JPH03199564A - 屋根設置型太陽電池の設置方法 - Google Patents

屋根設置型太陽電池の設置方法

Info

Publication number
JPH03199564A
JPH03199564A JP1344147A JP34414789A JPH03199564A JP H03199564 A JPH03199564 A JP H03199564A JP 1344147 A JP1344147 A JP 1344147A JP 34414789 A JP34414789 A JP 34414789A JP H03199564 A JPH03199564 A JP H03199564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
solar cell
attached
spacer
installation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1344147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2777443B2 (ja
Inventor
Masayuki Iwamoto
岩本 正幸
Koji Minami
浩二 南
Toshihiko Yamaoki
山置 俊彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1344147A priority Critical patent/JP2777443B2/ja
Publication of JPH03199564A publication Critical patent/JPH03199564A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2777443B2 publication Critical patent/JP2777443B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、屋根設置型太陽電池の設置方法に関し、特に
一般住宅の既設屋根に設置可能な太陽電池装置の設置方
法に関する。
(口〉従来の技術 光エネルギーを直接電気エネルギーに変換する太陽電池
は、無尽蔵な太陽光を主たるエネルギー源としているた
めに、エネルギー資源の枯渇が問題となる中で脚光を浴
びている。この太陽電池を家庭用電源として利用する場
合、通常の家庭の消費電力であれば、太陽電池の変換効
率を10%とすると30ホの受光面積があれば良い。こ
の太陽電池の受光面積は、通常の住宅の屋根などで十分
可能な面積である。
そこで、特開昭60−31259号公報などに開示され
ているように、瓦状の太陽電池装置が提案されている。
この瓦状の太陽電池装置は、現存する屋根瓦に代わって
敷設するだけでよく、架台などの敷設設備を必要としな
い利点を有している。
(ハ)発明が解決しようとする課題 しかしながら、上述の瓦状の太陽電池装置は、既設の屋
根に敷設しようとすると、既に敷設されている屋根瓦を
取り外した後、その後に、瓦状の太陽電池装置の敷設工
事を行わなくてはならない。
そのため、敷設工事に大変な手間がかかり、既設の屋根
には好ましいものとは言えなかった。
さらに、太陽電池の基板として瓦状に曲がったガラス基
板を用いるため、その製造が困難であり、コストが高く
なるとともに、曲面形状のため、照射角度によって光起
電力が変動することことは否めない。
本発明は、既設の屋根に容易に設置できかつコストの低
廉化を図れる屋根設置型太陽電池装置を提供することを
目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明の第1の屋根設置型太陽電池の設置方法は、屋根
上に屋根瓦の上面形状に応じた下面を有しかつ上面が平
坦な所要複数個のスペーサを取付け、これらのスペーサ
上に太陽電池を載置した後、所要の手段により太陽電池
を屋根に取り付けることを特徴とする。
本発明の第2の屋根設置型太陽電池の設置方法は、太陽
電池の下面の所要複数箇所に、下端に吸盤を有する支持
部材を取付け、これらの支持部材の吸盤を屋根上面に吸
着させて、太陽電池を屋根上に設置することを特徴とす
る。
本発明の第3の屋根設置型太陽電池の設置方法は、太陽
電池及び屋根のうちのいずれか一方に所用数の雄部を、
他方には各雄部に対応する位置に雄部に嵌合する雌部を
設け、各雄部とそれに対応する雌部とが嵌合するように
、太陽電池を屋根上に設置することを特徴とする。
たとえば、前記雄部は屋根に上向きに取り付けられるボ
ルトであり、前記雌部は太陽電池に形成されたボルト挿
通孔である。
また、前記雄部が屋根に取り付けられる釘であり、前記
雌部が太陽電池に形成された釘神通孔であってもよい。
さらに、前記雄部が太陽電池に取り付けられる下方突起
であり、前記雌部が屋根に取り付けられかつ下方突起嵌
入凹部を有する固定部材であってもよい。
(ホ)作用 本発明の第1の屋根設置型太陽7[!地の設置方法では
、まず、屋根瓦の上面形状に応じた下面を有しかつ上面
が平坦な所要複数個のスペーサを、屋根上に取付ける。
次に、これらのスペーサ上に太陽電池を載置する。
そして、たとえば、ワイヤなどの所要の手段により、ス
ペーサ上に載置された太陽電池を屋根に取り付ける。
本発明の第2の屋根設置型太陽電池の設置方法では、あ
らかじめ、太陽電池の下面の所要複数箇所に、下端に吸
盤を有する支持部材を取付ける。
そして、これらの支持部材の吸盤を屋根上面に吸着させ
て、太陽電池を屋根上に設置する。
本発明の第3の屋根設置型太陽電池の設置方法では、太
陽電池及び屋根のうちのいずれか一方に所用複数の雄部
を設ける。
また、太陽電池及び屋根のうちの他方には各雄部に対応
する位置に雄部に嵌合する雌部を設ける。
そして、各雄部とそれに対応する雌部とが嵌合するよう
に、太陽電池を屋根上に設置する。
(へ)実施例 以下、本発明の実施例について、図面を参照して説明す
る。
第1図〜第3図は、この発明の第1実施例を示している
第3図は、太陽電池を示している。
第3図において、(1)は強化ガラスなどの透明性かつ
絶縁性を有する材料からなる基板、(2)は上記基板(
1)の表面に一定間隔で直接被着された光電変換領域で
ある。光電変換領域(2)は、たとえば基板(1)側か
ら、酸化スズ、酸化インジウムスズなどの透明導電膜(
3)と、その内部に半導体接合を備えたアモルファスシ
リコンからなる半導体膜(4)と、半導体膜(4)とオ
ーミック接触するアルミニウムなどの裏面電極膜(5)
とが順次積層されたミクロンオーダの膜状を呈する。
各半導体H(4)は、その内部にたとえば膜面に平行な
PIN接合を形成すべく受光面側から厚み(真性)層及
び300〜600八程度のN型層が順次積層被着され、
従って基板(1)及び透明導電膜(3)を通過して光入
射があると、主に!型層において自由状態の電子及び正
孔が発生し、係る電子及び正孔は上記各層が形成するP
IN接合電界に引かれて各透明導電膜(3)及び裏面電
極膜(5)に集電され、隣接する光電変換領域(2)の
透明導電膜(3)と裏面電極膜(5)との重畳により電
気的に相加された電力が取り出される。
(6)はアルミニウムなどからなる外枠、(7)は光電
変換領域(2)を被覆する樹脂層である。。
第1図及び第2図は、既設家屋の屋根に太陽電池が設置
された状態を示している。以下の説明において、前とは
、第1図に示す切妻屋根(21)のうち、太陽電池装置
(20)が設置される面の軒側を、後とは線側を、それ
ぞれいうものとする。
南側に面している屋根(21)の屋根瓦(22)上に、
横長状のスペーサ(13)が横2列状に配されている。
そして、前後一対のスペーサ(13)に跨がるようにし
て、これらのスペーサ(13)上に太陽電池(10)が
載置されている。スペーサ(13)上に載置された太陽
電池(10)は、図示しないが、その周縁部の所用複数
箇所がワイヤなどによって屋根(11)の母屋、垂木な
どに取り付けられる。
スペーサ(13)の下面は、屋根瓦(22)の上面形状
に応じた形状に形成され、スペーサ(13)の上面は、
屋根(11)の上面とほぼ平行な平坦面に形成されてい
る。また、スペーサ(13)には、その長さ方向にのび
た貫通孔(14)が開けられている。スペーサ(13)
の材質としては、木材、ゴム、プラスチックなどが用い
られる。
太陽電池(10)の屋根(11)への設置は、次のよう
にして行われる。まず、スペーサ(13)を接着剤など
で、屋根(11)の屋根瓦(22)に固定する。次に、
スペーサ(13)上に、太陽電池(10)を載置する。
そして、スペーサ(13)上に載置された太陽電池(1
0)をワイヤなどの所要の手段により屋根(11)に固
定する。
このように、この設置方法では、スペーサ(13)の下
面が屋根瓦(22)の上面形状に応じた形状に形成され
ているので、スペーサ(13)の屋根(11)への固定
が簡単かつ強固にでき、したがって太陽電池(10)の
設置作業が簡単である。また、スペーサ(13)の上面
が屋根(11)の上面とほぼ平行な平坦面に形成されて
いるので、太陽電池(10)を安定に設置できる。
なお、スペーサ(13)と瓦(12)とを−鉢底型によ
り製造してもよい。
第4図は、この発明の第2実施例を示している。
太陽電池(10)の下面の所要複数箇所に、下端に吸盤
(51)を有する支持部材(50)が取り付けられてい
る。そして、これらの支持部材(50)の吸盤(51)
を屋根(11)上面に吸着させることにより、太陽電池
(10)が屋根(11)上に設置されている。
このように、吸盤(51)によって太陽電池(10)を
屋根(101)に設置するので、その設置作業が非常に
簡単である。
この例では、吸盤(51)を有する支持部材(50)が
太陽電池(10)にあらかじめ取り付けられているが、
支持部材(50)のみを先に、屋根(11)上に吸盤(
51)により取付け、屋根(11)上に取り付けられた
支持部材(50)に、太陽電池(10)を取り付けるよ
うにしてもよい。
第5図〜第8図は、この発明の第3実施例を示している
太陽電池(10)の4隅には、太陽電池(10)の厚さ
方向にのびる貫通孔(雌部)(25)がそれぞれ形成さ
れている。屋根(11)の屋根瓦(12)上には、太陽
電池(10)の各貫通孔(25)に対応する位置に、ボ
ルト(雄部)(21)が上向きに固定されている。つま
り、ボルト(21)のねじ頭(22)およびねじ部(2
3)のうち、ねじ頭(22)を屋根瓦(12)上面に固
定する。ボルト(21)の屋根瓦(12)への固定は、
たとえば接着剤により行われる。
太陽電池(10)の屋根(11)上への設置は、次のよ
うにして行われる。まず、屋根(11)上にボルト(2
1)を固定する。次に、これらのボルト(21)に太陽
電池(10)の貫通孔(25)が嵌まるように、太陽電
池(10)を屋根(11)上に設置する。そして、各ボ
ルト(21)にナツト(24)をねし締める。
このように、この設置方法では、ボルト(21)を屋根
(11)上面に固定し、これらのボルト(21)に太陽
電池(10)の貫通孔(25)が嵌まるように、太陽電
池(10)を屋根(11)上に設置して、ナツト止めす
るという非常に簡単な作業で太陽電池(10)を屋根(
11)上に設置できる。
なお、屋根瓦(12)とボルト(21)とを−鉢底型に
より製造してもよい。
第9図および第10図は、この発明の第4実施例を示し
ている。この実施例は、特に、ストレート瓦がひかれた
屋根またはトタン屋根に太陽電池を設置する場合に好適
である。
太陽電池(10)の4隅には、太陽電池(10)の厚さ
方向にのびる貫通孔(雌部)(43)がそれぞれ形成さ
れている。屋根〈11)上には、太陽電池(10)の各
貫通孔(43)に対応する位置に、釘(雄部)(41)
が打込み固定されている。各町(41)の長さ中間部に
は、屋根(11)と太陽電池(10)との間に太陽電池
冷却用空間を形成するために、貫通孔(43)より面積
の大きい平板状太陽電池受部材(42)が固定されてい
る。
太陽電池(10)の屋根(11)上への設置は、次のよ
うにして行われる。まず、屋根(11)上に、太陽電池
受部材(42)が固定された釘(41)を打込み固定す
る。次に、これらの受部材付釘(41)に太陽電池(1
0)の貫通孔(43)が嵌まるように、太陽電池(10
)を屋根(11)上に設置する。これにより、太陽電池
(10)は、4つの釘(41)の太陽電池受部材(42
)に受けられた状態で、屋根(11)に固定される。
このように、この設置方法では、受部材付釘(41)を
屋根(11)上面に固定し、これらのボルト(41)に
太陽電池(10)の貫通孔(43)が嵌まるように、太
陽電池(10)を屋根(11)上に設置するという非常
に簡単な作業で太陽電池(10)を屋根(11)上に設
置できる。
第11図および第12図は、この発明の第5実施例を示
している。
太陽電池(10)の4隅には、下方突起(雄部)(34
)がそれぞれ設けられている。屋根上には、太陽電池(
10)の各下方突起(34)に対応する位置に、固定部
材(雌部)(30)が固定されている。各固定部材(3
0)、円形基部(31)と、基部(31)上に設けられ
かつ下方突起嵌入孔(33)を有する筒1(32)とか
らなる。固定部材(30)は、基部(31)が屋根上面
に接着剤などで接着されることにより屋根に固定される
太陽電池(10)の屋根上への設置は、次のようにして
行われる。まず、屋根上に固定部材(30)を固定する
。次に、これらの固定部材(30)の下方突起嵌入孔(
33)に太陽電池(10)の下方突起(34)が賎まる
ように、太陽電池(10)を屋根(11)上に設置する
このように、この設置方法では、固定部材(30)を屋
根上面に固定し、これらの固定部材(30)の下方突起
嵌入孔(33)に太陽電池(10)の下方突起(34)
が嵌まるように、太陽電池(10)を屋根上に設置する
という非常に簡単な作業で太陽電池(10)を屋根(1
1)上に設置できる。
(ト)発明の詳細 な説明したように、本発明の第1の屋根設置型太陽電池
の設置方法によれば、スペーサの下面が屋根瓦の上面形
状に応じた形状に形成されているので、スペーサの屋根
への固定が簡単かつ強固にでき、したがって太陽電池の
設置作業が簡単である。また、スペーサ上面が平坦面に
形成されているので、太陽電池を安定に設置できる。
本発明の第2の屋根設置型太陽電池の設置方法によれば
、太陽電池に設けられた支持部材の吸盤によって太陽電
池を屋根に設置するので、その設置作業が非常に簡単で
ある。
本発明の第3の屋根設置型太陽電池の設置方法によれば
、太陽電池及び屋根のうちの一方に設けられた各雄部と
、太陽電池及び屋根のうちの他方に設けられた雌部とが
朕合するように、太陽電池を屋根上に設置すると言う非
常に簡fllな作業で太陽電池を屋根に設置できる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は、この発明の第1実施例を示している
。 第1図は、既設家屋の屋根にスペーサを固定した状態を
示す部分斜y1.図である。 第2図は、第1図の■−■線に沿う断面図である。 第3図は、太陽電池を示す断面図である。 第4図は、この発明の第2実施例を示す側面図である。 第5図〜第8図は、この発明の第3実施例を示している
。 第5図は、既設家屋の屋根にボルトを固定した状態を示
す部分斜視図である。 第6図は、ボルトを示す拡大斜視図である。 第7図は、太陽電池を屋根に設置した状態を示す、断面
図である。 第8図は、太陽電池を屋根に設置した状態を示す、一部
切欠き拡大断面図である。 第9図及び第10図は、この発明の第4実施例を示して
いる。 第9図は、既設家屋の屋根に太陽電池受部材付きの釘を
固定した状態を示す部分斜視図である。 第10図は、太陽電池を屋根に設置した状態を示す、拡
大断面図である。 第11図及び第12図は、この発明の第5実施例を示し
ている。 第11図は、既設家屋の屋根に固定される固定部材を示
す斜視図である。 第12図は、太陽電池の屋根への設置方法を説明するた
めの正面図である。 10・・・太陽電池、11・・・屋根、12・・・屋根
瓦、13・・・スペーサ、21・・・ボルト、25・・
・貫通孔、30・・・固定部材、33・・・下方突起嵌
入孔34・・・下方突起、40・・・釘、43・・・貫
通孔、50・・・支持部材、51・・・吸盤。 第 2 図 3 2 第 図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)屋根上に屋根瓦の上面形状に応じた下面を有しか
    つ上面が平坦な所要複数個のスペーサを取付け、これら
    のスペーサ上に太陽電池を載置した後、所要の手段によ
    り太陽電池を屋根に取り付ける屋根設置型太陽電池の設
    置方法。
  2. (2)太陽電池の下面の所要複数箇所に、下端に吸盤を
    有する支持部材を取付け、これらの支持部材の吸盤を屋
    根上面に吸着させて、太陽電池を屋根上に設置する屋根
    設置型太陽電池の設置方法。
  3. (3)太陽電池及び屋根のうちの一方に所用数の雄部を
    、他方には各雄部に対応する位置に雄部に嵌合する雌部
    を設け、各雄部とそれに対応する雌部とが嵌合するよう
    に、太陽電池を屋根上に設置する屋根設置型太陽電池の
    設置方法。
  4. (4)前記雄部が屋根に上向きに取り付けられるボルト
    であり、前記雌部が太陽電池に形成されたボルト挿通孔
    であることを特徴とする請求項第3に記載の屋根設置型
    太陽電池の設置方法。
  5. (5)前記雄部が屋根に取り付けられる釘であり、前記
    雌部が太陽電池に形成された釘挿通孔であることを特徴
    とする請求項第3に記載の屋根設置型太陽電池の設置方
    法。
  6. (6)前記雄部が太陽電池に取り付けられる下方突起で
    あり、前記雌部が屋根に取り付けられかつ下方突起嵌入
    凹部を有する固定部材である請求項第3に記載の屋根設
    置型太陽電池の設置方法。
JP1344147A 1989-12-27 1989-12-27 屋根設置型太陽電池の設置方法 Expired - Fee Related JP2777443B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1344147A JP2777443B2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 屋根設置型太陽電池の設置方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1344147A JP2777443B2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 屋根設置型太陽電池の設置方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03199564A true JPH03199564A (ja) 1991-08-30
JP2777443B2 JP2777443B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=18367001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1344147A Expired - Fee Related JP2777443B2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 屋根設置型太陽電池の設置方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2777443B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0870132A (ja) * 1994-02-22 1996-03-12 Sumitomo Densetsu Kk 屋根設置型太陽電池装置
JP2004360352A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Taisei Corp 瓦屋根用の太陽電池モジュール及びその設置方法
JP2019027230A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 有限会社江部電気 融雪屋根構造体及び融雪屋根構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983060U (ja) * 1982-11-26 1984-06-05 富士電機株式会社 屋根上設置用太陽電池モジユ−ル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5983060U (ja) * 1982-11-26 1984-06-05 富士電機株式会社 屋根上設置用太陽電池モジユ−ル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0870132A (ja) * 1994-02-22 1996-03-12 Sumitomo Densetsu Kk 屋根設置型太陽電池装置
JP2004360352A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Taisei Corp 瓦屋根用の太陽電池モジュール及びその設置方法
JP2019027230A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 有限会社江部電気 融雪屋根構造体及び融雪屋根構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2777443B2 (ja) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9786802B2 (en) Photovoltaic roofing panels, photovoltaic roofing assemblies, and roofs using them
KR100276195B1 (ko) 태양 전지 일체형 루프 패널, 그 제조 방법, 및그 시공 방법
US20140182222A1 (en) Photovoltaic Arrays, Methods and Kits Therefor
KR20110025850A (ko) 비관통식 어레이 설치를 위한 커넥터 조립체를 포함하는 태양 전지 모듈 키트
JPH1122127A (ja) 太陽電池モジュール相互間の接続構造
JP5838308B2 (ja) 太陽電池モジュール及び太陽光発電装置
KR101501351B1 (ko) 태양광 발전용 기와
JPH0870132A (ja) 屋根設置型太陽電池装置
JP2006140420A (ja) 太陽電池モジュール及び設置構造
JP2777444B2 (ja) 屋根設置型太陽電池装置の設置方法
JP5666096B2 (ja) 太陽電池モジュール
JPH03199564A (ja) 屋根設置型太陽電池の設置方法
JP2698200B2 (ja) 屋根設置型太陽電池の設置方法
JP5899439B2 (ja) 太陽電池モジュール及び太陽光発電装置
JP2001077394A (ja) 雪止め金具を使用した太陽電池モジュールアレイおよびその固定方法
JP6511269B2 (ja) 屋根構造
JPH07202239A (ja) 屋根設置型太陽電池装置の設置方法
JPH03200377A (ja) 屋根設置型太陽電池装置
JP2006009514A (ja) 板金屋根部材および太陽光発電システム
CN215773039U (zh) 光伏板结构、光伏瓦及光伏瓦组件
JP2005264483A (ja) 屋根材一体型太陽電池モジュール
JP2000199302A (ja) 太陽電池一体型屋根板、その製造方法および施工方法
JP2001111087A (ja) 太陽電池モジュール
JP2001036125A (ja) 太陽光発電装置
JP2001060711A (ja) 太陽電池モジュール枠

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees