JPH03209836A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH03209836A
JPH03209836A JP509790A JP509790A JPH03209836A JP H03209836 A JPH03209836 A JP H03209836A JP 509790 A JP509790 A JP 509790A JP 509790 A JP509790 A JP 509790A JP H03209836 A JPH03209836 A JP H03209836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
ion
insulating film
implanted
conductivity type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP509790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2830267B2 (ja
Inventor
Shozo Nishimoto
西本 昭三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP509790A priority Critical patent/JP2830267B2/ja
Publication of JPH03209836A publication Critical patent/JPH03209836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2830267B2 publication Critical patent/JP2830267B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に関し、特に絶縁ゲート
型電界効果トランジスタ(以下MO3FETと記す)を
有する半導体装置の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
従来のMOSFETは、第3図に示すように、n型不純
物を含有するシリコン基板1の表面に設けた厚い5i0
2からなるフィールド酸化膜2によって区画された素子
形成領域の表面に設けたゲート酸化膜3と、ゲート酸化
膜3の上に設けてリンをドーピングし高導電体にした多
結晶シリコン層からなるゲー)−電極4と、クー1〜電
極4に整合して素子形成領域にホウ素をイオン注入して
設けたp型のソース・ドレイン領域5とを有してMOS
FETを構成する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の半導体装置の製造方法は、ゲート電極及
びフィールド酸化膜をマスクとして上方から加速したホ
ウ素イオンを素子形成領域内にイオン注入し、熱処理に
より結晶性の回復とそれに伴うp型不純物の活性化を行
うが、集積回路を構成する為に必要な配線層及び眉間絶
縁膜の形成や平坦化に不可欠な高温熱処理を経過する間
にホウ素が熱的に拡散して深さ方向と横方向に拡大して
行く。この結果、従来のpチャネル型MO5FETはソ
ース・ドレイン領域がゲート電極の下部に入り込んだ構
造に形成され、第1にソース領域とドレイン領域との間
のパンチスルー耐圧を一定値以上に保つためには集積回
路の微細化に反するにも拘らずゲート長を長くしなけれ
ばならない。第2にゲート電極とソース・トレイン領域
との結合容量が大きいという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
=3 本発明の半導体装置の製造方法は、−導電型半導体基板
の一生面に選択的にフィールド絶縁膜を設けて素子形成
領域を区画し前記素子形成領域の表面にゲート絶縁膜を
形成する工程と、前記ゲート絶縁膜を含む表面に導体層
を堆積し前記導体層上にパターニングしたホトレジスト
膜を形成する工程と、前記ホトレジスト膜をマスクとし
て前記導体層をエツチングしゲート電極を形成する工程
と、前記ホトレジスト膜及び前記フィールド絶縁膜をマ
スクとして前記半導体基板の法線方向に対して傾斜させ
且つ前記法線を軸として回転させたイオンビームにより
不純物をイオン注入して前記素子形成領域内に一導電型
又は逆導電型のイオン注入層を設ける工程と、前記グー
1〜電極の側面にのみ絶縁膜の側壁部を設け前記側壁部
及び前記ゲート電極並びに前記フィールド絶縁膜をマス
クとして前記素子形成領域内に逆導電型の不純物イオン
をイオン注入する工程を含んで構成される。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)〜(d)は本発明の第1の実施例を説明す
るための工程順に示した半導体チップの断面図である。
まず、第1図(a)に示すように、n型シリコン基板1
の一生面に選択的にフィールド酸化膜2を設けて素子形
成領域を区画し、素子形成領域の表面を熱酸化してゲー
ト酸化113を設ける。次に、ゲート酸化M3の上に、
CV D (ChemicalVapor Depos
ition)法により多結晶シリコン膜4を0.3μm
の厚さに堆積し、リン等の不純物を拡散する。次に、多
結晶シリコン膜4の上にホトレジスト膜8を塗布してパ
ターニングする。
次に、第1図(b)に示すように、ホトレジスト膜8を
マスクとしてRI E (Reactive−IonE
tching)等のプラズマエツチングにより多結晶シ
リコン膜4をエツチング除去してゲート電極4aを形成
する。次に、ホトレジスト膜8をマスクとしてリンイオ
ンを加速エネルギー150keV。
ドーズ量5 X 10 ”cm−2の条件でイオンビー
ムを− 基板表面の法線方向に対して10°±3°に傾けて法線
を軸として1秒間に1回の速度で回転させながら入射さ
せると共にシリコン基板を移動させてリンイオン7を基
板表面に導入する。リンイオン7は、投影深さRp (
Projected Range)が0.2μm、標準
偏差(△Rp)が0.06μmであって、0.3μmの
厚さのゲート電極のみをマスクにした場合は、MOSF
ETのチャネル部分におよそ5 X 1012cm−2
のリンが到達ししきい値を大幅に変化させることになる
が、当実施例に於ては厚さ0.5μmのホトレジスト膜
8がゲート電極とともにマスクの働きをして、MOSF
ETの特性を変動させる程のリン原子が通過することは
ない。また、法線に対して斜めに回転しながらイオンを
注入することによって、ホトレジスト膜の影によって起
こる左右の非対称を防止できるのみでなく、より一層ゲ
ート電極下部方向へリンを拡散させることができ、ひい
てはソース・ドレイン間のパンチスルー抑制効果を発揮
する。
次に、第1図(c)に示すように、ホトレジス−6= ト膜8を除去した後、酸化シリコン膜を全面に堆積して
エッチバックし、ゲート電極4aの側面にのみ側壁部6
を形成し、ゲート電極4a及び側壁部6をマスクとして
素子形成領域にホウ素イオン9をイオン注入する。
次に、第1図(d)に示すように、高温アニールを行い
イオン注入層を活性化してソース・ドレイン領域のp+
型型数散層10形成される。ホウ素は拡散係数が大きい
ので拡散領域が大きく拡がって深く押し込まれる。前工
程で注入されたリンは、ホウ素と比較して濃度が2桁小
さいのでホウ素が注入されたところは補償されてp+型
型数散層10なるが、ゲート電極4a直下のチャネル領
域側では側壁部6をマスクとする位置のずれがあるため
補償されずに残り、高濃度のn+型型数散層15形成し
て深部に於けるソース・ドレイン間のパンチスルー耐圧
を向上させる。
第2図(a)〜(c)は本発明の第2の実施例を説明す
るための工程順に示した半導体チップの断面図である。
第2図(a)に示すように、p型シリコン基板11の一
生面に選択的にチャネル・ストッパ12及びフィールド
酸化膜2を設けて素子形成領域を区画し、素子形成領域
の表面に第1図(a)。
(b)の工程と同様の工程でゲート酸化膜3.厚さ0.
2μmのゲート電極4.ホトレジスト膜8をそれぞれ設
ける。次に、第1の実施例と同様にホトレジスト膜8を
マスクとして基板表面の法線に対して10°±3°傾け
たリン・イオン7のビームを回転させながら入射し、素
子形成領域内にリンイオン7を導入する。この工程によ
って、ゲート電極の端部より中央に向ってリンフが導入
される。
次に、第2図(b)に示すように、ホトレジス)M8を
除去した後、ゲート電@4の側面に側壁部6を0.1μ
mの厚さに設け、側壁部6及びゲート電極4をマスクと
してヒ素イオン13を浅くイオン注入する。
次に、第2図(c)に示すように、熱処理によってリン
及びヒ素注入層を活性化し深いn−型拡散層14と浅い
n+型型数散層15らなるLDD(lightly d
oped drain)構造のMOS)ランジスタを構
成する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明はゲート電極上にホトレジ
スト膜を残したまま半導体基板の法線に対して傾斜させ
且つ法線を軸として回転するイオンビームにより不純物
をイオン注入することにより、高エネルギーで不純物を
導入しても不純物イオンがゲート電極をつき抜けさせず
に不純物をゲート電極端部より内側に入れることができ
るため、出来上ったMOSFETは (A)空乏層力ζ広がり易い為パンチスルー耐圧を下げ
ている基板深部に、基板と同導電型不純物を上記方法で
導入してプロファイルの頂点がパンチスルーを起こして
いるところと同じ深さに来る様にし、かつ、ソース・ト
レイン領域に補償されてしまわないほど離間した構造を
持たせてパンチスルーを起しに<(、従ってより微細な
ゲート長を実現できるという効果がある。
 − (B)薄膜化が進む半導体集積回路のLDD型MO8F
ETに沿ってゲート下のつきぬけがなく、幅広いn−く
又はp−)型層を形成できる効果がある。
ここで、(A)の効果については、実験結果を第4図に
示す。pチャネル型のMOSFETに於いては、パンチ
スルー耐圧として最小電圧を維持するための最小ゲート
電極長は、不純物(n型)の注入エネルギーが特定の値
のところで、最小となる。一方nチャネル型の場合は単
調に増大していくが、変化は小さい。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)及び第2図(a)〜(C)は、本
発明の第1及び第2の実施例を説明するための工程順に
示した半導体チップの断面図、第3図は従来の半導体装
置の一例を示す断面図、第4図は本発明のリンイオン注
入エネルギーと最小ゲート長の関係を示す図である。 1・・・n型シリコン基板、2・・・フィールド酸化−
10− 膜、3・・・ゲート酸化膜、4・・・ゲート電極、5・
・・ソース・ドレイン領域、6・・・側壁部、7・・・
リンイオン、8・・・ホトレジスト膜、9・・・ポウ素
イオン、10・・・p+型型数散層11・・・p型シリ
コン基板、12・・・チャネルストッパ、13・・・ヒ
素イオン、14・・・n−型拡散層、15・・・n+型
型数散層16・・・リンイオン注入層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一導電型半導体基板の一主面に選択的にフィールド絶縁
    膜を設けて素子形成領域を区画し前記素子形成領域の表
    面にゲート絶縁膜を形成する工程と、前記ゲート絶縁膜
    を含む表面に導体層を堆積し前記導体層上にパターニン
    グしたホトレジスト膜を形成する工程と、前記ホトレジ
    スト膜をマスクとして前記導体層をエッチングしゲート
    電極を形成する工程と、前記ホトレジスト膜及び前記フ
    ィールド絶縁膜をマスクとして前記半導体基板の法線方
    向に対して傾斜させ且つ前記法線を軸として回転させた
    イオンビームにより不純物をイオン注入して前記素子形
    成領域内に一導電型又は逆導電型のイオン注入層を設け
    る工程と、前記ゲート電極の側面にのみ絶縁膜の側壁部
    を設け前記側壁部及び前記ゲート電極並びに前記フィー
    ルド絶縁膜をマスクとして前記素子形成領域内に逆導電
    型の不純物イオンをイオン注入する工程を含むことを特
    徴とする半導体装置の製造方法。
JP509790A 1990-01-12 1990-01-12 半導体装置の製造方法 Expired - Lifetime JP2830267B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP509790A JP2830267B2 (ja) 1990-01-12 1990-01-12 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP509790A JP2830267B2 (ja) 1990-01-12 1990-01-12 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03209836A true JPH03209836A (ja) 1991-09-12
JP2830267B2 JP2830267B2 (ja) 1998-12-02

Family

ID=11601879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP509790A Expired - Lifetime JP2830267B2 (ja) 1990-01-12 1990-01-12 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2830267B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004114412A1 (ja) * 2003-06-19 2004-12-29 Sharp Kabushiki Kaisha 半導体装置及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004114412A1 (ja) * 2003-06-19 2004-12-29 Sharp Kabushiki Kaisha 半導体装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2830267B2 (ja) 1998-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6518623B1 (en) Semiconductor device having a buried-channel MOS structure
US5296401A (en) MIS device having p channel MOS device and n channel MOS device with LDD structure and manufacturing method thereof
JP3474589B2 (ja) 相補型misトランジスタ装置
JP2663402B2 (ja) Cmos集積回路デバイスの製造方法
US5557129A (en) Semiconductor MOSFET device having a shallow nitrogen implanted channel region
KR100563398B1 (ko) 얇은 게이트 산화물 mosfets에서 게이트 유도 드레인 누설(gidl) 전류의 감소방법 및 디바이스
US5212542A (en) Semiconductor device having at least two field effect transistors and method of manufacturing the same
EP0459398B1 (en) Manufacturing method of a channel in MOS semiconductor devices
US6008100A (en) Metal-oxide semiconductor field effect transistor device fabrication process
US6153910A (en) Semiconductor device with nitrogen implanted channel region
JP2797798B2 (ja) 突き抜け防止のための埋込コンタクトを有する半導体装置とその製造方法
US5817564A (en) Double diffused MOS device and method
JPH0637309A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000068499A (ja) 半導体装置とその製造方法
KR0146525B1 (ko) 반도체 소자의 트랜지스터 제조방법
JP2845186B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH03209836A (ja) 半導体装置の製造方法
KR0133965B1 (ko) Mos 트랜지스터을 가진 반도체 장치 및 그 제조방법
JP2003249567A (ja) 半導体装置
JPH0423329A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63302562A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JP2959038B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6074663A (ja) 相補型半導体装置の製造方法
JPH05291573A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3371600B2 (ja) Misトランジスタの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080925

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080925

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090925

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090925

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100925

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100925

Year of fee payment: 12