JPH0320492Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0320492Y2
JPH0320492Y2 JP14958683U JP14958683U JPH0320492Y2 JP H0320492 Y2 JPH0320492 Y2 JP H0320492Y2 JP 14958683 U JP14958683 U JP 14958683U JP 14958683 U JP14958683 U JP 14958683U JP H0320492 Y2 JPH0320492 Y2 JP H0320492Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
air
cooling water
cooling
water tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14958683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6057736U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14958683U priority Critical patent/JPS6057736U/ja
Publication of JPS6057736U publication Critical patent/JPS6057736U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0320492Y2 publication Critical patent/JPH0320492Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈技術分野〉 本考案は水冷式エンジンにおけるキヤビテーシ
ヨンエロージヨンを防止する装置に関する。
〈背景技術〉 第1図に水冷式エンジンの冷却系統を示し、簡
単に説明すると、始動時などの冷却水温が低いと
き、サーモスタツト5が閉じることにより冷却水
はエンジン本体3からラジエータ4に流れずにバ
イパス通路6を介しウオータポンプ2から再びエ
ンジン本体3のシリンダライナ周囲に供給され、
暖機を促進する。
一方、暖機後は冷却水温が高くなりサーモスタ
ツト5が開弁するので、エンジン本体3からの暖
かい冷却水は、一旦ラジエータ4で冷却された後
再びエンジン本体3を循環するのである。エンジ
ン運転中は、サーモスタツト5の上流側およびラ
ジエータ4からエアパイプ7,8を通り絶えず冷
却水がウオータタンク1へ流れ込み気水分離を行
うようになつている。
ところが、このような水冷式エンジンでは、運
転時、シリンダライナやシリンダブロツクの振動
によりシリンダ周囲の冷却水中にキヤビテーシヨ
ン現象を生じる傾向にある。
このキヤビテーシヨンは、シリンダライナの外
周に接触する冷却水中に発生する気泡であつて、
エンジン振動に伴う急激な水圧の低下に起因して
発生する。この気泡は、ライナ表面の微小凹部を
核として低圧部に発生し、次の高圧に移行したと
き瞬時のうちに崩壊し、このとき、冷却水路の内
部に高周波の水圧変動を生じてライナ表面の凹部
にキヤビテーシヨンエロージヨンを発生し、これ
によりエンジンの耐久性を低下させるという問題
を有している。
そこで、このキヤビテーシヨンエロージヨンを
防止するために冷却水中に気泡を混入させ、この
気泡を利用して水圧の変動を緩和させるようにし
たものが実開昭57−93619号公報及び実開昭58−
33729号公報等で提案されている。
ところが、前者のものはエンジン本体に取り付
けた圧電素子でキヤビテーシヨン発生を検出させ
る構成であるため、この圧電素子がキヤビテーシ
ヨン発生を伴なう圧力変動だけでなくエンジン本
体自体の振動をも感和してしまい、正確なキヤビ
テーシヨン検出ができず信頼性が極めて低く、し
かも部品点数が多くコストが高い。
また、後者のものは、空気通路が常時冷却水通
路と連通状態にあるため、キヤビテーシヨンのほ
とんど発生しない冷却水高温時にも空気が混入す
る恐れがあり、冷却効率を損なう心配があつた。
〈考案の目的〉 本考案は上記の実情に鑑みてなされたものであ
り、冷却系統のウオータタンク内空気室とウオー
タポンプ吸込側とを連通する空気通路のウオータ
タンク側開口部位置を特定することにより、簡単
な構成で冷却水高温時における空気混入を確実に
防止できるキヤビテーシヨンエロージヨン防止装
置を提供することを目的とする。
〈考案の概要〉 本考案は、ウオータタンク内の空気室とウオー
タポンプ吸込側とを連通する空気混入用空気通路
のウオータタンク側開口部を、冷却水高温時にウ
オータタンク内の冷却水面より下方となる位置に
設ける構成とした。
〈実施例〉 以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。
本考案の1実施例を示す第2図において、本実
施例の冷却水循環経路は従来と同様に構成されて
いる。即ち、始動時等冷却水温度が低いときに
は、サーモスタツト12が閉であり冷却水は、エ
ンジン本体11からバイパス通路14を通りウオ
ータポンプ15によりエンジン本体11に圧送さ
れる。一方、冷却水温度が所定温度を越えサーモ
スタツト12が開成すると、冷却水はエンジン本
体11からラジエータ13に流入し冷却された
後、ウオータポンプ15、エンジン本体11へと
順次流れるようになつている。16,17はウオ
ータタンク18の上部に形成される空気室18A
とサーモスタツト12上流側及びラジエータ13
上部とにそれぞれ接続されるエアパイプ、19は
冷却系統の空気圧が異常に高くなつたときのみ空
気を外部に逃すためのプレツシヤバルブで、ウオ
ータタンク18の注水口20に取り付けられてい
る。
そして、本実施例では、これら従来同様に構成
された冷却系統に加えて、ウオータタンク18上
部の空気室18Aとウオータポンプ15の吸込側
とを連通する空気通路21を設け、かつ第3図に
示す如くこの空気通路21のウオータタンク18
側開口部21aを、冷却水高温時、更に詳しくは
冷却水がキヤビテーシヨンの発生のない温度に達
したときに、温度上昇に伴なう冷却水の膨張によ
つて上昇したウオータタンク18内の水面(第3
図中破線で示す)より下方となる位置に設けるよ
うに構成してある。更に、本実施例におけるウオ
ータタンク18は、注水口20の開口端を空気通
路開口部21aより下方まで延設し、かつ前記開
口端位置と開口部21a位置との間のタンク内容
積がキヤビテーシヨン防止に必要な混入空気量
(冷却水量に対する循環空気量の体積パーセント
で1%以上)を確保できる容積となるように構成
してある。
次に作用を説明する。
エンジン運転時、シリンダライナやシリンダブ
ロツクの振動によりシリンダライナ周囲の冷却水
通路は水圧変動をきたし、キヤビテーシヨンを発
生する。このキヤビテーシヨンは冷却水通路が低
温の時に激しく発生する。
この冷却水温度が低い時には、前述したように
サーモスタツト12が閉じており、冷却水はバイ
パス通路14を通つてウオータポンプ15に供給
されている。この場合、ウオータタンク18の空
気室18Aの圧力とウオータポンプ15の吸込側
圧力との差圧は大きくなつており、この差圧に基
づいて空気室18A内の空気が空気通路21を介
して循環冷却水中に混入し気泡を生じる。この気
泡がシリンダライナ周囲の冷却水通路内において
気泡容積の弾性変形に基づいて水圧の変動を緩和
するため、圧力変動が低減し、この圧力変動の際
発生するキヤビテーシヨンエロージヨンを有効に
抑制する。
その後、冷却水の温度が上昇すると、これに伴
なつて冷却水が膨張する。そして、冷却水温度が
キヤビテーシヨンのほとんど発生しない温度に達
したときには、冷却水の膨張によつてウオータタ
ンク18内の水面が、第3図中破線で示すように
空気通路21の開口部21aより上方に位置する
ため、これ以後は、空気通路21にはタンク18
内の冷却水が流入し、冷却水中への空気混入は停
止される。従つて、エンジン本体11に対する冷
却効率を従来同様確保することができる。
また、ウオータタンク18内への注水量は、注
水口20の開口端位置によつて規定されタンク1
8の水面は注水口20開口端位置と略合致する。
そして、混入空気量はエンジン運転開始前のウオ
ータタンク18内水面から空気通路開口部21a
までの間のタンク容積と略等しいので、キヤビテ
ーシヨンの防止に必要な混入空気量を確保するこ
とができると共に、過剰の空気混入を未然に防止
することができる。
尚、上記実施例では、ウオータタンク18の水
面の規定を注水口開口端をタンク18内に延設す
ることによつて行なう構成としたが、第4図に示
すようにウオータタンク18内に、各エアパイプ
16,17及び空気通路21の接続部と注水口取
付部とを画成するように仕切板22を設け、この
仕切板22の上部からの長さを適切に設定する構
成でもよく、また第5図に示すようにウオータタ
ンク18の上部を段付状に形成するようにしても
よい。
〈考案の効果〉 以上述べたように本考案によれば、ウオータタ
ンク内空気室とウオータポンプ吸込側とを連通す
る空気通路のウオータタンク側開口部位置を特定
するだけの極めて簡単な構成により、冷却水低温
時には空気混入によりキヤビテーシヨンエロージ
ヨンを効果的に抑制できると共に、キヤビテーシ
ヨンの発生しない冷却水高温時には空気混入を停
止でき冷却効率を損なわず熱負荷によるエンジン
本体の損傷を防止でき、もつてエンジンの耐久性
及び信頼性を向上できる。また、装置のコストを
大幅に低減できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエンジン冷却系統を示す簡略構
成図、第2図は本考案の1実施例を示す簡略構成
図、第3図は同上実施例のウオータタンクの構成
図、第4図及び第5図は本考案のそれぞれ別の実
施例を示す構成図である。 11……エンジン本体、12……サーモスタツ
ト、15……ウオータポンプ、18……ウオータ
タンク、18A……空気室、21……空気通路、
21a……開口部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水冷式エンジンの冷却系統に設けたウオータタ
    ンク内の空気室とウオータポンプ吸込側とを連通
    する空気通路を設け、該空気通路を介して冷却水
    中に空気の気泡を混入させる構成のキヤビテーシ
    ヨンエロージヨン防止装置において、前記空気通
    路のウオータタンク側開口部を、温度上昇に伴な
    つて膨張する冷却水の高温時にウオータタンク内
    の冷却水面より下方となる位置に設ける構成とし
    たことを特徴とするキヤビテーシヨンエロージヨ
    ン防止装置。
JP14958683U 1983-09-29 1983-09-29 キヤビテ−シヨンエロ−ジヨン防止装置 Granted JPS6057736U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14958683U JPS6057736U (ja) 1983-09-29 1983-09-29 キヤビテ−シヨンエロ−ジヨン防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14958683U JPS6057736U (ja) 1983-09-29 1983-09-29 キヤビテ−シヨンエロ−ジヨン防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6057736U JPS6057736U (ja) 1985-04-22
JPH0320492Y2 true JPH0320492Y2 (ja) 1991-05-02

Family

ID=30332010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14958683U Granted JPS6057736U (ja) 1983-09-29 1983-09-29 キヤビテ−シヨンエロ−ジヨン防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6057736U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6057736U (ja) 1985-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4608827A (en) Cooling system of an internal combustion engine having a turbo-charger
US20020050251A1 (en) Cooling apparatus for liquid-cooled internal combustion engine
JPH0320492Y2 (ja)
JPH02245417A (ja) 内燃機関の液による冷却装置
JPH0320491Y2 (ja)
JPH0341053Y2 (ja)
JPH06272558A (ja) 自動変速機用オイルクーラ
JP2002227645A (ja) 液圧回路を有するエンジン
JP3891233B2 (ja) 内燃機関用油温制御装置
KR100405890B1 (ko) 자동차용 엔진의 냉시동시 냉각수온 제어 방법
JPH0236899Y2 (ja)
US3498278A (en) Automobile engine cooling system
US6990931B2 (en) Heat storage tank in cooling water circuit
JPS641460Y2 (ja)
JPH0318655Y2 (ja)
JPS6114588Y2 (ja)
JPH0318654Y2 (ja)
CN111691966A (zh) 一种发动机冷却系统
KR100227552B1 (ko) 강제 순환식 수냉 엔진의 냉각장치
JPS641459Y2 (ja)
JPS6183410A (ja) 内燃機関の沸騰冷却装置における冷媒温度制御装置
JPH0330587Y2 (ja)
JPS641461Y2 (ja)
JPH0240254Y2 (ja)
JPH06272751A (ja) 自動変速機用オイルクーラ