JPH03218642A - リードフレームのストッカー装置 - Google Patents

リードフレームのストッカー装置

Info

Publication number
JPH03218642A
JPH03218642A JP1382590A JP1382590A JPH03218642A JP H03218642 A JPH03218642 A JP H03218642A JP 1382590 A JP1382590 A JP 1382590A JP 1382590 A JP1382590 A JP 1382590A JP H03218642 A JPH03218642 A JP H03218642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
lead frame
magazines
sliding member
clamping member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1382590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2751517B2 (ja
Inventor
Keizo Akiyoshi
秋吉 敬三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1382590A priority Critical patent/JP2751517B2/ja
Publication of JPH03218642A publication Critical patent/JPH03218642A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2751517B2 publication Critical patent/JP2751517B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はリードフレームのストソカー装置に関し、詳し
くは、横巾の異る複数品種のリードフレームの収納に有
利なストッカー装置の構造に関する. (従来の技術) ダイボンダーによりリードフレームに半導体チップを搭
載するにあたっては、リードフレームはストッカー装置
のマガジンからグイボンダ−4送され、ダイボンダーに
より半導体チップが搭載されたリードフレームは、コン
ベヤにより搬送されて、ストッカー装置のマガジンに回
収される.このようなストッカー装置のマガジンは一般
に箱形であり、その内部に多数段形成されたランクとラ
ックの間に、リードフレームは段積するようにして収納
される。またストッカー装置には、挟持部材が設けられ
ており、マガジンはこの挟持部材により両側部を挟持さ
れて、ストッカー装置に位置決めされる。
ところでリードフレームは品種によって寸法が異ること
から、リードフレームの品種が変更される場合には、マ
ガジンもこれと寸法の合ったマガジンと交換しなければ
ならない.このようにリードフレームの品種変更にとも
なってマガジンを交換する場合には、マガジンを位置決
めする上記挟持部材の間隔を調整し直さねばならないが
、従来、この間隔の調整は、挟持部材をストッカー装置
に固着するビスやねじを緩め、挟持部材の位置調整をし
た後、ビスやねじを締め直すなどして、手作業により行
われていた. (発明が解決しようとする課題) しかしながら手作業では作業能率がはかどらず、また面
倒でもある.したがって本発明は、リードフレームの品
種変更に容易に対応できるストッカー装置を提供するこ
とを目的とする.(課題を解決するための手段) このために本発明は、テーブル上に複数個並設されて、
このテーブル上に載置されたマガジンを両側部から挟持
して位置決めする第1の挟持部材及び第2の挟持部材と
、これらの第2の挟持部材が装着された摺動部材と、こ
の摺動部材を上記マガジンの巾方向に移動させて、上記
第1の挟持部材と第2の挟持部材の間隔を調整する駆動
手段と、上記テーブルを昇降させて、上記マガジンの高
さを調整する昇降駆動手段とからリードフレームのスト
ッカー装置を構成している. (作用) 上記構成において、リードフレームの品種変更により、
マガジンを交換する場合には、駆動手段を駆動して、摺
動部材を移動させ、第1の挟持部材と第2の挟持部材の
間隔を調整する.(実施例) 次に、図面を参照しながら本発明の実施例を説明する. 第1図はストッカー装置の斜視図、第2図は正面図であ
って、1はテーブルであり、左右一対の第1の挟持部材
2と、第2の挟持部材3が複数個並設されている。第1
の挟持部材2は、剛度の大きい長板から成っており、テ
ーブル1上に固設されている.また第2の挟持部材3は
、長板状のばね材から成り、テーブル1の下方に設けら
れた摺動部材4上に装着されており、テーブル1に開設
された開口部5から、テーブル1上に突出している. リードフレーム20が収納されるマガジン21は箱形で
あって、その内部の両側部にはラック22が形成されて
暑り、リードフレーム20は、ラック22とラック22
の間に段積される.マガジン2lは、第1の挟持部材2
と、第2の挟持部材3に両側部を挟持されるようにして
テーブル1上に載置されるが、第2の挟持部材3はその
ばね力によりマガジン21の側壁に弾接し、マガジン2
lを他方の挟持部材2に押し付けて位置決め固定する. 上記摺動部材4の下面には、ナソト6が設けられており
、このナット6に、水平な送りねじ7が螺合されている
.8はその駆動用モータであり、このモータ8が駆動す
ると、摺動部材4及びこれに立設された第2の挟持部材
3は横方向Nに移動する.すなわちナット6,送りねじ
7.モータ8は、摺動部材4をマガジン2lの巾方向で
ある横方向Nに移動させて、第10挟持部材2と第2の
挟持部材3の間隔Dを調整する駆動手段を構成している
テーブル1の下面にも、ナット11が設けられており、
このナット11には、送りねじ12が螺合している.1
3はその駆動用モータであり、このモータ13が駆動す
ると、テーブルlは横方向Nに移動する. 14はモータ13が支持された台板、15は支柱l6を
介して台板14と結合された底板である.17は底板1
5の下方に設けられたモータであって、このモータ17
に駆動される送りねじ18は、底板l5に装着されたナ
ットl9に螺合しており、モータl7が駆動すると、上
記テーブルlはピッチ昇降する.すなわちモータ17.
送りねじ18,ナ,ト19は、マガジン21の高さを調
整する昇降駆動手段を構成している.24はテーブルl
に垂設された脚部、25は台板14上に設けられたガイ
ドレール、26は脚部24の下端部に装着されて、ガイ
ドレール25に摺動自在に嵌合するスライダである. 第1図において、23はコンベヤであり、グイボンダー
(図外)により半導体が搭載されたリードフレーム20
を、マガジン21へ向って搬送する。
本装置は上記のような構成より成り、次に動作の説明を
行う。
まず左端部のマガジン21をコンベヤ23に対向させて
おき、その状態で、コンベヤ23により搬送されてきた
リードフレーム20は、枚づつこのマガジン21に回収
される。このとき、モータ17を駆動して、テーブル1
をピッチ下降させることにより、リードフレーム20は
ラソク22とラック22の間に、マガジン21の下部か
ら上部へ、あるいは上部から下部へ一枚づつ回収される
このようにして左端部のマガジン2lが満杯になったな
らば、モータ13を駆動して、テーブル1を横力向Nに
移動させ、第2番目のマガジン21をコンベヤ23に対
向させ、次いでこのマガジン2lにも、同様にリードフ
レーム20を回収する.このようにして、複数個のマガ
ジン21に、順次リードフレーム20が回収される。
リードフレーム20の品種変更により、その寸法Lが変
る場合には、これに対応して、テーブルl上のマガジン
2lを新たなマガジンと交換せねばならない.この場合
には、テーブル1上のマガジン2lを除去したうえで、
モータ8を駆動し、摺動部材4を横方向Nに移動させて
、新たなマガジンの横巾に合うように第1の挟持部材2
と第2の挟持部材3の間隔Dを調整し、新たなマガジン
21を両挟持部材2,3の間に載置すればよい。このよ
うに本手段によれば、リードフレーム20の品種変更に
簡単に対応できる。なお上記実施例は、回収側のストソ
カー装置を例にとって説明したが、本発明は搬出側のス
トソカー装置にも適用できるものである。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、テーブル上に複数個並設
されて、このテーブル上に載置されたマガジンを両側部
から挟持して位置決めする第1の挟持部材及び第2の挟
持部材と、これらの第2の挟持部材が装着された摺動部
材と、この摺動部材を上記マガジンの巾方向に移動させ
て、上記第1の挟持部材と第2の挟持部材の間隔を調整
する駆動手段と、上記テーブルを昇降させて、上記マガ
ジンの高さを調整する昇降駆動手段とからリードフレー
ムのストッカー装置を構成しているので、リードフレー
ムの品種変更に対応して、マガジンを位置決めする第1
の挟持部材と第2の挟持部材の間隔を簡単に調整するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すものであって、第1図はスト
ソカー装置の斜視図、第2図は同正面図である。 1・・・テーブル 2・・・第1の挟持部材 3・・・第2の挟持部材 ・摺動部材 8・・・駆動手段 8.19・・・昇降駆動手段 ・リードフレーム ・マガジン 4 ・ ・ 6, 7. 1 7, 1 2 0 ・ ・ 2 1 ・ ・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テーブル上に複数個並設されて、このテーブル上に載置
    されたマガジンを両側部から挟持して位置決めする第1
    の挟持部材及び第2の挟持部材と、これらの第2の挟持
    部材が装着された摺動部材と、この摺動部材を上記マガ
    ジンの巾方向に移動させて、上記第1の挟持部材と第2
    の挟持部材の間隔を調整する駆動手段と、上記テーブル
    を昇降させて、上記マガジンの高さを調整する昇降駆動
    手段とから成ることを特徴とするリードフレームのスト
    ッカー装置。
JP1382590A 1990-01-24 1990-01-24 リードフレームのストッカー装置 Expired - Fee Related JP2751517B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1382590A JP2751517B2 (ja) 1990-01-24 1990-01-24 リードフレームのストッカー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1382590A JP2751517B2 (ja) 1990-01-24 1990-01-24 リードフレームのストッカー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03218642A true JPH03218642A (ja) 1991-09-26
JP2751517B2 JP2751517B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=11844051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1382590A Expired - Fee Related JP2751517B2 (ja) 1990-01-24 1990-01-24 リードフレームのストッカー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2751517B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993011061A1 (en) * 1991-12-04 1993-06-10 Mitoshi Ishii Ic stocker, ic positioning apparatus and ic feed system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993011061A1 (en) * 1991-12-04 1993-06-10 Mitoshi Ishii Ic stocker, ic positioning apparatus and ic feed system
US5645393A (en) * 1991-12-04 1997-07-08 Ishii Tool & Engineering Corporation IC stocker, IC unloading and positioning apparatus, and IC feed system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2751517B2 (ja) 1998-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7014415B2 (en) Substrate transfer apparatus, method for removing the substrate, and method for accommodating the substrate
US7621710B2 (en) Work sheet conveying and housing system and work sheet conveying and housing method
KR100839503B1 (ko) 인라인 버퍼장치
US5685589A (en) Lead frame suction holding device
CN111792389A (zh) 一种托盘供给装置
JPH03218642A (ja) リードフレームのストッカー装置
JPH0795551B2 (ja) チップ供給装置
CN113548459A (zh) 一种陶瓷片生产输送设备
JPH11346091A (ja) 電子部品供給装置および電子部品供給方法
CN211479997U (zh) 芯片摆盘机
KR19980063429A (ko) 리드프레임의 분리이송장치
KR950012652B1 (ko) 이송장치
JPH02130840A (ja) リードフレームの回収装置
CN216945093U (zh) 一种lcm模组上下料机
CN215624696U (zh) 一种陶瓷片输送装置
JPH06135504A (ja) チップ供給装置
JPH0116619B2 (ja)
KR100521995B1 (ko) 카세트 탑재장치
JPH0474254B2 (ja)
JPH1032236A (ja) ピッチ可変ウェハ移載ハンド
JPH0917808A (ja) マガジン固定構造
JP2006186113A (ja) ボンディング装置
KR100353405B1 (ko) 반도체 리드프레임 적재용 메가진
CN117068740A (zh) 一种手机屏加工系统的上料装置及上料方法
GB2101099A (en) A materials-handling machine

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees