JPH0637309A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0637309A
JPH0637309A JP18915092A JP18915092A JPH0637309A JP H0637309 A JPH0637309 A JP H0637309A JP 18915092 A JP18915092 A JP 18915092A JP 18915092 A JP18915092 A JP 18915092A JP H0637309 A JPH0637309 A JP H0637309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
forming
semiconductor substrate
concentration
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18915092A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukari Notake
由香里 野竹
Katsuhiko Hieda
克彦 稗田
Mamoru Terauchi
衛 寺内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18915092A priority Critical patent/JPH0637309A/ja
Publication of JPH0637309A publication Critical patent/JPH0637309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66575Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate
    • H01L29/6659Lateral single gate silicon transistors where the source and drain or source and drain extensions are self-aligned to the sides of the gate with both lightly doped source and drain extensions and source and drain self-aligned to the sides of the gate, e.g. lightly doped drain [LDD] MOSFET, double diffused drain [DDD] MOSFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/1025Channel region of field-effect devices
    • H01L29/1029Channel region of field-effect devices of field-effect transistors
    • H01L29/1033Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure
    • H01L29/1041Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure with a non-uniform doping structure in the channel region surface
    • H01L29/1045Channel region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate, e.g. characterised by the length, the width, the geometric contour or the doping structure with a non-uniform doping structure in the channel region surface the doping structure being parallel to the channel length, e.g. DMOS like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66537Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using a self aligned punch through stopper or threshold implant under the gate region

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 パンチスルーを防ぎ、しきい値電圧Vthのば
らつきの少ないMOS型トランジスタを提供することを
目的とする。 【構成】 MOS型トランジスタの形成工程において、
ゲート電極14形成後に不純物の回転斜めイオン注入或
いは垂直イオン注入後の熱拡散により、基板と同一導電
型の高濃度層18を、ゲート電極14直下のチャネル層
付近の濃度が高く且つ分布の幅が広くなるように形成す
る。 【効果】 パンチスルーを防ぐために基板全体の不純物
濃度を不必要に増加させず、チャネル層付近の不純物濃
度のみを高くするため、しきい値電圧Vthのばらつきの
少ないMOS型トランジスタを提供することが可能とな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はMOS型トランジスタ及
びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】MOS (Metal Oxide Semiconductor)型
LDD (Lightly-doped drain)構造のトランジスタにお
いてはソース/ドレイン拡散層とチャネル領域との境界
面の高電圧を緩和して、トランジスタの信頼性を向上さ
せるために、高電圧ソース/ドレイン拡散層17のゲー
ト電極よりの内側に低電圧ソース/ドレイン拡散層16
が形成されている(図10)。
【0003】ところが、一般にはソース/ドレイン拡散
層の不純物濃度はチャネル領域の不純物濃度よりかなり
高いので、ソース/ドレイン拡散層から空乏層が伸びる
ことにより、実効チャネル長は短くなる。ゲート長が短
くなるとゲート長の変動によるしきい値電圧、Vthの変
動が大きくなり、パンチスルーが起こる。このソース/
ドレイン拡散層からの空乏層の伸びを押さえるために
は、半導体基板の不純物濃度をある程度高めれば良い。
これまでに、基板の不純物濃度を全体的に高くした構造
(図11)、ゲート直下の四角形に近い領域にのみ基板
の不純物濃度が高い高濃度層領域18が形成された構造
などが知られている(図12)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の基板の不純物濃
度を全体的に高めた構造では、基板バイアスをかけた場
合に、しきい値電圧、Vthの変動の度合いが大きくなっ
てしまうという問題がある。
【0005】また、ゲート直下の四角形に近い領域の不
純物濃度を高くした構造では、この不純物高濃度層はゲ
ート形成前のイオン注入により形成され、その時点でこ
の高濃度層の位置が確定するために、その後で形成され
るゲートとの位置関係がずれてしまうという問題が生じ
る。ゲート電極とこの高濃度層との位置関係がずれる
と、所望のVthを持つトランジスタの製造が困難とな
る。
【0006】本発明は上記課題に鑑みてなされたもので
あり、その目的とするところは、パンチスルーを抑制す
ることができ、Vthのばらつきの少ないMOS型トラン
ジスタ及びその製造方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願第1の発明は第1導
電型の半導体基板上にフィールド酸化膜を形成する工程
と、この半導体基板上の所定の領域にゲート絶縁膜を形
成する工程と、このゲート絶縁膜上にゲート電極を形成
する工程と、このゲート電極をマスクとして前記半導体
基板に第1導電型の不純物を前記ゲート電極周囲の少な
くとも2つの方向より斜めにイオン注入し、所望の濃度
分布の高濃度層を形成する工程と、前記ゲート電極をマ
スクとして前記半導体基板に第2導電型の不純物イオン
を注入し、n-型のソース/ドレイン拡散層を形成する
工程と、前記ゲート電極の側壁部にサイドウオールスペ
ーサを形成する工程と、このサイドウオールスペーサと
ゲート電極をマスクとして前記半導体基板に第2導電型
の不純物をイオン注入し、n+型のソース/ドレイン拡
散層を形成する工程とを含む半導体装置の製造方法を提
供することを特徴とする。
【0008】また、本願第2の発明は第1導電型の半導
体基板上にフィールド酸化膜を形成する工程と、この半
導体基板上の所望の領域にゲート絶縁膜を形成する工程
と、このゲート絶縁膜上にゲート電極を形成する工程
と、前記ゲート電極をマスクとして前記半導体基板に第
2導電型の不純物をイオン注入し、n-型のソース/ド
レイン拡散層を形成する工程と、このゲート電極の側壁
にサイドウオールスペーサを形成する工程と、このゲー
ト電極及びサイドウオールスペーサをマスクとして前記
半導体基板に第1導電型の不純物を前記ゲート電極及び
サイドウオールスペーサの周囲の少なくとも2つの方向
より斜めにイオン注入し、所望の濃度分布の高濃度層を
形成する工程と、このサイドウオールスペーサとゲート
電極をマスクとして前記半導体基板に第2導電型の不純
物をイオン注入し、n+型のソース/ドレイン拡散層を
形成する工程とを含む半導体装置の製造方法を提供する
ことを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明によると、基板の不純物濃度より高い高
濃度層がソース/ドレイン拡散層からの空乏層を切り離
すような位置に局在するので、ゲート電極がON時のソ
ース/ドレイン間のパンチスルーを抑制することが可能
となる。
【0010】また、パンチスルーを抑制するために必要
な領域のみ基板の不純物濃度を高くし、それ以外の領域
は比較的基板の不純物濃度を低く保つ構造であるため、
半導体基板全面に渡って不純物濃度を高くした場合に比
べて、基板バイアス効果によるVthの変動を低く押える
ことができる。
【0011】また、ゲート電極形成後に高濃度層形成の
ためのイオン注入を行うため、この高濃度層とゲート電
極との位置関係にずれが生じにくい。よって、Vthのば
らつきを小さくすることが可能となる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
しながら詳細に説明する。図1は本発明のLDD型MO
SFETの構造断面図である。
【0013】P型Si基板11上に膜厚5000オング
ストローム程度のフィールド酸化膜12及びゲート絶縁
膜13が形成され、この上にゲート絶縁膜13を介して
ゲート電極14が形成されている。このゲート電極14
の側壁にはサイドウオールスペーサ15が形成されてい
る。また、P型Si基板11内にはソース/ドレイン拡
散層電極となるn-型の拡散層16とn+型の拡散層17
が形成されている。ゲート電極14直下のSi基板11
内には基板と同一導電型の高濃度層18が形成され、基
板の深い所ではこの高濃度層の幅が狭くなっている。 (実施例1)次に、本発明の第1の実施例の製造工程を
説明する。まず、P型Si基板11上にLocos法に
より、フィールド酸化膜12を5000オングストロー
ムの厚さに形成する。
【0014】次にシリコン酸化膜又はシリコン窒化膜等
の絶縁膜を100オングストロームの厚さに形成し、フ
ォトリソ法及び反応性イオンエッチング法によりパター
ニングをしてゲート絶縁膜13を形成する(図2
(a))。さらにゲート電極14を2000オングスト
ロームの厚さに形成する(図2(b))。
【0015】次に、例えばB+イオンを注入量1×10
13ions/cm2 、加速電圧100KeVでゲート電極の周
囲から斜め方向にSi基板11内に注入することによ
り、基板と同じ導電型の不純物高濃度層18をゲート電
極14直下に逆三角形状に形成する(図3(a))。こ
の高濃度層18によりソース/ドレイン拡散層からの空
乏層の伸びが抑制されゲート長縮小に伴うVthの低下を
防ぐことができる。
【0016】次にn-型のソース/ドレイン拡散層16
を例えばAs+を注入量1×1014ions/cm2 、加速電
圧45KeVでSi基板11内に垂直にイオン注入する
ことにより形成する(図3(b))。
【0017】次に、Si基板11上に、CVD法により
SiO2 膜を500オングストロームの厚さに形成し、
RIEなどの異方性エッチングを行うことにより、ゲー
ト電極14の側壁部にSiO2 膜からなるサイドウオー
ルスペーサ15を形成する(図4(a))。
【0018】次に、このサイドウオールスペーサ15及
びゲート電極14をマスクとして、n+型のソース/ド
レイン拡散層17を、例えばAs+イオンを注入量5×
1015ions/cm2 、加速電圧40KeVでSi基板11
内に垂直に注入することにより形成する。ここで、図5
は本発明における高濃度層の基板上での分布を示す図で
あり、図5(a)は図6に点線で示したD−D´方向へ
の基板不純物濃度を示している。基板の深い部分では基
板不純物濃度は従来どおりに保たれ、チャネル領域の中
央部分のみ基板の不純物濃度が高くなっている。また、
図5(b)は図6に点線で示したA−A´、B−B´、
C−C´での基板不純物濃度を示している。ソース/ド
レイン拡散層の深さ方向に沿って、高濃度層の幅は狭く
なっている。
【0019】この様にチャネル層付近のみの基板不純物
濃度が高くなるような高濃度層を形成することにより、
基板バイアス効果によるVthの変動を小さくおさえなが
ら、パンチスルーを効果的に抑制することができる。
【0020】以下の工程は図示しないが、通常のMOS
トランジスタの製造方法と同様に層間絶縁膜を形成し、
コンタクト孔を開孔し、金属配線を形成することによ
り、MOS型トランジスタを形成する。 (実施例2)本発明の第2の実施例の製造工程を説明す
る。
【0021】第1の実施例と同様にゲート電極14を形
成した後(図2(b))、n-型のソース/ドレイン拡
散層16を例えばAs+を注入量1×1014ions/c
m2 、加速電圧45KeVでSi基板11内に垂直にイ
オン注入することにより形成する。次にCVD法により
SiO2 膜を形成し、RIEによりパターニングして、
サイドウオールスペーサ15を形成する(図7
(a))。
【0022】このサイドウオールスペーサ15及びゲー
ト電極14をマスクとして、例えばB+イオンを注入量
1×1013ions/cm2 、加速電圧100KeVでゲート
電極及びサイドウオール周囲から斜めにSi基板内に注
入することにより、基板と同じ導電型の不純物高濃度層
18をゲート電極14直下にだ円状に形成する(図7
(b))。この高濃度層18によりソース/ドレイン拡
散層からの空乏層の伸びが抑制され、ゲート長縮小に伴
うVthの低下が生じなくなる。
【0023】以下、図示しないが実施例1と同様の条件
でAs+のイオン注入を行うことにより、Si基板11
内にn+型のソース/ドレイン拡散層17を形成する
(図8)。
【0024】本実施例では、第1の実施例と比べサイド
ウオールの幅分、イオン注入の際のマスクの幅が広くな
る。このため、高濃度層の形状はだ円状となりチャネル
方向の幅がより短くなる。この形状の高濃度層は特に微
細なトランジスタの形成に有効である。 (実施例3)本発明の第3の実施例の製造工程を説明す
る。本実施例では逆三角形状、あるいはだ円状の高濃度
層を形成するのに、イオンの斜め注入を行わず、イオン
注入後の熱拡散を行う。
【0025】第1の実施例と同様にゲート電極14を形
成した後(図2(b))、このゲート電極14をマスク
として、例えばB+イオンを注入量1×1013ions/cm2
、加速電圧100KeVでSi基板11内に垂直に注
入する(図9(a))。次に、850℃で100〜20
0min熱処理を行うことにより、不純物イオンを拡散
させ、逆三角形状の高濃度層18を形成する(図9
(b))。
【0026】次に、n-型のソース/ドレイン拡散層1
6を例えばAs+を注入量1×1014ions/cm2 、加速
電圧45KeVでSi基板11内に垂直にイオン注入す
ることにより形成する(図3(b))。
【0027】次に、Si基板11上に、CVD法により
SiO2 膜を500オングストロームの厚さに形成し、
RIEなどの異方性エッチングを行うことにより、ゲー
ト電極14の側壁部にSiO2 膜からなるサイドウオー
ルスペーサ15を形成する(図4(a))。
【0028】次に、このサイドウオールスペーサ15及
びゲート電極14をマスクとして、n+型のソース/ド
レイン拡散層17を、例えばAs+イオンを注入量5×
1015ions/cm2 、加速電圧40KeVでSi基板11
内に垂直に注入することりより形成する。
【0029】尚、上述のB+イオンの注入及び拡散のた
めの熱処理はサイドウオールスペーサ形成後に行っても
良い。その場合、高濃度層18の形状はだ円に近くなり
チャネル方向の幅も狭くなる。
【0030】以下の工程は図示しないが、通常のMOS
トランジスタの製造方法と同様に層間絶縁膜を形成し、
コンタクト孔を開孔し、金属配線を形成することによ
り、MOS型トランジスタを形成する。
【0031】以上の実施例は、Nチャネル型のトランジ
スタへの適用例であるが、Pチャネル型トランジスタに
も同様に適用することができる。その際には、基板表面
付近の導電型はN型となり、本実施例中のBを例えばP
またはAsに、Asを例えばBまたはBF2 に変えれば
良い。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば不
純物高濃度層をゲート電極直下に基板の深さ方向に沿っ
て狭くなるように形成するため、基板の不純物濃度を不
必要に増加させることなく、パンチスルーの抑制と同時
に基板バイアス効果によるVthの変動も抑制すること
ができる。
【0033】また、この高濃度層はゲート電極形成後に
形成するため、高濃度層とゲート電極との位置のずれが
生じにくく、トランジスタのVthのばらつきを防ぐこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の半導体装置を示す構造断面図。
【図2】 本発明の第1の実施例を示す製造工程図。
【図3】 本発明の第1の実施例を示す製造工程図。
【図4】 本発明の第1の実施例を示す製造工程図。
【図5】 本発明の半導体装置における高濃度層の分布
を示す図。
【図6】 図5に示した高濃度層分布の位置を示す図。
【図7】 本発明の第2の実施例を示す製造工程図。
【図8】 本発明の第2の実施例を示す製造工程図。
【図9】 本発明の第3の実施例を示す製造工程図。
【図10】 従来のLDD構造のMOS型トランジスタ
を示す構造断面図。
【図11】 従来のMOS型トランジスタにおけるパン
チスルー防止のための高濃度層形成例を示す図。
【図12】 従来のMOS型トランジスタにおけるパン
チスルー防止のための高濃度層形成例を示す図。
【符号の説明】
11…半導体基板 12…フィールド酸化膜 13…ゲート絶縁膜 14…ゲート電極 15…サイドウオールスペーサ 16…n-型ソース/ドレイン拡散層 17…n+型ソース/ドレイン拡散層 18…高濃度層

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1導電型の半導体基板上にフィールド
    酸化膜を形成する工程と、この半導体基板上の所望の領
    域にゲート絶縁膜を形成する工程と、このゲート絶縁膜
    上にゲート電極を形成する工程と、このゲート電極をマ
    スクとして前記半導体基板に第1導電型の不純物を前記
    ゲート電極周囲の少なくとも2つの方向より斜めにイオ
    ン注入し、所望の濃度分布の高濃度層を形成する工程
    と、前記ゲート電極をマスクとして前記半導体基板に第
    2導電型の不純物をイオン注入し、n-型のソース/ド
    レイン拡散層を形成する工程と、前記ゲート電極の側壁
    部にサイドウオールスペーサを形成する工程と、このサ
    イドウオールスペーサとゲート電極をマスクとして前記
    半導体基板に第2導電型の不純物をイオン注入し、n+
    型のソース/ドレイン拡散層を形成する工程とを含むこ
    とを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 第1導電型の半導体基板上にフィールド
    酸化膜を形成する工程と、この半導体基板上の所望の領
    域にゲート絶縁膜を形成する工程と、このゲート絶縁膜
    上にゲート電極を形成する工程と、前記ゲート電極をマ
    スクとして前記半導体基板に第2導電型の不純物をイオ
    ン注入し、n-型のソース/ドレイン拡散層を形成する
    工程と、このゲート電極の側壁にサイドウオールスペー
    サを形成する工程と、このゲート電極及びサイドウオー
    ルスペーサをマスクとして前記半導体基板に第1導電型
    の不純物を前記ゲート電極及びサイドウオールスペーサ
    の周囲の少なくとも2つの方向より斜めにイオン注入
    し、所望の濃度分布の高濃度層を形成する工程と、この
    サイドウオールスペーサとゲート電極をマスクとして前
    記半導体基板に第2導電型の不純物をイオン注入し、n
    +型のソース/ドレイン拡散層を形成する工程とを含む
    ことを特徴とする半導体装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記第1導電型の不純物をイオン注入す
    る工程において、この不純物を基板に対して垂直にイオ
    ン注入した後、熱処理により拡散させ所望の濃度分布の
    高濃度層を形成することを特徴とする請求項1又は2記
    載の半導体装置の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記高濃度層の濃度分布は接合深さより
    浅い所定の領域で、最も高くなっており、チャネル層延
    在方向の分布の幅も広くなることを特徴とする請求項
    1、2又は3記載の半導体装置の製造方法。
JP18915092A 1992-07-16 1992-07-16 半導体装置の製造方法 Pending JPH0637309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18915092A JPH0637309A (ja) 1992-07-16 1992-07-16 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18915092A JPH0637309A (ja) 1992-07-16 1992-07-16 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0637309A true JPH0637309A (ja) 1994-02-10

Family

ID=16236270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18915092A Pending JPH0637309A (ja) 1992-07-16 1992-07-16 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637309A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5957748A (en) * 1996-12-13 1999-09-28 Triumph International (Japan), Ltd. Women's clothing
EP0970513A4 (en) * 1996-12-30 2000-01-12 Intel Corp SEQUENTIAL RISE OF A THRESHOLD TENSION BY WELL AMPLIFICATION
EP1020921A2 (en) * 1999-01-06 2000-07-19 Lucent Technologies Inc. Analog MOSFET devices
US7034366B2 (en) 2002-08-19 2006-04-25 Fujitsu Limited Semiconductor device, manufacturing method thereof, and CMOS integrated circuit device
US7053450B2 (en) 2003-07-02 2006-05-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device and method for fabricating the same
JP2007088488A (ja) * 2006-10-18 2007-04-05 Renesas Technology Corp 電界効果トランジスタ及びその製造方法
WO2008111437A1 (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Nec Corporation 半導体装置の製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5957748A (en) * 1996-12-13 1999-09-28 Triumph International (Japan), Ltd. Women's clothing
EP0970513A4 (en) * 1996-12-30 2000-01-12 Intel Corp SEQUENTIAL RISE OF A THRESHOLD TENSION BY WELL AMPLIFICATION
EP0970513A2 (en) * 1996-12-30 2000-01-12 Intel Corporation Well boosting threshold voltage rollup
KR20000069811A (ko) * 1996-12-30 2000-11-25 피터 엔. 데트킨 임계전압을 승압하는 웰 부스팅
EP1020921A2 (en) * 1999-01-06 2000-07-19 Lucent Technologies Inc. Analog MOSFET devices
EP1020921A3 (en) * 1999-01-06 2004-07-21 Lucent Technologies Inc. Analog MOSFET devices
US7034366B2 (en) 2002-08-19 2006-04-25 Fujitsu Limited Semiconductor device, manufacturing method thereof, and CMOS integrated circuit device
US7157776B2 (en) 2002-08-19 2007-01-02 Fujitsu Limited Semiconductor device, manufacturing method thereof, and CMOS integrated circuit device
US7354817B2 (en) 2002-08-19 2008-04-08 Fujitsu Limited Semiconductor device, manufacturing method thereof, and CMOS integrated circuit device
US7053450B2 (en) 2003-07-02 2006-05-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device and method for fabricating the same
JP2007088488A (ja) * 2006-10-18 2007-04-05 Renesas Technology Corp 電界効果トランジスタ及びその製造方法
WO2008111437A1 (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Nec Corporation 半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2513402B2 (ja) 半導体装置の構造及び製造方法
JP2000260987A (ja) 半導体装置とその製造方法
US5340756A (en) Method for producing self-aligned LDD CMOS, DMOS with deeper source/drain and P-base regions and, bipolar devices on a common substrate
JP3394408B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0669229A (ja) Gold構造を有する半導体素子の製造方法
US20040041170A1 (en) Low dose super deep source/drain implant
JPS6055665A (ja) 半導体装置の製造方法
US6261885B1 (en) Method for forming integrated circuit gate conductors from dual layers of polysilicon
US6008100A (en) Metal-oxide semiconductor field effect transistor device fabrication process
JP2001308321A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH0637309A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09306862A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100549941B1 (ko) 반도체소자의 게이트전극 구조
JP2003249567A (ja) 半導体装置
JPH07263690A (ja) サリサイド構造を有する半導体装置とその製造方法
JPH0423329A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05283688A (ja) Mos型半導体装置及びその製造方法
JPS63302562A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPH06140590A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100333356B1 (ko) 반도체장치의 제조방법
KR100311177B1 (ko) 반도체장치의 제조방법
KR100334968B1 (ko) 매몰 채널 pmos 트랜지스터 제조 방법
KR19990003214A (ko) 비대칭형 씨모스 트랜지스터의 제조 방법
JP4228416B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11224945A (ja) 半導体装置