JPH03193602A - オゾン発生装置 - Google Patents

オゾン発生装置

Info

Publication number
JPH03193602A
JPH03193602A JP33395489A JP33395489A JPH03193602A JP H03193602 A JPH03193602 A JP H03193602A JP 33395489 A JP33395489 A JP 33395489A JP 33395489 A JP33395489 A JP 33395489A JP H03193602 A JPH03193602 A JP H03193602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
pipe
air
dilution
supply pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33395489A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yamazaki
剛 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Energy Support Corp
Original Assignee
Energy Support Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Energy Support Corp filed Critical Energy Support Corp
Priority to JP33395489A priority Critical patent/JPH03193602A/ja
Publication of JPH03193602A publication Critical patent/JPH03193602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/10Preparation of ozone
    • C01B13/11Preparation of ozone by electric discharge
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2201/00Preparation of ozone by electrical discharge
    • C01B2201/10Dischargers used for production of ozone
    • C01B2201/14Concentric/tubular dischargers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はオゾン発生装置に関するものである。
[従来の技術] 従来、オゾン発生装置により生成されたオゾン濃度をコ
ントロールするには、オリフィスにオゾン発生装置から
のオゾン供給パイプおよびコンプレッサからの圧縮空気
供給パイプをそれぞれ接続し、前記オリフィスによって
オゾンと空気を混合させ、濃度をコントロールしている
[発明が解決しようとする課題] ところが、オゾン濃度をコントロールする場合、オゾン
発生装置、オリフィスおよびコンプレッサによりそれぞ
れ別体で構成しているため、装置全体が大型化するとい
う問題があった。
本発明の目的は、オゾン濃度を任意にコントロールする
ことができ、装置全体をコンパクト化したオゾン発生装
置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、本願発明は、収納ケース
にはオゾン生成用の空気を取り入れる空気供給口とオゾ
ン排出用のオゾン排出口を設けるとともに、前記供給口
と排出口との間にオゾン生成部を設け、さらに前記収納
ケースには希釈用の空気を送る供給パイプを挿入して前
記オゾン排出口にオゾン生成部からのオゾンが流出可能
な細隙を有するように供給パイプの開口部を対応配置し
たことをその要旨とする。
[作用] 上記の構成により、空気をオゾン生成部内に供給すると
オゾン生成部内にて酸素がオゾンに変換され、オゾンは
細隙から流出する。一方、オゾンを希釈する空気は供給
パイプの開口部を介して流出する。そして、オゾンと空
気とが混合しオゾンが希釈される。
[実施例] 以下、本発明を具体化した一実施例を図面に基づいて説
明する。
第1図に示すように、前記オゾン発生装置Iの収納ケー
ス4は絶縁材により円筒形状に形成され、一端(第1図
において左側)の供給口には蓋体5が螺合されている。
また、同収納ケース4の他端(第1図において右側)は
テーパ部6を介して小径の排出ロアが形成され、この排
出ロアには希釈パイプ8の一端が螺入されている。
供給パイプ1aは収納ケース4内を挿通し、その先端面
は前記排出ロアの端面と路面−となるように配置されて
いる。また、供給パイプ1aの先端の開口部1bは若干
絞られており、空気を圧縮して希釈パイプ8に放出する
ようになっている。
供給パイプ1aは継ぎ手2および接続パイプ3を介して
図示しないコンプレッサに接続されている。
前記蓋体5の中央部には取付筒部13が内外に突出形成
されている。この取付筒部13内を前記供給パイプ1a
が挿通され支持されるようになっている。なお、14は
空気供給口から空気を収納ケース4内に供給するための
流入パイプである。
また、15は収納ケース4内に配設された前記供給パイ
プ1aの外周面に設けられた絶縁層である。
前記収納ケース4の内周面にはセラミック等にて円筒状
に形成された絶縁基板9が配設されている。同絶縁基板
9の内部には円筒形状の接地電極IOが全周に亘って埋
設されている。また、前記絶縁基板9の表面には長さ方
向に亘って所定間隔毎に帯状の複数の高圧電極11が取
着されている。
なお、Sは前記絶縁基板9と供給パイプ1aとの間に形
成されたオゾン生成部としての生成空間である。
したがって、前記接地電極IOおよび高圧電極11間に
交番電圧が印加されると、第2図点線にて示すように無
声放電が発生し、その周囲の酸素が生成空間Sにてオゾ
ンに変換されるようになっている。
また、前記希釈パイプ8における基端内周面には仕切り
部材16が嵌合されている。この仕切り部材16の中央
部には、収納ケース4側に向かう程拡開するテーパ状の
透孔17が設けられるとともに、透孔17の外周には所
定間隔毎に細隙としての複数の細孔18が設けられてい
る。前記透孔17には前記供給パイプ1aにおける開口
部1bの外周面が嵌合している。
したがって、図示しないコンプレッサから送られてきた
圧縮空気は接続パイプ3、供給パイプ1aおよび開口部
1bを介して希釈パイプ8に放出される。また、収納ケ
ース4内にて生成されたオゾンは仕切り部材16の細孔
18を介して希釈パイプ8に放出される。
上記のように構成されたオゾン発生装置10作用につい
て説明する。
まず、高圧電極11および接地電極10間に交番電圧を
印加する。すると、絶縁基板9を介して高圧電極11お
よび接地電極10間にて無声放電が発生する。続いて、
流入パイプ14から酸素または空気を所定圧力(本実施
例においては1kg/car)にて流入し、収納ケース
4内の生成空間Sに空気または酸素が通過すると無声放
電により酸素がオゾンに変換されオゾンが生成される。
一方、図示しないコンプレッサによって生成された圧縮
空気(本実施例においては4kg/CIIr)は接続パ
イプ3および供給パイプ1aを介して希釈パイプ8に放
出される。
したがって、希釈パイプ8内において仕切り部材16の
下流側においては供給パイプlaからの高圧気体が減圧
されるため、生成したオゾンが仕切り部材16の細孔1
8を介して吸引される。、よって、乱流の発生によりオ
ゾン発生装置1から放出されたオゾンが効率よく希釈さ
れる。そして、希釈されたオゾンは同希釈パイプ8を介
して所定の場所に供給される。
よって、従来とは異なりオリフィスを構成する仕切り部
材16とオゾン発生装置1とを一体化することが可能と
なり、オゾン発生装置1全体をコンパクト化することが
できる。また、オゾンの濃度を任意にコントロールする
ことができる。
また、供給パイプ1a内に冷却した空気を流すことも可
能である。この場合、無声放電による熱の発生によりオ
ゾンが熱分解することを防止することができる。
さらに、本実施例においてはセラミックにより絶縁基板
9を構成したが、ガラス等を使用して絶縁基板9を構成
することも可能である。また、仕切り部材16には細孔
18を複数設けたが、少なくとも1個以上設ければよい
なお、この発明は前記実施例に限定されるものではなく
、この発明の趣旨から逸脱しない範囲内で任意に変更す
ることは可能である。
[発明の効果] 以上詳述したように、この発明によればオゾン濃度をコ
ントロールすることができるとともに、オゾン発生装置
およびオリフィスを一体化することができるので装置全
体をコンパクト化することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はオゾン発生装置の構成を示す断面図、第2図は
第1図のA−A線断面図、第3図は仕切り部材の斜視図
である。 la・・・供給パイプ、1b・・・開口部、4・・・収
納ケース、18・・・細隙としての細孔、S・・・生成
部としての生成空間。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、収納ケースにはオゾン生成用の空気を取り入れる空
    気供給口とオゾン排出用のオゾン排出口を設けるととも
    に、前記供給口と排出口との間にオゾン生成部を設け、
    さらに前記収納ケースには希釈用の空気を送る供給パイ
    プを挿入して前記オゾン排出口にオゾン生成部からのオ
    ゾンが流出可能な細隙を有するように供給パイプの開口
    部を対応配置したことを特徴とするオゾン発生装置。
JP33395489A 1989-12-21 1989-12-21 オゾン発生装置 Pending JPH03193602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33395489A JPH03193602A (ja) 1989-12-21 1989-12-21 オゾン発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33395489A JPH03193602A (ja) 1989-12-21 1989-12-21 オゾン発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03193602A true JPH03193602A (ja) 1991-08-23

Family

ID=18271842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33395489A Pending JPH03193602A (ja) 1989-12-21 1989-12-21 オゾン発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03193602A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06305704A (ja) * 1993-04-20 1994-11-01 Plant Service:Kk 高精度定量オゾン発生装置
JP2008137862A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Ugajin Denki Kk オゾン発生装置
JP2008143729A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Fuji Electric Water Environmental Systems Co Ltd オゾン発生装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06305704A (ja) * 1993-04-20 1994-11-01 Plant Service:Kk 高精度定量オゾン発生装置
JP2008137862A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Ugajin Denki Kk オゾン発生装置
JP2008143729A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Fuji Electric Water Environmental Systems Co Ltd オゾン発生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7494532B2 (en) Electrostatic atomizing device and humidifier using the same
JP4308610B2 (ja) イオン発生装置
US8505839B2 (en) Electrostatically atomizing device
BR0208293A (pt) Aspersores de lìquidos
ATE156650T1 (de) Plasmabrenner für chemische behandlung
JPH03193602A (ja) オゾン発生装置
ES2182472T3 (es) Dispositivo para la descontaminacion de las superficies por medio de un chorrro compuesto por aire, una materia de proyeccion de granos finos y un liquido.
JP4485635B2 (ja) コロナ放電器およびそれを用いたガス処理装置
JPH11157808A (ja) オゾン発生装置
JP4664090B2 (ja) エアーノズル型イオン生成装置
JP4658298B2 (ja) オゾン発生装置
JPH0372995A (ja) オゾン水製造装置
JP2001085409A5 (ja)
JP2001002405A (ja) オゾンガス発生装置並びにその装置を用いた溶解装置
KR20010041883A (ko) 가스 처리 리액터
JPH0342925Y2 (ja)
JPH11276935A (ja) 気液混合装置
JPH0824562A (ja) 放電プラズマを用いた脱臭装置
JP3038907U (ja) オゾン発生装置
RU2030275C1 (ru) Устройство для подачи смазочно-охлаждающего технологического средства
SU848073A2 (ru) Пневматическа форсунка
CN116849443A (zh) 一种雾化吹风机
RU2002125914A (ru) Газоразрядное устройство
SU1727162A1 (ru) Акустическа сирена
JPS63168078U (ja)