JPH03210269A - 脱臭防菌組成物 - Google Patents

脱臭防菌組成物

Info

Publication number
JPH03210269A
JPH03210269A JP2004471A JP447190A JPH03210269A JP H03210269 A JPH03210269 A JP H03210269A JP 2004471 A JP2004471 A JP 2004471A JP 447190 A JP447190 A JP 447190A JP H03210269 A JPH03210269 A JP H03210269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deodorizing
monovalent copper
germproofing
composition
cuprous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004471A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuyuki Kinoshita
木下 達之
Naokazu Takeuchi
直和 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2004471A priority Critical patent/JPH03210269A/ja
Priority to EP90402171A priority patent/EP0442228A1/en
Priority to CA002022226A priority patent/CA2022226A1/en
Publication of JPH03210269A publication Critical patent/JPH03210269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/01Deodorant compositions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/20Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by sterilisation
    • F24F8/24Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by sterilisation using sterilising media

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は脱臭防菌組成物に関するもので、例えば空気調
和機などに組込み空調用脱臭防菌剤として有利に適用し
うる組成物に関する。
〔従来の技術〕
従来、脱臭剤としては多くのものがあるが、四人悪臭(
アンモニア、アミン、硫化水素、メルカプタン)に対し
て一長一短があり、実用的には活性炭、ゼオライトとい
った物理吸着剤が使用される場合が多かった。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、これらの物理吸着剤の場合以下のような
問題点があった。
(1)高湿度及び温度変化により一旦吸着した臭気が脱
離し再発生してしまう。
(2)空気中の塵埃及び水分を吸着するため塵埃中の微
生物が増殖して臭気発生源となる。
本発明は上記技術水準に鑑み、従来の脱臭剤の欠点が解
消され、しかも防菌効果をも併せてもつ脱臭防菌組成物
を提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、 (リ 一価銅化合物と固体酸性を有する無機物質とを共
存させてなる脱臭防菌組成物 (2)上記組成物を°還元剤水溶液に分散又は溶解させ
てなる脱臭防菌組成物 である。
本発明者らは、前記問題点を解決するため鋭意検討を行
なった結果、一価銅化合物と固体酸性を有する無機物質
を組み合わせることが有効であるという結論にいたり、
本発明を完成したものである。
一価銅化合物としては特開昭63−226357号公報
に示されるように、酸化第一銅、塩化第一銅などの第一
銅塩や特開昭62−204755号公報に示されるよう
に硫酸銅のような第二銅塩にL−アスコルビン酸のよう
な還元剤を加えて生成させた一価銅化合物を適用するも
のである。この場合に使用する第二銅塩は硫酸銅にかぎ
らず硝酸銅、酢酸銅、水酸化銅、酸化銅などすべての第
二銅塩を含み、還元剤としてはL−アスコルビン酸にか
ぎらず、エリソルビン酸(イソアスコルビン酸)、シュ
ウ酸などの他、水素、電子(電極還元剤)などの還元剤
を含み、これを反応させて一価銅化合物を得るものであ
る。
固体酸性を有する無機物質としては、シリカ、アルミナ
の他、ゼオライト、粘土鉱物などが挙げられる。
上記のような一価銅化合物と固体酸を任意の混合比によ
り混合させたものを使用しようというものである。
これらは水に分散又は溶解させて使用することも可能で
あるが、一価銅の酸化劣化を防止する目的で還元剤を添
加してあくことが望ましい。
このスラリー又は溶液に、コロイダルシリカ、アルミナ
ゾル、メチルセルロースのようなバインダーを加えれば
、紙、セラミックス、金属に、はけ塗り、スプレー塗布
、含浸塗布等の各種の方法により塗布することができ乾
燥させることで脱臭防菌部品を製造させることもできる
〔作用〕
一価銅化合物は、化学反応作用、酸化分解作用があり、
硫化水素やメルカプタンなどの臭気を無臭化するため、
再発生は起こらない。また一価銅化合物は銅イオンの効
果による微生物増殖防止効果と酸素との反応によって生
じるヒドロキシラジカル(・OH)による殺菌効果をも
っている。
固体酸はアミンやアンモニアなどの塩基性臭気に対して
中和反応や配位結合による強い吸着作用を示し、脱離を
起こさず効果的である。従って一価銅化合物と固体酸を
共用させた組成物は四人悪臭に対していずれも高い除去
能力をもつ。
〔実施例1〕 酸化第一銅とY型ゼオライ) (HY)を重量比l:1
に混合した粉体を製造した。アンモニア11000pp
、)リメチルアミ、ン、硫化水素。
メチルメルカプタンは11000ppに調整した4本の
バイアルビン(125d)を用意し、この中に粉体をI
g入れ、30分後に1〜1〇−を採取してガスクロマト
グラフにより濃度測定を行なった。なお検出器はアンモ
ニア測定用として、TCD (熱伝導度検出器)、トリ
メチルアミン測定用としてFID(水素炎イオン化検出
器)、硫化水素、メチルメルカプタン測定用としてFP
D (突先光度計)を用いた。
30分後の測定結果を表1に示すが、いずれも悪臭ガス
に対しても検出限界以下となり四人悪臭に対して効果大
であることが確認された。
表1 四人悪臭に対する除去効果 1%アスコルビン酸水溶液に酸化第−銅及びアルミノシ
リケートを夫々20%分散させた液1−を用いて、上記
例と同様の試験を行った結果、上記例と同じ結果が得ら
れた。
〔実施例2〕 酸化第一銅とY型ゼオライ) (HY)を重量比1:1
に混合した粉体を圧縮して粒径0.8〜1、7 mmに
したものを8.1φのカラムに0.4gつめ、1101
)Ilの硫化水素及びトリメチルアミンをそれぞれ出口
濃度が5 ppmになるまで流し続け、この時の動的除
去容量を測定し、対照として活性炭を用いて比較を行な
った。測定法は硫化水素はFPDガスクロマトグラフに
よるバッチ測定、トリメチルアミンは全炭化水素計によ
る連続測定を実施した。結果を表2に示す。
xoppm程度の低臭気濃度においては活性炭の10〜
50倍の除去能力を示した。
表2 動的除去能力の比較 単位 mmol/g 〔実施例3〕 酸化第一銅200Rと非晶質アルミノシリケート(^l
、0.・9SiO,)を1%アスコルビン酸水溶液80
0部に入れ、これに20%コロイダルシリカスラリーを
作り、これにセラミックペーパーのコルゲートハニカム
(10caxlOc+5X1c+s)を含浸後乾燥して
脱臭ハニカムを得た。
温湿度を制御できるダクトにこの脱臭ハニカムヲセット
し、1 ppmの硫化水素を風速1m/secにて1時
間流した後臭気ガスを止めて温度25℃、湿度95%の
空気を流して下流で官能評価を行なった。対照として市
販の活性炭繊維添着ハニカムも同様の試験を実施した結
果を表3に示す。その結果、試作ハニカムはほぼ無臭で
あったのに対して、対象ハニカムは強い臭いであり、こ
のことから活性炭は臭気の再脱離が起こるのに対し、第
一銅塩、固体酸を併用したものは脱離が起こらないこと
が確認された。
表3 悪臭(硫化水素)脱離官能試験結果6段階臭気評
価による 〔実施例4〕 発泡ウレタン、発泡ウレタンにアクリルエマルジョンバ
インダーで活性炭を添着したもの及び発泡ウレタンに酸
化第一銅と非晶質アルミノシリケート(^1203・9
Si口2・xH2O)を上記同様のバインダーで添着し
た3つの発泡ウレタンフィルターを試作した。
無機塩寒天培地に3つの供試体をそれぞれのせた後、無
機塩にショ糖を加えたエーロゾル水溶液に分散させた^
spergillus niger 、^sperg+
IIus terreus 、 Penicilliu
m funiculosum 。
Paecilomyces variotti 、^u
reobasidium pullulans  及び
Cladosporium cladosporioi
desの混合胞子液を噴射し、蓋をしだ後28℃で2週
間培養した結果を表4に示す。未処理の発泡ウレタン、
活性炭添着ウレタンは全面に菌糸の発生が確認されたが
、試作ウレタンは全く菌糸の発生が認められず、微生物
防止効果が認められた。
表4 かび抵抗性の比較 〔発明の効果〕 以上詳しく述べたように一価銅化合物と固体酸性を示す
無機物を組み合わせることにより、四人悪臭を効率よく
除去できると共に脱離による再発生もなく、また微生物
の増殖もおさえることのできる脱臭防菌剤となる。還元
水溶液等に分散又は溶解させることによりセラミックス
、プラスラック材などに容易にコーティングできるため
、空調機等の各部材に活用できる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一価銅化合物と固体酸性を有する無機物質とを共
    存させてなることを特徴とする脱臭防菌組成物。
  2. (2)請求項(1)の組成物を還元剤水溶液に分散又は
    溶解させてなることを特徴とする脱臭防菌組成物。
JP2004471A 1990-01-16 1990-01-16 脱臭防菌組成物 Pending JPH03210269A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004471A JPH03210269A (ja) 1990-01-16 1990-01-16 脱臭防菌組成物
EP90402171A EP0442228A1 (en) 1990-01-16 1990-07-27 Deodorizing antibacterial composition
CA002022226A CA2022226A1 (en) 1990-01-16 1990-07-30 Deodorizing antibacterial composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004471A JPH03210269A (ja) 1990-01-16 1990-01-16 脱臭防菌組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03210269A true JPH03210269A (ja) 1991-09-13

Family

ID=11585040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004471A Pending JPH03210269A (ja) 1990-01-16 1990-01-16 脱臭防菌組成物

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0442228A1 (ja)
JP (1) JPH03210269A (ja)
CA (1) CA2022226A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011072692A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Nbc Meshtec Inc 活性酸素発生剤
JP2011190192A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Univ Of Tokyo 微生物不活化剤

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE162683T1 (de) * 1991-10-17 1998-02-15 Sheen Biotechnology Pty Ltd Pestizid und fungizid
DE4301159C1 (de) * 1993-01-18 1994-05-05 Kesslertech Gmbh Vorrichtung für die Belüftung und Beleuchtung eines Raumes oder eines Raumbereiches
DE4301757C1 (de) * 1993-01-23 1994-05-05 Kesslertech Gmbh Luftauslaß, insbesondere Fußbodenluftauslaß oder Deckenluftauslaß, für lufttechnische Anlagen
DE4319928C2 (de) * 1993-05-20 1997-05-07 Humanair Patentverwertung Gmbh Klima-Anlage für den Humanbereich
EP1878486A1 (en) * 2006-07-12 2008-01-16 Prozebo AB Air purification system for destruction of bacteria, virus and bacterial spores.
US20130202510A1 (en) * 2012-02-06 2013-08-08 Uop Llc Method for Removal of Sulfur Using Cuprous Oxide
CN115254191A (zh) * 2022-07-29 2022-11-01 佛山市顺德区阿波罗环保器材有限公司 综合保鲜材料及其制备方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6354937A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 Nippon Zeon Co Ltd 消臭性銅含有組成物
AU594189B2 (en) * 1986-09-09 1990-03-01 Takeda Chemical Industries Ltd. Deodorant composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011072692A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Nbc Meshtec Inc 活性酸素発生剤
JP2011190192A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Univ Of Tokyo 微生物不活化剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0442228A1 (en) 1991-08-21
CA2022226A1 (en) 1991-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20050087756A (ko) 항균 탈취성 상온 촉매 코팅제 및 그의 제조방법
CN105688660B (zh) 以二氧化钛光触媒为基材的空气净化材料及其制备方法
JP2014050781A (ja) 油煙含有排気用脱臭フィルタ
JPH03210269A (ja) 脱臭防菌組成物
JP2950683B2 (ja) 空気浄化剤及び空気浄化装置
JP3485350B2 (ja) 酸化分解性脱臭触媒
JP2647756B2 (ja) 空気清浄力を有する組成物の製造方法
JPH03251253A (ja) 脱臭材
JPS62178642A (ja) 建材
CN100526734C (zh) 室内空气净化和加湿的方法及设备
JP3106112B2 (ja) 乾燥・脱臭剤の製造法。
JP3576303B2 (ja) 脱臭剤及び脱臭部材
JPH07171341A (ja) 空気中の微量のアセトアルデヒドを除去する方法
JP4827384B2 (ja) 生体の過酸化脂質の生成抑制用の浄化剤
JP3733679B2 (ja) フィルタ
JPS63147542A (ja) 空気浄化剤
JP3576302B2 (ja) 脱臭剤及び脱臭部材
JPS62155935A (ja) 脱臭材
JP2005287913A (ja) ハイブリッド型ミネラル臭気・有害成分吸着除去材
JP3315759B2 (ja) 集塵機用気体清浄材及び脱臭集塵方法
JPH05293162A (ja) 空気清浄化物およびその製造方法
WO2010137773A1 (ko) 탈취 항균성 공기정화제
JP2011183352A (ja) 天然ゼオライトと酸化チタンを複合化する製造方法
JPS6245321A (ja) 腐植質脱臭剤による多湿性悪臭の脱臭方法と脱臭システム
JPH01207116A (ja) 脱臭フィルター