JPH03202476A - 無機絶縁皮膜の形成方法 - Google Patents

無機絶縁皮膜の形成方法

Info

Publication number
JPH03202476A
JPH03202476A JP34139489A JP34139489A JPH03202476A JP H03202476 A JPH03202476 A JP H03202476A JP 34139489 A JP34139489 A JP 34139489A JP 34139489 A JP34139489 A JP 34139489A JP H03202476 A JPH03202476 A JP H03202476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
film
conductor
inorganic insulating
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34139489A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Sawada
澤田 和夫
Shinji Inasawa
信二 稲澤
Koichi Yamada
浩一 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP34139489A priority Critical patent/JPH03202476A/ja
Priority to DE69033019T priority patent/DE69033019T2/de
Priority to PCT/JP1990/001701 priority patent/WO1991010239A1/ja
Priority to US07/743,429 priority patent/US5296260A/en
Priority to EP91901537A priority patent/EP0461267B1/en
Publication of JPH03202476A publication Critical patent/JPH03202476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/12Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
    • C23C18/1204Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material inorganic material, e.g. non-oxide and non-metallic such as sulfides, nitrides based compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/02Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
    • C23C18/12Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
    • C23C18/1225Deposition of multilayers of inorganic material

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、耐熱性電線・コイル等、耐放射線性電線・
コイル等、および真空機器内電線・コイル等に用いるこ
とのできる無機絶縁電線・コイル等の無機絶縁皮膜の形
成方法に関するものである。
[従来の技術および発明が解決しようとする課題]耐熱
電線等としては、M1ケーブルや、ガラス編組線、およ
びセラミクスの筒で被覆した電線などがあるが、これら
の耐熱性電線はスペース的に不利なものであり、コイル
としては電流の密度が小さくなり使用しにくいものであ
る。
また、耐熱性の有機塗料で被覆した耐熱有機電線なども
知られているが、これらの耐熱有機電線は、耐熱温度が
たかだか300℃程度であり、分解ガスの放出や、吸着
ガスの放出などがあり問題がある。
また、セラミクス粒子をシリコーン樹脂中に混合したも
のを電線等の表面に塗布した後加熱焼成する方法は、電
線等の表面が凹凸状になって粗くなり、こすりに対して
弱くなるという問題がある。
また可撓性の面でも問題を有している。
この発明の目的は、かかる従来の問題を解消し、絶縁性
および耐酸化性において優れており、ガス放出の問題な
どを解消することのできる無機絶縁皮膜の形成方法を提
供することにある。
[課題を解決するための手段] この発明の無機絶縁皮膜の形成方法は、導体表面に、シ
リコーン樹脂とセラミクス粒子および/またはセラミク
ス繊維等を混合したものを塗布後、シリコーン樹脂がセ
ラミクス化しない温度範囲で焼付けて皮膜とし、そのま
まもしくはこれを所望の形状に加工した後、皮膜が90
%以上セラミクス化する条件で加熱処理し、加熱処理後
の皮膜の上に金属アルコキシドまたは金属アシレートの
1種もしくは2種以上から調製されたセラミクス前駆体
の溶液を、塗布し、加熱してセラミクス化することを特
徴としている。
この発明においては、セラミクス前駆体溶液の塗布は溶
液への浸漬によることが好ましい。
さらに、この発明において、導体は、Cuの外周にNi
5Pt、またはステンレス等の耐酸化性金属を被覆した
導体であることが好ましい。
[作用] この発明の製造方法では、セラミクス樹脂とセラミクス
粒子および/またはセラミクス繊維等を混合したものか
らなる皮膜の上にセラミクス前駆体溶液か塗布されてい
るので、皮膜の凹凸にこのセラミクス前駆体溶液が埋込
まれ、平滑化され、こすりに対して弱いという問題や、
ガス放出の問題などが改善される。
シリコーン樹脂とセラミクス粒子および/またはセラミ
クス繊維等との混合物を塗布した後、加熱処理してセラ
ミクス絶縁層を形成する方性では、容易に厚い皮膜を形
成することができるので、この発明の方法によればシリ
コーン樹脂塗布による従来の方法を改善しつつ、厚膜化
を図ることができる。
[実施例コ 実施例] シリコーン樹脂の30%トルエン溶液に、AfL、03
の粒径1μmの微粒子を均一にシリコーン樹脂に対し3
0重量部混合した液を調製し、この戒を外径0.5mm
のNiクラッドCu線に連続的に塗布し、炉内の温度が
500℃である連続焼付は炉で加熱して、シリコーン樹
脂の塗膜をセラミクス化した。この電線のセラミクス層
の厚みは約15μmであり、絶縁破壊電圧は350vで
あった。
この状態では、曲げに対して、粉状もしくは粒状にセラ
ミクス被覆層が脱離しやすくなっており、取扱いに困難
を伴なった。
この電線の上に、さらに、テトラエトキシシランのイソ
プロピルアルコール溶液と水と微量の硝酸を加えて調製
した溶液を連続的に塗布した後、温度600℃の加熱炉
内で加熱して、見かけ上の厚みの合計が18μmである
絶縁層を有する電線を作成した。この電線の表面は平滑
なものであった。さらにこの電線は曲げに対して、セラ
ミクスの剥離や脱離が発生しにくかった。さらに、絶縁
破壊電圧(B、D、V、) は700V−0,つt:。
実施例2 シリコーン樹脂のパラキシレン50%溶液に粒径0,7
μmの5i02粉末をシリコーン樹脂に対して20重量
部で均一に混合し、これを直径1mmのNiめっきCu
線に塗布し、150℃で30分加熱し、コイルに加工し
た後、400℃で30分さらに加熱した。
トリブトキシアルミニウム:トリエタノールアミン:水
:イソプロビルアルコール−5:10:5:80のモル
比で混合した溶液を温度50℃で1時間加熱し撹拌して
セラミクス前駆体溶液を調製し、このセラミクス前駆体
溶液を上記のコイルの表面上に塗布し、400℃で30
分間加熱した。
このようにしてセラミクス前駆体溶液を塗布し焼付けた
コイルと、セラミクス前駆体溶液を塗布する前の状態の
コイルとを以下のようにして真空中で磁場を発生する実
験に供した。
9.4鉦の真空容器中にコイルを設置し、容器内の排気
を行ない、1O−8Torrに達したところで、コイル
に直流2OAを通電して2時間ベーキングを行なった。
セラミクス前駆体溶液を塗布する前の状態のコイルの場
合には、1O−9Torrに達するのに約1時間要した
のに対し、前駆体溶液を塗布し調製したコイルの場合は
約5分であった。このことから、前駆体溶液を塗布し焼
結したコイルの表面は非常に平滑であり、真空特性の優
れていることがわかる。
[発明の効果] この発明の方法によれば、シリコーン樹脂とセラミクス
粒子および/またはセラミクス繊維等の混合物の皮膜の
上にセラミクス前駆体溶液を塗布しているので、表面を
平滑化することができる。
したがって、耐熱性、耐酸化性および可撓性等を従来よ
り優れたものに改善することができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 導体表面に、シリコーン樹脂とセラミクス粒子
    および/またはセラミクス樹脂等を混合したものを塗布
    後、シリコーン樹脂がセラミクス化しない温度範囲で焼
    付けて皮膜とし、そのままもしくはこれを所望の形状に
    加工した後、 前記皮膜が90%以上セラミクス化する条件で加熱処理
    し、 前記加熱処理後の皮膜上に、金属アルコキシドまたは金
    属アシレートの1種もしくは2種以上から調製されたセ
    ラミクス前駆体の溶液を塗布し、加熱してセラミクス化
    することを特徴とする、無機絶縁皮膜の形成方法。
  2. (2) 前記セラミクス前駆体の塗布が、溶液への浸漬
    による、請求項1に記載の無機絶縁皮膜の形成方法。
  3. (3) 前記導体がCuであり、Cuの外周にNi、P
    t、またはステンレス等の耐酸化性金属を被覆した導体
    である、請求項1に記載の無機絶縁皮膜の形成方法。
JP34139489A 1989-12-28 1989-12-28 無機絶縁皮膜の形成方法 Pending JPH03202476A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34139489A JPH03202476A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 無機絶縁皮膜の形成方法
DE69033019T DE69033019T2 (de) 1989-12-28 1990-12-26 Anorganisches isolierungsherstellungsverfahren
PCT/JP1990/001701 WO1991010239A1 (en) 1989-12-28 1990-12-26 Method of manufacturing inorganic insulator
US07/743,429 US5296260A (en) 1989-12-28 1990-12-26 Method of manufacturing inorganic insulation
EP91901537A EP0461267B1 (en) 1989-12-28 1990-12-26 Method of manufacturing inorganic insulator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34139489A JPH03202476A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 無機絶縁皮膜の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03202476A true JPH03202476A (ja) 1991-09-04

Family

ID=18345727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34139489A Pending JPH03202476A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 無機絶縁皮膜の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03202476A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2827333B2 (ja) 耐熱絶縁コイルの製造方法
EP0461267B1 (en) Method of manufacturing inorganic insulator
JPH03202476A (ja) 無機絶縁皮膜の形成方法
US2966430A (en) Electric resistance elements
JP3228520B2 (ja) 真空用電線
JPH03105803A (ja) 無機絶縁電線およびその製造方法
JPH02301909A (ja) 無機絶縁電線およびその製造方法
JPH0349109A (ja) 無機絶縁導体
JPH03229876A (ja) セラミックス被覆方法およびセラミックス被覆物
JPH0475206A (ja) 無機絶縁電線
JPH05314821A (ja) 無機絶縁被覆導体
JPH04169004A (ja) 無機絶縁電線およびその製造方法
JP2943196B2 (ja) 耐熱絶縁電線
JPH02270217A (ja) 絶縁電線
JPS63304507A (ja) 電線
JPH03202475A (ja) 無機絶縁物の製造方法
JPH04112506A (ja) 耐熱性無機絶縁コイル
JP2000195649A (ja) 無機絶縁ヒ―タ―とその製造方法
JPH04112505A (ja) 無機絶縁コイル
JPH0475208A (ja) 無機絶縁電線
JP3291324B2 (ja) 耐熱性絶縁電線
JPH01107486A (ja) 絶縁電熱素子
JPH0581947A (ja) 無機絶縁電線の製造方法
JPH02236911A (ja) セラミクスコーティング部材
JPS63266795A (ja) シ−ズヒ−タ