JPH03218370A - ヘキサヒドロトリアジン化合物、その製造法および殺虫剤 - Google Patents

ヘキサヒドロトリアジン化合物、その製造法および殺虫剤

Info

Publication number
JPH03218370A
JPH03218370A JP2024199A JP2419990A JPH03218370A JP H03218370 A JPH03218370 A JP H03218370A JP 2024199 A JP2024199 A JP 2024199A JP 2419990 A JP2419990 A JP 2419990A JP H03218370 A JPH03218370 A JP H03218370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
formulas
chemical
group
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2024199A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06776B2 (ja
Inventor
Uu Furanku
フランク・ウー
Akinori Kariya
苅谷 昭範
Takayoshi Katsurayama
葛山 登義
Atsushi Tsuji
敦 辻
Seiji Takasuka
高須賀 清司
Shigenori Segami
瀬上 繁則
Katsumi Nanjo
勝美 南條
Jiyunko Satou
佐藤 潤子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agro Kanesho Co Ltd
Original Assignee
Agro Kanesho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agro Kanesho Co Ltd filed Critical Agro Kanesho Co Ltd
Priority to US07/606,848 priority Critical patent/US6187773B1/en
Priority to AU65623/90A priority patent/AU628229B2/en
Priority to EP90121383A priority patent/EP0428941B1/en
Priority to DE69019107T priority patent/DE69019107T2/de
Priority to KR1019900018143A priority patent/KR0147056B1/ko
Priority to CN90109039A priority patent/CN1026648C/zh
Publication of JPH03218370A publication Critical patent/JPH03218370A/ja
Publication of JPH06776B2 publication Critical patent/JPH06776B2/ja
Priority to CN94103331A priority patent/CN1050600C/zh
Priority to US09/729,865 priority patent/US20010046994A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N51/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds having the sequences of atoms O—N—S, X—O—S, N—N—S, O—N—N or O-halogen, regardless of the number of bonds each atom has and with no atom of these sequences forming part of a heterocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は新規へキサヒドロトリアジン化合物、該化合物
の製造法および該化合物を活性成分として含有する殺虫
剤に関する。
従来の技術 従来、有害生物の防除剤として、各種薬剤が開発され殺
虫剤として利用されている。と《に有機リン剤、カーバ
メイト剤、近年では、合成ピレスロイド剤が主たるもの
である。これら殺虫剤を連用することによって、各種害
虫に対して抵抗性が発達し、それらの防除が困難となっ
てきている。
また一方従来の殺虫剤のあるものは、高い殺虫力を有し
ていても温血動物に対する毒性、魚類、甲殻類に対する
毒性が高かったり、あるいは残留が多すぎて生態系を乱
すなどの環境汚染が問題になっている。従って従来の殺
虫剤に対して、抵抗性を獲得した害虫にも、また感受性
の高い害虫にも優れた防除効果を有し、温血動物に対す
る毒性、魚類、甲殻類などに対する毒性が低く、また残
留10 が少なく、植物に対する安全性も高い新規な殺虫剤の開
発が望まれている。
発明が解決しようとする課題 本発明の目的は、従来の殺虫剤に対して抵抗性を獲得し
た害虫にも優れた防除効果を有し、温血動物や魚類、甲
殻類などに対する毒性が低く、また残留が少なく、植物
に対する安全性も高い、従来の殺虫剤よりも一層改良さ
れた殺虫剤を提供することにある。
課題を解決するための手段 本発明者らは新規へキサヒドロトリアジン化合物につい
て種々検討の結果、一般式〔I〕R ■ N −NO2 (式中Rは低級アルキル基または低級アルケニル基を示
し、R,は水素原子、低級アルキル基、低級アルケニル
基、低級アルキニル基または1 1 で表される基を示す〉 で表されるヘキサヒドロトリアジン化合物が極めて強力
で速効的な殺虫剤となり得ることを見出して本発明を完
成するに至った。
上記の一般式〔■〕で表される本発明化合物は下記の方
法によって製造することができる。
製造法(a) N −NU2 ■ 2 (式中Rは低級アルキル基または低級アルケニル基を示
し、R1は水素原子、低級アルキル基、低級アルケニル
基、低級アルキニル基またはで表される基を示し、Xは
ハロゲン原子を示す)本製造法(a)においては、上記
反応式に示されるとおり一般式CIDで表される化合物
と、一般式〔■〕で表される例えばビス(クロ口メチル
)メチルアミン、ビス(クロ口メチル)エチルアミン、
ビス(クロロメチル)プロビルアミンとヲ溶媒中で塩基
性物質の存在下に反応させることによって本発明化合物
を容易に得ることができる。溶媒としてはエーテノベテ
トラヒド口フラン等のエーテル類、アセトニトリノへ芳
香族炭化水素、塩素化炭化水素、DMFSDMSO等を
単独または混合して使用することがきる。塩基性物質と
しては、13 例えば水酸化ナトリウム、炭酸カリウム等の無機塩基な
らびにピリジン、トリエチルアミン等の有機塩基が使用
でき、通常過剰量が使用されるが、好ましくは2. 1
〜4倍モルが適当である。反応温度は−20℃から10
0℃まで任意に設定できるが好ましくは−5〜10℃が
適当である。
製造法(b) ? −NO■ [1] (式中R,R+ 、R2は前記と同じ意味を表す)本製
造法(b)においては上記反応式に示されるとおり、一
般式〔■〕で表される化合物を溶媒中で、一般式([)
で表される一級アミン例えばメチル14 アミン、エチルアミン、アリルアミンおよび37%ホル
マリン液またはパラホルムアルデヒドと反応させること
によって本発明化合物を容易に得ることができる。溶媒
としてはメタノール、エタノール等のアルコール類、ジ
オキサン、テトラヒド口フラン等のエーテル類、水等を
単独または混合して使用することができる。反応温度は
室温からその溶媒の沸騰温度まで任意に設定できるが、
好ましくは50〜100℃が適当てある。
製造法(C) R ?−NO■ R N −NO2 〔I〕 1 5 (式中R,R. 、R2は前記と同じ意味を表わし、Y
はハロゲン原子、−0S02CH3または一般式〔V〕
で表される化合物と一般式〔■〕で表される化合物を、
不活性溶媒中で塩基性物質の存在下に反応させることに
よって本発明化合物を容易に得ることができる。溶媒と
してはDMF,DMS○、アセトニトリルまたはテトラ
ヒド口フラン、ジオキサン等のエーテル類を単独または
混合して使用することができる。塩基性物質としては水
素化ナトリウム、炭酸カリウム、水酸化ナトリウム等が
使用でき、好ましくは1.1〜2.5倍モルが適当であ
る。反応温度は室温から150℃まで任意に設定できる
が、好ましくは40〜100℃が適当である。
本発明のへキサヒドロトリアジン化合物は新規化合物で
ある。第1表に本発明の代表化合物を例示する。
16 本発明化合物はそれらの有効成分をそのままか、あるい
は慣用の製剤技術によって乳剤、永和剤、粉剤、粒剤、
フロアブル剤などの形態に製剤したものを殺虫剤として
使用することができる。これらの製剤を造るに際しては
、液体または固体担体を使用することができる。液体担
体としては、有機溶媒があげられるが、例えばキシレン
、クロロベンゼン、メチルナフタレン、シクロヘキサノ
ン、インホロン、アルコール類、ジメチルホルムアミド
、N−メチルピロリドン等が有利に使用される。
固体担体としては、例えばカオリン、タルク、ベントナ
イト、ケイソウ土、クレーがあげられ、またアルミナ、
ゼオライト、ケイ酸塩等の合成化合物も使用できる。こ
れらの製剤に当たっては、乳化、分散、懸濁、浸透等の
特性を与えるために、各種の補助剤例えば乳化剤、分散
剤、展着剤、湿展剤、浸透剤等を使用することができる
作用 前記の一般式〔I〕で表される本発明の化合物は半翅目
、鱗1翅目、甲虫目、双翅目、直翅目、シ19 ロアリ目などの各種の害虫に強い殺虫力を有し、また人
畜に対する毒性が低く植物に対する安全性が高いなどの
すぐれた性質を有する実用的な殺虫剤である。
本発明の化合物が有効な害虫を例示すると以下のとおり
である。例えば、 トビイロウンカ (Nilaparvata luge
ns)、ヒメトビウンカ (Laodelphax s
triatellus)  、ツマグロヨコバイ (N
ephotettix cincticeps)、クワ
コナ力イガラムシ(Pseudococcus com
stocki)、ヤノネカイガラムシ([Inaspi
s yanonensis)、モモアカアブラムシ(M
yzus persicae)、ワタアブラムシ(^p
his gossypii)、ニセダイコンアブラムシ
(Lipaphis e,rysimi)、ナシグンバ
イムシ(Stephanitis nashi) 、イ
ネクロカメムシ(Scotinophara luri
da)、オンシツコナジラミ (Trialet+ro
des vaporar1orusなどの半翅目害虫、
例えば、 アオムシ(Pieris rapae)、ハスモンヨト
ウ(Spodoptera Iitura)、〉 20 ヨトウガ(Mamestra brassicae)、
二カメイガ(Chilo suppressalis)
、コナガ(Plutella xylostella)
、コカクモンハ?キ(Adoxophyes oran
a)、カブラヤガ(Agrotis segetum)
、コブノメイガ(Cnaphalocrocis me
dinalis)、アワノメイガ(Ostrinia 
furnacalis)などの鱗翅目害虫、例えば、 ニジニウヤホシテントウ(Henosepilachn
avigintioctopunctata)、ウリハ
ムシ(Aulacophora femoralis)
、キスジノミハムシ(Phyllotreta str
iolata)、イネミズゾウムシ(Lissorho
ptrus oryzophilus)、コクゾウムシ
(Sitophilus zeamais)、ヒメコガ
ネ(Anomala rufocuprea)などの甲
虫目害虫、例えば、 イエバエ(Musca domestica)、タネバ
.T−. (Hylemia platura)、アカ
イエカ(Culex pipiens)などの双翅目害
虫、例えば、 21 ケラ(Gryllotalpa africana)、
チャバネゴキブリ(Blatella germani
ca)、トノサマバッタ(Locusta migra
toria)などの直翅目害虫、例えば、 イエシロアリ (Coptotermes formo
sanus)、ヤマトシロアリ(Reticulite
rmes speratus)などのシロアリ目害虫な
どを挙げることができる。
実施例 次に合成例を挙げて本発明化合物の製造方法をさらに詳
細に説明する。
合成例1 1−(2−クロロ−5−ピリジル)メチル−5−メチル
−2−ニトロイミノへキサヒドロトリアジンの合成 1−(2−クロロー5−ピリジル)メチル−3一二トロ
グアニジン0.6g,ビス(クロ口メチル)メチルアミ
ン0.4gを乾燥THFに懸濁し、冷却下にトリエチル
アミン0. 5 2 gのTHF液を滴下した。室温で
1時間撹拌し、氷冷水にあけ、ジクロ口メタンで抽出し
、無水硫酸マグネシウムで乾22 燥後ジクロ口メタンを留去してメタノールから再結晶し
、融点150〜154℃の化合物番号1の目的物0. 
7 8 gを得た。
合成例2 1−(2−クロロ−5−ピリジル)メチル−5エチル−
2−ニトロイミノへキサヒドロトリアジンの合成 ■−(2−クロロ−5−ピリジル〉メチル−3=ニトロ
グアニジン1gおよび70%エチルアミン水溶液0.2
8g,エタノール20mlの混合物に、加熱撹拌下、3
7%ホルマリン液0. 7 1 gを滴下した。そのま
ま2時間加熱還流し、放冷後、析出した結晶を濾集した
。メタノールから再結晶して融点124〜125℃の化
合物番号2の目的物1. 1 5 gを得た。
合成例3 1−(2−クロロ−5−ピリジル)メチル−3,5−ジ
メチル−2−ニトロイミノへキサヒドロトリアジンの合
成 1.5−ジメチソレ−2−ニトロイミノヘキサヒ23 ドロトリアジン1gを乾燥DMF20艷に溶解し、水冷
下に60%水素化ナ} IJウム0. 2 7 gを加
え、水素の発生が止むまで室温で1時間、50℃でさら
に1時間加熱撹拌した。その後、2−クロロ5−クロ口
メチルピリジン0.9gの乾燥DMF8ml液を40〜
50℃で滴下した。滴下後、70〜80℃で2時間加熱
撹拌し、反応液を氷冷水にあけ、ジクロロメタンで抽出
した。無水硫酸マグネシウムで乾燥後ジクロ口メタンを
留去し、カラムクロマトグラフィーによって精製し、融
点116〜117℃の化合物番号5の目的物1.3gを
得た。
合成例4 1− (2−1口ロー5−チアゾリル)メチルー3,5
−ジメチル−2−ニトロイミノへキサヒドロトリアジン
の合成 1.5−ジメチル−2−ニトロイミノへキサヒドロトリ
アジン1.7gを乾燥DMF 2 0wl!に溶解し、
水冷下に60%水素化ナトリウム0. 2 8 gを少
量づつ加え、水素の発生が止むまで室温で1時間、50
℃でさらに1時間加熱撹拌した。その後24 2−1口ロー5−クロロメチルチアゾール1.7gの乾
燥DMFSrd液を40〜50℃で滴下した。
滴下後70〜80℃で2時間撹拌し反応液を氷冷水にあ
け、ジクロ口メタンで抽出した。無水硫酸マグネシウム
で乾燥後、ジクロ口メタンを留去し、カラムクロマトグ
ラフィーによって精製し、融点125〜126℃の化合
物番号6の目的物0,82gを得た。
次に具体的な製剤例を例示するが、添加する担体、界面
活性剤などはこれらの製剤例に限定されるものではない
製剤例1  (永和剤) 化合物番号1の化合物32.5部、リグニンスルホン酸
塩3部、ポリオキシエチレンアルキルフエニルエーテル
4部、含水二酸化ケイ素2部およびクレー58.5部を
よく混合し、粉砕して永和剤を得た。
製剤例2 (粉 剤) 化合物番号2の化合物5,4部、含水二酸化ケイ素2部
およびタルク92.6部をよく混合し、粉砕25 して粉剤を得た。
製剤例3 (粒 剤) 化合物番号3の化合物5.4部、リグニンスルホン酸塩
3部、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム1部、ベ
ントナイト30部およびクレー60.6部をよく粉砕混
合し、水を加えてよく練り合わせた後、造粒、乾燥して
粒剤を得た。
次に本発明化合物の殺虫効果を試験例によって例示する
試験例1 草丈7cm前後のイネ苗5本を1株として、製剤例1に
もとずいて製剤した各化合物の永和剤を水で希釈した所
定濃度の薬液に10秒間浸漬した。
風乾後、根部を水を含ませた脱脂綿で巻いて直径3cm
,高さ20cmのガラス円筒に入れ、薬剤抵抗性ツマグ
ロヨコバイ2令幼虫を10頭放飼し26℃の定温室内に
静置した。48時間後に生死虫数を調査した。結果を第
2表に示す。
26 第 2 表 27 第2表の比較化合物は次の化合物である。
試験例2 草丈7 cm前後のイネ苗5本を1株として、製剤例1
にもとすいて製剤した各化合物の永和剤を水で希釈した
所定濃度の薬液に10秒間浸漬した。
風乾後、根部を水を含ませた脱脂綿で巻いて直径3cm
、高さ20cmのガラス円筒に入れ、薬剤抵抗性トビイ
ロウンカ2令幼虫を10頭放飼し26℃の定温室内に静
置した。48時間後に生死虫数を調査した。結果を第3
表に示す。
28 第 3 表 第3表の比較化合物は第2表の比較化合物と同じである
効 果 一般式〔I〕 で表される本発明化合物は、 各種 29 の害虫に対して極めて高い殺虫効力を有し、また温血動
物に対する毒性、魚類、甲殻類などに対する毒性が低く
、残留が少なく、植物に対する安全性の高い、新規殺虫
剤である。
30 手 続 補 正 書 平成 年 2.11.−2 月    日 1.事件の表示 平成2年特許願第24 199号 3.補正をする者 事件との関係 出 願 人 名 称 アグロ カネショウ株式会社 4.代 理 人 5.補正命令の日付 自 発 6.補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 (1)明細書、第18頁、第1表(つづき)の化合物番
号11の行のR1の欄の“一CH2C= Cll’”を
’  C H 2 C = C H Jと訂正する。
(2)同書、第22頁、第12〜14行の“1(2−ク
ロロ−5−ピリジル)メチル−5−メチル−2−ニトロ
イミノへキザヒドロトリアジン”を11−(2−クロロ
−5−ピリジルメチル)−5−メチル−2−ニトロイミ
ノへキザヒド口−1.3.5−トリアジン」と訂正する
(3)同書、第22頁、第15〜16行の“1(2−ク
ロロ−5−ピリジル)メチル−3−ニトロクアニジン”
を「1−(2−クロロ−5ピリジルメチル)−3−ニト
ログアニジン」と訂正する。
(4)同書、第23頁、第5〜7行の“1−(2クロロ
−5−ピリジル)メチル−5−エチル2−ニトロイミノ
へキサヒドロトリアジン”を11−(2−クロロ−5−
ピリジルメチル)5−エチル−2−ニトロイミノへキサ
ヒド口1,3.5−}リアジン」と訂正する。
2 (5)同書、第23頁、第8〜9行の“1−(2クロロ
−5−ピリジル)メチル−3−ニトログアニジン”をr
l− (2−クロロ−5−ピリジルメチル)−3−ニト
ログアニジン」と訂正する。
(6)同書、第23頁、第17〜19行の“1(2−ク
ロロ−5−ピリジル)メチル−3.5ジメチル−2−ニ
トロイミノへキサヒドロトリアジン”をrl−(2−ク
ロロ−5−ビリジルメチル)一3.5−ジメチル−2−
ニトロイミノへキサヒド口−1.3.5−}リアジン」
と訂正する。
(7)同書、第23頁、第20行ないし第24頁第1行
の“1.5−ジメチル−2−ニトロイミノへキサヒドロ
トリアジン”を「1,5−ジメチル−2−ニトロイミノ
へキサヒド口−1,3.5−トリアジン」と訂正する。
(8)同書、第24頁、第4〜5行の“2−クロロ5−
クロ口メチルピリジン”を[2−クロロ5−ピリジルメ
チルクロライド」と訂正する。
(9)同書、第24頁、第13〜15行の“1(2−ク
ロロ−5−チアゾリル)メチル−35−ジメチル−2−
ニトロイミノへキザヒドロトリアジン”を[1−(2−
クロロ−5−チアゾリルメチルi3,5−ジメチル−2
−ニトロイミノへキサヒド口−1.3.5−}リアジン
」と訂正する。
σO 同書、第24頁、第16〜17行の“1,5ジメ
チル−2−ニトロイミノへキサヒドロトリアジン”を「
1.5−ジメチル−2−ニトロイミノへキサヒド口−1
.3.5−トリアジン」と訂正する。
01)同書、第25頁、第1行の“2−クロロ−5クロ
ロメチルチアゾール”を「2−クロロ5−チアゾリルメ
チルクロライド」と訂正する。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (式中Rは低級アルキル基または低級アルケニル基を示
    し、R_1は水素原子、低級アルキル基、低級アルケニ
    ル基、低級アルキニル基または ▲数式、化学式、表等があります▼で表される基を示し
    、 R_2は▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼ で表される基を示す) で表されるヘキサヒドロトリアジン化合物。
  2. (2)一般式〔II〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔II〕 (式中R_1は水素原子、低級アルキル基、低級アルケ
    ニル基、低級アルキニル基または▲数式、化学式、表等
    があります▼で表される基を示し、 R_2は▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼ で表される基を示す) で表される化合物と、一般式〔III〕 R−N(CH_2X)_2〔III〕 (式中Rは低級アルキル基または低級アルケニル基を示
    し、Xはハロゲン原子を示す) で表される化合物とを反応させることを特徴とする一般
    式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (式中Rは低級アルキル基または低級アルケニル基を示
    し、R_1は水素原子、低級アルキル基、低級アルケニ
    ル基、低級アルキニル基または ▲数式、化学式、表等があります▼で表される基を示し
    、 R_2は▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼ で表される基を示す) で表されるヘキサヒドロトリアジン化合物の製造法。
  3. (3)一般式〔II〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔II〕 (式中R_1は水素原子、低級アルキル基、低級アルケ
    ニル基、低級アルキニル基または▲数式、化学式、表等
    があります▼で表される基を示し、 R_2は▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼ で表される基を示す) で表される化合物と、一般式〔IV〕 R−NH_2〔IV〕 (式中Rは低級アルキル基または低級アルケニル基を示
    す) で表される一級アミン類とホルマリンまたはパラホルム
    アルデヒドとを反応させることを特徴とする一般式〔
    I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (式中Rは低級アルキル基または低級アルケニル基を示
    し、R_1は水素原子、低級アルキル基、低級アルケニ
    ル基、低級アルキニル基または ▲数式、化学式、表等があります▼で表される基を示し
    、 R_2は▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼ で表される基を示す) で表されるヘキサヒドロトリアジン化合物の製造法。
  4. (4)一般式〔V〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔V〕 (式中Rは低級アルキル基または低級アルケニル基を示
    し、R_1は水素原子、低級アルキル基、低級アルケニ
    ル基、低級アルキニル基または ▲数式、化学式、表等があります▼で表される基を示す
    ) で表される化合物と、一般式〔VI〕 R_2CH_2−Y〔VI〕 (式中R_2は ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ で表される基を示し、Yはハロゲン原子、 −OSO_2CH_3または ▲数式、化学式、表等があります▼で表される基を示 す) で表される化合物とを反応させることを特徴とする一般
    式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (式中Rは低級アルキル基または低級アルケニル基を示
    し、R_1は水素原子、低級アルキル基、低級アルケニ
    ル基、低級アルキニル基または ▲数式、化学式、表等があります▼で表される基を示し
    、 R_2は▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼ で表される基を示す) で表されるヘキサヒドロトリアジン化合物の製造法。
  5. (5)一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (式中Rは低級アルキル基または低級アルケニル基を示
    し、R_1水素原子、低級アルキル基、低級アルケニル
    基、低級アルキニル基または ▲数式、化学式、表等があります▼で表される基を示し
    、 R_2は▲数式、化学式、表等があります▼または▲数
    式、化学式、表等があります▼ で表される基を示す) で表されるヘキサヒドロトリアジン化合物を活性成分と
    して含有することを特徴とする殺虫剤。
JP2024199A 1989-11-10 1990-02-02 ヘキサヒドロトリアジン化合物、その製造法および殺虫剤 Expired - Fee Related JPH06776B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/606,848 US6187773B1 (en) 1989-11-10 1990-10-31 Hexahydrotriazine compounds and insecticides
AU65623/90A AU628229B2 (en) 1989-11-10 1990-10-31 Hexahydrotriazine compounds and insecticides
EP90121383A EP0428941B1 (en) 1989-11-10 1990-11-08 Hexahydrotriazine compounds and insecticides
DE69019107T DE69019107T2 (de) 1989-11-10 1990-11-08 Hexahydrotriazin-Verbindungen und Insektizide.
KR1019900018143A KR0147056B1 (ko) 1989-11-10 1990-11-09 헥사히드로트리아진 화합물 및 살충제
CN90109039A CN1026648C (zh) 1989-11-10 1990-11-10 含六氢三嗪化合物的杀虫剂
CN94103331A CN1050600C (zh) 1989-11-10 1994-03-25 六氢三嗪化合物的制备方法
US09/729,865 US20010046994A1 (en) 1989-11-10 2000-12-06 Hexahydrotriazine compounds and insecticides

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29267589 1989-11-10
JP1-292675 1989-11-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03218370A true JPH03218370A (ja) 1991-09-25
JPH06776B2 JPH06776B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=17784845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024199A Expired - Fee Related JPH06776B2 (ja) 1989-11-10 1990-02-02 ヘキサヒドロトリアジン化合物、その製造法および殺虫剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH06776B2 (ja)
KR (1) KR0147056B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08245314A (ja) * 1995-03-09 1996-09-24 Sumitomo Chem Co Ltd 水田における半翅目害虫の防除方法
JP2007153911A (ja) * 2007-03-16 2007-06-21 Sumitomo Chemical Co Ltd 水田における半翅目害虫の防除方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02235881A (ja) * 1989-03-09 1990-09-18 Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk 新規ヘテロ環式化合物及び殺虫剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02235881A (ja) * 1989-03-09 1990-09-18 Nippon Tokushu Noyaku Seizo Kk 新規ヘテロ環式化合物及び殺虫剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08245314A (ja) * 1995-03-09 1996-09-24 Sumitomo Chem Co Ltd 水田における半翅目害虫の防除方法
JP2007153911A (ja) * 2007-03-16 2007-06-21 Sumitomo Chemical Co Ltd 水田における半翅目害虫の防除方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR0147056B1 (ko) 1998-08-17
KR910009690A (ko) 1991-06-28
JPH06776B2 (ja) 1994-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0428941B1 (en) Hexahydrotriazine compounds and insecticides
EP0376279B1 (en) Guanidine derivatives, their production and insecticides
JPH03200768A (ja) ニトログアニジン化合物及び殺虫剤
EP3395801B1 (en) Arylazole compound and pest control agent
EP3181552B1 (en) Diaryl imidazole compound and pest control agent
JPH0629256B2 (ja) ニトロメチレン−テトラヒドロピリミジン誘導体,その製法及び殺虫,殺ダニ,殺センチユウ剤
EP3674291A1 (en) Cyclic amine compound and pest control agent
EP3514146A1 (en) Diaryl azole compound and pesticide
HU206953B (en) Insecticidal agent comprising tetrahdyropyrimidine derivatives and process for producing such compounds
TW200526123A (en) Substituted nicotinoylcarbamates
BR112020009631A2 (pt) composto, agentes de controle de pragas, de controle de ectoparasitas e de controle ou exterminador de endoparasita, e, agente inseticida ou acaricida.
JPH0324469B2 (ja)
KR20220015388A (ko) 피리디늄염 및 유해 생물 방제제
KR20220016459A (ko) 피리디늄염 및 유해 생물 방제제
JPH03246283A (ja) イソオキサゾール誘導体及びこれを有効成分とする殺虫剤
JPS609720B2 (ja) 新規なチオホスホン酸エステル誘導体、その製造方法およびそれらを含有する殺虫、殺ダニおよび殺線虫剤
US4173639A (en) 1-Benzoyl-3-(alkoxy- or alkylthiopyridinyl)ureas
JPH03218370A (ja) ヘキサヒドロトリアジン化合物、その製造法および殺虫剤
JP3580594B2 (ja) 殺虫殺菌組成物
BR112019010341A2 (pt) composto, e, formulação para controle de organismos nocivos, formulação inseticida ou formulação acaricida, formulação para controle de ectoparasitas, e, formulação para controle de endoparasitas ou para expulsão de endoparasitas.
EP3647308B1 (en) Heteroaryl pyrimidine compound and pest control agent
JPS6013039B2 (ja) 植物保護剤
JPH04334374A (ja) N−(2−チアゾリル)尿素誘導体、その製造方法および該化合物を含有する殺虫剤
El‐Zemity et al. Synthesis and structure–activity relationships for anticipated molluscicidal activity of some 2‐amino‐5‐substituted pyridine derivatives
JP2710088B2 (ja) ポリフッ化チアゾリン誘導体、その製法及び有害生物防除剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees