JPH03199942A - 塗工量測定装置 - Google Patents

塗工量測定装置

Info

Publication number
JPH03199942A
JPH03199942A JP1339846A JP33984689A JPH03199942A JP H03199942 A JPH03199942 A JP H03199942A JP 1339846 A JP1339846 A JP 1339846A JP 33984689 A JP33984689 A JP 33984689A JP H03199942 A JPH03199942 A JP H03199942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
coated
amount
resin
moisture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1339846A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Hishikari
功 菱刈
Sotaro Nakazawa
中沢 壮太郎
Kazuyuki Taga
多賀 千雪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chino Corp
Original Assignee
Chino Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chino Corp filed Critical Chino Corp
Priority to JP1339846A priority Critical patent/JPH03199942A/ja
Publication of JPH03199942A publication Critical patent/JPH03199942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、反射型赤外線検出器を用いた被塗工体の塗
工量を測定する装置に関するものである。
「従来の技術] 紙、フィルム等へ塗工される塗工量を測定するには、サ
ンプルを採取し重量判定による手分析を行っていた。
[この発明が解決しようとする課題] しかしながら、手分析で測定すると、操作が煩雑であり
、連続的に塗工する工程には不向きであった。
この発明の目的は、以上の点に鑑み、非接触で、しかも
自動的に塗工量の測定が可能な塗工量測定装置を提供す
ることである。
[課題を解決する手段] この発明は、塗工前、塗工後の被塗工体の水分または樹
脂の量を各々反射型の赤外線検出器で測定し、これら測
定結果の差に基き演算手段で塗工量を測定するようにし
た塗工量測定装置である。
「実施例」 第1図は、この発明の一実施例を示す構成説明図である
図において、1は図示しないローラ等の走行手段より走
行する紙、フィルム等の被塗工体で、この被塗工体1は
、所要箇所で、塗工剤21、ローラ22等を含む塗工装
置2で、塗工され、塗工部10が形成される。この塗工
装置2に塗工される前の被塗工体1の水分または樹脂の
量を測定する第1の反射型赤外線検出器31、塗工され
た後の被塗工体1の水分または樹脂の量を測定する第2
の反射型赤外線検出器32が、塗工装置2の前後の被塗
工体1の表面側に設けられている。そして、これら、第
1、第2の反射型赤外線検出器31.32の出力XI、
X2は、演算手段4に供給され、その差に基き、塗工量
Yが演算される。
なお、反射型赤外線検出器31.32は、周知のように
、測定しようとする水分または樹脂の吸収波長と吸収さ
れない波長の赤外線光を測定物に投光し、その反射光の
比から水分または樹脂の量を測定するものである。
ここで、塗工量は、塗工液の濃度を一定とすれば、その
共存する水分また樹脂と比例する等の所定の関数関係に
ある。塗工前の反射型赤外線検出器31の出力X1は、
被塗工体1自体についての水分または樹脂の量等に対応
し、塗工後の反射型赤外線検出器32の出力X2は被塗
工体1と塗工部10の塗工剤における水分または樹脂の
量に対応し、差演算X=X2−Xiを行うことにより、
塗工部10の塗工剤についての水分または樹脂の量が求
まる。この差Xは塗工量Yと所定の関数関係fにあり、
あらかじめこの関数関係を求めておけば、塗工量Y (
g/m’ )が演算で求まる。
つまり、第1、第2の反射型赤外線検出器31.32の
出力Xi、X2に基き、演算手段4で、Y=f (XI
−XI )          (1)f (X) a X 2+ b X + c         (2
)のような演算を行うことにより、被塗工体1上の塗工
量Yか求まる。なお、f、a、b、cは、あらかじめ求
めておく関数、定数である。
反射型赤外線検出器31.32の測定波長は、水分であ
れば、1゜96μm(基準波長1.8.2.1μm)、
樹脂であれば、2,31μm(基準波長2.1μm)等
が多く用いられる。
また塗工装置2の塗工剤の濃度を測定し、補正演算して
もよい。
また、反射型赤外線検出器31.32は図示しない走行
手段により被塗工体1の幅方向にスキャンし、平均的な
測定を行うようにしてもよい。
[発明の効果] 以上述べたように、この発明は、反射型の赤外線検出器
を用いて塗工量の測定を行っているので、非接触で、自
動的に、オンラインで、塗工量測定が可能で、大幅な自
動化が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す構成説明図である
。 1・・・被塗工体、2・・・塗工装置、21・・・塗工
剤、22・・・ローラ、31.32・・・反射型赤外線
検出器、4・・・演算手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、走行する被塗工体に塗工装置で塗工された塗工量を
    測定する装置において、塗工前の被塗工体の水分または
    樹脂の量を測定する第1の反射型赤外線検出器と、塗工
    後の被塗工体および塗工剤の水分または樹脂の量を測定
    する第2の反射型赤外線検出器と、前記第1、第2の反
    射型赤外線検出器の出力の差に基いて被塗工体上の塗工
    量を演算し測定を行う演算手段とを備えたと塗工量測定
    装置。
JP1339846A 1989-12-27 1989-12-27 塗工量測定装置 Pending JPH03199942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339846A JPH03199942A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 塗工量測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1339846A JPH03199942A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 塗工量測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03199942A true JPH03199942A (ja) 1991-08-30

Family

ID=18331372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1339846A Pending JPH03199942A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 塗工量測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03199942A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007114143A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Sumitomo Metal Ind Ltd 焼結原料の水分計測方法及び装置
WO2012002192A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 大王製紙株式会社 薬液塗工連続シート中の薬液塗工量を搬送過程で測定する方法、ティシュペーパー製品用二次原反ロールの製造設備及び薬液が塗工されたティシュペーパー製品の製造方法
JP2014211413A (ja) * 2013-04-22 2014-11-13 新日鐵住金株式会社 表面状態判定装置、表面状態判定方法、表面状態判定システム及びプログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927205A (ja) * 1982-08-05 1984-02-13 Matsushita Electric Works Ltd 塗膜の厚さ検出方法
JPS60115804A (ja) * 1983-11-29 1985-06-22 Mitsubishi Paper Mills Ltd 塗工量測定方法および装置
JPS6225238A (ja) * 1985-07-26 1987-02-03 Toyo Ink Mfg Co Ltd 平版印刷機版面の湿し水量測定方法および測定装置
JPS62228934A (ja) * 1986-03-31 1987-10-07 Inoue Japax Res Inc 汚泥含水率測定方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927205A (ja) * 1982-08-05 1984-02-13 Matsushita Electric Works Ltd 塗膜の厚さ検出方法
JPS60115804A (ja) * 1983-11-29 1985-06-22 Mitsubishi Paper Mills Ltd 塗工量測定方法および装置
JPS6225238A (ja) * 1985-07-26 1987-02-03 Toyo Ink Mfg Co Ltd 平版印刷機版面の湿し水量測定方法および測定装置
JPS62228934A (ja) * 1986-03-31 1987-10-07 Inoue Japax Res Inc 汚泥含水率測定方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007114143A (ja) * 2005-10-24 2007-05-10 Sumitomo Metal Ind Ltd 焼結原料の水分計測方法及び装置
JP4678593B2 (ja) * 2005-10-24 2011-04-27 住友金属工業株式会社 焼結原料の水分計測方法
WO2012002192A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 大王製紙株式会社 薬液塗工連続シート中の薬液塗工量を搬送過程で測定する方法、ティシュペーパー製品用二次原反ロールの製造設備及び薬液が塗工されたティシュペーパー製品の製造方法
JP2012013510A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Daio Paper Corp 薬液塗工連続シート中の薬液塗工量を搬送過程で測定する方法、ティシュペーパー製品用二次原反ロールの製造設備及び薬液が塗工されたティシュペーパー製品の製造方法
JP2014211413A (ja) * 2013-04-22 2014-11-13 新日鐵住金株式会社 表面状態判定装置、表面状態判定方法、表面状態判定システム及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4748329A (en) Method for on-line thickness monitoring of a transparent film
Jääskeläinen et al. On reflectometric measurement of a refractive index of milk
DE3682775D1 (de) Verfahren zur ermittlung des durchmessers der raeder von schienenfahrzeugen und einrichtung hierzu.
WO2002097405A3 (de) Ortsaufgelöstes ellipsometrie-verfahren zur quantitativen und/oder qualitativen bestimmung von probenänderungen, biochip und messanordnung
DE68911659D1 (de) Verfahren zur Dünnschichtdickenmessung.
WO2002042754A3 (en) Measurement of surface defects
JPH03199942A (ja) 塗工量測定装置
JPH0228541A (ja) 光式濃度検出装置
JPH1164217A (ja) 分光分析機における成分量検出装置
JPH0781840B2 (ja) 光学式膜厚測定装置
Räty et al. Resolving optical constants from reflectance of liquids in the UV-visible range
JPH01132936A (ja) 被膜の分析方法及び装置
JPH08122275A (ja) 表面疵検査装置
KR100205532B1 (ko) 분체의 수분 측정장치
JPS56128443A (en) Grain size measuring method of granulous substance
JP2822010B2 (ja) レーザドップラ法を利用した搬送中における直方体の物品の進入角度と側辺の実長の測定法とその装置
Ling et al. Thin film thickness variation measurement using dual LEDs and reflectometric interference spectroscopy model in biosensor
JPH0535984B2 (ja)
JPH0613441Y2 (ja) A・g・c回路付きセンタリングセンサ−を用いたシ−ト類等の帯状物の巾測定装置
JPS63106505A (ja) 厚み計測方法およびそれに用いる装置
JPH01262404A (ja) 分光干渉縞法測定装置
JPH04191606A (ja) 不溶性液の膜厚および含水率の同時測定方法および測定装置
JPH04129953A (ja) 紙葉搬送装置のセロハンテープ検出装置
JPH0571927A (ja) 塗膜の膜厚簡易検査装置
JPS63196805A (ja) 面間隔測定方法