JPH03200901A - 変形端部付きライン光ファイバー光照射器 - Google Patents

変形端部付きライン光ファイバー光照射器

Info

Publication number
JPH03200901A
JPH03200901A JP2044260A JP4426090A JPH03200901A JP H03200901 A JPH03200901 A JP H03200901A JP 2044260 A JP2044260 A JP 2044260A JP 4426090 A JP4426090 A JP 4426090A JP H03200901 A JPH03200901 A JP H03200901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical fibers
linear
light source
end faces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2044260A
Other languages
English (en)
Inventor
Frank C Genovese
フランク・シー・ジェノベゼ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH03200901A publication Critical patent/JPH03200901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0905Dividing and/or superposing multiple light beams
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/0994Fibers, light pipes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/0008Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type the light being emitted at the end of the fibre

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景および従来技術の陳述〕 文書プラテンにおいて、線形光フアイバー光照射器によ
ってライン照射する文書複写機は既知である。電子写真
法の場合は、文書プラテンの走査ストリップに沿って均
等照射帯を生成することが望ましい。照射′源、または
文書を移動させ、流像(flowing image)
を感光面に投射し、感光面上に潜像を生成する。入側面
が円形であり、出側面が扇形である複数の光ファイバー
によって均等照射ラインを生成することができる。その
一つの代表的システムが米国特許明細書第4.190.
347号の第1図に示されている。同システムには、出
側面から発する照射帯の所望均等度を確保するためには
二つないしそれ以上の光フアイバー列が必要であるとい
う難点がある。そのため照射器の製造費が高くなる。光
ファイバーの数が多く、密集しているために出光側端部
が切れたり裂けたりし、そのために照射面に光が均等に
照射されない。
本発明の光フアイバー光照射器は、光照射の目的で、文
書プラテン上に均等照射ラインを生威し、あるいはまた
像バー(image bar)入側面に均等照射ライン
を生成する。本発明の第1実施態様としての光フアイバ
ー光照射器は、比較的粗である複数の光ファイバーで構
成されている。光ファイバーの受光側面は略円形である
。本発明の一つの実施態様では、加熱および加圧加工に
よって各光ファイバーの略円形端面を略矩形端面に変形
して直線形状とする。光ファイバーの端部をこのように
変形することにより、従来の光フアイバー光照射器の場
合のように多層の極細光ファイバーを用いることなく、
連続線形光源を完成することができる。密集丸形光フア
イバー間の無駄空間(約10%〉がほぼ完全になくなる
ために出力も大きくなる。
本発明の第2実施態様では、特定形状のランプに対する
総集光率を、やはり光ファイバー東の入側端部を変形す
ることによって高める。多数の細い光ファイバーではな
く、比較的少数の太い光ファイバーを用いれば、太い光
ファイバーの方が扱いやすく、太い光ファイバーの方が
速く単一層を巻けるので、製造がはるかに容易になり費
用も安くなる。
より具体的に述べれば、本発明の線形光照射器は、一つ
の光源と、一つの光伝導アレイとして懲戒されている複
数の光ファイバーを備えて成り、光ファイバーの受光側
端部が前記光源に隣接しており、出光側f4部が均等に
光を照射すべき線形面に隣接しており、前記光ファイバ
ーの受光側端部が円形であり、一つの略円形アレイにま
とめられており、前記光ファイバーの前記出光側端部が
略矩形であり、一つの線形アレイに懲戒されている。
〔本発明の説明〕
従来型光フアイバー光照射器10を第1図に示す。
複数の円形光ファイバー12の、光源16に対面してい
る入側面14が、円形になっている。端面18は、光フ
ァイバーを線形に配列して懲戒されている。
線形面から発する光の出力強度分布は均等でなく、その
ため複写、撮像用には適していない。製品としては第2
図の光照射器が望ましい。図示されるように、光照射器
20は、光ファイバー22の本数が第1図の光照射器の
光ファイバーの本数よりもはるかに多い。入側端面24
も光フアイバ一端部がまとめられて略円形になっている
。端面28は、多層の光ファイバーを、一つの線形列に
配列して形成されている。ランプ16から大光面24に
入った光の分布は、端面28から送り出されて図示の均
等線形光帯になる。
上述のように、第1図の実施態様の場合よりも光ファイ
バーの本数をはるかに多くすることによってこの均等線
形光帯を確保することができる。
この設計は、光ファイバー間1;無駄空間29があるた
めに出力が小さい。また、前記したように、光ファイバ
ーが裂けて光帯が均等にならない恐れがある。
本発明の新規な光フアイバー光照射器30を第3図に示
す。比較的粗である(「粗」の意味については後で定義
する)複数の光ファイバー32の円形端面34が光源1
6に対面している。(図示の光ファイバーの本数はあく
までも参考用である)。反対側の端面38は、加熱およ
び加圧加工によって圧縮され、円形ではなく矩形の連続
発光部になっている。第3図に示すように、出側面38
から出た光は、やはり線形面上に均等出力分布を生成す
るが、第2図の実施態様の場合よりもはるかに少ない光
ファイバーでこれを行なうことができる。また、第2図
の実施態様に比べて無駄空間もほとんどない。
光ファイバーが切れる恐れもほとんどない。第4図に示
すように、各光ファイバーは、A部分の円形断面から次
第にB部分の先細断面になっている。
光路L+ 、’ L2 が示すように、光は所定の角度
で入射し側面から反射される。光を逃がさないために先
細部分の表面をアルミナイズす°ることも考えられる。
光照射器30の好適製法は次のとおりである。直径1 
mmの複数のプラスチックファイバー32を単一層にし
て円筒ドラムに巻き付ける。(大型ドラムであれば、対
にして光照射器30を作ることができる)。ドラムに巻
き付けた状態で、ファイバーが加熱されつや出しされた
表面間で圧縮され、第3図の拡大図に示すとおりの構造
体とし、所定場所で自然冷却する。軟化したファイバー
間の無駄空間がなくなるように、圧縮力を調節する。隣
り合っているファイバーが互いに接着し合って一つの連
続シートを懲戒して、押圧力を取り去った後もこの形状
が維持されるように温度を調節する。続いて、光照射器
を所定箇所に固定するための取付け板を、ファイバーア
センブリに接着する。ファイバーアセンブリを巻付はド
ラムから取り外し、ファイバーの融接部に沿って機械加
工し、露出したファイバ一端部のつや出しを行う。
単層ファイバーの場合の好適圧縮比はπ/4=0.78
である。入側端部の円形束の圧縮前後の直径比は約π/
2J¥’= 0.91である。ファイバーを過圧縮する
ことも可能である。ファイバーは、密接させてドラムに
巻き付けるのではなく、所定の間隔を隔てて巻き付ける
。ドラムの、溶融部の外側の周囲に、ファイバーを等間
隔を隔てて保持するための所望ピッチのねじ部を設ける
。続いてファイバーを圧縮して間隔に埋込む。最終寸法
はねじ部のピッチで決まる。このようにファイバー端部
を偏平加工することによって、発する光の発散度を変え
る。発散度は、ファイバーの長手方向に向かって小さく
なり、圧縮方向に向かって大きくなる。ファイバーの被
覆体の上の面をアルミナイズすることによって、ファイ
バーの圧縮面から光が逃げ出すのを防ぐことができる。
本発明の光照射器に使用し得る粗ファイバーの元の直径
は0.5〜2.5 sである。
以上の説明から分かるとおり、本発明の改良型光照射器
は、文書プラテンなどの複写対象物面上に均等照射走査
ラインを生成するのに適している。
本発明の光照射器は、また、「発明の背景」の項で述べ
た型式の線形光像生成バーに沿って均等照射光帯を生成
するのに有用である。光ファイバーの出側端部の好適形
状は矩形であるが、場合によって正方形とすることが望
ましい。加熱された光フアイバ一端部にかける圧力を小
さくすることによって正方形にすることができる。本発
明は、開示された構造を参照して記載されているが、特
定の実施態様だけに限られることはなく、その特許請求
範囲内においてこれ以外にも様々な応用形実施様態が可
能であることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、端面が線形の単層光ファイバーで構成されて
いる従来型光フアイバー光照射器が線形面上に生成する
光強度分布を示す。第2図は、端面が線形の多層光ファ
イバーで構成されている従来型光フアイバー光照射器が
線形面上に生成する光強度分布を示す。第3図は、端面
を圧縮して矩形とした線形端面付き単一光ファイバーア
レイで構成されている本発明の光フアイバー光照射器を
示す。第4図は、一つの光ファイバーの圧縮した端面の
詳細側面図である。 10、20.30 :光照射器 12、22.32 +光ファイバー 14ニ入側面 16:光源 18、24.2B、 34.38 :端面29:無駄空
間 FIG、 7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一つの光源と、 一つの光伝導アレイとして形成されている複数の光ファ
    イバーを備えて成り、光ファイバーの受光側端部が前記
    光源に隣接しており、出光側端部が均等に光を照射すべ
    き線形面に隣接しており、前記光ファイバーの受光側端
    部が円形であり、一つの略円形アレイにまとめられてお
    り、前記光ファイバーの前記出光側端部が略矩形であり
    、一つの線形アレイに形成されている線形光照射器。
JP2044260A 1989-03-02 1990-02-23 変形端部付きライン光ファイバー光照射器 Pending JPH03200901A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/318,083 US4952022A (en) 1989-03-02 1989-03-02 Fiber optic line illuminator with deformed end fibers and method of making same
US318083 1989-03-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03200901A true JPH03200901A (ja) 1991-09-02

Family

ID=23236573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2044260A Pending JPH03200901A (ja) 1989-03-02 1990-02-23 変形端部付きライン光ファイバー光照射器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4952022A (ja)
JP (1) JPH03200901A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015005439A (ja) * 2013-06-21 2015-01-08 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯及び車両用前照灯に用いられる光ファイババンドル

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5218660A (en) * 1989-11-29 1993-06-08 Canon Kabushiki Kaisha Illumination device
JPH04889A (ja) * 1990-04-17 1992-01-06 Asahi Optical Co Ltd オートホワイトバランスセンサの光入射装置
US5153932A (en) * 1990-10-01 1992-10-06 Blyler Jr Lee L Optical couplers with thermoformed fibers
US5159656A (en) * 1991-04-29 1992-10-27 Advanced Technology Consortium, Inc. Optical fiber scanning/imaging/printing system
US5307245A (en) * 1991-06-27 1994-04-26 Poly-Optical Products, Inc. Fiber optic backlighting panel and zig-zag process for making same
CA2060703C (en) * 1992-02-05 1995-10-17 Italo Caroli Lens and method of making same
US5303373A (en) * 1992-10-16 1994-04-12 Schott Fiber Optics, Inc. Anamorphic fused fiber optic bundle
US5288991A (en) * 1992-12-04 1994-02-22 International Business Machines Corporation Optical system for rapid inspection of via location
JP2885301B2 (ja) * 1993-06-14 1999-04-19 ノーリツ鋼機株式会社 画像プリンタ
DE4422414A1 (de) * 1994-06-29 1996-01-04 Bfi Entsorgungstech Optische Überwachungsanordnung
US5550716A (en) * 1994-11-18 1996-08-27 Ford Motor Company Reduced package depth low profile headlamp
US5508513A (en) * 1994-12-09 1996-04-16 Xerox Corporation Fiber optic scanning beam detector
US5550946A (en) * 1995-08-25 1996-08-27 Illumination Technologies, Inc. Modular fiber optic light line unit
US5661838A (en) * 1995-08-25 1997-08-26 Illumination Technologies, Inc. Multiple fiber optic light line unit
US5629997A (en) * 1995-11-03 1997-05-13 Santa Barbara Research Center Method and apparatus for coupling laser diode beams to optical fibers and achieving high power densities
US5887102A (en) * 1996-11-20 1999-03-23 Fostec, Inc. Fiber optic lightline device having randomized input and output for reducing sensitivity to input variations and method of making the same
US5902247A (en) * 1997-09-09 1999-05-11 Bioenterics Corporation Transilluminating catheter
DE19861139C2 (de) * 1998-09-21 2001-03-08 Harting Elektrooptische Bauteile Gmbh & Co Kg Steckerteil für eine optische Steckverbindung
US6056426A (en) * 1998-09-28 2000-05-02 Federal Signal Corporation Monolithic beam shaping light output light device
JP4229536B2 (ja) * 1999-07-26 2009-02-25 浜松ホトニクス株式会社 光学媒体の製造方法、レーザ装置の製造方法、光増幅器の製造方法
US6431717B1 (en) 2000-03-07 2002-08-13 Federal-Mogul World Wide, Inc. Keyed waveguide assembly and method for making same
US6464404B1 (en) 2000-06-19 2002-10-15 Schott Fiber Optics, Inc. Optical fiber rearrangement method and device
US6594437B1 (en) * 2000-08-15 2003-07-15 Fci Americas Technology, Inc. Optical fiber separation and regrouping device
US6450701B1 (en) * 2001-05-14 2002-09-17 Schott Optovance, Inc. Transforming optical fiber interconnect array
US6947655B2 (en) 2003-02-05 2005-09-20 Schott Corporation Ruggedized optical fiber rearrangement device
GB0403367D0 (en) * 2004-02-16 2004-03-17 Microsharp Corp Ltd Light-coupling device for a display backlight assembly
WO2008068388A1 (en) * 2006-12-08 2008-06-12 Wallac Oy Fibre optic cable and method for producing the same
WO2009134363A2 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Carestream Health, Inc. Variable condenser for delivery of illumination
US7862219B2 (en) * 2008-10-22 2011-01-04 Advanced Photodynamic Technologies, Inc. Optical fiber light diffusing device
DE102009009367B4 (de) * 2009-02-18 2018-01-11 Schott Ag Lichtleiter zur Übertragung von Strahlung sowie Herstellverfahren
CN101625080B (zh) * 2009-07-22 2011-04-27 深圳大学 极高频率频闪点光源发生器
US8831396B1 (en) * 2011-10-31 2014-09-09 Nlight Photonics Corporation Homogenizing optical fiber apparatus and systems employing the same
US9817173B2 (en) * 2012-02-17 2017-11-14 3M Innovative Properties Company Anamorphic light guide
KR102232361B1 (ko) * 2012-09-24 2021-03-25 인뷰이티 인코퍼레이티드 광의 광학적 특성을 제어하는 방법 및 장치
US10539740B2 (en) * 2015-01-21 2020-01-21 Ofs Fitel, Llc Optical combiner
US9977184B1 (en) * 2016-11-09 2018-05-22 The University Of Hong Kong Spatio-temporally incremental fiber swept source
EP3767365A1 (en) * 2019-07-15 2021-01-20 Fundació Institut de Ciències Fotòniques Light source device

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2825260A (en) * 1954-11-19 1958-03-04 O'brien Brian Optical image forming devices
US3188188A (en) * 1957-07-03 1965-06-08 American Optical Corp Apparatus for making fiber optical components
US3472718A (en) * 1960-09-19 1969-10-14 American Optical Corp Methods of making display devices
US3216807A (en) * 1960-11-03 1965-11-09 American Optical Corp Method for making fiber optical devices
US3556635A (en) * 1967-05-23 1971-01-19 Dow Chemical Co Fiber optic bundle
DE2357721C3 (de) * 1973-11-19 1979-02-22 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Anordnung für Beleuchtung und Abtastung in Projektionskopiereinrichtungen, insbesondere für elektrofotografische Kopiergeräte
DE2505995C3 (de) * 1974-02-16 1979-03-01 Olympus Optical Co., Ltd., Tokio Verfahren zur Herstellung eines Bildzerlegers
US4190347A (en) * 1978-08-10 1980-02-26 American Optical Corporation Line illuminator
DE3146872A1 (de) * 1981-11-26 1983-06-01 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Optischer drucker
NL8202935A (nl) * 1982-07-21 1984-02-16 Philips Nv Beeldoverdrachtsinrichting.
US4730895A (en) * 1982-08-30 1988-03-15 Charles Lescrenier Fiber optic line generator suitable for use with incandescent light source
US4530565A (en) * 1982-12-20 1985-07-23 The Perkin-Elmer Corporation Optical transformer using curved strip waveguides to achieve a nearly unchanged F/number
JPS617817A (ja) * 1984-06-22 1986-01-14 Canon Inc 屈折率分布型光学素子を用いた結像光学系
US4597030A (en) * 1985-01-31 1986-06-24 American Hospital Supply Corporation Surgical illuminator
US4763142A (en) * 1985-09-10 1988-08-09 Casio Computer Co., Ltd. Electrophotographic printer with light micro-shutters
US4718752A (en) * 1985-12-23 1988-01-12 Xerox Corporation Interpixel null suppression for polarized optical image bars
US4677531A (en) * 1986-01-31 1987-06-30 Applied Intelligent Systems, Inc. Inspection illumination device
JPS62186283A (ja) * 1986-02-10 1987-08-14 Seiko Instr & Electronics Ltd ドツトマトリクス型露光装置
DE3769581D1 (de) * 1986-09-22 1991-05-29 Mitsubishi Rayon Co Kunststoffmultifilamentfaser als optische faser.
US4824194A (en) * 1987-03-25 1989-04-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Light guide apparatus formed from strip light guides

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015005439A (ja) * 2013-06-21 2015-01-08 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯及び車両用前照灯に用いられる光ファイババンドル

Also Published As

Publication number Publication date
US4952022A (en) 1990-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03200901A (ja) 変形端部付きライン光ファイバー光照射器
US3240106A (en) Fiber optical scanning device
US5526190A (en) Optical element and device for providing uniform irradiance of a surface
EP0067696B1 (en) Gradient index lens array
JP4996029B2 (ja) 導波路ディスプレー
JPS5854374B2 (ja) カヘンカラ−シヤシンコウゲン
USRE34634E (en) Light illumination device
JPS63314963A (ja) 原稿照明装置
EP0977422A3 (en) Multi-beam light source unit, multi-beam scanner and image forming apparatus
US4568179A (en) Full-frame illumination system for a document reproduction device
JPS63271301A (ja) 光シヤツタアレイ用光源
JPS61267384A (ja) レ−ザ照射装置
JPH11235846A (ja) 露光装置
JPH09178946A (ja) 光伝送体
US6917447B2 (en) Method and apparatus for recording digital images on photosensitive material
JPS6310161A (ja) 加圧画像形成装置
JPH01224741A (ja) 露光照明装置
US4805983A (en) Led array head
JPS6210641A (ja) 放射線画像読取方法及び装置
JP2005300852A (ja) 線状照明装置及び電子写真画像形成装置
JPH05509422A (ja) 光学繊維含有平ケーブルの連続的製造方法と装置
JP2879774B2 (ja) 画像装置及びその製造方法
JP3442832B2 (ja) 光ファイバエリアセンサ
JPH0485511A (ja) 光プリンタ
JPH08136746A (ja) ファイバー光学ライトガイドおよび光硬化装置