JPH0319853A - 薄膜型サーマルヘッド - Google Patents

薄膜型サーマルヘッド

Info

Publication number
JPH0319853A
JPH0319853A JP15533489A JP15533489A JPH0319853A JP H0319853 A JPH0319853 A JP H0319853A JP 15533489 A JP15533489 A JP 15533489A JP 15533489 A JP15533489 A JP 15533489A JP H0319853 A JPH0319853 A JP H0319853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistant film
wear
thermal head
film
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15533489A
Other languages
English (en)
Inventor
Takami Satonaka
里中 孝美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15533489A priority Critical patent/JPH0319853A/ja
Publication of JPH0319853A publication Critical patent/JPH0319853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は薄膜型サーマルヘッドに係り、特に発熱体を保
護する耐摩耗膜に関するものである。
従来の技術 従来のN膜型サーマルヘッドは金属電極および発熱体上
に酸化タンタル(Ta2 0s ) ,窒化珪素(S 
i Ny ) ,炭化珪素(SIC,),S i Cx
 Nyなとの耐摩耗膜をスパッタ法、あるいはプラズマ
CVD法により形成していた。
発明が解決しようとする課題 薄膜型サーマルヘッドの耐摩耗膜に要求される特性とし
て、次のようなことがある6(l)硬度が高く耐摩耗性
が良好なこと。■耐熱衝撃性にすぐれ、発熱体に印字電
力パルスを加えても耐摩耗膜が破壊しないこと。(3)
電極層,発熱体層との界面で耐摩耗膜の密着性が良好な
こと。(4)発熱体を高温に加熱しても保護膜の構造が
変わらず熱的に良好なこと。(5)化学的に安定で耐摩
耗膜が感熱剤と反応しないこと。
しかしながら、酸化タンタル(Tax Os )からな
る膜は硬度が小さく摩耗量が大きい問題があった。窒化
珪素(SiNy)からなる膜では硬度が大きく、化学的
に安定であるが、膜の内部応力が大きく、発熱体との界
面で耐摩耗膜が!lJ離する問題があった。また、スパ
ッタ法で炭化珪素等を形成する場合、ターゲットの入射
電力が大きくなるとターゲットの表面で異常放電が生じ
やすく、堆積した膜に欠陥が生じやすい問題があった。
本発明はこのような問題点を解決することを目的として
いる。
課題を解決するための手段 本発明では電極層及び発熱体層上に、 S i CX Ny Oz  (ただし、x,y,zは
成分比を示し、x=o.y=o,z=oである。)を主
成分とする耐摩耗膜を形成することによって上記の問題
点が解決できることを見い出した。
本発明では、SiCxNyO2を主成分とする耐摩耗膜
はSiH4 (あるいは、SiF4SiCi!4).N
2  (あるいは、NH3とN2の混合ガス).CH4
(あるいは、C2 H4C2 H2 ).N2 0(あ
るいは、02 ,CO2 )を用いたプラズマCVD法
、あるいは電子サイクロトロンマイクロ波プラズマCV
D法で形成する。
作用 上記した手段を用いることによって生ずる本発明の作用
は次のようなものである。
本発明は耐摩耗膜SiCxNyOzでは、原料ガスのう
ちN2  (あるいは、NH3)とCH4〈あるいは、
C2 H4 , C2 H2 )の混合比を変えること
により、SisN4に近い組威がらSiCに近い組成の
間で連続的に制御でき、Si3N4とSiCの特性を持
つ膜ができる。第1図に示すようにSiCに近い組戒の
膜に比べ、Si3N4に近い組成の膜ほど、ビッカース
硬度が高くなり、耐摩耗性が良好となる。耐摩耗膜の印
字パルスに対する耐熱衝撃性は、内部応力が圧縮応力に
なるほど良好になるが、SiNx膜はNリッチなるほど
強い引張り応力を示した。
Si3N4は化学的に安定で感熱剤とも反応しに<<、
硬度が高く摩耗性が良好で、耐摩耗膜としては良好な特
性を持っているが内部応力が引張り応力で耐熱衝撃性が
良好でなかった。そこで、SiC膜がSiリッチになる
ほど強い圧縮応力になることに着目し、耐摩耗膜をSi
3N4に近い組戒からSiCに近い組戒に変えることに
よって第2図に示すように、膜の応力を引張りから圧縮
に変えることができた。それにより、耐摩耗膜の耐熱衝
撃性は向上した。さらに、このS i CxNy膜に酸
素原子を加えることによっても、膜をより強い圧縮応力
にする作用が得られ耐摩耗膜の耐熱衝撃性は向上した。
また、原料ガスとして、水素原子を持つS iH4, 
NH3 , CH4(C2 H4 . C2 H2 )
を用いて成膜する場合、成膜速度が大きくなる程、形成
された膜中に熱的に不安定な水素結合が含まれやすく、
耐熱性がよくなかった。ところが、原料ガスの一部に酸
素原子を持つ02 ,N2 0を数%加えることによっ
て、威膜速度は向上し、膜中の水素量を低減する効果が
あった。
実施例 第3図は本発明で用いられたサーマルヘッドプリンタの
断面図を示す。図面においてセラミック基板1上にグレ
イズドされたガラス層2,発熱体層3,電極4,耐摩耗
層5が積層して形成されている。図に示すように、感熱
紙が接触する部分は発熱体層3上に接して耐摩耗層5が
形成される。
本発明はこの耐摩耗膜層にSiCxNyO2を主成分と
した材料をプラズマCVD法,電子サイクロトロンマイ
クロ波プラズマ法で形成することを特徴とする。
耐摩耗膜をプラズマCVD法で形成する場合、次のよう
にして作製した。すなわち、電極,発熱体を形戒後の基
板を0.1torr以下まで真空引きし、200〜50
0℃に加熱し、反応ガスとして、SiH4,NH3 ,
C2 H4 ,N2 0を導入して、放電電力100〜
500WでSiCxNyO.を成膜した。エネルギーバ
ンド巾3.0〜4.5eV,ビッカース硬度1700k
g/鴫2以上の耐摩耗膜を得た。
上記の方法で発熱体上に耐摩耗膜を形成し、印字寿命試
験を行ない耐摩耗層の耐摩耗性,耐亀裂性を調べた。印
字条件は、パルス電圧印加時間1.0msec,パルス
周期5msec.印加電力O.SW/抵抗体である。こ
の条件で、108回以上印加しても抵抗値の変動も初期
値の10%以下で耐摩耗膜に亀裂も生じなかった。印字
送行距p130kll後でも、耐摩耗膜の摩耗量は0.
5μmであった。
従来のSicx,StNxは印字寿命試験で106回以
下で亀裂が生じた。SiCxNyO2に比べてS i 
CxNyは摩耗量はほとんど変らなかったが、印字寿命
が1桁低く、耐摩耗膜に亀裂が生じた。
発明の効果 本発明はS iCX Ny Ozを主成分とする材料を
耐摩耗膜として用いたことを特徴し、化学的に安定なS
i3N4と熱伝導度が大きいSiCの特性を有するS 
i C− Ny系の薄膜にO原子を加えたことで、膜中
の不安定な水素量を低減し、しかも、内部応力を圧縮応
力にする効果があった。それゆえ、耐摩耗膜の耐熱性,
熱応力に対する強さが向上した。
【図面の簡単な説明】
第1図はプラズマCVD法によるSiCxNyのビッカ
ース硬度と流量比(R= [C2 H4 ]/( [C
2 H2 ] + [N2 ] ) )を示す図、第2
図はプラズマCVD法によるSiCXNyの内部応力と
流量比を示す図、第3図はサーマルヘッドの断面図であ
る。 1・・・・・・セラミック基板、2・・・・・・ガラス
層、3・・・・・・発熱体層、4・・・・・・電極、5
・・・・・・耐摩耗層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)基板と、この前記基板上に形成された発熱体層と
    電極層及び、これらの前記発熱体層と前記電極層の上に
    形成された耐摩耗膜層よりなる薄膜型サーマルヘッドに
    おいて、前記耐摩耗膜が、SiC_xN_yO_z(た
    だし、X、Y、Zは成分比を示し、X=0、Y=0、Z
    =0である。)を主成分とする材料から形成されたこと
    を特徴とする薄膜型サーマルヘッド。 2 特許請求の範囲第1項記載の耐摩耗膜の製造法とし
    てプラズマCVD法、ESR(電子サイクロトロン)マ
    イクロ波プラズマによるCVD法を用いた薄膜型サーマ
    ルヘッド。 (3)特許請求の範囲第2項のプラズマCVD法、前記
    ECRマイクロ波プラズマCVD法において同第1項の
    SiC_xN_yO_zを形成する原料として、SiH
    _4(あるいは、SiF_4、SiCl_4)、N_2
    (あるいは、NH_3とN_2の混合ガス)、CH_4
    (あるいは、C_2H_4、C_2H_2)、O_2(
    あるいは、CO_2、N_2O)を用いたことを特徴と
    する薄膜型サーマルヘッド。
JP15533489A 1989-06-16 1989-06-16 薄膜型サーマルヘッド Pending JPH0319853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15533489A JPH0319853A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 薄膜型サーマルヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15533489A JPH0319853A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 薄膜型サーマルヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0319853A true JPH0319853A (ja) 1991-01-29

Family

ID=15603621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15533489A Pending JPH0319853A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 薄膜型サーマルヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0319853A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001277251A (ja) * 2000-03-29 2001-10-09 Bridgestone Corp 成形金型用薄膜及び金型

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001277251A (ja) * 2000-03-29 2001-10-09 Bridgestone Corp 成形金型用薄膜及び金型

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Giorgis et al. Structural properties of a-Si1− xNx: H films grown by plasma enhanced chemical vapour deposition by SiH4+ NH3+ H2 gas mixtures
JPH0319853A (ja) 薄膜型サーマルヘッド
JPS58118273A (ja) 感熱記録ヘツド
JPH0575591B2 (ja)
JP3205404B2 (ja) 耐摩耗性保護膜とそれを有するサーマルヘッド
JPH0269256A (ja) サーマルヘッドおよびその製造方法
JPH02153752A (ja) 薄膜型サーマルヘッド及びその製造方法
JPS60221562A (ja) 耐摩耗膜
JPH0393554A (ja) サーマルヘッドおよびその製造方法
JPH01249679A (ja) 黒鉛一炭化珪素複合体並びにその製造法
JPS62151354A (ja) 熱記録ヘツド及びその作製法
JP2808769B2 (ja) サーマルヘッドおよびその製造方法
JPH02238957A (ja) サーマルヘッド
JPH03205161A (ja) サーマルヘッド
JPS58118275A (ja) 感熱記録ヘツド
JP2639622B2 (ja) サーマルヘッド
JP3197545B2 (ja) 炭素被膜
JPS62201264A (ja) 薄膜型サ−マルヘツド
KR920008402B1 (ko) 감열기록 소자의 제조방법
JPS623968A (ja) 耐摩耗性薄膜サ−マルヘツド
JPS6379972A (ja) 炭素被膜
JPH05201046A (ja) 発熱抵抗体保護膜用窒化ケイ素およびその用途
JPS63145776A (ja) 被膜作成方法
JP3072893B2 (ja) 炭素被膜
JPS62202754A (ja) 薄膜型サ−マルヘツド