しジカルボン酸基を生成させることが良い。溶液重合
で得られた低分子量重合体または共重合体は高分子量重
合体または共重合体を与えるモノマーと共に、再び重合
する場合もある。重合体または共重合体が溶媒に不溶成
分となるまでの架橋域のゲル成分を得るための重合法と
しても乳化重合法または懸濁重合法が好ましい。
量重合体または共重合体を生成し、その後この重合体ま
たは共重合体を重合性モノマーに溶解してモノマー組成
物を調製した後、水系媒体中でモノマー組成物を懸濁重
合しジカルボン酸基を生成させることが良い。溶液重合
で得られた低分子量重合体または共重合体は高分子量重
合体または共重合体を与えるモノマーと共に、再び重合
する場合もある。重合体または共重合体が溶媒に不溶成
分となるまでの架橋域のゲル成分を得るための重合法と
しても乳化重合法または懸濁重合法が好ましい。
本発明で使用する反応性の金属化合物としては、次の金
属イオンを含むものが使用できる。1価金属イオンには
、Na”、Li”、Cs”、Ag”、Hg”、Cu”が
あり、2価の金属イオンには、Ba”、Mg”″、Ca
”、Hg”、Sn”、pb”、Fe”、Co”、Ni”
″、Zn2+、がある。3価の金属イオンとしては、A
I”、5034、Fe3+、Ce”°、Ni”、Cr”
、rlがある。上記のような金属イオンを含む化合物の
うちでも分解しやすいものほど、良好な結果を与える。
属イオンを含むものが使用できる。1価金属イオンには
、Na”、Li”、Cs”、Ag”、Hg”、Cu”が
あり、2価の金属イオンには、Ba”、Mg”″、Ca
”、Hg”、Sn”、pb”、Fe”、Co”、Ni”
″、Zn2+、がある。3価の金属イオンとしては、A
I”、5034、Fe3+、Ce”°、Ni”、Cr”
、rlがある。上記のような金属イオンを含む化合物の
うちでも分解しやすいものほど、良好な結果を与える。
これは熱分解によって該化合物中の金属イオンが容易に
重合体または共重合体中のカルボキシル基と結合しやす
いためと推察される。
重合体または共重合体中のカルボキシル基と結合しやす
いためと推察される。
反応性金属化合物のうちでも有機金属化合物が重合体と
の相溶性や分散性に優れ、架橋反応が重合体または共重
合体中で均一に進むので優れた結果を与える。
の相溶性や分散性に優れ、架橋反応が重合体または共重
合体中で均一に進むので優れた結果を与える。
上記のような反応性の有機金属化合物のうちでも、特に
気化性や昇華性に富む有機化合物を配位子や対イオンと
して含有するものが有用である。金属イオンと配位や対
イオンを形成する有機化合物のうちで上記のような性質
を有する有機化合物としては、サリチル酸、サリチルア
ミド、サリチルアミン、サリチルアルデヒド、サリチロ
サリチル酸、ジtert−ブチルサリチル酸の如きサリ
チル酸及びその誘導体;アセチルアセトン、プロピオン
アセトンの如きβ−ジケトン類;酢酸塩やプロピオン酸
の如き低分子カルボン酸塩が挙げられる。
気化性や昇華性に富む有機化合物を配位子や対イオンと
して含有するものが有用である。金属イオンと配位や対
イオンを形成する有機化合物のうちで上記のような性質
を有する有機化合物としては、サリチル酸、サリチルア
ミド、サリチルアミン、サリチルアルデヒド、サリチロ
サリチル酸、ジtert−ブチルサリチル酸の如きサリ
チル酸及びその誘導体;アセチルアセトン、プロピオン
アセトンの如きβ−ジケトン類;酢酸塩やプロピオン酸
の如き低分子カルボン酸塩が挙げられる。
本発明のトナーにおいては、その用途に応じて従来公知
の帯電制御剤が用いられるが、前途の金属錯体が帯電制
御剤をかねることも本発明の好ましい形態の一つである
。
の帯電制御剤が用いられるが、前途の金属錯体が帯電制
御剤をかねることも本発明の好ましい形態の一つである
。
例えば負帯電制御剤としては次に示した式[I]で表わ
されるアゾ系金属錯体がある。
されるアゾ系金属錯体がある。
(式中Mは配位中心金属を表わし、配位数6のCr。
Co、 Ni5Feの如き金属元素が挙げられる。Ar
はアリール基であり、フェニル基、ナフチル基の如き基
が挙げられ、置換基を有していてもよい。この場合の置
換基としては、ニトロ基、ハロゲン基、カルボキシル基
、アニリド基及び炭素数1〜18のアルキル基、アルコ
キシ基の如き基がある。x、x’、y及びY′は一〇−
CO−−NH−−NR−(Rは炭素数1〜4のアルキル
基)である。KOは水素、ナトリウム、カリウム、アン
モニウム、脂肪族アンモニウムを示す。) 次に該錯体の具体例を示す。
はアリール基であり、フェニル基、ナフチル基の如き基
が挙げられ、置換基を有していてもよい。この場合の置
換基としては、ニトロ基、ハロゲン基、カルボキシル基
、アニリド基及び炭素数1〜18のアルキル基、アルコ
キシ基の如き基がある。x、x’、y及びY′は一〇−
CO−−NH−−NR−(Rは炭素数1〜4のアルキル
基)である。KOは水素、ナトリウム、カリウム、アン
モニウム、脂肪族アンモニウムを示す。) 次に該錯体の具体例を示す。
次の式[n]に示した塩基性有機酸金属錯体も負帯電性
を与えるものであり、本発明に使用できる。
を与えるものであり、本発明に使用できる。
(Rは、水素原子、C1〜CIIIのアルキル又はアル
ケニル基を示す)を表わす。Y■ は水素、ナトリウム
、カリウム、アンモニウム、脂肪族アンモニウムの如き
対イオンを示す。Zは一〇−或は1 −C−O−を示す。〕 これらの金属錯体は、単独でもあるいは2種以上組み合
わせて用いることも可能である。
ケニル基を示す)を表わす。Y■ は水素、ナトリウム
、カリウム、アンモニウム、脂肪族アンモニウムの如き
対イオンを示す。Zは一〇−或は1 −C−O−を示す。〕 これらの金属錯体は、単独でもあるいは2種以上組み合
わせて用いることも可能である。
〔式中、Mは配位中心金属を表わし、配位数6のCr、
Co、 Ni、 Mn5Feの如き金属元素が挙げら
れる。
Co、 Ni、 Mn5Feの如き金属元素が挙げら
れる。
AはE(アルキル基の如き置換基を有
錯体[II]
錯体[n]
2
錯体[II]
錯体[n]
7
錯体[n]
錯体[II]
錯体[n]
4
錯体[II]
5
錯体[I[]
6
錯体[■]−10
該金属錯体のトナーへの添加量は、バインダー樹脂10
0重量部に対し、0.01〜10重量部、好ましくは、
0.1〜5重量部、さらに好ましくは1〜5重量部であ
る。
0重量部に対し、0.01〜10重量部、好ましくは、
0.1〜5重量部、さらに好ましくは1〜5重量部であ
る。
上記金属錯体は、バインダー樹脂と溶融混線時に反応さ
せることにより、バインダー樹脂の合成時に添加する場
合と比べて、分解・反応性に富み、かつバインダーとの
相溶性あるいはバインダーへの分散性にすぐれ、トナー
として安定な帯電性が得られるといつた利点がある。
せることにより、バインダー樹脂の合成時に添加する場
合と比べて、分解・反応性に富み、かつバインダーとの
相溶性あるいはバインダーへの分散性にすぐれ、トナー
として安定な帯電性が得られるといつた利点がある。
本発明のトナーには、必要に応じて添加剤(内添剤また
は外添剤)を混合してもよい。着色剤としては従来より
知られている染料または/及び顔料が使用可能である。
は外添剤)を混合してもよい。着色剤としては従来より
知られている染料または/及び顔料が使用可能である。
通常、非磁性の着色剤は結着樹脂100重量部に対して
0.5〜20重量部使用される。他の添加剤(外添剤)
としては、例えばステアリン酸亜鉛の如き滑剤;あるい
は酸化セリウム、炭化ケイ素の如き研磨剤;コロイダル
シリカ、酸化アルミニウムの如き流動性付与剤、または
ケーキング防止剤;カーボンブラック、酸化スズの如き
導電性付与剤がある。
0.5〜20重量部使用される。他の添加剤(外添剤)
としては、例えばステアリン酸亜鉛の如き滑剤;あるい
は酸化セリウム、炭化ケイ素の如き研磨剤;コロイダル
シリカ、酸化アルミニウムの如き流動性付与剤、または
ケーキング防止剤;カーボンブラック、酸化スズの如き
導電性付与剤がある。
熱ロール定着時の離型性を良くする目的で低分子量ポリ
エチレン、低分子量ポリプロピレン、マイクロクリスタ
リンワックス、カルナバワックス、サゾールワックス、
パラフィンワックスの如きワックス状物質を0.5〜5
wt%トナーに加えることも本発明の好ましい形態の1
つである。
エチレン、低分子量ポリプロピレン、マイクロクリスタ
リンワックス、カルナバワックス、サゾールワックス、
パラフィンワックスの如きワックス状物質を0.5〜5
wt%トナーに加えることも本発明の好ましい形態の1
つである。
さらに本発明のトナーは着色剤の役割をかねても良いが
、磁性材料を含有してもよい。本発明の磁性トナー中に
含まれる磁性材料としては、マグネタイト、γ−酸化鉄
、フェライト、鉄過剰型フェライトの如き酸化鉄;鉄、
コバルト、ニッケルのような金属、あるいはこれらの金
属とアルミニウム、コバルト、銅、鉛、マグネシウム、
スズ、亜鉛、アンチモン、ベリリウム、ビスマス、カド
ミウム、カルシウム、マンガン、セレン、チタン、タン
グステン、バナジウムのような金属との合金及びその混
合物が挙げられる。
、磁性材料を含有してもよい。本発明の磁性トナー中に
含まれる磁性材料としては、マグネタイト、γ−酸化鉄
、フェライト、鉄過剰型フェライトの如き酸化鉄;鉄、
コバルト、ニッケルのような金属、あるいはこれらの金
属とアルミニウム、コバルト、銅、鉛、マグネシウム、
スズ、亜鉛、アンチモン、ベリリウム、ビスマス、カド
ミウム、カルシウム、マンガン、セレン、チタン、タン
グステン、バナジウムのような金属との合金及びその混
合物が挙げられる。
磁性材料は、結着樹脂100重量部に対して20〜14
0重量部、好ましくは30〜120重量部を使用するの
が良い。
0重量部、好ましくは30〜120重量部を使用するの
が良い。
さらに、磁性材料は、個数平均粒径0.1〜1μm1好
ましくは0.1〜0.3μmを有するのが良い。
ましくは0.1〜0.3μmを有するのが良い。
本発明の静電荷像現像用トナーを作製するには結着樹脂
と、金属塩または金属錯体、着色剤としての磁性材料、
顔量又は染料、必要に応じて荷電制御剤、その他の添加
剤をボールミルの如き混合機により充分混合してから加
熱ロール、ニーダ−エクストルーダーの如き熱混練機を
用いて溶融、捏和及び練肉して樹脂類を互いに相溶せし
めた中に磁性材料、顔料又は染料を分散又は溶解せしめ
、冷却固化後に粉砕及び分級をおこなって本発明に係る
ところのトナーを得ることができる。
と、金属塩または金属錯体、着色剤としての磁性材料、
顔量又は染料、必要に応じて荷電制御剤、その他の添加
剤をボールミルの如き混合機により充分混合してから加
熱ロール、ニーダ−エクストルーダーの如き熱混練機を
用いて溶融、捏和及び練肉して樹脂類を互いに相溶せし
めた中に磁性材料、顔料又は染料を分散又は溶解せしめ
、冷却固化後に粉砕及び分級をおこなって本発明に係る
ところのトナーを得ることができる。
さらに本発明のトナーに於ては、帯電安定性、現像性、
流動性、耐久性向上の為、シリカ微粉末をトナー粒子表
面に付与することが好ましい。
流動性、耐久性向上の為、シリカ微粉末をトナー粒子表
面に付与することが好ましい。
本発明に用いられるシリカ微粉末は、BET法で測定し
た窒素吸着による比表面積が30 m’/g以上(特に
50〜400 rrf/g)の範囲内のものが良好な結
果を与える。トナー100重量部に対してシロ力微分体
0.01〜3重量部使用するのが良い。
た窒素吸着による比表面積が30 m’/g以上(特に
50〜400 rrf/g)の範囲内のものが良好な結
果を与える。トナー100重量部に対してシロ力微分体
0.01〜3重量部使用するのが良い。
本発明に用いられるシリカ微粉末は、必要に応じ、疎水
化、帯電性コントロールの目的でシリコーンオイル、各
種変性シリコーンオイル、シリコーンオイル、各種変性
シリコーンオイル、シランカップリング剤、官能基を有
するシランカップリング剤、その他の有機ケイ素化合物
の如き処理剤で、あるいは2種以上の処理剤で併用して
処理されていることも好ましい。
化、帯電性コントロールの目的でシリコーンオイル、各
種変性シリコーンオイル、シリコーンオイル、各種変性
シリコーンオイル、シランカップリング剤、官能基を有
するシランカップリング剤、その他の有機ケイ素化合物
の如き処理剤で、あるいは2種以上の処理剤で併用して
処理されていることも好ましい。
本発明のトナーは、下記条件を満足する磁性トナーであ
ることが現像性の点で好ましい。
ることが現像性の点で好ましい。
バインダー樹脂、磁性材料及び金属塩または金属錯体を
少なくとも含有する磁性トナーであり、磁性トナーの体
積平均粒径が4.5〜8μm(好ましくは、6〜8μm
)であり、さらに5μm以下の粒径を有する磁性トナー
粒子が17〜60個数%含有され、6.35〜10.0
8μmの粒径を有する磁性トナー粒子が5〜50個数%
含有され、12.7μm以上の粒径を有する磁性トナー
粒子が2.0体積%以下で含有され、5μm以下の磁性
トナー粒子群が下記式を満足する粒度分布を有する。
少なくとも含有する磁性トナーであり、磁性トナーの体
積平均粒径が4.5〜8μm(好ましくは、6〜8μm
)であり、さらに5μm以下の粒径を有する磁性トナー
粒子が17〜60個数%含有され、6.35〜10.0
8μmの粒径を有する磁性トナー粒子が5〜50個数%
含有され、12.7μm以上の粒径を有する磁性トナー
粒子が2.0体積%以下で含有され、5μm以下の磁性
トナー粒子群が下記式を満足する粒度分布を有する。
7=0.05N+に
■
・・・(1)
[式中、Nは5μm以下の粒径を有する磁性トナー粒子
の個数%を示し、■は5μm以下の粒径を有する磁性ト
ナー粒子の体積%を示し、kは4゜6乃至6.7の正数
を示す。但し、Nは17〜60の正数を示す。コ トナ一体積平均粒径が4.5μm未満ではグラフィック
画像の如き画像面積比率の高い用途では転写紙上のトナ
ーののり量が少なく画像濃度が低くなりやすい。これは
、後に述べる潜像におけるエツジ部に対して、内部の濃
度か下がる理由と同じ原因によると考えられる。体積平
均粒径8μmを越える場合では100μm以下の微小ス
ポットから形成されるデジタル潜像の解像度が良好でな
(、耐久による画質の低下を生じやすい。
の個数%を示し、■は5μm以下の粒径を有する磁性ト
ナー粒子の体積%を示し、kは4゜6乃至6.7の正数
を示す。但し、Nは17〜60の正数を示す。コ トナ一体積平均粒径が4.5μm未満ではグラフィック
画像の如き画像面積比率の高い用途では転写紙上のトナ
ーののり量が少なく画像濃度が低くなりやすい。これは
、後に述べる潜像におけるエツジ部に対して、内部の濃
度か下がる理由と同じ原因によると考えられる。体積平
均粒径8μmを越える場合では100μm以下の微小ス
ポットから形成されるデジタル潜像の解像度が良好でな
(、耐久による画質の低下を生じやすい。
5μm以下の粒径の磁性トナー粒子が17個数%未満で
あると、高画質に有効な磁性トナー粒子が少なく、特に
、プリントアウトをつづけることによってトナーが使わ
れるに従い、有効な磁性トナー粒子成分が減少して、本
発明で示すところの磁性トナーの粒度分布のバラツキが
悪化し、画質がしだいに低下しやすくなる。60個数%
を越える場合は、磁性トナー粒子相互の凝集状態が生じ
ゃすく、本来の粒径以上トナー塊となるため、荒れた画
質となり、解像性を低下させ、潜像のエツジ部と内部と
の濃度差が大きくなり、中ぬけ気味の画像となりやすい
。
あると、高画質に有効な磁性トナー粒子が少なく、特に
、プリントアウトをつづけることによってトナーが使わ
れるに従い、有効な磁性トナー粒子成分が減少して、本
発明で示すところの磁性トナーの粒度分布のバラツキが
悪化し、画質がしだいに低下しやすくなる。60個数%
を越える場合は、磁性トナー粒子相互の凝集状態が生じ
ゃすく、本来の粒径以上トナー塊となるため、荒れた画
質となり、解像性を低下させ、潜像のエツジ部と内部と
の濃度差が大きくなり、中ぬけ気味の画像となりやすい
。
6.35〜10.08 p mの範囲のトナー粒子が5
〜50個数%以下であることが良く、好ましくは8〜4
0個数%が良い。50個数%より多いと、画質が悪化す
ると共に、必要以上の現像(即ち、トナーののりすぎ)
が起こり、細線再現性が低下し、トナー消費量の増大を
招く。一方、5個数%未満であると、高画像濃度が得ら
れにくくなる。
〜50個数%以下であることが良く、好ましくは8〜4
0個数%が良い。50個数%より多いと、画質が悪化す
ると共に、必要以上の現像(即ち、トナーののりすぎ)
が起こり、細線再現性が低下し、トナー消費量の増大を
招く。一方、5個数%未満であると、高画像濃度が得ら
れにくくなる。
5μm以下の粒径の磁性トナー粒子群の個数%(N%)
、体積% (V%) +7)間に、N/V = −0,
05N +kになる関係を有することが好ましく、kは
4.6≦に≦6.7の範囲の正数を示す。本発明におけ
る好ましい範囲を第10図に示す。好ましくは4.6≦
に≦6.2、さらに好ましくは4.6≦に≦5.7であ
る。先に示したように、17≦N≦60、好ましくは2
5≦N≦60、さらに好ましくは30≦N≦60である
。
、体積% (V%) +7)間に、N/V = −0,
05N +kになる関係を有することが好ましく、kは
4.6≦に≦6.7の範囲の正数を示す。本発明におけ
る好ましい範囲を第10図に示す。好ましくは4.6≦
に≦6.2、さらに好ましくは4.6≦に≦5.7であ
る。先に示したように、17≦N≦60、好ましくは2
5≦N≦60、さらに好ましくは30≦N≦60である
。
k≦4.6では、5.0μmより小さな粒径の磁性トナ
ー粒子数が少なく、画像濃度、解像性、鮮鋭さで劣った
ものになりやすい。従来、不要と考えがちであった微細
な磁性トナー粒子の適度な存在が、現像において、トナ
ーの最密充填化を果たし、粗れのない均一な画像を形成
するのに貢献する。特に細線及び画像の輪郭部を均一に
埋めることにより、視覚的にも鮮鋭さをより助長するも
のである。
ー粒子数が少なく、画像濃度、解像性、鮮鋭さで劣った
ものになりやすい。従来、不要と考えがちであった微細
な磁性トナー粒子の適度な存在が、現像において、トナ
ーの最密充填化を果たし、粗れのない均一な画像を形成
するのに貢献する。特に細線及び画像の輪郭部を均一に
埋めることにより、視覚的にも鮮鋭さをより助長するも
のである。
k < 4.6では、この粒度分布成分の不足に起因し
て、これらの特性の点で劣ったものとなりやすい。
て、これらの特性の点で劣ったものとなりやすい。
別の面からは、生産上も、k < 4.6の条件を満足
するには分級によって、多量の微粉をカットする必要が
あり、収率及びトナーコストの点でも不利なものとなる
。k > 6.7では、必要以上の微粉の存在によって
、くり返しプリントアウトをつづけるうちに、画像濃度
が低下する傾向がある。この様な現象は、必要以上の荷
電をもった過剰の微粉磁性トナー粒子が現像スリーブ上
に帯電付着して、正常な磁性トナーの現像スリーブへの
担持及び荷電付与を阻害することによって発生すると考
えられる。
するには分級によって、多量の微粉をカットする必要が
あり、収率及びトナーコストの点でも不利なものとなる
。k > 6.7では、必要以上の微粉の存在によって
、くり返しプリントアウトをつづけるうちに、画像濃度
が低下する傾向がある。この様な現象は、必要以上の荷
電をもった過剰の微粉磁性トナー粒子が現像スリーブ上
に帯電付着して、正常な磁性トナーの現像スリーブへの
担持及び荷電付与を阻害することによって発生すると考
えられる。
12.7μm以上の粒径の磁性トナー粒子が2.0体積
%以下であることが良く、さらに好ましくは1.0体積
%以下であり、さらに好ましくは0.5体積%以下であ
る。2.0体積%より多いと、細線再現における妨げに
なる。
%以下であることが良く、さらに好ましくは1.0体積
%以下であり、さらに好ましくは0.5体積%以下であ
る。2.0体積%より多いと、細線再現における妨げに
なる。
トナーの粒度分布は種々の方法によって測定できるが、
本発明においてはコールタ−カウンターを用いて行った
。
本発明においてはコールタ−カウンターを用いて行った
。
測定装置としてはコールタ−カウンターTA −II型
(コールタ−社製)を用い、個数分布、体積分布を出力
するインターフェイス(日科機製)及びCX−1パーソ
ナルコンピユータ(キャノン製)を接続し、電解液は1
級塩化ナトリウムを用いて約1%NaCj!水溶液を調
製する。測定法としては前記電解水溶液100〜150
m l中に分散剤としては界面活性剤(好ましくはアル
キルベンゼンスルホン酸塩)を0.1〜5ml加え、さ
らに測定試料を2〜20mg加える。試料を懸濁した電
解液は超音波分散器で約1〜3分間分散処理を行い、前
記コールタ−カウンターTA −Il型により、アパチ
ャーとして100μアパチヤーを用いて、個数を基準と
して2〜40μの粒子の粒度分布を測定して、それから
本発明に係るところの値を求める。
(コールタ−社製)を用い、個数分布、体積分布を出力
するインターフェイス(日科機製)及びCX−1パーソ
ナルコンピユータ(キャノン製)を接続し、電解液は1
級塩化ナトリウムを用いて約1%NaCj!水溶液を調
製する。測定法としては前記電解水溶液100〜150
m l中に分散剤としては界面活性剤(好ましくはアル
キルベンゼンスルホン酸塩)を0.1〜5ml加え、さ
らに測定試料を2〜20mg加える。試料を懸濁した電
解液は超音波分散器で約1〜3分間分散処理を行い、前
記コールタ−カウンターTA −Il型により、アパチ
ャーとして100μアパチヤーを用いて、個数を基準と
して2〜40μの粒子の粒度分布を測定して、それから
本発明に係るところの値を求める。
第11図を参照しながら、本発明の画像形成方法及び装
置を具体的に説明する。
置を具体的に説明する。
一次帯電器2で感光体1表面を例えば負極性に帯電し、
露光例えばレーザー光5により潜像(例えば、イメージ
スキャニングによりデジタル潜像)を形成し、磁性ブレ
ード11および磁石14を内包している現像スリーブ4
を具備する現像器9の磁性トナーを含有する一成分系磁
性現像剤10で該潜像を現像(例えば、反転現像)する
。現像部において感光ドラム1の導電性基体と現像スリ
ーブ4との間で、バイアス印加手段12により交互バイ
アス、パルスバイアス及び/又は直流バイアスが印加さ
れている。
露光例えばレーザー光5により潜像(例えば、イメージ
スキャニングによりデジタル潜像)を形成し、磁性ブレ
ード11および磁石14を内包している現像スリーブ4
を具備する現像器9の磁性トナーを含有する一成分系磁
性現像剤10で該潜像を現像(例えば、反転現像)する
。現像部において感光ドラム1の導電性基体と現像スリ
ーブ4との間で、バイアス印加手段12により交互バイ
アス、パルスバイアス及び/又は直流バイアスが印加さ
れている。
転写紙Pが搬送されて、転写部にくると転写手段3によ
り転写紙Pの背面(感光ドラム側と反対面)を帯電をす
ることにより、感光ドラム表面上の現像画像(トナー像
)が転写紙P上へ静電転写される。
り転写紙Pの背面(感光ドラム側と反対面)を帯電をす
ることにより、感光ドラム表面上の現像画像(トナー像
)が転写紙P上へ静電転写される。
感光ドラム1から分離された転写紙Pは、加熱加圧ロー
ラ定着器7により転写紙P上のトナー画像を定着するた
めに定着処理される。
ラ定着器7により転写紙P上のトナー画像を定着するた
めに定着処理される。
転写工程後の感光ドラムに残留する磁性トナーは、クリ
ーニングブレードを有するクリーニング器8で除去され
る。クリーニング後の感光ドラム1は、イレース露光6
により除電され、再度、−次帯電器2による帯電工程か
ら始まる工程が繰り返される。
ーニングブレードを有するクリーニング器8で除去され
る。クリーニング後の感光ドラム1は、イレース露光6
により除電され、再度、−次帯電器2による帯電工程か
ら始まる工程が繰り返される。
静電荷像保持体(感光ドラム)は感光層及び導電性基体
を有し、矢印方向に動く。トナー坦持体である非磁性円
筒の現像スリーブ4は、現像部において静電像保持体表
面と同方向に進むように回転する。非磁性円筒スリーブ
4の内部には、磁界発生手段である多極永久磁石(マグ
ネットロール)が回転しないように配されている。現像
器9内の磁性トナーlOは非磁性円筒面上に塗布され、
かつ現像スリーブ4の表面とトナー粒子との摩擦によっ
て、トナー粒子は、例えばマイナスのトリボ電荷が与え
られる。さらに鉄製の磁性ドクターブレード11を円筒
状の現像スリーブ表面に接近して(間隔50μm〜50
0μm)、多極永久磁石の一つの磁極位置に対向して配
置することにより、磁性トナー層の厚さを薄((30μ
m〜300μm)且つ均一に規制して、現像部における
静電荷像保持体1と現像スリーブ4の間隙よりも薄い磁
性トナー層を非接触となるように形成する。この現像ス
リーブ4の回転速度を調整することにより、スリーブ表
面速度が静電像保持面の速度と実質的に当速、もしくは
それに近い速度となるようにする。磁性ドクターブレー
ド11として鉄のかわりに永久磁石を用いて対向磁極を
形成してもよい。現像部において現像スリーブ4と静電
像保持体lの面との間で交流バイアスまたはパルスバイ
アスをバイアス手段12により印加しても良い。この交
流バイアスはfが200〜4,000Hz。
を有し、矢印方向に動く。トナー坦持体である非磁性円
筒の現像スリーブ4は、現像部において静電像保持体表
面と同方向に進むように回転する。非磁性円筒スリーブ
4の内部には、磁界発生手段である多極永久磁石(マグ
ネットロール)が回転しないように配されている。現像
器9内の磁性トナーlOは非磁性円筒面上に塗布され、
かつ現像スリーブ4の表面とトナー粒子との摩擦によっ
て、トナー粒子は、例えばマイナスのトリボ電荷が与え
られる。さらに鉄製の磁性ドクターブレード11を円筒
状の現像スリーブ表面に接近して(間隔50μm〜50
0μm)、多極永久磁石の一つの磁極位置に対向して配
置することにより、磁性トナー層の厚さを薄((30μ
m〜300μm)且つ均一に規制して、現像部における
静電荷像保持体1と現像スリーブ4の間隙よりも薄い磁
性トナー層を非接触となるように形成する。この現像ス
リーブ4の回転速度を調整することにより、スリーブ表
面速度が静電像保持面の速度と実質的に当速、もしくは
それに近い速度となるようにする。磁性ドクターブレー
ド11として鉄のかわりに永久磁石を用いて対向磁極を
形成してもよい。現像部において現像スリーブ4と静電
像保持体lの面との間で交流バイアスまたはパルスバイ
アスをバイアス手段12により印加しても良い。この交
流バイアスはfが200〜4,000Hz。
Vl)I)が500〜3,0OOVであれば良い。
現像部分におけるトナー粒子の移転に際し、静電像保持
面の静電的力及び交流バイアスまたはパルスバイアスの
作用によってトナー粒子は静電像側に転移する。
面の静電的力及び交流バイアスまたはパルスバイアスの
作用によってトナー粒子は静電像側に転移する。
磁性ドクターブレード11のかわりに、シリコーンゴム
の如き弾性材料で形成された弾性ブレードを用いて抑圧
によって磁性トナー層の層厚を規制し、現像スリーブ上
にトナーを塗布しても良い。
の如き弾性材料で形成された弾性ブレードを用いて抑圧
によって磁性トナー層の層厚を規制し、現像スリーブ上
にトナーを塗布しても良い。
本発明の画像形成装置を、ファクシミリのプリンターと
して使用する場合には、光像露光りは受信データをプリ
ントするための露光になる。第12図はこの場合の一例
をブロック図で示したものである。
して使用する場合には、光像露光りは受信データをプリ
ントするための露光になる。第12図はこの場合の一例
をブロック図で示したものである。
コントローラ511は画像読取部510とプリンター5
19を制御する。コントローラ511の全体はCPU5
17により制御されている。画像読取部から読取データ
は、送信回路513を通して相手局に送信される。
19を制御する。コントローラ511の全体はCPU5
17により制御されている。画像読取部から読取データ
は、送信回路513を通して相手局に送信される。
相手局から受けたデータは受信回路512を通してプリ
ンター519に送られる。画像メモリには所定の画像デ
ータが記憶される。プリンタコントローラ518はプリ
ンター519を制御している。514は電話である。
ンター519に送られる。画像メモリには所定の画像デ
ータが記憶される。プリンタコントローラ518はプリ
ンター519を制御している。514は電話である。
回線515から受信された画像(回線を介して接続され
たリモート端末からの画像情報)は、受信回路512で
復調された後、CPU517は画像情報の復号処理を行
い、順次画像メモリ516に格納される。そして、少な
くとも1ページの画像がメモリ516に格納されると、
そのページ画像記録を行う。CPU517は、メモリ5
16より1ページの画像情報を読み出しプリンタコント
ローラ518に復号化された1ページの画像情報を送出
する。プリンタコントローラ518は、CPU518か
らの1ページの画像情報を受け取るとそのページの画像
情報記録を行うべく、プリンタ519を制御する。
たリモート端末からの画像情報)は、受信回路512で
復調された後、CPU517は画像情報の復号処理を行
い、順次画像メモリ516に格納される。そして、少な
くとも1ページの画像がメモリ516に格納されると、
そのページ画像記録を行う。CPU517は、メモリ5
16より1ページの画像情報を読み出しプリンタコント
ローラ518に復号化された1ページの画像情報を送出
する。プリンタコントローラ518は、CPU518か
らの1ページの画像情報を受け取るとそのページの画像
情報記録を行うべく、プリンタ519を制御する。
CPU517は、プリンタ519による記録中に、次の
ページの受信を行っている。
ページの受信を行っている。
以上の様に、画像の受信と記録が行われる。
電子写真装置として、上述の感光ドラムの如き静電潜像
担持体や現像装置、クリーニング手段などの構成要素の
うち、複数のものを装置ユニットとして一体に結合して
構成し、このユニットを装置本体に対して着脱自在に構
成しても良い。例えば、帯電手段、現像装置およびクリ
ーニング手段の少なくとも1つを感光ドラムとともに一
体に支持してユニットを形成し、装置本体に着脱自在の
単ユニットとし、装置本体のレールなどの案内手段を用
いて着脱自在の構成にしても良い。このとき、上記装置
ユニットのほうに帯電手段および/または現像装置を伴
って構成しても良い。
担持体や現像装置、クリーニング手段などの構成要素の
うち、複数のものを装置ユニットとして一体に結合して
構成し、このユニットを装置本体に対して着脱自在に構
成しても良い。例えば、帯電手段、現像装置およびクリ
ーニング手段の少なくとも1つを感光ドラムとともに一
体に支持してユニットを形成し、装置本体に着脱自在の
単ユニットとし、装置本体のレールなどの案内手段を用
いて着脱自在の構成にしても良い。このとき、上記装置
ユニットのほうに帯電手段および/または現像装置を伴
って構成しても良い。
以下実施例に基づいて具体的に本発明について説明する
。
。
合成土」
反応器にクメン200重量部を入れ、還流温度まで昇温
する。下記混合物をクメン還流下で4時間かけて滴下し
た。
する。下記混合物をクメン還流下で4時間かけて滴下し
た。
さらにクメン還流下(146〜156℃)で重合を完了
し、クメン除去した。得られた未架橋のスチレン系共重
合体は分子量5000の位置にメインピークを有し、ガ
ラス転移温度(Tg)は60℃であった。上記未架橋の
スチレン系共重合体30重量部を下記単量体混合物に溶
解してモノマー混合物を調整した。
し、クメン除去した。得られた未架橋のスチレン系共重
合体は分子量5000の位置にメインピークを有し、ガ
ラス転移温度(Tg)は60℃であった。上記未架橋の
スチレン系共重合体30重量部を下記単量体混合物に溶
解してモノマー混合物を調整した。
上記モノマー混合物に、ポリビニルアルコール部分ケン
化物0.1重量部を溶解した水170重量部を加え、懸
濁分散液とした。水15重量部を入れ窒素置換した反応
器に上記懸濁分散液を添加し、反応温度70〜95℃で
6時間懸濁重合反応をおこなった。反応終了後、濾別、
脱水、乾燥し、スチレン−アクリル酸n−ブチル−マレ
イン酸−マレイン酸無水物共重合体を含むスチレン−ア
クリル酸n−ブチル−マレイン酸モノブチル共重合体の
樹脂組成物を得た。得られた樹脂組成物のTHF不溶分
が40重量%、Tgが59℃、JIS酸価(A)が18
.4、全酸価(B)との比A/Bが0.90、THF可
溶分の分子量分布がGPCチャートで分子量約5500
の位置にピークを有し、分子量約3.4万の位置に肩を
有していた。
化物0.1重量部を溶解した水170重量部を加え、懸
濁分散液とした。水15重量部を入れ窒素置換した反応
器に上記懸濁分散液を添加し、反応温度70〜95℃で
6時間懸濁重合反応をおこなった。反応終了後、濾別、
脱水、乾燥し、スチレン−アクリル酸n−ブチル−マレ
イン酸−マレイン酸無水物共重合体を含むスチレン−ア
クリル酸n−ブチル−マレイン酸モノブチル共重合体の
樹脂組成物を得た。得られた樹脂組成物のTHF不溶分
が40重量%、Tgが59℃、JIS酸価(A)が18
.4、全酸価(B)との比A/Bが0.90、THF可
溶分の分子量分布がGPCチャートで分子量約5500
の位置にピークを有し、分子量約3.4万の位置に肩を
有していた。
該樹脂組成物のTHF不溶分は、下記の如く測定した。
樹脂組成物的0.5g (W、)を秤量し、円筒濾紙(
東洋濾紙型No86R: 28 x 100mm)に入
れて、ソックスレー抽出器にかけ、溶媒としてTHF2
00mlを用いて6時間抽出した。ソックスレー抽出器
におけるTHFの抽出サイクルは、約4分間で1回の割
合であった。THFにより抽出されたTHF可溶成分を
エバボレートした後、温度100℃で減圧乾燥し、TH
F可溶分の重量(W2)を秤量した。
東洋濾紙型No86R: 28 x 100mm)に入
れて、ソックスレー抽出器にかけ、溶媒としてTHF2
00mlを用いて6時間抽出した。ソックスレー抽出器
におけるTHFの抽出サイクルは、約4分間で1回の割
合であった。THFにより抽出されたTHF可溶成分を
エバボレートした後、温度100℃で減圧乾燥し、TH
F可溶分の重量(W2)を秤量した。
本発明において樹脂のガラス転移点(Tg)は示差熱分
析装置(DSC測定装置)、DSC−7(パーキンエル
マー社製)を用いてASTM D3418−82法に準
じて測定した。
析装置(DSC測定装置)、DSC−7(パーキンエル
マー社製)を用いてASTM D3418−82法に準
じて測定した。
上記各成分を還流温度まで加温したクメン200重量部
中に4時間かけて滴下した。さらにクメン還流下(14
6〜156℃)で溶液重合を完了し、クメンを除去した
。得られたスチレン系共重合体はGPCチャートで分子
量5,200にピークを有し、Tgは62℃であった。
中に4時間かけて滴下した。さらにクメン還流下(14
6〜156℃)で溶液重合を完了し、クメンを除去した
。得られたスチレン系共重合体はGPCチャートで分子
量5,200にピークを有し、Tgは62℃であった。
該スチレン系共重合体30重量部を下記単量体混合物に
溶解し、混合溶液とした。
溶解し、混合溶液とした。
約6000の位置にピークを、約3,2万の位置に肩を
有していた。
有していた。
上記混合溶液に、ポリビニルアルコール部分ケン化物0
.1重量部を溶解した水170重量部を加え、懸濁分散
液とした。水15重量部を入れ窒素置換した反応器に上
記懸濁分散液を添加し、反応温度70〜95℃で6時間
懸濁重合反応をおこなった。反応終了後、濾別、脱水、
乾燥し、架橋されたスチレーンーアクリル酸n−ブチル
−マレイン酸モノブチル共重合体を含む樹脂組成物を得
た。得られた樹脂組成物のTHF不溶物が55重量%、
Tgが54℃、JIS酸価Aが13.0、全酸価Bとの
比A/Bが0.97、THF可溶分の分子量分布がGP
Cチャート分子分子レキ912200重量部れ還流温度
まで昇温した反応器中に、上記混合物をキシレン還流下
で4時間かけて滴下した。
.1重量部を溶解した水170重量部を加え、懸濁分散
液とした。水15重量部を入れ窒素置換した反応器に上
記懸濁分散液を添加し、反応温度70〜95℃で6時間
懸濁重合反応をおこなった。反応終了後、濾別、脱水、
乾燥し、架橋されたスチレーンーアクリル酸n−ブチル
−マレイン酸モノブチル共重合体を含む樹脂組成物を得
た。得られた樹脂組成物のTHF不溶物が55重量%、
Tgが54℃、JIS酸価Aが13.0、全酸価Bとの
比A/Bが0.97、THF可溶分の分子量分布がGP
Cチャート分子分子レキ912200重量部れ還流温度
まで昇温した反応器中に、上記混合物をキシレン還流下
で4時間かけて滴下した。
さらにキシレン還流下(138〜144℃)で溶液重合
を完了し、キシレンを除去した。得られた未架橋のスチ
レン系共重合体は分子量5,500の位置にメインピー
クを有し、Tgは63℃であった。
を完了し、キシレンを除去した。得られた未架橋のスチ
レン系共重合体は分子量5,500の位置にメインピー
クを有し、Tgは63℃であった。
上記スチレン系共重合体20重量部を下記単量体混合物
に溶解し混合溶液とした。
に溶解し混合溶液とした。
上記混合溶液にポリビニルアルコール部分ケン化物0,
1重量部を溶解した水170重量部を加え懸濁分散液と
した。水15重量部を入れ窒素置換した反応器に上記懸
濁分散液を添加し、反応温度70〜95℃で6時間懸濁
重合反応をおこなった。反応終了後、濾別、脱水、乾燥
し、スチレン−アクリル酸n−ブチル−マレイン酸モノ
ブチル共重合体を含む樹脂組成物を得た。得られた樹脂
組成物のTHF不溶分が30重量%、tgが57℃、J
IS酸価A30゜5、全酸価Bとの比A/Bが0.81
、THF可溶分の分子量分布がGPCチャートで分子量
的6200と、約3.6万の位置にピークを有していた
。
1重量部を溶解した水170重量部を加え懸濁分散液と
した。水15重量部を入れ窒素置換した反応器に上記懸
濁分散液を添加し、反応温度70〜95℃で6時間懸濁
重合反応をおこなった。反応終了後、濾別、脱水、乾燥
し、スチレン−アクリル酸n−ブチル−マレイン酸モノ
ブチル共重合体を含む樹脂組成物を得た。得られた樹脂
組成物のTHF不溶分が30重量%、tgが57℃、J
IS酸価A30゜5、全酸価Bとの比A/Bが0.81
、THF可溶分の分子量分布がGPCチャートで分子量
的6200と、約3.6万の位置にピークを有していた
。
上記材料を還流温度まで加温したクメン200重量部中
に4時間かけて滴下した。さらにクメン還流下(146
〜156℃)で溶液重合を完了し、クメンを除去した。
に4時間かけて滴下した。さらにクメン還流下(146
〜156℃)で溶液重合を完了し、クメンを除去した。
得られたスチレン重合体はGPCチャートにおけるメイ
ンピークの位置する分子量が4,000であり、Tgが
67℃であった。
ンピークの位置する分子量が4,000であり、Tgが
67℃であった。
該スチレン重合体30重量部を下記単量体混合物に溶解
し混合溶液とした。
し混合溶液とした。
上記混合溶液に、ポリビニルアルコール部分ケン化物0
.1重量部を溶解した水170重量部を加え懸濁分散液
とした。水15重量部を入れ窒素置換した反応器に上記
懸濁分散液を添加し、反応温度70〜95℃で6時間懸
濁重合反応をおこなった。反応終了後、濾別、脱水、乾
燥し、ポリスチレンと未架橋のスチレン−アクリル酸n
−ブチル共重合体の樹脂組成物を得た。得られた樹脂組
成物はTHFに可溶であり、分子量分布がGPCチャー
トで分子量約4500と約3.0万の位置にピークを有
し、Tgが60℃、JIS酸価Aが0.6であった。
.1重量部を溶解した水170重量部を加え懸濁分散液
とした。水15重量部を入れ窒素置換した反応器に上記
懸濁分散液を添加し、反応温度70〜95℃で6時間懸
濁重合反応をおこなった。反応終了後、濾別、脱水、乾
燥し、ポリスチレンと未架橋のスチレン−アクリル酸n
−ブチル共重合体の樹脂組成物を得た。得られた樹脂組
成物はTHFに可溶であり、分子量分布がGPCチャー
トで分子量約4500と約3.0万の位置にピークを有
し、Tgが60℃、JIS酸価Aが0.6であった。
比較澄滅上」
下記単量体混合物に、ポリビニルアルコール部分ケン化
物0.1重量部を溶解した水170重量部を加え、懸濁
分散液とした。
物0.1重量部を溶解した水170重量部を加え、懸濁
分散液とした。
比A/Bは約L THF不溶分は30重量%であった。
ル較澄滅上」
反応器にクメン200重量部を入れ還流温度まで昇温し
た。これに下記の単量体混合物を4時間かけて滴下した
。
た。これに下記の単量体混合物を4時間かけて滴下した
。
この懸濁分散液を、水15重量部を入れ窒素置換した反
応器に添加し、反応温度70〜95℃で6時間懸濁重合
反応させた。反応終了後、濾別、脱水、乾燥し、架橋さ
れたスチレン−アクリル酸n−ブチル−マレイン酸モノ
ブチル共重合体を得た。
応器に添加し、反応温度70〜95℃で6時間懸濁重合
反応させた。反応終了後、濾別、脱水、乾燥し、架橋さ
れたスチレン−アクリル酸n−ブチル−マレイン酸モノ
ブチル共重合体を得た。
この共重合体は、メインピークが分子量約17,000
の位置にあり、分子量15,000未満には実質的にピ
ークはなかった。
の位置にあり、分子量15,000未満には実質的にピ
ークはなかった。
Tgが60℃、JIS酸価Aは16,6、全酸価Bとの
さらにクメン還流下で4時間溶液重合をおこない、その
後、通常の減圧蒸留により溶媒を除去し共重合物を得た
。
さらにクメン還流下で4時間溶液重合をおこない、その
後、通常の減圧蒸留により溶媒を除去し共重合物を得た
。
得られた共重合体はTHF不溶分が5重量%、GPCチ
ャートにおいて分子量約17,000及び約80万の位
置にピークを有し、Tgが60℃、JIS酸価Aが8.
6、全酸価Bとの比A/Bは0.66であった。
ャートにおいて分子量約17,000及び約80万の位
置にピークを有し、Tgが60℃、JIS酸価Aが8.
6、全酸価Bとの比A/Bは0.66であった。
大1102
上記材料をブレンダーでよく混合した後、130℃に設
定した2軸混練押出機にて混練した。生成した混練物の
メルトインデックス値は、該錯体[■]−2を添加しな
いで調製した混練物のメルトインデックス値よりも低い
ことから、新たな架橋構造が形成されていた。
定した2軸混練押出機にて混練した。生成した混練物の
メルトインデックス値は、該錯体[■]−2を添加しな
いで調製した混練物のメルトインデックス値よりも低い
ことから、新たな架橋構造が形成されていた。
得られた混練物を冷却し、カッターミルにて粗粉砕した
後、ジェット気流を用いた微粉砕機を用いて粉砕し、得
られた微粉砕粉を固定壁型風力分級機で分級して分級粉
を生成した。さらに、得られた分級粉をコアンダ効果を
利用した多分割分級装置(日鉄鉱業社製エルボジェット
分級機)で超微粉及び粗粉を同時に厳密に分級除去して
体積平均粒径10μmの磁性トナーを得た。
後、ジェット気流を用いた微粉砕機を用いて粉砕し、得
られた微粉砕粉を固定壁型風力分級機で分級して分級粉
を生成した。さらに、得られた分級粉をコアンダ効果を
利用した多分割分級装置(日鉄鉱業社製エルボジェット
分級機)で超微粉及び粗粉を同時に厳密に分級除去して
体積平均粒径10μmの磁性トナーを得た。
上記トナー100重量部に対して、シリコーンオイルで
処理した疎水性コロイダルシリカ微粉体0゜6重量部を
乾式混合し、疎水性コロイダルシリカ微粉体を磁性トナ
ー粒子表面に有する磁性トナーを得た。
処理した疎水性コロイダルシリカ微粉体0゜6重量部を
乾式混合し、疎水性コロイダルシリカ微粉体を磁性トナ
ー粒子表面に有する磁性トナーを得た。
この磁性トナーの粘弾性を温度120℃と200℃で測
定した結果をそれぞれ第1図及び第2図に示す。
定した結果をそれぞれ第1図及び第2図に示す。
動的弾性率G′及び損失弾性率G″は120℃から20
0℃までの間で2 X 10” 〜5 X 10’dy
ne/ c m’にあり、G’ [□。/G’ zoo
は40以下であった。さらに200℃での経時変化は第
3図に示すようにほとんど認められなかった。粘弾性に
関す、るデータは表−2に示す。
0℃までの間で2 X 10” 〜5 X 10’dy
ne/ c m’にあり、G’ [□。/G’ zoo
は40以下であった。さらに200℃での経時変化は第
3図に示すようにほとんど認められなかった。粘弾性に
関す、るデータは表−2に示す。
画出しには、小型レーザービームプリンター(キャノン
製LBP−8II)を改造し、プリンタスピードを毎分
16枚(A4タテ)に改造したプリンターを用い、初期
の画質、定着性及び5,000枚プリント後の耐オフセ
ット性、加熱定着ローラー汚れを評価した。
製LBP−8II)を改造し、プリンタスピードを毎分
16枚(A4タテ)に改造したプリンターを用い、初期
の画質、定着性及び5,000枚プリント後の耐オフセ
ット性、加熱定着ローラー汚れを評価した。
現像条件を下記に示す。
・積層型OPC感光ドラム現像スリーブ(固定磁石を内
包)との最近接間隙:約300μm・磁性ブレードと現
像スリーブとの間隙:約250μ m ・被覆現像スリーブ上の磁性トナー層の厚さ:約130
μm ・現像バイアス:交流バイアス(Vpp1600V。
包)との最近接間隙:約300μm・磁性ブレードと現
像スリーブとの間隙:約250μ m ・被覆現像スリーブ上の磁性トナー層の厚さ:約130
μm ・現像バイアス:交流バイアス(Vpp1600V。
周波数1800Hz)及び直流バイアス(−39ov)
定着性は常温常温環境下(温度23℃、湿度60%)に
て評価機及びその内部の定着器が完全に環境になじんだ
状態から電源を入れ、ウェイトアップ直後に200μm
巾の横線パターン(線巾200μm1間隔200μm)
をプリントアウトし1枚目のプリント画像を定着性の評
価に用いた。定着は、フッ素系樹脂コートされている加
熱定着ローラの表面温度180℃設定しておこなった。
定着性は常温常温環境下(温度23℃、湿度60%)に
て評価機及びその内部の定着器が完全に環境になじんだ
状態から電源を入れ、ウェイトアップ直後に200μm
巾の横線パターン(線巾200μm1間隔200μm)
をプリントアウトし1枚目のプリント画像を定着性の評
価に用いた。定着は、フッ素系樹脂コートされている加
熱定着ローラの表面温度180℃設定しておこなった。
定着性の評価は画像をシルポン紙で5往復、100g荷
重でこすり、トナー画像のはがれを反射濃度の低下率(
%)で評価し耐オフセット性は新しい定着クリーニング
パッドを用い、100μm巾の横線パターンを300枚
連続プリント後30秒間休止し、その後プリントを開始
した直後の1枚目の裏汚れの程度で評価した。
重でこすり、トナー画像のはがれを反射濃度の低下率(
%)で評価し耐オフセット性は新しい定着クリーニング
パッドを用い、100μm巾の横線パターンを300枚
連続プリント後30秒間休止し、その後プリントを開始
した直後の1枚目の裏汚れの程度で評価した。
加熱定着ローラー汚れは新しい定着クリーニングパッド
を用いドツト比率4%の文字パターンを5.000枚連
続でプリントアウト(A4タテ)した後の定着器加熱定
着ローラー表面の汚れを目視で観察した。
を用いドツト比率4%の文字パターンを5.000枚連
続でプリントアウト(A4タテ)した後の定着器加熱定
着ローラー表面の汚れを目視で観察した。
上記観察後、100μm横線パターンを300枚連続プ
リンl−(A4タテ)後30秒間休止しその後プリント
を再開し、再開直後の1枚目の裏汚れの程度で耐オフセ
ット性を評価した。
リンl−(A4タテ)後30秒間休止しその後プリント
を再開し、再開直後の1枚目の裏汚れの程度で耐オフセ
ット性を評価した。
評価には表面平滑度10 [sec]以下のボンド紙を
転写紙として用いた。
転写紙として用いた。
以下に評価基準を示す。
(1)定着性
○ ・・・良好
△ ・・・やや不良だが実用可
× ・・・実用不可
(2)定着器における加熱定着ローラー汚れ○ ・・・
全く汚れない ○△・・・はとんどわからない程度の汚れ△ ・・・汚
れているが実用可 (オフセットしない) × ・・・汚れが目立ち実用不可 (オフセット化じる) (3)耐オフセット性(休止後裏汚れ)○ ・・・全く
汚れない ○△・・・はとんどわからない △ ・・・汚れているが実用可 × ・・・汚れが目立ち実用不可 評価結果を表−3に示す。
全く汚れない ○△・・・はとんどわからない程度の汚れ△ ・・・汚
れているが実用可 (オフセットしない) × ・・・汚れが目立ち実用不可 (オフセット化じる) (3)耐オフセット性(休止後裏汚れ)○ ・・・全く
汚れない ○△・・・はとんどわからない △ ・・・汚れているが実用可 × ・・・汚れが目立ち実用不可 評価結果を表−3に示す。
支敷九針」
樹脂と金属錯体を表−2に示すとおり配合する以外は実
施例1と同様にしてトナーを作製した。このトナーの粘
弾性データは表−1に、評価結果を表2に示した。
施例1と同様にしてトナーを作製した。このトナーの粘
弾性データは表−1に、評価結果を表2に示した。
ル負」巳:劉
樹脂と金属錯体を表−2に示すとおりの配合にする以外
は実施例1と同様にしてトナーを作製しした。
は実施例1と同様にしてトナーを作製しした。
このトナーの粘弾性データは表−1に、評価結果は表−
2に示した。
2に示した。
去]「鮒j
上記材料をブレンダーでよく混合した後、130℃に設
定した2軸混練押出機にて混練した。得られた混練物を
冷却し、カッターミルにて粗粉砕した後、ジェット気流
を用いた微粉砕機を用いて粉砕し、得られた微粉砕粉を
固定壁型風力分級機で分級して分級粉を生成した。さら
に、得られた分級粉をコアンダ効果を利用した多分割分
級装置(日鉄鉱業社製エルボジェット分級機)で超微粉
及び粗粉を同時に厳密に分級除去して体積平均粒径6.
5μmの磁性トナーを得た。
定した2軸混練押出機にて混練した。得られた混練物を
冷却し、カッターミルにて粗粉砕した後、ジェット気流
を用いた微粉砕機を用いて粉砕し、得られた微粉砕粉を
固定壁型風力分級機で分級して分級粉を生成した。さら
に、得られた分級粉をコアンダ効果を利用した多分割分
級装置(日鉄鉱業社製エルボジェット分級機)で超微粉
及び粗粉を同時に厳密に分級除去して体積平均粒径6.
5μmの磁性トナーを得た。
得られた磁性トナーを前述の如<100μmのアパチャ
ーを具備するコールタ−カウンタTAII型を用いて測
定したデータを表−3に示す。
ーを具備するコールタ−カウンタTAII型を用いて測
定したデータを表−3に示す。
上記トナー100重量部に対して、疎水性コロイダルシ
リカ微粉体1.0重量部を乾式混合し、磁性トナー粒子
表面に疎水性コロイダルシリカを有する磁性トナーを得
た。
リカ微粉体1.0重量部を乾式混合し、磁性トナー粒子
表面に疎水性コロイダルシリカを有する磁性トナーを得
た。
この磁性トナーの粘弾性を120℃と200℃で測定し
た結果をそれぞれ第5図及び第6図に示す。
た結果をそれぞれ第5図及び第6図に示す。
G′及びG′は120℃から200℃までの間で2×1
03〜5 X 105dyne/ c m’にあり、G
’ 、2./G’ 200は40以下であった。さらに
200℃での経時変化は第7図及び第8図に示すように
ほとんど認められなかった。粘弾性に関するデータは表
−4に示す。
03〜5 X 105dyne/ c m’にあり、G
’ 、2./G’ 200は40以下であった。さらに
200℃での経時変化は第7図及び第8図に示すように
ほとんど認められなかった。粘弾性に関するデータは表
−4に示す。
画出しには、小型レーザービームプリンター(キャノン
製LBP−811)のスキャナ一部を改良し、50μm
までの微小スポットによる潜像が作れるようにし、さら
にプリントスピードを毎分16枚(A4タテ)に改造し
た機械を用い、初期の画質、定着性及び5,000枚プ
リント後の耐オフセット性、加熱定着ローラー汚れを実
施例1と同様にして評価した。
製LBP−811)のスキャナ一部を改良し、50μm
までの微小スポットによる潜像が作れるようにし、さら
にプリントスピードを毎分16枚(A4タテ)に改造し
た機械を用い、初期の画質、定着性及び5,000枚プ
リント後の耐オフセット性、加熱定着ローラー汚れを実
施例1と同様にして評価した。
微小ドツト再現性は第9図に示すような正方形の一辺が
80μm及び50μmのチエッカ−模様の画像の再現性
を顕微鏡により画像の鮮鋭さ、非画像部へのとびちりに
着目して観察し評価したものである。
80μm及び50μmのチエッカ−模様の画像の再現性
を顕微鏡により画像の鮮鋭さ、非画像部へのとびちりに
着目して観察し評価したものである。
災l」I2」
樹脂と金属錯体を表−4に示すとおり配合する以外は実
施例5と同様にして磁性トナーを作製した。
施例5と同様にして磁性トナーを作製した。
この磁性トナーの粒度分布データは表−4に、粘弾性デ
ータは表−4に、評価結果を表−5に示した。
ータは表−4に、評価結果を表−5に示した。
尖l上J
実施例5の磁性体を80重量部に減量し、表−4に示す
粒度分布を有する磁性トナーを得た。この磁性トナー1
00重量部に対しコロイダルシリカ微粉体0.8重量部
を乾式混合し磁性トナーを得た。この磁性トナーの粘弾
性データを表−3に、評価結果を表−5に示す。
粒度分布を有する磁性トナーを得た。この磁性トナー1
00重量部に対しコロイダルシリカ微粉体0.8重量部
を乾式混合し磁性トナーを得た。この磁性トナーの粘弾
性データを表−3に、評価結果を表−5に示す。
ル致j目二J
樹脂と金属錯体を表−3に示すとおりの配合にする以外
は実施例5と同様にして現像剤を作製した。
は実施例5と同様にして現像剤を作製した。
この現像剤の粒度分布データは表−4に、粘弾性データ
は表−3に、評価結果は表−5に示した。
は表−3に、評価結果は表−5に示した。
本発明のトナーは定着性、耐オフセット性、粉砕性、定
着ローラ汚れ、画像濃度、ドツト再現性に優れた性能を
発揮し、本発明の目的を達成するものである。
着ローラ汚れ、画像濃度、ドツト再現性に優れた性能を
発揮し、本発明の目的を達成するものである。
第1図は実施例1のトナーの120℃における粘弾性の
周波数分散(0,01Hz−IHz)を表わすグラフで
ある。 第2図は実施例1のトナーの200℃における粘弾性の
周波数分散(0,01Hz〜IHz)を表すグラフであ
る。 第3図及び第4図は実施例1のトナーの200℃、0.
1Hz、IHzにおける粘弾性の経時変化を示すグラ・
フである。 第5図は実施例5のトナーの120℃における粘弾性の
周波数分散(0,01Hz〜IHz)を表すグラフであ
る。 第6図は実施例5のトナーの200℃における粘弾性の
周波数分散(0,01Hz〜IHz)を表すグラフであ
る。 第7図及び第8図は実施例5のトナーの200℃、0.
1Hz、IHzにおける粘弾性の経時変化を示すグラフ
である。 第9図は実施例でドツト再現試験に用いた画像パターン
を示す。 第10図は本発明の好ましいトナーにおける粒径5μm
以下のトナー粒子の粒度分布範囲を示すグラフである。 第11図は本発明の画像形成方法及び画像形成装置の一
具体例を模式的に示した図である。 第12図は本発明の画像形成装置をプリンターとして使
用したファクシミリ装置のブロック図である。 私−ルト吟関(#2 4\−ルトM rji (e)
周波数分散(0,01Hz−IHz)を表わすグラフで
ある。 第2図は実施例1のトナーの200℃における粘弾性の
周波数分散(0,01Hz〜IHz)を表すグラフであ
る。 第3図及び第4図は実施例1のトナーの200℃、0.
1Hz、IHzにおける粘弾性の経時変化を示すグラ・
フである。 第5図は実施例5のトナーの120℃における粘弾性の
周波数分散(0,01Hz〜IHz)を表すグラフであ
る。 第6図は実施例5のトナーの200℃における粘弾性の
周波数分散(0,01Hz〜IHz)を表すグラフであ
る。 第7図及び第8図は実施例5のトナーの200℃、0.
1Hz、IHzにおける粘弾性の経時変化を示すグラフ
である。 第9図は実施例でドツト再現試験に用いた画像パターン
を示す。 第10図は本発明の好ましいトナーにおける粒径5μm
以下のトナー粒子の粒度分布範囲を示すグラフである。 第11図は本発明の画像形成方法及び画像形成装置の一
具体例を模式的に示した図である。 第12図は本発明の画像形成装置をプリンターとして使
用したファクシミリ装置のブロック図である。 私−ルト吟関(#2 4\−ルトM rji (e)
Claims (4)
- (1)バインダー樹脂及び金属塩または金属錯体を少な
くとも含有するトナーにおいて、周波数1×10^−^
2〜1(Hz)の範囲で測定した120〜200℃での
トナーの動的弾性率G′_1_2_0_〜_2_0_0
が2×10^3[dyne/cm^2]以上乃至5×1
0^5[dyne/cm^2]未満の範囲にあり、 周波数1×10^−^2〜1(Hz)の範囲で測定した
120〜200℃でのトナーの損失弾性率G″_1_2
_0_〜_2_0_0が、2×10^3[dyne/c
m^2]以上乃至5×10^5[dyne/cm^2]
未満の範囲にあり、 200℃における動的弾性率G′_2_0_0と周波数
fとの関係を最小二乗法により下記式 logG′_2_0_0=a・logf+logb[式
中、G′はトナーの200℃における動的弾性率を示し
、fは周波数を示し、a及びbは定数を示す] で表される直線で近似したとき、式中の定数aの値が0
.25以下の正数であり、かつ周波数1[Hz]におけ
る200℃での動的弾性率(G′_2_0_0)と12
0℃の動的弾性率(G′_1_2_0)との比(G′_
2_0_0/G′_1_2_0)が0.25未満である
ことを特徴とするトナー。 - (2)静電潜像担持体、及び静電潜像を現像するための
トナーを担持し且つ現像領域にトナーを搬送するための
現像剤担持体とトナーを収納している現像剤収納室とを
有する現像装置を少なくとも具備している画像形成装置
において、 該トナーは、バインダー樹脂及び金属塩または金属錯体
を少なくとも含有しており、 周波数1×10^−^2〜1(Hz)の範囲で測定した
120〜200℃でのトナーの動的弾性率G′_1_2
_0_〜_2_0_0が、2×10^3[dyne/c
m^2]以上乃至5×10^5[dyne/cm^2]
未満の範囲にあり、 周波数1×10^−^2〜1(Hz)の範囲で測定した
120〜200℃でのトナーの損失弾性率G″_1_2
_0_〜_2_0_0が、2×10^3[dyne/c
m^2]以上乃至5×10^6[dyne/cm^2]
未満の範囲にあり、 200℃における動的弾性率G′_2_0_0と周波数
fとの関係を最小二乗法により下記式 logG′_2_0_0=a・logf+logb[式
中、G′はトナーの200℃における動的弾性率を示し
、fは周波数を示し、a及びbは定数を示す] で表される直線で近似したとき、式中の定数aの値が0
.25以下の正数であり、かつ周波数1[Hz]におけ
る200℃での動的弾性率(G′_2_0_0)と12
0℃の動的弾性率(G′_1_2_0)との比(G′_
2_0_0/G′_1_2_0)が0.25未満である
ことを特徴とする画像形成装置。 - (3)静電潜像担持体及び静電潜像を現像するための現
像装置を有し、該現像装置は、トナーを収納している現
像剤収納室と、トナーを担持し且つ現像領域にトナーを
搬送するための現像剤担持体を少なくとも具備しており
、 該現像装置は、静電潜像担持体とともに一体に支持され
てユニットを形成し、装置本体に着脱自在の単一ユニッ
トを形成している装置ユニットにおいて、 該トナーは、バインダー樹脂及び金属塩または金属錯体
を少なくとも含有しており、 周波数1×10^−^2〜1(Hz)の範囲で測定した
120〜200℃でのトナーの動的弾性率G′_1_2
_0_〜_2_0_0が、2×10^3[dyne/c
m^2]以上乃至5×10^5[dyne/cm^2]
未満の範囲にあり、 周波数1×10^−^2〜1(Hz)の範囲で測定した
120〜200℃でのトナーの損失弾性率G″_1_2
_0_〜_2_0_0が、2×10^3[dyne/c
m^2]以上乃至5×10^5[dyne/cm^2]
未満の範囲にあり、 200℃における動的弾性率G′_2_0_0と周波数
fとの関係を最小二乗法により下記式 logG′_2_0_0=a・logf+logb[式
中、G′はトナーの200℃における動的弾性率を示し
、fは周波数を示し、a及びbは定数を示す] で表される直線で近似したとき、式中の定数aの値が0
.25以下の正数であり、かつ周波数1[Hz]におけ
る200℃での動的弾性率(G′_2_0_0)と12
0℃の動的弾性率(G′_1_2_0)との比(G′_
2_0_0/G′_1_2_0)が0.25未満である
ことを特徴とする装置ユニット。 - (4)電子写真装置およびリモート端末からの画像情報
を受信する受信手段を少なくとも具備するファクシミリ
装置において、 該電子写真装置は、静電潜像担持体及び静電潜像を現像
するための現像装置を有し、 該現像装置はトナーを収納している現像剤収納室と、ト
ナーを担持し且つ現像領域にトナーを搬送するための現
像剤担持体とを有し、 該トナーは、バインダー樹脂及び金属塩または金属錯体
を少なくとも含有しており、 周波数1×10^−^2〜1(Hz)の範囲で測定した
120〜200℃でのトナーの動的弾性率G′_1_2
_0_〜_2_0_0が、2×10^3[dyne/c
m^2]以上乃至5×10^5[dyne/cm^2]
未満の範囲にあり、 周波数1×10^−^2〜1(Hz)の範囲で測定した
120〜200℃でのトナーの損失弾性率G″_1_2
_0_〜_2_0_0が、2×10^3[dyne/c
m^2]以上乃至5×10^5[dyne/cm^2]
未満の範囲にあり、 200℃における動的弾性率G′_2_0_0と周波数
fとの関係を最小二乗法により下記式 logG′_2_0_0=a・logf+logb[式
中、G′はトナーの200℃における動的弾性率を示し
、fは周波数を示し、a及びbは定数を示す] で表される直線で近似したとき、式中の定数aの値が0
.25以下の正数であり、かつ周波数1[Hz]におけ
る200℃での動的弾性率(G′_2_0_0)と12
0℃の動的弾性率(G′_1_2_0)との比(G′_
2_0_0/G′_1_2_0)が0.25未満である
ことを特徴とするファクシミリ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2304981A JP2783671B2 (ja) | 1989-11-09 | 1990-11-09 | トナー、画像形成装置、装置ユニット及びファクシミリ装置 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1-291796 | 1989-11-09 | ||
JP1-289881 | 1989-11-09 | ||
JP29179689 | 1989-11-09 | ||
JP28988189 | 1989-11-09 | ||
JP2304981A JP2783671B2 (ja) | 1989-11-09 | 1990-11-09 | トナー、画像形成装置、装置ユニット及びファクシミリ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03219262A true JPH03219262A (ja) | 1991-09-26 |
JP2783671B2 JP2783671B2 (ja) | 1998-08-06 |
Family
ID=27337539
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2304981A Expired - Lifetime JP2783671B2 (ja) | 1989-11-09 | 1990-11-09 | トナー、画像形成装置、装置ユニット及びファクシミリ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2783671B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5578408A (en) * | 1993-12-29 | 1996-11-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Toner for developing electrostatic image |
JP2008116580A (ja) * | 2006-11-01 | 2008-05-22 | Ricoh Co Ltd | 画像形成用トナー、トナー供給方法及びプロセスカートリッジ |
JP2009020452A (ja) * | 2007-07-13 | 2009-01-29 | Sharp Corp | トナー、二成分現像剤、現像装置および画像形成装置 |
US7691553B2 (en) | 2006-03-27 | 2010-04-06 | Sharp Kabushiki Kaisha | Method for manufacturing toner |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002229251A (ja) * | 2001-01-30 | 2002-08-14 | Nippon Zeon Co Ltd | トナー |
US9029058B2 (en) | 2013-07-17 | 2015-05-12 | Stratasys, Inc. | Soluble support material for electrophotography-based additive manufacturing |
-
1990
- 1990-11-09 JP JP2304981A patent/JP2783671B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5578408A (en) * | 1993-12-29 | 1996-11-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Toner for developing electrostatic image |
US7691553B2 (en) | 2006-03-27 | 2010-04-06 | Sharp Kabushiki Kaisha | Method for manufacturing toner |
JP2008116580A (ja) * | 2006-11-01 | 2008-05-22 | Ricoh Co Ltd | 画像形成用トナー、トナー供給方法及びプロセスカートリッジ |
JP2009020452A (ja) * | 2007-07-13 | 2009-01-29 | Sharp Corp | トナー、二成分現像剤、現像装置および画像形成装置 |
US8053155B2 (en) | 2007-07-13 | 2011-11-08 | Sharp Kabushiki Kaisha | Toner, two-component developer, developing device, and image forming apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2783671B2 (ja) | 1998-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0331393B1 (en) | Magnetic toner for developing electrostatic image | |
US5180649A (en) | Toner having crosslinkages and method of fixing same | |
JP2962908B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー及びその製造方法 | |
JPH0145914B2 (ja) | ||
JP3652120B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JPH03219262A (ja) | トナー、画像形成装置、装置ユニット及びファクシミリ装置 | |
JP3210244B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー、画像形成方法及びプロセスカートリッジ | |
JP3230043B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
US5009979A (en) | Electrostatographic particulate toner and developer compositions | |
JP2916838B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JP3647202B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー及び画像形成方法 | |
JP3392038B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JP3450634B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JP2789254B2 (ja) | トナー用樹脂組成物及びこれを用いた静電荷像現像用トナー | |
JP3176297B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JP3240363B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー及び磁性インク記号識別方法 | |
JP2693082B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー、画像形成装置、装置ユニット及びファクシミリ装置 | |
JP3581496B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JP3108838B2 (ja) | 現像剤及び画像形成方法 | |
JP3261565B2 (ja) | 画像形成方法及び静電荷像現像用トナー | |
JP2002311769A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH1010785A (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JPH0693132B2 (ja) | 電子写真用トナー | |
JPH03152557A (ja) | 磁性現像剤 | |
JPH0862886A (ja) | 静電荷像現像用二成分現像剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090522 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100522 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100522 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110522 Year of fee payment: 13 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110522 Year of fee payment: 13 |