JPH03199806A - 流動層燃焼装置 - Google Patents

流動層燃焼装置

Info

Publication number
JPH03199806A
JPH03199806A JP33836589A JP33836589A JPH03199806A JP H03199806 A JPH03199806 A JP H03199806A JP 33836589 A JP33836589 A JP 33836589A JP 33836589 A JP33836589 A JP 33836589A JP H03199806 A JPH03199806 A JP H03199806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluidized bed
combustion
air
burner
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33836589A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kobayashi
小林 研志
Hitoshi Takasugi
仁之 高杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP33836589A priority Critical patent/JPH03199806A/ja
Publication of JPH03199806A publication Critical patent/JPH03199806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は排ガス再循環式流動層燃焼装置に係り、特に排
ガスの一部を流動層燃焼部および起動用バーナ部に再循
環させて流動層燃焼炉の起動時間の短縮および流動層の
燃焼温度制御を好適に実施できる流動層燃焼装置に関す
る。
〔従来の技術〕
従来の流動層燃焼装置は、例えば第2図に示すごとく、
流動層燃焼炉より排出された排ガスは。
排ガス処理装置で処理された後、排ガス循環ファン14
によって昇圧され、流動層4の下部に設けられている分
散ノズル22より流動層4内に送入される。そして、排
ガス循環ファン14と分散ノズル22の間に設けられて
いる空気供給管路23から排ガス中に空気を供給し、流
動層4内の燃焼温度の制御が行われる。この流動層4内
の燃焼温度の調整を行うことで、供給される被焼却物の
性状変化に伴う流動層4内の温度を最適に保つことを可
能とするものである(特開昭63−311013号公報
)。
また、第3図に示すごとく、熱風炉を使用した流動層ボ
イラにおいては、熱風炉からの燃焼排ガスを排ガス循環
ファン14、風箱入口排ガスダンパ16を介して、空気
管路5に混入し、風箱3を経て流動層4の下部へ送入し
て流動層4内の流動媒体を流動化しつつ、燃料供給管6
からの石炭粒子に着火して燃焼させる流動層ボイラの起
動方法が提案されている(特開昭58−102008号
公報)。この方法は、流動層燃焼炉1の空塔7部からの
排ガスを、風箱排ガス管路15に設けられているガス循
環ファン14により加圧して、空気管路5に送入し、排
ガスを再循環させるものである。この再循環させる排ガ
ス量は、炉内温度に応じて風箱入口排ガスダンパ↓6に
より調節し、方熱風供給量は、風箱入口ダンパ土工によ
り1IiI節することにより、ボイラの起動時間の短縮
と、排ガスの熱回収を図るものである。
また、従来の流動層上に起動用バーナを設けた流動層ボ
イラにおいて、ボイラの起動時間の短縮については、主
にバーナ容量の増加等によって対処しており、熱風炉を
使用した流動層ボイラ等における起動用バーナへの排ガ
ス注入による起動時間の短縮および通常運転時における
流動層内の温度制御などに関しては全く配慮されていな
かった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したごとく、従来の流動層上に起動用バーナを有す
る流動層ボイラにおいて、起動時間を短縮するためには
、バーナ容量を上げ燃料を多く投入することで対処され
ていた。しかし、バーナ容量の増大は、燃料の多量消費
だけでなく流動層の不均一加熱の原因となっていた。こ
の流動層の均一加熱をはかるためには、流動層の空塔速
度を増加し流動媒体の流動を上げる必要がある。しかし
、流動媒体の流動を上げると媒体などの飛散が生じ易い
ことから、空塔速度の上昇にはおのずと限界があり、ま
た起動用バーナ容量の増大についても制限が生じ、起動
時間の短縮化をはかるためには多くの問題があった。
本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解消し、流動
層の上部に設けられた起動用バーナおよび流動層の底部
に、燃焼排ガスを再循環させて混合した燃焼用空気を供
給することにより流動媒体の流動化を促進させ、かつ低
燃費でボイラ等の燃焼装置の起動時間の短縮をはかるこ
とのできる流動層燃焼装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
3− 4− 上記本発明の目的を達成するために、次に示す二つの手
段を用いるものである。すなわち、(1)流動層の上部
に設けた起動用バーナなどからの燃焼排ガスを、燃焼用
空気じ混合しt流動層の底部より噴出させることにより
、少ない燃焼用空気流量で流動層の空塔速度を一定に保
持する。(2)起動用バーナの燃焼用空気に排ガスを混
合することで、起動用バーナのスロート出口での燃焼ガ
ス量を増加させることができ、流動層の流動媒体を撹拌
する力を増強し、流動層内温度の均一化をはかる。
一般に、流動媒体を、流動層底部よりの燃焼用空気の増
加によって撹拌効果を得ようとする場合には、流動層の
空塔速度の上昇を招き、流動媒体の飛散という現象が予
想される。
これに対し、本発明においては、燃焼排ガスを混合させ
ることにより起動用バーナからの燃焼ガス量を増加させ
、流動層上部からの流動媒体の撹拌を増強させることで
流動媒体の飛散を最小限に抑制することが可能となり、
従来技術におけるよりも少ない燃料で、しかも短時間の
内に流動媒体を均一に加熱することができ、かつ流動層
燃焼炉の起動時における燃料の消費量の低減をはかるこ
とが可能となる。
〔実施例〕
以下に本発明の一実施例を挙げ、図面に基づいてさらに
詳細に説明する。
本発明の流動層燃焼炉の構造の一例を第1図に示す。図
において、流動層燃焼炉1は、主に、風箱3、分散板2
、流動層4、起動用バーナ19、蒸発管群20によって
構成されている。この構造の流動層燃焼炉1において、
流動層4の下部に風箱3を設け、分散板2を通して燃焼
用空気がファン9により昇圧され、空気管路5、風箱入
口ダンパ11、起動用バーナ入口ダンパ13を経て供給
される。流動層燃焼炉1の起動時には、燃焼用空気の一
部が、押込通風機であるファン9を出た後分岐され、起
動用バーナ空気管路12、起動用バーナ入口ダンパ13
を通り、起動用バーナ19に供給され、起動用バーナ1
9の燃焼用空気とじて使用される。さらに、燃焼用空気
は流動層4の下部に設けられている風箱3に供給され、
分散板2を通り流動層4内へ送入して流動媒体の流動化
を行わせる。そして、蒸発管群20を通過した燃焼排ガ
スの一部は、排ガス循環ファン14により分岐され、起
動用バーナ排ガス管路17を通り、起動用バーナ空気管
路↓2および流動層4の下部の風箱3へ燃焼用空気を供
給する空気管路10に、それぞれのに起動用バーナ入口
ダンパ13および風箱入口ダンパ11を介して供給され
る。
流動層燃焼炉1において、燃料を流動層4内で燃焼させ
るためには、燃料が燃焼するまで流動媒体を含め流動層
4内の温度を、燃料が燃焼する温度にまで上げること、
およびその温度で保持する必要がある。したがって、流
動層燃焼を行わしめるためには、まづ流動M4の温度を
起動用バーナ19によって上昇させることが必要である
。起動用バーナ19は、従来の熱風炉による流動層温度
の上昇方式とは異なり、流動層4の上部より、流動層4
を加熱し昇温させる方式であることから、流動媒体を流
動させながら、起動用バーナ19により流動層4を加熱
する必要がある。
このため、起動用バーナエ9の設置位置の決定にあたっ
ては、第1図に示すごとく、起動用バーナ火炎21の一
部が、流動層4内に入るように考慮する必要がある。起
動用バーナエ9に供給されれない残部の燃焼用空気は、
流動層4の下部に設置されている風箱3より分散板2を
経て流動層4の下部より供給され、流動媒体を流動させ
る。
この流動層4の下部よりの燃焼用空気と、起動用バーナ
よりの燃焼排ガスにより、流動媒体を流動させながら加
熱する本発明の流動層燃焼炉は、排ガスの保有熱の有効
利用をはかると共に、起動用バーナの燃焼ガス量の増加
を、バーナ容量の増大および過剰空気による燃焼を行う
ことなく、起動時における流動媒体の流動性を良くする
ことができ、また流動層下部より供給される燃焼用空気
中にも排ガスを混入することから、燃焼用空気の流量を
低く抑えながら、流動媒体の流動性を良くし、さらに供
給する燃焼用空気の温度を高く保持7− することができる。このように、流動層の上部および下
部の両面から流動媒体が加熱され、かつ流動媒体の流動
性が良くなることで、流動層燃焼炉の起動時間を大幅に
短縮することができる。
また、従来の流動層の温度調節については、自燃する燃
料と空気の流動制御による方法を採っているが、これは
流動媒体の保有熱が大きいことから流動層温度の制御性
は良くない。このため、本発明においては、流動層内の
温度制御の補助として、起動用バーナより流動層内に排
ガスを供給し、流動層内温度の先行制御を実施すること
も可能であり、流動層燃焼炉の起動時と同様に、通常運
転時においても、本発明のシステムの採用は有効な流動
層の温度制御手段となる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したごとく、本発明の流動層燃焼装置に
おいて、燃焼排ガスを、流動層媒体の流動に利用するこ
とで、燃焼炉の起動時における排熱の回収が可能となり
,少ない燃料で、しかも従来に比べて短い起動時間で流
動層燃焼炉を起動することかできる。また、流動媒体の
保有熱により負荷の応答性が悪い流動層燃焼炉に対して
、従来は、風箱より供給する燃焼用空気に排ガスの混入
を行い流動層内の温度の制御を行っていたが、流動層の
空塔速度に制限があることから、おのずとその制御範囲
に限界があった。しかし、本発明の起動用バーナからの
流動層炉内への排ガス供給方式を採用することで、流動
層の温度制御範囲を一段と拡大することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例において例示した流動層燃焼炉
の構造の一例を示す模式図、第2図は従来の燃焼排ガス
を利用した流動層燃焼炉の構造の一例を示す模式図、第
3図は従来の熱風炉方式を採用した流動層燃焼炉の構造
の一例を示す模式図である。 1・・・流動層燃焼炉   2・・・分散板3・・・風
箱       4・・・流動層5・・・空気管路  
   6・・・燃料供給管7・・・空塔       
8・・・排ガス管路・・・ファン      10・・
・空気管路1・・・風箱入口ダンパ 2・・・起動用バーナ空気管路 3・・・起動用バーナ入口ダンパ 4・・・排ガス循環ファン 5・・・風箱排ガス管路 6・・・風箱入口排ガスダンパ 7・・・起動用バーナ排ガス管路 8・・・起動用バーナ入口排ガスダンパ9・・・起動用
バーナ  20・・・蒸発管群1・・・起動用バーナ火

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、流動媒体を燃焼用空気により流動させながら燃料を
    供給して燃焼を行う流動層と、該流動層の上部に、流動
    媒体を加熱して流動層燃焼を起動させる起動用バーナを
    備えた流動層燃焼炉において、上記流動媒体を流動させ
    る燃焼用空気および起動用バーナの燃焼用空気に、燃焼
    排ガスを混合して燃焼させる排ガス再循環手段を設けた
    ことを特徴とする流動層燃焼装置。
JP33836589A 1989-12-28 1989-12-28 流動層燃焼装置 Pending JPH03199806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33836589A JPH03199806A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 流動層燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33836589A JPH03199806A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 流動層燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03199806A true JPH03199806A (ja) 1991-08-30

Family

ID=18317465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33836589A Pending JPH03199806A (ja) 1989-12-28 1989-12-28 流動層燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03199806A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017094150A1 (ja) * 2015-12-02 2017-06-08 日立造船株式会社 ボイラの蒸気流量制御方法及び焼却炉システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017094150A1 (ja) * 2015-12-02 2017-06-08 日立造船株式会社 ボイラの蒸気流量制御方法及び焼却炉システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3296974B2 (ja) 直接還元法及び回転床炉
US4748919A (en) Low nox multi-fuel burner
TW317600B (ja)
JPS5843642B2 (ja) 燃焼による窒素酸化物の生成を抑制する方法および装置
JPS58182006A (ja) 流動床燃焼装置
US4465022A (en) Fluidized bed retrofit boiler
JPH03199806A (ja) 流動層燃焼装置
GB2030689A (en) Method and means for controlling the operation of fluidised bed combustion apparatus
JPH0128286B2 (ja)
JP3149666B2 (ja) 放射加熱装置およびその燃焼方法
JP2654386B2 (ja) 燃焼装置
CN105823060A (zh) 同时焚烧处理气、固、液态废弃物的焚烧装置及方法
JP2972631B2 (ja) 流動層ボイラおよびその熱交換方法
JP2648600B2 (ja) 固体燃料燃焼方法
JP2591970B2 (ja) 流動層炉内雰囲気の制御装置
JP2782492B2 (ja) ボイラー等の燃焼装置
SU1626044A1 (ru) Способ розжига топки с кип щим слоем
JPH07243611A (ja) 微粉炭の低NOx燃焼方法およびその装置
JPS6363803B2 (ja)
JPH04283302A (ja) 微粉炭燃焼法およびその装置
JPS58102008A (ja) 流動層ボイラの起動方法
JP3059311B2 (ja) 空冷式流動層燃焼装置
JPH0220572Y2 (ja)
JPS6138312A (ja) 流動床燃焼炉の部分負荷運転の起動・停止方法
JP2000121025A (ja) 流動床焼却炉の燃焼制御方法