JPH0319955B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319955B2
JPH0319955B2 JP57111085A JP11108582A JPH0319955B2 JP H0319955 B2 JPH0319955 B2 JP H0319955B2 JP 57111085 A JP57111085 A JP 57111085A JP 11108582 A JP11108582 A JP 11108582A JP H0319955 B2 JPH0319955 B2 JP H0319955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
plate
ray
plates
common
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57111085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59676A (ja
Inventor
Haruo Kuroji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP57111085A priority Critical patent/JPS59676A/ja
Publication of JPS59676A publication Critical patent/JPS59676A/ja
Publication of JPH0319955B2 publication Critical patent/JPH0319955B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J47/00Tubes for determining the presence, intensity, density or energy of radiation or particles
    • H01J47/02Ionisation chambers

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はX線検出器に関する。更に詳しく述べ
ると、X線コンピユータ断層撮影装置(以下単に
X線CT装置と記す)において使用されるX線検
出器に関するものである。
X線CT装置は、X線管球からX線を被検体へ
照射し、被検体を透過したX線を多数の検出隔室
からなるX線検出器により検出して、この検出デ
ータをコンピユータで処理することにより被検体
の断層画像を得ている。
まず、従来から知られている検出器であるとと
もに、本発明においても使用するX線検出器の動
作原理等を第1図を用いて説明する。この第1図
は、X線検出器の外観例及びその内部構成例がわ
かるようにケースの1部を切り開いた図である。
ただし、その動作原理がわかり易いように、本発
明のポイントである電極板部分の構成や平板等は
省略して描いてある。同図において、1はケース
を表わし、この中に高圧のX線検出ガス2が充満
されている。このX線検出ガス2の気体の種類及
び圧力等は、当業者に周知なものが選ばれてい
る。例えば、キセノン、クリプトン、アルゴンな
ど原子番号の大きな希ガスが用いられる。ケース
1の前面部3は、X線の透過性を有する物質で構
成され、例えばプラスチツクやアルミニウム等が
用いられる。ここでケース1内に充満している検
出ガス2はX線周波数の放射線に対し実質的に不
透過性であり、前面部3は実質的に透過性である
と言うことができる。5は検出対象のX線ビーム
を表わし、第1図に示すような方向から入射す
る。6は信号電極板を表わし、7はコモン電極板
を表わす。この信号電極板6とコモン電極板7は
第1図に示す如く平面形状を有し、入射X線5に
対し図のような方向で、それぞれほぼ平行の扇形
に配列される。そして、各信号電極板6とコモン
電極板7とは交互に約等間隔に配置される。その
結果、各信号電極板6と各コモン電極板7とで挾
まれた空間部分はX線の検出隔室を構成する。な
お、通常、コモン電極板7は入射X線により生じ
る2次光子の散乱により隣接する検出隔室へ2次
光子が侵入するのを防ぐため、X線に対し不透過
性の物質で構成される。各コモン電極板7はコモ
ン電位(通常は接地電位)に接続され、また、各
信号電極板6とこのコモン電極板7との間には直
流電圧V1(図示せず)が印加されている。
なお、本明細書において、信号電極板6とは、
単に導電性を有した物質からなるプレートのみを
意味するだけでなく、互いに絶縁された電極を平
板の表面側と裏面側にそれぞれ設けたような構成
のものも含む。また、コモン電極板7について
は、通常、X線に対し不透過性でかつ導電性を有
した物質からなるプレートで構成されるが、互い
に絶縁された電極を平板の表面側と裏面側にそれ
ぞれ設けたような構成のものを使用しても本発明
は成立する。
以上のような第1図のX線検出器の前面部3を
透過してX線が各検出隔室へ入射すると、X線は
X線検出ガス2の原子と相互作用して電子−イオ
ン対を発生させ、この電子−イオン対が電界に沿
つて流れ、信号電極板6とコモン電極板7の間に
電流の流れを生じさせる。この発生する電流の値
は、入射したX線エネルギーに対応するので、各
信号電極板6に接続したリード線に流れる電流を
測定することにより、各検出隔室ごとの入射X線
エネルギーを測定することできる。
このような動作のX線検出器において、第2図
は、従来の電極板(信号電極板6とコモン電極板
7)の電気的接続例を示した図である。同図にお
いて、6と7は第1図で説明したものと同様な信
号電極板とコモン電極板である。Lはコモン線で
ありコモン電位(例えば接地電位)に接続されて
いる。また各コモン電極板7は、コモンリード線
lcによりコモン線Lに接続されている。一方、各
信号電極板6には信号リード線lsが接続されてい
る。そして、コモン線Lと各信号リード線lsはX
線検出器のケース1(第1図参照)の外へ取り出
される。なお、各コモンリード線lc、各信号リー
ド線lsと各電極板との接続は、例えばボンデイン
グなどにより行なわれる。
以上のような従来の電極配線手段は次のような
欠点を有している。
(イ) X線CT装置の電極板(信号電極板とコモン
電極板)の数は非常に多数(例えば約1000枚)
なものであるため、第2図のような配線を行な
うには、膨大な配線時間を要する。
(ロ) 通常、電極板は薄い形状のものであり、各電
極板の間隔も極く狭く配置されているので、信
号リード線lsとコモンリード線lcには細線を使
用している。従つて、この信号リード線lsとコ
モンリード線lcは断線したり、互に短絡したり
する故障が多い。
(ハ) 各電極板6,7と信号リード線ls、コモンリ
ード線lcとの接続はボンデイング等で行なう
が、ボンデイング部Pにおける電極の剥がれが
問題となる。
本発明は、上記欠点を解消するもので、リード
線ls,lcを介することなく各電極板の電極へ電気
配線を行なうことができるX線検出器を提供する
ことを目的とする。
本発明は、各電極板を第1図や第2図のように
約等間隔で配列し固定化する平板を1対備え、こ
の平板のうち少なくとも1方の平板には、各電極
板が配置されるピツチに合せた電極パターンを設
けておき、また、各電極板のすくなくとも1辺部
分にはハンダ層を設け、加熱することにより平板
の電極パターンと各電極板の1辺部分とをハンダ
付けするようにしたX線検出器である。
以下図面に基づいて、本発明を詳細に説明す
る。
第3図と第4図は、本発明で使用する電極板の
1例を示した図であり、第3図は斜視図、第4図
は厚さ方向から見た断面図である。第3図及び第
4図において、6は上述と同様な信号電極板であ
り、7も同じくコモン電極板である。10は電極
板6,7の1辺部分に設けられたハンダ層であ
る。
第5図は、本発明に係るX線検出器の要部を説
明するための図である。第5図において、6と7
は、第3図及び第4図で説明した電極板であり、
ハンダ層10が設けられている。11と12は平
板であり、この2枚の平板は対向して設けられ、
その間に各電極板6と7を第1図のように配列
し、固定化するものである。そして1方の平板1
1には、第5図に示したような電極パターン11
aが設けられている。この電極パターン11a
は、第1図のように各電極板が配列されるピツチ
に合わせて設けられている。従つて、各電極板6
と7を所定の間隔で配列すると、第5図に示す如
く、各電極板6と7のハンダ層が設けられた1辺
と平板11の電極パターン11aとは一致する。
そして、一致(接触)させた状態でこのハンダ層
と電極パターン11aとを加熱させれば、両者
は、その部分でハンダ付けされ固定化する。
なお、以上では、各電極板6,7と平板12と
の接合手段については、説明を加えなかつたが、
これは、本発明においては、各電極板6,7と平
板12との接合手段については、特に限定しない
からである。例えば、各電極板6,7と平板12
との接合手段を、いくつか上げれば、 (イ) 単なる平板12と各電極板6,7とを接着剤
により接着固定する。
(ロ) 平板12を平板11と同様に電極パターン1
1aを設けた構造とし、各電極板板37とは、
ハンダ付けにより固定化する。なお、この場合
には、各電極板6,7のハンダ層は、第3図の
ハンダ層10が設けられている1辺と対向する
辺にも設けらている必要がある。
以上のように構成することにより、平板11と
12の間に各電極板6,7が配列され固定化され
る。そして各電極板6,7は平板11の各電極パ
ターン11aと電気的に接続され、各電極パター
ン11aを介して信号の授受が容易となる。
第6図と第7図は、上述したような平板11,
12と電極板6,7とを組み立てるための1手段
を説明するための図である。第6図と第7図にお
いて、13と14は治工具を構成するブロツクで
ある。このブロツク13と14には、それぞれ、
溝A1,A2,…とB1,B2,…が設けられており、
この溝へ第6図や第7図に示す如く電極板6,7
を挿入できるようになつている。2つのブロツク
13と14はC部で嵌め合わせて一体化できるよ
うになつている。そして、第7図のように、治工
具を組み立てた後、平板11と各電極板6,7と
平板12とをセツトして、その後、しかるべき方
法により加熱して平板11の電極パターン11a
と各電極板6,7とをハンダ付けする。もちろ
ん、平板12と各電極板6,7とも上述したよう
な手段或いはもつと別の手段で接合する。
この第7図のようにして組み立てた各電極板
6,7は、治工具から取り外せば、第1図に示す
ような配列構成となつている。
以上述べたように、本発明によれば、リード線
ls,lcを介することなく各電極板へ電気配線を行
なうことができるので、配線時間が非常に短縮さ
れ、また細いリード線の断線や短絡の心配がなく
信頼性の高いX線検出器を生産することができ
る。また、平板11と各電極板6,7とをハンダ
付けすることにより電気的配線と接着固定化を同
時に行なつているので、X線検出器としての組み
立て時間を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来から知られており、本発明におい
ても使用するX線検出器の外観例及びその内部構
成例がわかるようにケースの1部を切り開いた
図、第2図は従来の電極板の電気的接続例を示し
た図、第3図と第4図は本発明において使用する
電極板の1例を示した図、第5図は本発明に係る
X線検出器の要部を示した図、第6図と第7図は
平板と電極板とを組み立てるための1手段を示し
た図である。 1……ケース、2……X線検出ガス、3……前
面部、6……信号電極板、7……コモン電極板、
10……ハンダ層、11,12……平板、11a
……電極パターン、13,14……治工具ブロツ
ク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 X線検出ガスが満されているケースと、この
    ケース内に設けられる複数の信号電極板及び複数
    のコモン電極板とを備え、この信号電極板とコモ
    ン電極板とにより前記ケース内に空間的に仕切ら
    れた多数の検出隔室を構成し、この検出隔室に入
    射したX線エネルギーを信号電極に流れる電流に
    より検出するようにしたX線検出器において、 前記ケース内に設けられ、信号電極板とコモン
    電極板とを保持する如く対向して配置される1対
    の平板であつて、少なくとも一方の平板に前記信
    号電極板とコモン電極板とが配置されるピツチに
    合わせた電極パターンが設けられているものと備
    え、 かつ前記信号電極板とコモン電極板の少なくと
    も1辺部分にハンダ層を設け、 加熱することにより前記平板の電極パターンへ
    信号電極板とコモン電極板の前記1辺部分をハン
    ダ付けするようにしたことを特徴とするX線検出
    器。
JP57111085A 1982-06-28 1982-06-28 X線検出器 Granted JPS59676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57111085A JPS59676A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 X線検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57111085A JPS59676A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 X線検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59676A JPS59676A (ja) 1984-01-05
JPH0319955B2 true JPH0319955B2 (ja) 1991-03-18

Family

ID=14551996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57111085A Granted JPS59676A (ja) 1982-06-28 1982-06-28 X線検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59676A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS623682A (ja) * 1985-06-28 1987-01-09 Yokogawa Medical Syst Ltd 電離箱型x線検出器の電極板整列体の位置決め装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59676A (ja) 1984-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1116736A (en) Multi-cell detector using printed circuit board
US4119853A (en) Multicell X-ray detector
US7247860B2 (en) Radiation detection module, radiation detector and radiological imaging apparatus
JP4833554B2 (ja) 放射線検出器モジュールと該放射線検出器モジュールを用いたコンピュータ断層撮影用スキャナ、および放射線検出方法
US7615757B2 (en) Semiconductor radiological detector and semiconductor radiological imaging apparatus
JP3858044B1 (ja) 放射線検出モジュール、プリント基板および陽電子放出型断層撮影装置
CA1195440A (en) Housing for an ionization detector array in a tomographic scanner
US4491734A (en) X-ray detector and method of making same
US4075527A (en) X-ray detector
JPH0319955B2 (ja)
US4912736A (en) X-ray tomographic detector
JPS5823705B2 (ja) 放射線検出器
JPS593283A (ja) X線検出器
JP2005000573A (ja) X線検出器及びこれを用いた装置
JPS6224174A (ja) 放射線検出器
JPH0346789B2 (ja)
JPS6247101Y2 (ja)
JPH08146141A (ja) 電離箱型放射線検出器
JPS628538Y2 (ja)
JPS5811593B2 (ja) 電離箱型x線検出器
Stone et al. Multicell x-ray detector
JPH0220952B2 (ja)
JPH08122443A (ja) 放射線検出装置
JPS6360869B2 (ja)
JPH08299330A (ja) コリメータ