JPH0321740B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321740B2
JPH0321740B2 JP56124656A JP12465681A JPH0321740B2 JP H0321740 B2 JPH0321740 B2 JP H0321740B2 JP 56124656 A JP56124656 A JP 56124656A JP 12465681 A JP12465681 A JP 12465681A JP H0321740 B2 JPH0321740 B2 JP H0321740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
correction
correction value
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56124656A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5827819A (ja
Inventor
Toshiaki Isobe
Toshimitsu Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP12465681A priority Critical patent/JPS5827819A/ja
Publication of JPS5827819A publication Critical patent/JPS5827819A/ja
Publication of JPH0321740B2 publication Critical patent/JPH0321740B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1486Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor with correction for particular operating conditions
    • F02D41/1488Inhibiting the regulation
    • F02D41/1489Replacing of the control value by a constant

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は吸気管圧力を検知して空燃比制御を行
う形式の電子制御燃料噴射内燃機関に関する。
〔従来の技術〕
吸入空気量に対応する吸気管圧力を半導体セン
サによつて検知し、この検知量に見合つた量の燃
料噴射を行い空燃比を所定の理論値に制御する電
子制御燃料噴射内燃機関がある。吸入空気量検知
の手段としての半導体センサは従来のエアーフロ
ーメータと較べてコスト的に有利である。しかし
ながら、吸気管圧力はタペツトクリヤランス、イ
ンジエクト、燃料圧力等の経時変化の影響を受け
易く、これは要求噴射量変動の原因となり、結果
として空燃比の所定理論値に対する狂いが大きく
なり、排気ガス中の有害成分が多くなつたり運転
性が悪化したりする問題がある。
このような経時的な変動原因による要求燃料噴
射量の変動を修正するため、空燃比の平均的な値
を知り、その値に応じて燃料噴射量に加えられる
補正因子を調整する技術が知られている。そして
タペツトキリアランス等の変動要因が一定量変化
したとき空燃比はスロツトル弁開度の変化によつ
て変化しないことが想定されるから、基本燃料噴
射量に掛け算補正される補正係数を空燃比に応じ
て修正(所謂学習)することにより制御値を中心
値に維持することが可能である。ところが、変動
要因の中でスロツトル弁開度が変化したときの影
響が一定ではなく、特にアイドル時にのみ空燃比
に影響を与えるものがある。この場合掛け算補正
係数による学習では理想的な空燃比の修正が不可
能であり、迅速かつ正確な空燃比制御がない得な
い欠点がある。
そこで、特開昭57−83646号では通常の学習時
の掛け算補正係数に加え、アイドル時に基本燃料
噴射量に加えられる加算補正量を導入し、このア
イドル時に加算補正量を学習するものが提案され
ている。即ち、アイドル時に空燃比が制御中心に
維持されるように掛け算補正係数に加えて加算補
正量を学習し、アイドル以外の通常の運転域では
加算補正を停止し掛け算補正係数を空燃比が制御
中心に維持されるように学習している。
〔発明が解決しようする課題〕
従来技術においては掛け算補正の学習はアイド
ル以外にはどのようなスロツトル弁開度において
も行われている。即ち、アイドル時においてもス
ロツトル弁の開度が大きい運転域でも掛け算補正
係数の学習は行われ、空燃比の平均値に応じて同
補正係数は変化せしめられる。ところが、アイド
ル時やスロツトル弁の開度が大きい運転域では空
燃比の変動が大きいため、平均値によつて制御中
心を正確に把握することができない。その結果、
正しい学習が行われず、アイドル時や大開度時の
空燃比の制御を精度よく行うことができない欠点
がある。
〔課題を解決するための手段〕
この発明によれば、吸入空気圧力により吸入空
気量を検出しこれに応じた量の燃料噴射を行い空
燃比制御を行う電子制御燃料噴射内燃機関であつ
て、燃料噴射量が、上記吸入空気量によつて定ま
る基本噴射時間を第1の補正値で補正し、アイド
ル運転状態にあつては第1の補正値に加えて第2
の補正値で補正することにより定められる制御方
法において、第1の補正値は基本噴射時間に対す
る掛算補正因子であり、第2の補正値は基本噴射
時間に対する加算補正因子であり、機関の運転状
態をアイドル状態と、アイドル状態ではないがス
ロツトル弁開度が小さい開度運転状態と、小開度
運転状態よりスロツトル弁開度が大きい大開度運
転領域とに区分し、上記アイドル運転状態におけ
る際の空燃比の理論空燃比に対する比の平均値に
基づいて上記アイドル運転状態における上記第2
の補正値を修正し、上記小開度運転状態における
実際の空燃比の理論空燃比に対する比の平均値に
基づいて小開度状態のみならず上記アイドル運転
状態及び大開度運転状態で使用する上記第1の補
正値を修正することを特徴とする電子制御燃料噴
射内燃機関の空燃比制御方法が提供される。
〔作用〕
本発明によれば、第1補正因子の学習をアイド
ルよりスロツトル弁が少し開放された小開度運転
域で行い、第2補正因子の学習をアイドル運転で
行う。アイドル時には、第1補正因子と第2補正
因子とで基本噴射量の補正を行い、アイドル以外
では第1補正因子のみで基本噴射量の補正を行
う。アイドル時及びアイドル以外において使用さ
れる第1補正因子はスロツトル弁の小開度時の学
習によつて得られた結果が使用される。
〔実施例〕
以下図面によつて説明すると、第1図において
10はエアクリーナ、12はスロツトル弁、14
は吸気管、16は燃料インジエクタ、18は吸気
弁、20は排気弁、22は排気管、24は触媒コ
ンバータ、26はデイストリビユータ、28はイ
グニツシヨンコイルであり、これらは電子制御燃
料噴射内燃機関の構成要素である。
吸気管14に半導体形の圧力センサ30が設け
られ吸気圧力信号を発生する。センサ30は線3
2を介しマイクロコンピユータとしての制御回路
34に結線される。制御回路34は吸気管圧力に
応じた燃料噴射時間を計算するようプログラムさ
れその計算信号は線36を介しインジエクダ16
に送られる。
アイドル時の吸入空気量制御のためバイパス通
路40が設けられ、この通路40上にエアバルブ
42が位置し、線44を介し制御回路34に接続
している。54はスロツトルセンサでスロツトル
弁12の位置検知を行う。
また、排気管22内に酸素濃度センサ56が設
けられ線58を介し制御回路34に入力し、空燃
比を理論値にフイードバツク制御するのに役立つ
ている。
制御回路34は周知のマイクロコンピユータを
利用したものであつて、吸気管負圧に対するイン
ジエクタ16の噴射時間のマツピングを持ち、圧
力センサ30からの実測吸気管負圧に対する噴射
時間の計算を行い、この噴射時間だけインジエク
タ16の駆動信号が出され、かつO2センサ56
からの空燃比信号によるフイードバツク制御が行
われるようプログラムされている。これらは周知
技術に属するから説明を省略し、以下本発明の特
徴である空燃比の学習補正についてその方法を説
明する。
まず第1に、本発明において空燃比の学習補正
をする運転領域であるが、スロツトル弁開度の大
きいときは要求噴射量の経時変化は小さいことか
ら、修正の必要はないと考えられる。従つて、ス
ロツトル開度の小さいアイドル中又はその近傍に
おいて学習補正をすれば十分である。また第2
に、アイドル時と、スロツトル弁が多少でもアイ
ドル位置から開放された運転時とでは要求噴射量
に大きな相異がでてくるので、同一の算出式を用
いて燃料噴射量の計算をするのでは十分な修正が
できない。そこで、アイドル時とそれ以外とで異
なつた補正式を用いなければならない。本発明で
はこれら第1及び第2の点を念頭において次のよ
うな方法で空燃比の学習制御を実現しているので
ある。
先ず第2図は本発明による補正計算を示すフロ
ーチヤートであつて、90はこのルーチンへの割
込み開始を示す。91で、CPUはスロツトルセ
ンサ54からの信号の取込みを行いエンジンがア
イドル中であるか否かの判定をする。アイドル中
であればYESに分岐し、92のステツプでアイド
ル中の燃料噴射時間Zとして Z=Tp×(1+K)+τG ……(1) ここに:Tpは基本噴射時間 Kは補正係数 τGはアイドル時の補正量 を計算する。
91でアイドル中でないと判定されればNOに
分岐し、96のステツプでアイドル時以外の燃料噴
射時間として Tp×(1+K) ……(2) を計算する。94はこの補正計算ルーチンの割込
み終了を示す。
ここで、アイドル時とアイドル時以外とで補正
式を(1)、(2)の2通りとしたのは、一方の補正式の
みでは上記両方の領域をカバーすることが不可能
なことを考慮したものである。即ち、アイドル時
以外の噴射時間は(2)式の如く基本の噴射時間τP
1+Kを乗算して得られるが、アイドル時はこの
式のみでは補正しきれなので(1)式の如くアイドル
時補正量τGを加算するのである。
ここにアイドル時とアイドル時以外とで燃料噴
射量の算出式を変化させている理由は次の通りで
あります。基本噴射時間Tpは負荷を代表する吸
気管圧力に応じて算出され、その吸気管圧力下で
理論空燃比を得るためのいわば標準的な燃料噴射
時間となる値である。補正係数Kは実際の空燃比
が理論空燃比とは異なつてきたときにそれを補正
する値である。補正が必要となる理由はエンジン
の特性(例えばバルブクリアランス)、インジエ
クタ特性、制御回路(アナログーデイジタルコン
バータ等)の特性、無効噴射量特性、センサ(圧
力センサ、水温センサ等)の特性の経時的ないし
は個体間変化が避けられないためである。これら
の因子の変化が空燃比に与える影響は、その変化
が一定量である限り、スロツトル弁の開度が変わ
つても同程度と考えられるから、基本噴射量に対
して一律に或る補正係数(即ちK)を掛け算し、
この補正係数の値を学習すれば各スロツトル弁開
度を通じて適正な学習を行うことが通常は期待で
きる。ところが、上記の色々な要因のうち特定の
要因に関しては或る変動量に対する空燃比への影
響がスロツトル弁開度の変化に対していつも一定
ではなく、アイドル運転付近で急増することがあ
る。そのため掛け算補正では対応できれず、精密
な学習ができない。そこで、本発明ではアイドル
運転時はアイドル時の特性変化に対応するため基
本燃料噴射時間に加算される補正因子τGを採り入
れているため、アイドル時の空燃比を微妙に補正
することが可能となる。
第3図は上記の補正式におけるK、τGの学習補
正の実行方法を示すフローチヤートで、100はこ
の割込み開始を示す。クランク角毎のパルスがこ
の割込み処理に使用されるのは周知の通りであ
る。
102ではコンピユータはスロツトルセンサ54
からの信号によつてアイドル中か否かの判定をす
る。アイドル中でなければNOに分岐し104のス
テツプでスロツトル開度が所定の小さな開度範
囲、例えば3゜以上7゜以下に存るか否か判定する。
この開度以上(大開度運転域)であれば学習は行
われないからNOに分岐し、106のステツプでこ
の割込み処理を終了する。
102のステツプがYESか、104のステツプが
YES、即ち、アイドル中か、スロツトル弁の小
さな開度領域では108のステツプに行き、実際の
空燃比、理論空燃比に対する比であるFAFavの
計算をする。実際の空燃比は第3図の様にスキツ
プと積分とを合成した変化特性を示すが、この
FAFavの計算としてはスキツプの前後の平均値
(図の破線)の理論空燃比に対する比を取ること
で行い得る。FAFavが1より大きければ空燃比
が薄い方にずれており、1より小さければ空燃比
が濃い方にずれていることを意味するのは当然で
ある。
110のステツプでは空燃比が薄い方にずれてい
るか否かの判定を行う。この例ではその判断の基
準のFAFav値として1.02をとつている。薄い方
にずれていると判定されれば、YESに分岐し112
でアイドル中か否かの判定を行う。NO、即ちス
ロツトル弁が3〜7゜の角度で開放しているときは
114で分岐し、前回の補正係数Kに微妙な増分
ΔKを加えたものを新たな補正係数Kとする。
112でアイドル中の判定すれば116に行き、アイ
ドル時の補正量を前回の補正τGに所定の増分Δτ
を加算したものとする。
110でNOと判定すれば120のステツプに行き実
際の空燃比が理論空燃に対し濃い側にずれている
か否かの判定をする。この例ではその判断基準と
して0.98という値をとつている。YES、即ち濃い
側にずれていれば122のステツプに行き、ここで
アイドル中か否かの判定をする。YESであれば
124のステツプで、アイドル時の補正量を前回の
補正量τGから所定の小さな増分Δτを減算したも
のとする。
122がNO、即ちアイドルでないと判定すれば
126に分岐し、アイドル時以外の補正係数Kを、
前回の補正係数Kから所定の量ΔKだけ減算した
ものとする。
120でNOと判定すればFAFavの偏れは小さく、
経時変化による偏れとは判断し難いため、上述の
ような学習制御の必要がなく、補正係数Kの学習
制御は行われない。
〔効果〕
本発明によれば、燃料噴射量の算出をアイドル
すよスロツトル弁が少し開放された以降の運転域
で基本噴射時間に対して掛け算される第1の補正
因子により行い、アイドル運転時の燃料噴射量の
算出は上記第1の補正因子に加えて第2の補正因
子により行い、小開度運転域で空燃比状態に応じ
てた第1の補正因子を修正することで第1の補正
因子の学習を行い、アイドル運転域で空燃比状態
に応じて第2の補正因子を修正することで第2の
補正因子の学習を行う。そして、スロツトル弁小
開度領域の第1の補正因子の学習結果はスロツト
ル弁小開度状態のみでなくアイドル時、及び大ス
ロツトル弁開度時にも使用する。第1の補正因子
の学習をスロツトル弁小開度状態に限定すること
で空燃比の荒れが大きいアイドル時、大開度時が
第1の補正因子の学習域から排除され、誤学習を
防止し、過渡運転時における精密な空燃比制御を
実現することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電子制御燃料噴射内機関
の概略構成図、第2図は燃料噴射時間の算出を示
すフローチヤート図、第3図は補正係数、補正量
の算出を示すフローチヤート図、第4図は空燃比
の変形を示す模式グラフ。 16……燃料噴射弁、30……圧力センサ、3
4……制御回路、56……O2センサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 吸入空気圧力により吸入空気量を検出しこれ
    に応じた量の燃料噴射を行い空燃比制御を行う電
    子制御燃料噴射内燃機関であつて、燃料噴射量
    が、上記吸入空気量によつて定まる基本噴射時間
    を第1の補正値で補正し、アイドル運転状態にあ
    つては第1の補正値に加えて第2の補正値で補正
    することにより定められる制御方法において、第
    1の補正値は基本噴射時間に対する掛算補正因子
    であり、第2の補正値は基本噴射時間に対する加
    算補正因子であり、機関の運転状態をアイドル状
    態と、アイドル状態ではないがスロツトル弁開度
    が小さい小開度運転状態と、小開度運転状態より
    スロツトル弁開度が大きい大開度運転領域とに区
    分し、上記アイドル運転状態における実際の空燃
    比の理論燃比に対する比の平均値に基づいて上記
    アイドル運転状態における上記第2の補正値を修
    正し、上記小開度運転状態における実際の空燃比
    の理論空燃比に対する比の平均値に基づいて小開
    度状態のみならず上記アイドル運転状態及び大開
    度運転状態で使用する上記第1の補正値を修正す
    ることを特徴とする電子制御燃料噴射内燃機関の
    空燃比制御方法。
JP12465681A 1981-08-11 1981-08-11 電子制御燃料噴射内燃機関の空燃比制御方法 Granted JPS5827819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12465681A JPS5827819A (ja) 1981-08-11 1981-08-11 電子制御燃料噴射内燃機関の空燃比制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12465681A JPS5827819A (ja) 1981-08-11 1981-08-11 電子制御燃料噴射内燃機関の空燃比制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5827819A JPS5827819A (ja) 1983-02-18
JPH0321740B2 true JPH0321740B2 (ja) 1991-03-25

Family

ID=14890796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12465681A Granted JPS5827819A (ja) 1981-08-11 1981-08-11 電子制御燃料噴射内燃機関の空燃比制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827819A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4850326A (en) * 1986-10-21 1989-07-25 Japan Electronic Control Systems, Co., Ltd. Apparatus for learning and controlling air/fuel ratio in internal combustion engine
US4854287A (en) * 1986-10-21 1989-08-08 Japan Electronic Control Systems Co., Ltd. Apparatus for learning and controlling air/fuel ratio in internal combustion engine
JPS63255541A (ja) * 1987-04-14 1988-10-21 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関の空燃比制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442536A (en) * 1977-09-12 1979-04-04 Toyota Motor Corp Method and device for controlling injection of fuel
JPS5596339A (en) * 1979-01-13 1980-07-22 Nippon Denso Co Ltd Air-fuel ratio control method
JPS5783646A (en) * 1980-09-25 1982-05-25 Bosch Gmbh Robert Fuel feed level controller for internal combustion engine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442536A (en) * 1977-09-12 1979-04-04 Toyota Motor Corp Method and device for controlling injection of fuel
JPS5596339A (en) * 1979-01-13 1980-07-22 Nippon Denso Co Ltd Air-fuel ratio control method
JPS5783646A (en) * 1980-09-25 1982-05-25 Bosch Gmbh Robert Fuel feed level controller for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5827819A (ja) 1983-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4321903A (en) Method of feedback controlling air-fuel ratio
US4763629A (en) Air-fuel ratio control system for engine
US5473888A (en) Air-fuel ratio control system for internal combustion engine
US20090157282A1 (en) Air-Fuel Ratio Control Apparatus by Sliding Mode Control of Engine
JPH0559988A (ja) 内燃エンジンの空燃比制御方法
US4853862A (en) Method and apparatus for controlling air-fuel ratio in an internal combustion engine by corrective feedback control
JP2927074B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
US4662339A (en) Air-fuel ratio control for internal combustion engine
JPH0321740B2 (ja)
JP3835911B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP3187534B2 (ja) 内燃機関の空燃比補正方法
JPH0746750Y2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP3186889B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
KR100251168B1 (ko) 공연비 피드 백 제어 방법
JPH07259609A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS5949346A (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の空燃比制御装置
JPH11173218A (ja) エンジンのegr率推定装置
JPS63113149A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH0517398Y2 (ja)
JPH062590A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH041182B2 (ja)
JPS5941643A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH062593A (ja) 内燃機関の空燃比学習方法
JPS6179839A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH08312410A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法