JPH0320236Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0320236Y2
JPH0320236Y2 JP1986083434U JP8343486U JPH0320236Y2 JP H0320236 Y2 JPH0320236 Y2 JP H0320236Y2 JP 1986083434 U JP1986083434 U JP 1986083434U JP 8343486 U JP8343486 U JP 8343486U JP H0320236 Y2 JPH0320236 Y2 JP H0320236Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
riding
sled
transport vehicle
handle
loading platform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986083434U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62194187U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986083434U priority Critical patent/JPH0320236Y2/ja
Publication of JPS62194187U publication Critical patent/JPS62194187U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0320236Y2 publication Critical patent/JPH0320236Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、積雪時での運搬車の歩行を補助す
る為の、回転自在で且つ着脱が可能な乗車用ソリ
を設けた運搬車に関する。
[従来の技術] 従来の後押し歩行式の運搬車は、運搬車前部に
荷台を、運搬車後部に動力部及び操作部を配し
て、運搬車後部から運転者が押すように歩く状態
で操作されている。
[考案が解決しようとする問題点] しかし、上記従来の運搬車においては運転者が
運搬車を歩行しながら操作を行うため、積雪期の
雪路とくに新雪が降り積もつた場合などは、靴が
雪の中に深く入り込んで歩行が困難となり、運搬
車の操作も難しくなるという問題点がある。
[問題点を解決するための手段] この考案は上記事情を鑑みてなされたもので、
その具体的手段とするところは、前方に荷台を具
備し、後方に動力部と操作部を具備した後押し歩
行式の運搬車の後端部に、回転自在で且つ着脱が
可能な乗車用ソリを設けると共に、左右ハンドル
の間隔が握手部から取付け部へかけて狭くなつた
ハンドルに、前記乗車用ソリを挟着保持し得るよ
うに構成したところにある。
[作用] 上記手段によると、積雪時に運搬車を使用する
際、乗車用ソリに運転者が乗ることによつて運転
者の歩行が楽になり、操作に支障を来たすことが
なくなる。また乗車用ソリは回転自在であるた
め、積雪期であつても積雪量が少い場所や乗車用
ソリを使用できない場所等の一時的にその必要性
を欠く場合等は乗車用ソリを運搬車の操作の邪魔
にならないように迅速に且つ確実に収納すること
ができる。また、その着脱も容易なことから無積
雪期は取りはずしておくことで、操作に支障を来
たすことなく運搬車を使用することができる。
[実施例] この考案の運搬車1は、第1図に示すように、
無端クローラ2によつて走行を行う走行部3、該
走行部3に動力を与える動力部4、車体の動きを
操作する操作部5、荷物を積載する荷台6及び乗
車用ソリ7によつて構成され、動力部4を作動さ
せて得られた動力を走行部3に伝えて無端クロー
ラ2を回転させると共に、操作部5を操作して荷
台6に積載した荷物を目的地へ運搬する際の積雪
期の雪路における操作者の歩行を補助する。
運搬車1の後部で、第1図乃至第4図に示され
るように、無端クローラ2の後部上方の動力部4
を囲う形で動力部フレーム8が荷台フレーム9に
取付けられており、該動力部フレーム8後部中央
に取付けられた一対の取付具10に間を挟まれた
状態で、乗車用ソリ1の一端が雄ピン11と雌ピ
ン12によつて螺着されている。
上記乗車用ソリ7は、その一端が前記取付具1
0に螺着される螺着部13となつており、その他
端は、操作者が運搬車1を操作するために立つ位
置に、両足がおさまつてもなお十分な広さを持つ
箱部14となつている。そして、該箱部14に運
転者が乗ることにより、運搬車1が荷物と一緒に
運転者を運ぶことになる。しかし、運搬車1はそ
の使用目的から、公道で使用する必要性が生じる
ものの、公道での乗車用ソリ7の使用は禁止され
ていることや、積雪期であつても積雪量の少い場
所等の、一時的にその必要性を欠く場合は、乗車
用ソリ7を上へ回転させて、動力部4の上部で、
操作部5の右ハンドル15と左ハンドル16の間
に収納する。右ハンドル15と左ハンドル16の
一端は握手部17となつており、握手17から他
端(取付け部)へ少しづづ左右のハンドル15,
16の間隔が狭くなつているため、乗車用ソリ7
の重心を鉛直よりも荷台6側にかける様に倒す
と、乗車用ソリ7は自重によつて左右ハンドル1
5,16を外へ押し拡げ、その反力によつて挟着
されることで、震動や傾斜地においての乗車用ソ
リ7の運転者側への倒れを防止している。尚、参
考的な手段として、掛止具を用いることもある。
乗車用ソリ7を取付けている雄ピン11は、雌ピ
ン12に嵌着しているので、その着脱は容易なた
め、乗車用ソリ7を取りはずしておくことが可能
となり、そのため無積雪期においても運搬車1の
操作の邪魔にならない。
そして、この乗車用ソリ7を構成する材質とし
ては、耐久性と防錆性及び重量面からFRPや軽
合金が最適である。
[考案の効果] 以上の説明より明らかなように、回転自在で着脱
の容易な乗車用ソリを運搬車に取付けることによ
り、雪が深く積もつている場合における運搬車の
操作が軽便となり、積雪期であつてもソリを使用
できない場合や、一時的に使用する必要のない場
合にはソリの収納及び再使用を迅速且つ確実に、
しかも容易に行うことができ、無積雪期には取り
はずしておくことで、操作に支障を来たすことな
く運搬車を使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図はこの考案の実施例を示し、
第1図は乗車用ソリを取付けた運搬車の右側面
図、第2図は乗車用ソリを取付けた運搬車の背面
図、第3図は乗車用ソリの取付状態を示す斜視
図、第4図は乗車用ソリの分解状態を示す斜視
図。 1……運搬車1、4……動力部、5……操作
部、6……荷台、7……乗車用ソリ、15……右
ハンドル、16……左ハンドル、17……握手
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前方に荷台を具備し、後方に動力部と操作部を
    具備した後押し歩行式の運搬車の後端部に、回転
    自在で且つ着脱が可能な乗車用ソリを設けると共
    に、左右ハンドルの間隔が握手部から取付け部へ
    かけて狭くなつたハンドルに、前記乗車用ソリを
    挟着保持し得るように構成したことを特徴とする
    歩行式運搬車。
JP1986083434U 1986-05-30 1986-05-30 Expired JPH0320236Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986083434U JPH0320236Y2 (ja) 1986-05-30 1986-05-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986083434U JPH0320236Y2 (ja) 1986-05-30 1986-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62194187U JPS62194187U (ja) 1987-12-10
JPH0320236Y2 true JPH0320236Y2 (ja) 1991-04-30

Family

ID=30937016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986083434U Expired JPH0320236Y2 (ja) 1986-05-30 1986-05-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0320236Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007030685A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Hitachi Constr Mach Co Ltd 歩行自走式作業機械の牽引型ステップ装置
JP4633616B2 (ja) * 2005-12-16 2011-02-16 株式会社タカキタ 雪上車における走行安定化装置
PT2558353E (pt) * 2010-04-15 2015-10-26 Yvon Martel Aparelho de tração compacto
US9821865B2 (en) 2010-04-15 2017-11-21 Yvon Martel Compact pulling apparatus
BR112015008545B1 (pt) 2012-10-19 2021-06-22 Yvon Martel Unidade de acionamento de transporte

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5515347A (en) * 1978-07-18 1980-02-02 Yurii Petorobuichi Iwanofu Hull assembly method of ships

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5515347A (en) * 1978-07-18 1980-02-02 Yurii Petorobuichi Iwanofu Hull assembly method of ships

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62194187U (ja) 1987-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4179828A (en) Multi-purpose labor saver hand tool
US6170589B1 (en) Snowmobile
US11873019B1 (en) Wheeled device for snowmobile ski
US5983452A (en) Wheel skid
JPH0320236Y2 (ja)
US7195254B2 (en) Adjustable ski for a snowmobile
US6044511A (en) Curb ramp
US4603872A (en) Jet-ski dolly
US5282515A (en) Driving assembly for attachment to a trailer
WO2006099587A2 (en) Tracked wheelchair apparatus and associated methods
JP7117854B2 (ja) 手押し台車用そり装置およびそり付き手押し台車
JP3356982B2 (ja) 電動補助一輪運搬車
JP2516368Y2 (ja) ドーザ付作業機
JP3090189U (ja) 乾路、雪路両用手動式作業台車
JP3787333B2 (ja) 雪上走行用アタッチメント
GB2195106A (en) Skid devices for pushchairs
JP3049637U (ja) 簡易雪上牽引車
JPH11157451A (ja) 電動補助一輪運搬車
JPH0223498Y2 (ja)
JPH07223543A (ja) 簡易搬送車
JP3058823U (ja) ブレーキ機構付き一輪車
JPH11129904A (ja) 電動補助一輪運搬車
KR880002589Y1 (ko) 유모차의 궤도 바퀴
JP2577492B2 (ja) 雪上走行車
JPH0626260Y2 (ja) 補助車輪付き車椅子