JPH03193980A - 風合いの良好なシート状物およびその製造方法 - Google Patents

風合いの良好なシート状物およびその製造方法

Info

Publication number
JPH03193980A
JPH03193980A JP32887289A JP32887289A JPH03193980A JP H03193980 A JPH03193980 A JP H03193980A JP 32887289 A JP32887289 A JP 32887289A JP 32887289 A JP32887289 A JP 32887289A JP H03193980 A JPH03193980 A JP H03193980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nonwoven fabric
fibers
sheet
epihalohydrin
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32887289A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Tanaka
紀行 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP32887289A priority Critical patent/JPH03193980A/ja
Publication of JPH03193980A publication Critical patent/JPH03193980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、良好な風合いを有し、立毛シートどした時に
高級な外観を与える引裂強力、耐屈曲疲労性及び耐汗劣
化性に優れたシート状物の製造方法に関するものである
〔従来の技術〕
従来、柔軟な風合いの人工皮革を作るため、人工皮革の
基体を作るに際し、不織布などの繊維構造体にポリビニ
ルアルコールなどの可溶性樹脂を付着させ、重合体を含
有せしめた後、ポリビニルアルコールを溶解除去し、繊
維と重合体との間に空隙を形成せしめる方法が、特公昭
45−18745号公報、特公昭45−1943号公報
、特開昭62−33885号公報、特開昭62−149
986号公報に提案されている。
また、特開昭61−186570号公報には、可溶性樹
脂の付着状態を改善するため、糊剤高分子及び脂肪酸ア
マイドからなる組成液を不織布に含浸付与することによ
りその後のポリウレタン含浸時の繊維とポリウレタンの
離型性を向上させ、腰のある柔軟な風合いの不織布素材
を製造する方法が提案されている。
更に、引裂強力を向上させる方法として、特公昭59−
39550号公報に不織布とポリウレタンエラストマー
を主体とする重合体からなる多孔質シートに本発明と同
様、ポリアミン誘導体のエピハロヒドリンによる重縮合
カチオン活性剤を付与せしめることを特徴とする引裂強
力の優れた多孔質シートの製造方法が提案されている。
柔軟な風合いの人工皮革や高級感を有する立毛シートを
得るために、極細繊維発生型繊維で不織布を作り、ポリ
ウレタン等の弾性重合体を含浸する前又は後に極細繊維
に変成し、極細繊維と弾性重合体とからなる多孔質シー
トとしたり、更に表面を起毛処理することも知られてい
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
不織布に脂肪酸アマイドを付与したものにおいては、十
分な引裂強力の向上は期待出来ず、また、多孔質シート
にカチオン活性剤を付与したものでは、カチオン活性剤
は主として多孔構造の孔表面に付着し、特に構成繊維が
極細繊維発生型繊維を変成した極細繊維である場合には
極細繊維の間には殆ど入って行かず、引裂強力及び風合
いの改善効果も十分ではない。
本発明は、良好な風合いを有し、引裂強力及び耐屈曲疲
労性に優れ、起毛処理により立毛シートとしたときに高
級感のある立毛シートが得られるシート状物を提供する
ものである。
また、人工皮革は色物のほか白色や淡色の需要も大きい
が、耐汗劣化性や耐黄変性に優れた無黄変タイプのポリ
ウレタンは一般的に耐溶剤性が劣り、含浸用樹脂として
使用する場合制約が大きいが、本発明は、このような樹
脂であってもその効果を損なわずに使用出来るシート状
物の製造方法を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、繊度帆001〜0.3デニールの繊維の束か
らなる不織布と該不織布空隙に存在する多孔質弾性重合
体とよりなるシート状物であって、下記一般式(1)で
表されるポリアミン誘導体のエピハロヒドリンによる重
縮合カチオン活性剤が主として該繊維の束の表面及び内
部に付着していることを特徴とする風合いの良好なシー
ト状物である。
(但し、R1+R1’:炭素数11〜25のアルキル基
R2:炭素数2ないし3のアルキレン基R,:Hあるい
は分子間架橋結合 ni1〜8の整数) また、本発明は、繊度0.001〜0.3デニールの繊
維の束からなる不織布に上記一般式(1)で表されるポ
リアミン誘導体のエピハロヒドリンによる重縮合カチオ
ン活性剤を繊維に対し帆1〜3.0重量%含有せしめ、
弾性重合体を含浸し湿式凝固させることを特徴とする風
合いの良好なシート状物の製造方法である。
本発明の繊度0.001〜0.3デニールの繊維の束か
らなる不織布は、溶剤や分解剤に対する性質の異なる少
なくとも2種の可紡性の合成重合体よりなる混合紡糸繊
維、複合紡糸繊維等の極細繊維発生型繊維をニードルパ
ンチ法や水流絡合法等の方法により不織布とし、必要に
応じて糊付けや熱固定した後、繊維を構成するl成分の
溶剤や分解剤により処理して極細繊維発生型繊維を極細
繊維の束に変成したものである。ここに用いられる極細
繊維素材はポリエステル系、ポリアミド系、ポリアクリ
ル系、ポリオレフィン系、ポリウレタン等の公知の素材
からなるが、後工程での染色性や製品物性の点からポリ
エステル系、ポリアミド系が好ましく用いられる。
次に、極細繊維不織布に、下記一般式を有するポリアミ
ン誘導体のエピハロヒドリンによる重縮合カチオン活性
剤を水分散系で付与する。
(但し、R,、R%:炭素数11〜25のアルキル基R
2=炭素数2ないし3のアルキレン基R3:Hあるいは
分子間架橋結合 n:1〜8の整数) 本発明において使用される上記ポリアミン誘導体のエピ
ハロヒドリンによる重縮合カチオン活性剤とは、アルキ
ル基の炭素数が11〜25の高級脂肪酸とアルキレン基
の炭素数が2ないしは3のポリアルキレンポリアミンを
脱水縮合し、更に必要に応じ尿素あるいはチオ尿素で架
橋して得られる前記一般式(I)で示されるポリアミン
誘導体より合成されるものである。
ここで用いられる高級脂肪酸にはラウリン酸、ミリスチ
ン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラギジン酸、ベ
ヘニン酸等天然に存在する高級脂肪酸が通常入手し易さ
の点から好んで用いられるが、合成により製造されたも
のでもよい。特にアルキル基の炭素数が17以上のもの
は、本発明の引裂効果が優れているので好んで用いられ
る。またポリアミン誘導体を合成するポリアルキレンポ
リアミンとしてはエチレンジアミン、ジエチレントリア
ミン、トリエチレンテトラアミン、テトラエチレンペン
タミン、ペンタエチレンへキサミン、プロピレンジアミ
ン、ジプロピレントリアミン、あるいは3級窒素を含む
ものとしてNメチル−N−ビスアミノプロピルアミン等
が好んで用いられる。
アルキレン基が9以上あるいはアルキレン基の炭素数が
4以上のポリアルキレンポリアミンは工業的に入手困難
であったり、イミダシリン環の合成が困難であったりま
た本発明の引裂効果に有効でない等の理由で好ましくな
い。
ポリアミン誘導体CI)をエピハロヒドリンと反応させ
ることにより本発明に用いられるカチオン活性剤が得ら
れる。エピハロヒドリンは二官能性の化合物であるため
、ポリアミン誘導体(I)をカチオン化すると共に架橋
し、その結果高分子化されたカチオン活性剤が得られる
こととなる。したがって、このようなカチオン活性剤を
用いると、極細繊維束の空隙と極細繊維間にカチオン活
性剤が高分子化されて固着するため、弾性高分子を含浸
して得られるシート状物の引裂強力が格段に上昇し、更
にカチオン活性剤の脱落が生じないため、耐久性や耐候
性なども他のカチオン活性剤と比べて大きい。
ポリアミン誘導体のエピハロヒドリンによる重縮合カチ
オン活性剤の具体例としては次のようなものがある。
HOH CH。
付与方法は、カチオン活性剤が不織布内部、更には極細
繊維間にも入り込むことが望まれるので、パッドニップ
法、特に旭理液中でのニップが好ましい。本発明では、
カチオン活性剤が極細繊維間にまで付与されるので、特
公昭59−39550号のようにポリウレタン含浸後に
活性剤を付与し、極細繊維間に活性剤が殆ど付与されな
い方法と比べて、繊維の柔軟性と滑り効果がより向上し
、引裂強力及び耐屈曲疲労性がより向上したものが得ら
れる。
更に、ポリウレタン含浸時における凝固調節効果及び繊
維とポリウレタンの離を効果を与えるため、通常極細繊
維シートにポリウレタンを含浸させるときに生じる繊維
とポリウレタンが密着することによる風合いの硬化がな
く、それどころか極めて柔軟な風合いを付与することが
出来る。
また、カチオン活性剤の付与量は、繊維成分重量に対し
、0.1〜3.0%の範囲が好ましく、0.1%以下で
あれば本発明の効果は顕著に現れず、逆に3.0%を越
えると繊維とポリウレタンの離型が大きくなり過ぎ、風
合いの充実感や機械的物性が損なわれる。更に、上記カ
チオン活性剤を付与した後、更なる風合いの向上のため
、ポリビニルアルコールなどの仮充填物質を必要量付与
しても良い。
次に、ポリウレタンエラストマーを湿式含浸するが、本
発明において使用されるポリウレタンエラストマーとし
ては、通常市販されているポリウレタンエラストマーが
使用される。
特に、ポリエチレングリコール、ポリテトラメチレンジ
オール、ポリへキサメチレンジオール、ポリエチレンプ
ロピレンジオールなどのポリアルキレンエーテルジオー
ル類、ポリエチレンアジペートジオール、ポリエチレン
プロピレンアジペートジオール、ポリブチレンアジペー
トジオール、ポリへキサメチレンアジペートジオール、
ポリカプロラクトンジオールなどのポリエステルジオー
ル類、あるいはポリ−ボネートジオール類から選ばれた
少なくとも1種のソフトセグメントと、エチレングリコ
ール、ブタンジオール、ヘキサンジオール、エタノール
アミン、ブタノールアミン、ヒドラジン、4.4″−メ
チレンビスアニリンなどの鎖伸長剤と、ジフェニルメタ
ン−4,4′−ジイソシアネート、水添MDIなどのジ
イソシアネートから合成されたものが好ましく用いられ
る。中でも特に耐溶剤性が余り高くないが、無黄変の柔
軟なポリウレタン製造時に用いられるイソホロンジイソ
シアネートを用いる組み合わせは、本発明の効果をより
明確に発揮出来る。
該ポリウレタンエラストマーの組成はジイソシアネート
に基づく窒素含有量にして3重量%〜6重量%が好まし
い。該ポリウレタンエラストマーの窒素含有量が3重量
%以下の場合には多孔構造が形成されに<<、かつ、耐
溶剤性、耐熱性、耐傷性などが悪くなる。逆にそれが6
重量%以上になると多孔構造は得られ易いが、風合い、
屈曲疲労強度、折れシワなどが悪くなる。また、該ポリ
ウレタンエラストマーの含浸量は固形分にして繊維重量
に対し5〜30%が望ましい。5%以下であると、機械
的強力に問題を生じ、逆に30%を越えると風合いを損
なう。
得られたシート状物は、その用途に応じて、シート状物
の少なくとも一面に繊維立毛を形成し、必要に応じて染
色仕上げし、スェード調製品とする。特に本発明におい
ては、ポリウレタン含浸後、溶剤処理を必要としないの
で一般的に耐溶剤性の欠ける柔軟な無黄変ポリウレタン
を本発明の効果を損なうことなく使用出来るので、未染
色の白色スェード製品などにするのも好ましい。
あるいは、シート状物を着色し、型押しあるいは更にエ
ナメル加工を行いスムース調あるいはエナメル調の皮革
様シート物を得ることも出来る。
〔実施例〕
次に本発明の実施態様を具体的な実施例で説明する。尚
、実施例中の%はことわりのない限り重量に関するもの
である。
実施例1 ポリエチレンテレフタレート(島成分)−ポリエチレン
(海成分)からなり、海成分除去後の島成分の平均繊度
が約0.01デニール、−収束繊維本数が約100本の
海鳥型混合繊維のウェブにニードルパンチ処理を行い、
絡合不織布を得た。該不織布を120℃の加熱ロールで
熱プレスし、仮固定した後テトラクロルエチレン中で処
理し海成分のポリエチレン除去及びポリエチレンテレフ
タレート繊維の極細化処理を行った。乾燥後の極細繊維
絡合不織布に、次式(a)で表現されるポリアミン誘導
体のエピクロルヒドリンによる重縮金物カチオン活性剤
を0.7%含んだ水分散液で処理し、含有率を約lOO
%にしたのち150℃で乾燥せしめた。
次いで、該不織布に、ラクトン系ポリエステルジオール
及びイソホロンジイソシアネートからなる窒素含有量4
%のポリウレタンエラストマー13%ジメチルホルムア
ミド溶液を含浸し、ジメチルホルムアミド50%水溶液
の50℃の凝固浴中で30分間処理した後、脱溶剤及び
乾燥を行った。
得られたシート状物の片面を起毛し、厚さlnmの白色
スェード調人工皮革とした。得られた製品は表1に示す
とおり、高級感のある外観を有し、かつ風合い良好で引
裂強力、耐屈曲劣化性、汗劣化性に優れた難黄変タイプ
の白色スェードであった。
比較例 実施例1のカチオン活性剤処理のみ省略し、他は同様に
処理してスェード調人工皮革を得た。得られた製品は、
非常に風合いが硬く、また引裂強力、耐屈曲劣化性、耐
汗劣化性に劣るものであっtこ 。
比較例2 実施例1の仮固定後の不織布シートに、カチオン活性剤
処理前にポリウレタンエラストマーを含浸し、繊維海成
分の溶剤抽出、乾燥を行い、実施例1で用いたカチオン
活性剤を付与し、同様にスェード調人工皮革を得た。
得られた製品は、引裂強力、耐屈曲劣化性、耐汗劣化性
には優れているものの、特に溶剤処理によるポリウレタ
ンの変質で風合いが粗硬であった。
(以下余白) 表       1 注1)引裂強力はD I N −53329Bに従って
測定。
注2)耐汗劣化性はAATCC法で処理し、40℃に1
00時間放置後IUP−20の方法でフレクツメーター
屈曲回数を求めた。
〔発明の効果〕
本発明により、良好な風合いを有し、引裂強力、耐屈曲
疲労性及び耐汗劣化性に優れたシート状物を通常の製造
工程を用いて製造でき、また、各用途に応じた各種ポリ
ウレタンをその品質を損なうことなく用いることが出来
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 繊度0.001〜0.3デニールの繊維の束からな
    る不織布と該不織布空隙に存在する多孔質弾性重合体と
    よりなるシート状物であって、下記一般式( I )で表
    されるポリアミン誘導体のエピハロヒドリンによる重縮
    合カチオン活性剤が主として該繊維の束の表面及び内部
    に付着していることを特徴とする風合いの良好なシート
    状物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ または ▲数式、化学式、表等があります▼}( I ) (但し、R_1,R_1′:炭素数11〜25のアルキ
    ル基R_2:炭素数2ないし3のアルキレン基 R_3:Hあるいは分子間架橋結合n:1〜8の整数) 2 繊度0.001〜0.3デニールの繊維の束からな
    る不織布に下記一般式( I )で表されるポリアミン誘
    導体のエピハロヒドリンによる重縮合カチオン活性剤を
    繊維に対し0.1〜3.0重量%含有せしめ、弾性重合
    体を含浸し湿式凝固させることを特徴とする風合いの良
    好なシート状物の製造方法。 ▲数式、化学式、表等があります▼ または ▲数式、化学式、表等があります▼}( I ) (但し、R_1,R_1′:炭素数11〜25のアルキ
    ル基R_2:炭素数2ないし3のアルキレン基R_3:
    Hあるいは分子間架橋結合n:1〜8の整数)
JP32887289A 1989-12-18 1989-12-18 風合いの良好なシート状物およびその製造方法 Pending JPH03193980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32887289A JPH03193980A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 風合いの良好なシート状物およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32887289A JPH03193980A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 風合いの良好なシート状物およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03193980A true JPH03193980A (ja) 1991-08-23

Family

ID=18215039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32887289A Pending JPH03193980A (ja) 1989-12-18 1989-12-18 風合いの良好なシート状物およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03193980A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999000541A1 (en) * 1997-06-30 1999-01-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ink jet printable, washable saturated cellulosic substrate
JP2006299499A (ja) * 2005-03-25 2006-11-02 Sanyo Chem Ind Ltd 繊維用防縮加工剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999000541A1 (en) * 1997-06-30 1999-01-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ink jet printable, washable saturated cellulosic substrate
US6103364A (en) * 1997-06-30 2000-08-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ink jet printable, washable saturated cellulosic substrate
JP2006299499A (ja) * 2005-03-25 2006-11-02 Sanyo Chem Ind Ltd 繊維用防縮加工剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100323637B1 (ko) 피혁형 시트의 기체 및 그의 제조방법
DE60131060T2 (de) Rauhlederartiges Bahnenmaterial und Verfahren zu dessen Herstellung
JPWO2007081003A1 (ja) 人工皮革用基材およびその製造方法
JP2003013369A (ja) 皮革様シート
JPS5941365A (ja) 凝固したポリウレタン系コ−テイング組成物
JP6698066B2 (ja) カチオン染料で染色された立毛調人工皮革及びその製造方法
JP2014065980A (ja) 皮革様シートおよび皮革様シートの製造方法
JPWO2006134965A1 (ja) 立毛シートおよびその製造方法
KR20050021265A (ko) 인공 피혁 및 그 제조 방법
JPS635518B2 (ja)
JPS6043475B2 (ja) スエ−ド革の特長を有する立毛シ−トおよびその製造法
JPH03193980A (ja) 風合いの良好なシート状物およびその製造方法
JP2014029043A (ja) 皮革様シートおよび皮革様シートの製造方法
JP2012017541A (ja) 銀付調人工皮革
JP4132094B2 (ja) 柔軟性および引裂強力に優れた繊維質シート状物
KR100337990B1 (ko) 누박조인공피혁의제조방법
JP3142098B2 (ja) 皮革様シート状物の製造方法
JP2014065979A (ja) 皮革様シートおよび皮革様シートの製造方法
KR0125111B1 (ko) 은면조 인공피혁의 제조방법
JP3410577B2 (ja) スエード調人工皮革およびその製造方法
JP2000239974A (ja) ランドセル用に適した人工皮革
KR100313569B1 (ko) 고밀도 부직포의 제조방법
KR19990065197A (ko) 부직포의 제조방법
KR100339197B1 (ko) 인공피혁의제조방법
JP4104752B2 (ja) 皮革様シートおよびその製造方法