JPH03198656A - 直流電源装置 - Google Patents

直流電源装置

Info

Publication number
JPH03198656A
JPH03198656A JP33478789A JP33478789A JPH03198656A JP H03198656 A JPH03198656 A JP H03198656A JP 33478789 A JP33478789 A JP 33478789A JP 33478789 A JP33478789 A JP 33478789A JP H03198656 A JPH03198656 A JP H03198656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
voltage
power supply
forward type
switching means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33478789A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Ito
宣男 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP33478789A priority Critical patent/JPH03198656A/ja
Publication of JPH03198656A publication Critical patent/JPH03198656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は直流電源装置に関し、特に一つの直流電源か
ら多数の絶縁された直流安定化電源をつくるためのスイ
ッチング手段を有する直流電源装置に関するものである
[従来の技術] 第2図は例えば特開昭H−201060号公報に示され
たような一つのスイッチングトランジスタと多数のトラ
ンスを有する従来の直流電源装置を示す回路図である。
図において、(1)は検出巻線を有するフライバックト
ランス、(2)、(3)はフライバックトランス、(4
)は検出巻線の電圧により2次電圧を安定させるように
制御するスイッチング制御回路、(5)はスナバ回路、
(6)はスイッチングトランジスタである。
次に動作について説明する。第3図は第2図に示した各
電圧及び電流の波形を示している。入力電圧V1oをス
イッチングトランジスタ(B)によりスイッチングする
ことにより、オン(ON)時には電流’ H” 12”
 13が流れる。しかし、2次側にはダイオードが入っ
ているためトランジスタがON中は2次電流は流れない
。したがって、電流111゜’12”13によるエネル
ギーはトランスが磁気工ネルギーとして貯えることにな
る。次にトランジスタがオフ(OFF)すると貯えた磁
気エネルギーを2次巻線、検出巻線より放出する第3図
12□波形はこのことを示している。また、2次巻線に
発生した電圧は電解コンデンサで平滑されほぼ直流電圧
となる(v31波形)。ここで、トランス(1)は多数
の2次巻線と検出巻線が同一のコアに巻がれているため
磁束は同一である。したがって巻線の巻数比にほぼ比例
した電圧を各巻線に発生することになる。これにより検
出巻線の電圧を見ればほぼ2次電圧が推定できる。スイ
ッチング制御回路(4)はこれを利用して、2次電圧の
安定化をするようにトランジスタのON期間を制御して
いる。
第4図はこのことを示している図で、第4図(a)は電
源電圧が低下した場合、第4図(b)は電源電圧が高く
なった場合の波形図である。電流111はトランス(1
)のインダクタンスをLlとすると11□−(v1o/
L1)tと表わされる。今、電源電圧v1oが低下した
場合、トランジスタのONN期間。Nが変化しなければ
電源電圧v1oが低下した分だけトランスの貯えるエネ
ルギーが低下し、2次電圧、検出巻線電圧は低下する。
したがって、スイッチング制御回路(4)はT。N期間
を広げるように制御をする。これにより、2次電圧は一
定に保たれる。電源電圧が高くなった場合は逆にTON
期間を狭めることにより2次電圧を一定に保つことにな
る。以上の説明はトランス(1)についてであるが、ト
ランス(2)、(8)については、ある電源電圧v1o
に対して、トランス(1)の2次電圧が希望の電圧にな
るのは、トランス(1)の負荷が一定であればトランジ
スタ(6)のONN期間。Nは一定である。したがって
、このToN期間に対し、トランス(2) 、 (3)
の2次電圧が必要とされる電圧になるように、トランス
のインダクタンスL  、L  や3 巻線比を決めることにより、トランス(2) 、 (3
)は直接安定化させる回路を有せずともほぼ希望電圧を
つくることができる、また、電源電圧が変動した場合に
は、トランス(2) 、 (3)の電流に対しても1H
−(v10/ L2 )t、  l ta−(V to
/ L3 )’の関係が成立するのでトランス(1)に
よってToN期間を制御することによりトランス(2)
 、 (1)に対しでも2次電圧間の安定化が達成でき
る。
[発明が解決しようとする課題] 上記のような従来の直流電源装置では、以上のように構
成されているので、トランス(1)の負荷が一定である
ことが大前提とされている。第5図はトランス(1)に
負荷変動があった場合の波形を示しており、第5図(a
)はトランス(1)の負荷が重くなった場合、第5図(
b)はトランス(1)の負荷が軽い場合の波形図である
。トランス(1)の負荷が重くなった場合には”ON期
間がもし一定であればトランス(1)の磁気エネルギー
に対し、負荷が重いことになり2次巻線、検出巻線の電
圧は低下する。したがって、スイッチング制御回路(4
)は電源電圧が低下した場合と同様にT。N期間を広げ
て、2次電圧の安定化を計る。これにより、トランス(
1)の2次電圧は、一定に保たれる。しかし、電源電圧
V1oが一定でT。N期間のみ広くなったためトランス
(2) 、 (3)では112−(V1o/L  )t
、  11s−(vto/ L 3 )iの関係より、
2次巻線で必要としているエネルギー以上のエネルギー
がトランスに貯えられることになる。この結果トランス
(2) 、 (8)の2次電圧は上昇せざるおえなくな
り、安定化が計れない。
以上のように従来の直流電源装置では、トランス(1)
の負荷が変動した場合にはトランス(2)。
(3)の2次電圧は安定化されなくなるというスイッチ
ング安定化直流電源としては致命的な問題があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、トランス(1)の負荷がいかに変化しても他
のトランス即ちトランス(2) 、 (1)などの電圧
をほぼ一定に保つことができる直流電源装置を得ること
を目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る直流電源装置は、直流入力を断続制御す
るスイッチング手段と、2次側にフォワード形だけから
なる少なくとも一つのコンバータが構成され、1次側を
スイッチング手段の出力側に接続した第1のトランスと
、少なくとも一つのフォワード形コンバータのいずれか
一つの出力電圧を検出して上記スイッチング手段に負帰
還する電圧検出手段と、2次側にフライバック形だけか
らなる少なくとも一つのコンバータが構成され、1次側
をスイッチング手段の出力側に、第1のトランスの1次
側に対して並列に接続した第2のトランスとを備えたも
のである。
[作 用] この発明においては、フィードバックをかけているフォ
ワード形コンバータが構成されている第1のトランスの
2次巻線の負荷が変動しても、スイッチング手段を構成
しているスイッチングトランジスタのON期間とOFF
’期間は変化しない。このためこれに並列に接続されて
2次側にフライバック形コンバータが構成されている第
2のトランスの入力エネルギーは変化しないので、第2
のトランスの2次巻線電圧は一定に保たれる。
[実施例コ 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の一実施例を示す回路図である。第1図に
おいて第2図と同一符号の部分は同一部分を示し、(7
)はフォワード形トランスで、2次側にフォワード形だ
けからなる二つのコンバータが構成され、1次側をスイ
ッチング制御回路(9)、スイッチングトランジスタ(
8)からなるスイッチング手段の出力側に接続したトラ
ンスである。(8)は2次電圧検出回路、(9)はスイ
ッチング制御回路である。
なお、フライバックトランス(2) 、 (3)は、2
次側にフライバック形だけからなる二つのコンバータが
構成され、1次側を上述のスイッチング手段の出力側に
、フォワード形トランス(7)の1次側に対して並列に
接続した第2のトランスである。
次に動作について説明する。第6図は第1図の各部の電
圧及び電流波形である。まずトランス(7)の動作につ
いて説明する。スイッチングトランジスタ(6)がON
すると2次巻線v2□に電圧が発生する( V 2□波
形)。この時ダイオードD1は順方向になるので、イン
ダクタンスL11を通して負荷に電流を流す。ただし、
この電流12□はLllによって平滑された電流となる
。次に、トランジスタがOFFするとダイオードD1は
逆方向となるので巻線電圧はカットされる。しかし、イ
ンダクタンスし に貯えられたエネルギーがダイオード
D2を1 通して負荷に供給される。トランス(2) 、 (3)
は従来の回路同様フライバックトランスであるので、ト
ランジスタがON時にトランスにエネルギーを貯えトラ
ンジスタがOFF時にそのエネルギーを2次側に供給す
る。
次に電源電圧が変動した場合を考える。
フォワードコンバータタイプ電源では、2次巻線電圧■
21と2次電圧v3□の間にはなる関係が成立する。ま
たV  は電源電圧■1゜1m に比例しているので となる。
7に スイッチング制御回路において、 発 振周波数一定制御を行えばT。N+ToPPなるから、 一一定と となる。
6方フライバック トランス(2) に、 1回 のトランジスタのON期間に貯えられるエネルギーとな
り、 (式a) を代入すれば となる。ここでv31はフィードバックループを組んで
一定となるように制御しているのでe2も一定となる。
すなわち、 フォワード形トランス(1)と並列に接続されたフライ
バックトランス(2) 、 (3)に供給されるエネル
ギーは、電源電圧v1oにかかわらず一定である。
これは従来の回路と同一の性能を有するといえる。
以上の様子を示したものが第7図で、第7図(a)は電
源電圧が低い場合の波形図、第7図(b)は電源電圧が
高い場合の波形図である。電源電圧が低下すればトラン
ジスタのON期間が広がり(Topp期間が挟まり)入
力エネルギーを一定にするように制御する。電源電圧が
上昇すれば逆にTONが狭まる。
次に、フォワード形トランス(1)の2次巻線負荷が変
化した場合を考える。フォワード形電源では2次電圧一
定の制御をしているためあくまでの関係が成立する。し
たがって、負荷変動によりてはTON’ TOFF期間
は変化しない。このことはフォワード形トランス(1)
に並列に接続しているフライバックトランス(2) 、
 (3)の入力エネルギーは変化しないことを表わして
いおり、従来の回路とは異なりフォワード形トランス(
1)の負荷変動に対し、フライバックトランス(2) 
、 (8)の2次電圧は一定に保たれることが示される
では、フォワード形電源が負荷変動に対し、いかに電圧
を安定化するかを説明する。第8図はその様子を示した
波形で、第8図(a)はトランス(7)の負荷が重い場
合の波形図、第8図(b)はトランス(7)の負荷が軽
い場合の波形図である。負荷が重いということは2次側
のインダクタンスに大きな電流が流れている時である。
フォワード形トランスは0N−ON形トランスであるの
で、トランジスタがONシている時に2次巻線にも電流
を流す。トランジスタON期間中に2次のインダクタン
スに流れる電流と1次電流’11は比例する。したがっ
て、インダクタンスに大きな電流が流れる時は111も
大きな電流となる。第8図の’11波形はそのことを示
している。このように、フォワード形電源はTON’ 
TOFF期間を変えることなく負荷変動に対つ しても2次電圧を一定に保つ。
なお、上記実施例では、フォワード形トランス(7)の
2次側にフォワード形だけからなるコンバータが二つ構
成されているが、これは一つであってもよい。また、フ
ライバックトランス(2) 、 (8)の2次側にフラ
イバック形だけからなるコンバータが二つ構成されてい
るがこれは一つであってもよい。
[発明の効果コ この発明は以上説明したとおり、第1のトランスである
フォワード形トランスに並列に第2のトランスであるフ
ライバックトランスを接続したので、フライバックトラ
ンスには何も安定化回路を設けなくても、フォワード形
トランスの2次電圧を安定化する回路をただ一つだけ持
つことにより電源変動に対しても、フォワード形トラン
スの2次巻線負荷変動に対しても、すべての2次巻線電
圧をほぼ一定に保つことができ、しかもフライバックト
ランスを多数並列にすることにより数多くの互いに絶縁
された安定化電源を一つのスイッチングトランジスタと
一つのスイッチング制御回路で達成できるので、装置全
体が表価でしかも省スペースとなる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す回路図、第2図は従
来の直流電源装置を示す回路図、第3図は従来の装置の
各部波形図、第4図は従来の装置の電源電圧変動の波形
図、第5図は従来の装置の負荷変動波形図、第6図はこ
の発明の一実施例の各部の波形図、第7図はこの発明の
一実施例の電源電圧変動の波形図、第8図はこの発明の
一実施例の負荷変動の波形図である。 図において、(2)、(8)はフライバックトランス、
(5)はスナバ回路、(6)はスイッチングトランジス
タ、(7)はフォワード形トランス、(8)は2次電圧
検出回路、(9)はスイッチング制御回路である。 なお、図中同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 直流入力を断続制御するスイッチング手段と、2次側に
    フォワード形だけからなる少なくとも一つのコンバータ
    が構成され、1次側を上記スイッチング手段の出力側に
    接続した第1のトランスと、上記少なくとも一つのフォ
    ワード形コンバータのいずれか一つの出力電圧を検出し
    て上記スイッチング手段に負帰還する電圧検出手段と、
    2次側にフライバック形だけからなる少なくとも一つの
    コンバータが構成され、1次側を上記スイッチング手段
    の出力側に、上記第1のトランスの1次側に対して並列
    に接続した第2のトランスとを備えた直流電源装置。
JP33478789A 1989-12-26 1989-12-26 直流電源装置 Pending JPH03198656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33478789A JPH03198656A (ja) 1989-12-26 1989-12-26 直流電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33478789A JPH03198656A (ja) 1989-12-26 1989-12-26 直流電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03198656A true JPH03198656A (ja) 1991-08-29

Family

ID=18281232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33478789A Pending JPH03198656A (ja) 1989-12-26 1989-12-26 直流電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03198656A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002077629A1 (en) * 2001-03-26 2002-10-03 Proteome Systems Intellectual Property Pty Ltd Electrophoresis apparatus incorporating multi-channel power supply
JP2008289295A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Sanken Electric Co Ltd 直流変換装置
US9427005B2 (en) * 2003-12-04 2016-08-30 Cj Cheiljedang Corp. Process for preparing rice gruel in aseptic package
US10978953B2 (en) 2016-05-26 2021-04-13 Mitsubishi Electric Corporation Flyback power supply, inverter and electrically powered vehicle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002077629A1 (en) * 2001-03-26 2002-10-03 Proteome Systems Intellectual Property Pty Ltd Electrophoresis apparatus incorporating multi-channel power supply
US9427005B2 (en) * 2003-12-04 2016-08-30 Cj Cheiljedang Corp. Process for preparing rice gruel in aseptic package
JP2008289295A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Sanken Electric Co Ltd 直流変換装置
US10978953B2 (en) 2016-05-26 2021-04-13 Mitsubishi Electric Corporation Flyback power supply, inverter and electrically powered vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH028549B2 (ja)
US6778412B2 (en) Synchronous converter with reverse current protection through variable inductance
US4829232A (en) Nonlinear resonant switch and converter
JPH04225505A (ja) オンオフコンバータ
US6452367B2 (en) Multi-outputting power supply circuit without dummy load resistor
JPH0918737A (ja) モニターの高圧安定化回路
JPH03198656A (ja) 直流電源装置
KR970008814A (ko) 전환 모드 전원 공급 장치
KR0136876B1 (ko) 텔레비젼 전원 장치
JPS6289478A (ja) Dc−dcコンバ−タ
GB2233479A (en) Regulated DC-DC power supply
JPS60226772A (ja) スイツチング電源
JP3001057B1 (ja) スイッチング電源装置及びその制御方法
JPH0382367A (ja) スイッチング電源回路
JPS61185069A (ja) Dc−dcコンバ−タ
JPH02202358A (ja) 磁気増幅器制御形スイッチングレギュレータ
JPS6074965A (ja) 多出力スイツチング電源
JPH06112064A (ja) 電力変換回路
JP2006067651A (ja) スイッチング電源回路
JPS58130772A (ja) 定電圧電源装置
JPH037061A (ja) スイッチング電源
JPS5914981B2 (ja) スイッチング電源
JPH05304777A (ja) 多出力スイッチング電源装置
JPS62285674A (ja) 電力変換装置
JPH04340365A (ja) 電源回路