JPH0321888Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321888Y2
JPH0321888Y2 JP1987020038U JP2003887U JPH0321888Y2 JP H0321888 Y2 JPH0321888 Y2 JP H0321888Y2 JP 1987020038 U JP1987020038 U JP 1987020038U JP 2003887 U JP2003887 U JP 2003887U JP H0321888 Y2 JPH0321888 Y2 JP H0321888Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grindstone
sizing
workpiece
processing
grinding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987020038U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63131344U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987020038U priority Critical patent/JPH0321888Y2/ja
Publication of JPS63131344U publication Critical patent/JPS63131344U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0321888Y2 publication Critical patent/JPH0321888Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、自動定寸機構を備えた平面研削盤に
関するものである。
〔従来の技術〕
平面研削盤は、テーブル上面に加工物を取付
け、金属等の加工物を砥石により研磨するもので
ある。この平面研削盤による加工物の加工の場
合、加工物が一定の寸法に研磨されるように、従
来は予め砥石の研削面が加工物の加工寸法に合わ
せた高さ(位置)まで来た時に砥石の切込みを停
止するようにしている。しかしこの方法による場
合、研削中の砥石の磨耗や目詰りによつて砥石の
加工表面が変化し、又途中でドレツシングを行つ
た場合も加工表面が変化するので、加工物の寸法
が定まらない欠点を有している。
そのために従来は加工の途中で加工物をテーブ
ル上から外して寸法の測定を行なう必要があり、
非能率的である等の問題点があつた。
又加工物をテーブルより外すことなくテーブル
上より外すことなくテーブル上に設置したまま測
定する無接触定寸装置を用いる方法が知られてい
る。つまりセンサーを用いて加工物をテーブル上
に設置したまま定寸するもので、センサーによる
検出にもとづいて砥石の切込みを停止するもので
ある。したがつて加工物の取外しや再度の取付け
等の必要がない。
しかしこの方法では、センサーを用いての検出
により切込みを停止させた後も砥石と加工物が接
触して相互に移動するフリーカツテイングの状態
になつているため、この切込みを停止させた後も
フリーカツテイングの時に20ミクロン〜30ミクロ
ン程度加工され、そのために正確な定寸が出来な
い欠点がある。
又この方法において、センサーの検出による加
工停止の指示にもとづき切込み停止と同時に砥石
を上げる等の手段によつて砥石と加工物を離して
フリーカツテイングの状態をなくして正確な定寸
を行なうことが考えられる。
しかしこの方法では、加工物の寸法がばらばら
になり又表面を粗くなる欠点がある。またフリー
カツテイングを見込んで定寸設定をしても、砥石
が良く切れる時と目詰り時とでは砥石の切込み工
合いが異なる等のために寸法の誤差が大きくな
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案が解決しようとする問題点は、加工物を
取外して測定することなしに、予め設定した寸法
まで加工されるとそれ以上は加工物が研削される
ことがなく、したがつて常に正確な寸法に加工し
得るようにした自動定寸機構を有する平面研削盤
を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の平面研削盤は、前記の問題点を解決す
るために、一般の砥石(ダイヤモンド砥石でない
砥石)よりなる加工用砥石の研削面にその研削面
が相対するようにして配置したダイヤモンド砥石
からなる定寸用砥石を有する定法機構を備えたも
のであつて、定寸用砥石の研削面の位置を定寸位
置に一致させることにより加工物が加工用砥石に
より研削加工されて切込まれ加工物の加工面が定
寸位置に達した時に加工用砥石の研削面が定寸用
砥石の研削面と接触することによつて加工用砥石
による切込みが行なわれてもその研削面がより硬
い定寸用砥石により研削されてそれ以上加工物へ
の切込みが行なわれず、したがつて正しい寸法で
の研削が可能となる。
〔実施例〕
次に本考案の平面研削盤の実施例を図面にもと
づいて説明する。第1図は本考案の実施例の側面
であつて、1は研削盤本体、2は本体1に固定さ
れているコラム、3はコラム2に対して上下動し
得るように摺動可能に支持されている砥石軸、5
は砥石軸3の回転軸4の先端に取付けられている
砥石保持体、6は砥石保持5に保持されている一
般の砥石からなる加工用砥石、7は本体1上に軸
8により回転可能に設置されているテーブル、9
はテーブル8上に取付けられている加工物であ
る。
以上は従来の平面研削盤と同様の構造のもので
砥石軸3の保持体5研削面が軸3に直角になるよ
うに保持されている加工用砥石は、回転軸4の回
転により回転される。一方本体1上に設置された
テーブル7は回転軸8の回転によつて回転され
る。これらの回転によりテーブル7上の加工物9
は加工用砥石によつて研削される。
又10は自動定寸機構でコラム2に上下動可能
に支持された砥石軸11と、砥石軸11の回転軸
12の先端に固定された保持体13と、保持体1
3に保持されているダイヤモンド砥石よりなる定
寸用砥石14より構成されている。この定寸用砥
石14はその研削面14aが上方を向き加工用砥
石6の研削面6aと相対するように配置され、両
者が接触した場合、加工用砥石6が一回転した時
にその研削面6aのすべてが定寸用研削面14a
と接触するように構成されている。
このような構成の自動定寸機構を備えた平面研
削盤を用いての加工物の研削について説明する。
まずテーブル7上に加工物9を取付ける。又自動
定寸機構10の砥石軸11を上下動せしめて定寸
用砥石14の研削面14aの高さを調整してこの
面14aが加工物の仕上り寸法の面と一致するよ
うに設定する。このようにしてから加工用砥石6
の研削面6aを加工物9の加工面9aに接触させ
加工用砥石6および定寸用砥石14を回転させ加
工用砥石6による加工物9の研削を前述のように
して行なう。即ち、第2図に示すような加工用砥
石6、テーブル7、加工物9、定寸用砥石14の
互いの位置関係にて夫々が図面に矢印にて示すよ
うに夫々回転する。研削加工開始時は、加工砥石
6の研削面6aは加工物9の加工面9aに接触し
加工物9を研削するが定寸用砥石14の研削面1
4aとは、全く接触しない。研削が進んで加工用
砥石6が切込んで行き加工物9の加工面9aが研
削されて行くと加工用砥石6の加工面6aは次第
に下降し、定寸位置に達する。一方前述のように
定寸用砥石14の研削面14aは定寸位置に設定
されているので、加工用砥石6と定寸用砥石14
は研削面6aと14aが互いに接触する。ここで
定寸用砥石14は、ダイヤモンド砥石であるの
で、砥石軸3が更に下降して加工用砥石6が下降
した時、その研削面は定寸用砥石14にて研削さ
れる。この時定寸用砥石は研削されることがない
ので、その研削面は最初に調整した定寸位置を保
持する。したがつて加工用砥石6の研削面6aも
定寸位置に一致している。このように研削面6a
が定寸位置に達した後は常にこの位置にあるので
この加工用砥石6により加工される加工物9は正
確な寸法に仕上げられる。この場合、研削面6a
が定寸位置に達した後は、加工用砥石は定寸用砥
石14により研削されるので、研削面6aは目詰
りが生じていても直ちに削り落されて常に目詰り
がない状態を保持する。したがつて加工物は、正
確な寸法に仕上げられると共に、加工面が良好な
面に仕上げられる。又加工用砥石6は、定寸用砥
石14により研削されドレツシングを行つたと同
じ状態であるので、ドレツシングを行なう必要が
ない。
以上の実施例では定寸用砥石としてダイヤモン
ド砥石を用いているが、加工用砥石よりも極めて
硬い砥石で、両砥石が互いに接触し更に加工用砥
石が下降した時に加工用砥石によつて削られない
ものであればよい。
〔考案の効果〕
本考案の平面研削盤は、定寸用砥石を設けるこ
とにより加工用砥石によつて加工物が研削され所
定の寸法になつた時に加工用砥石と定寸用砥石と
が互いに接触してそれ以後は加工用砥石の研削面
が定寸位置に常にあるようにしたので加工物は自
動的にしかも正確に所定の寸法に加工される。又
加工用砥石が定寸用砥石に接触することによつて
研削面が研削されるためにドレツシングの必要が
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の側面図、第2図は
上記実施例における加工用砥石、加工物、定寸用
砥石の位置関係を示した図である。 1……研削盤本体、2……コラム、3……砥石
軸、6……加工用砥石、14……定寸用砥石。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転軸に直角な平面を研削面とする加工用砥石
    と、前記加工用砥石の研削面に研削面が対向する
    ように配置された加工用砥石よりも硬度の高い定
    寸用砥石とよりなり、前記定寸用砥石の研削面が
    定寸位置と一致するようにして前記加工用砥石に
    より加工物を研削研磨して加工物が定寸まで研削
    された時に該加工用砥石の研削面が前記定寸砥石
    の研削面と接触するようにした平面研削盤。
JP1987020038U 1987-02-16 1987-02-16 Expired JPH0321888Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987020038U JPH0321888Y2 (ja) 1987-02-16 1987-02-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987020038U JPH0321888Y2 (ja) 1987-02-16 1987-02-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63131344U JPS63131344U (ja) 1988-08-26
JPH0321888Y2 true JPH0321888Y2 (ja) 1991-05-13

Family

ID=30815177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987020038U Expired JPH0321888Y2 (ja) 1987-02-16 1987-02-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0321888Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63131344U (ja) 1988-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5034951B2 (ja) 砥石修正装置
JP2003300133A (ja) センタレス研削装置及びセンタレス研削方法
TW201813769A (zh) 磨削磨石的修整方法
JP2020179431A (ja) 砥石車のドレッシング方法及び砥石車修正装置
CA2323321A1 (en) Dressing apparatus for grinding wheels
JPH0321888Y2 (ja)
JP2009078326A (ja) ウェーハ面取り装置、及びウェーハ面取り方法
JP5428497B2 (ja) 砥石成形方法
JPS5882662A (ja) 精密研削機
JPS61146471A (ja) ドレツシング装置
JP2003103460A (ja) 工作物表面を油溜りがある超仕上面に研削加工する方法及び装置
JP3777825B2 (ja) 精密研削盤および砥石半径測定方法
JPH0335064B2 (ja)
JP2542445Y2 (ja) バフ溝加工装置
JPH05162005A (ja) バイト成形機能付き旋盤
JP4007225B2 (ja) 研削加工方法
JPH06328361A (ja) 研削盤における砥石磨耗補正装置
JPS5830111B2 (ja) フオ−ミングドレツサ−
JPS63196375A (ja) 研削砥石の整形方法
JP2022177587A (ja) 砥石修正方法
JPS6215075A (ja) Nc研削盤座標決定方法
JPH08141837A (ja) チップソー側面研磨機における回転砥石の位置補正方法、及びその装置
JPS5916905B2 (ja) 球面研削方法
JP2002018712A (ja) ツルーイング装置及び回転砥石の偏磨耗計測方法
JPH0329094Y2 (ja)