JPH03191674A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH03191674A
JPH03191674A JP1329516A JP32951689A JPH03191674A JP H03191674 A JPH03191674 A JP H03191674A JP 1329516 A JP1329516 A JP 1329516A JP 32951689 A JP32951689 A JP 32951689A JP H03191674 A JPH03191674 A JP H03191674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
image
pixel
processing
processed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1329516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3020971B2 (ja
Inventor
Takashi Ida
孝 井田
Kenji Datake
健志 駄竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1329516A priority Critical patent/JP3020971B2/ja
Publication of JPH03191674A publication Critical patent/JPH03191674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3020971B2 publication Critical patent/JP3020971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は例えば画像の雑音除去に利用できる画像処理
装置に関する。
(従来の技術) 雑音除去を目的とした画像処理装置の技術的困難さは、
画像本来の情報である境界線での画素値変化の急峻さを
失わずに保存し、雑音のみ取り除き、平滑化するという
点にある。
この平滑化を行う従来の技術としては、例えば5×5の
適応スムージングフィルタ(加藤、大久保「ポスト・フ
ィルタリングによる高能率符号化画像品質の改善J 1
989年電子情報通信学会秋期全国大会分171)6.
D−3,D−63参照)が知られている。
これは、第6図に示すように5画素×5画素の領域内の
画素を用いて、その中心の画素を処理するものである。
そこでは、処理画素値から±εの範囲内の値を持つ画素
のみが、平滑化に用いられ例えば、それらの平均値を新
しい処理画素値とする。その時、処理画素値から±εの
範囲内の画素が25個中n個以下の時、処理画素値の変
更は行わない。また、このフィルタは、参照画素におい
ては、すべて処理前の値を用いている。すなわち非巡回
形である。ところが、この方法だと一画素あたりの演′
D−が厖大になり、装置が大きくなってしまう。また、
巡回形にすれば、平滑化能力は高まり、参照画素数を減
らせるが、処理を進める方向によって雑音除去できない
場合がある。例えば、再帰形ε−フィルタ(荒用、原島
、宮用「再帰形ε−非線形ディジタルフィルタ」電子通
信学会論文誌 ’83 / 10 Vol、JG[i−
^No、10.I)p947〜954参照。ここで巡回
形と再帰形とは同じ意味)を画像処理に用いた例を第7
図を用いて説明する。
ここでは、参照画素数を減らし、処理画素の左隣り一画
素のみを参照すると考え方である。こうすると、前例と
同様に、参照画素値が処理画素値から±εの範囲内の時
のみ処理画素値の変更例えば、参照画素値と処理画素値
の平均値に置き換えられる。ここで第8図に示す位置e
に雑音がのった画像があったとすると(横軸:画素列、
縦軸:画素値)、左隣りを処理済の画素とするため、処
理は左から右へ進められる。f、g、hと比較してeは
雑音であるのは明らかであるがeを処理する時は、左隣
りのdを参照する。そして、dとeの差がε以上であれ
ばeは、そのままの値で残る。つまり、eの雑音は除去
できないことになる。ここで、εを十分大きくして、e
をdとの平均値に置き換えるという様なことは、そもそ
もの境界線での画素値変化の急峻さを保存するという条
件に反してしまう。
(発明が解決しようとする課題) このように従来装置においては、非巡回形を用いた場合
、演算量が多くなるという問題点、また巡回形を用いた
場合、雑音除去できない場合があるという問題点があっ
た。
そこで本発明は少ない演算量で、十分、雑音を除去する
ができる画像処理装置を提供することを目的とするもの
である。
C発明の構成コ (課題を解決するための手段) 本発明においては、巡回形を用いて演算量を減らし、処
理方向を変えて一画素につき、複数回処理を行うことに
より十分な雑音除去を実現することを特徴とする画像処
理装置。
(作  用) ある画素を処理する際、まず、その画素が境界線上にあ
るかどうかの判定をする。すなわち、隣接する参照画素
値との差が閾値以上あれば、境界線上にあると判定して
、画素値の変更をせずに、次の画素に処理を移る。一方
、差が閾値以下で、境界線上にないと判定されれば、参
照画素値と処理画素値の平均値を新しい処理画素値とす
る等の平滑化を行う。その際、参照画素としては、処理
済みの画素を用いる。つまり巡回形とする。こうすると
処理済みの画素には、今回は参照していないが、以前の
ステップで参照した画素の情報も含まれていることから
、実質的に、広範囲の画素の情報を用いた平滑化が可能
となる。また、処理する方向を変えて、一画素につき複
数回処理を行うことにより、ある方向では除去できなか
った雑音を除去することができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
これは画像を高能率符号化して伝送し、再び復号した画
像に、画像処理部を用いることにより、復号画像の品質
を高める例である。
伝送側はまず、画像1を直交変換器2を介して、変換係
数3を要素とする行列にする。次に、各変換係数3を第
9図の特性を有する量子化器4により量子化された変換
係数5にする。第9図で、gは量子化ステップサイズを
表わす。量子化された変換係数5と量子化ステップサイ
ズ6は、伝送路符号器7を通って、ビット列8として伝
送される。
受信側は、送り手と逆の手順つまり、逆量子化器9.逆
直交変換器10を介して復号画像11を得る。ところが
、量子化が行われているので、復号画像11には、量子
化雑音がのる。そして、量子化ステップサイズが大きく
なれば、量子化雑音、すなわち本来の画素値からのずれ
も大きくなる。
そこで、本発明の画像処理部12を用いれば、復号画像
11と量子化ステップサイズ6から高品質な処理画像1
3を得られる。
第2図がこの画像処理部の詳細なブロック図の例である
。入力端子14から、復号画像11と、量子化ステップ
サイズ6が入力される。復号画像11は、フレームメモ
リ24に蓄えられる。フレームメモリ24からは、一画
素ずつ出力され、端子A15には、今回の処理画素値1
6と一回前の処理画素値17の加重平均値が出力される
。また、端子81gには、人力値がそのまま現れる。ど
ちらの値が出力されるかは、スイッチ19により切り換
えられ、スイッチ19は判定器20で制御される。すな
わち、今回の画素値16と、−回前の画像値17の差が
、閾値以下であれば、端子A15が選ばれ、閾値以上で
あれば、端子818が選ばれる。
この時、閾値を量子化ステップサイズ6によらず、固定
とすると、例えば量子化ステップサイズ6が小さくなっ
た時、雑音の振幅に対して閾値が必要以上に大きすぎ、
画面がぼけてしまう。また、量子化ステップサイズ6が
大きくなった時には、閾値が十分大きくないと雑音も、
境界線と判定されてしまう。そこで閾値を量子化ステッ
プサイズ6に比例するように設定する。閾値は手動によ
ってもよい。選ばれた値が、遅延器21を通って出力端
子22より、処理画像23として出力される。
また、処理画像25は処理方向を変えて2回以上処理を
行う時のために、フレームメモリ24にフィードバック
される。この例では、左がら右へ一画素ずつ処理してい
く場合で参照画素は第7図で示したように処理画素の左
隣りの一画素のみである。
この処理の進む様子を第4図に示す。(1)(11)(
目i)いずれも横軸に画素列、縦軸に画素値をとったも
のである。(1)が復号画像で、要素Cに雑音がのって
いる。dとeの間に境界線がある。aの左方りの右方に
も画素は続いているものとする。
閾値を(1)の右端に示す。(11)は、B −+ 1
) −4−(の順で処理した結果である。bは、aとの
差がないので、はとんど画素値の変更はないが、Cはか
なり押さえられる。(iii)は、さらにeまで処理が
進んだ図である。eは、dとの差が、閾値以上あるので
、画素値は、そのままでd−e間の急峻さは保たれる。
左から右への処理が終ったら、次に第3図に示すような
右から左、上から下、下から上あるいは斜め方向等の幾
種類かの処理を行い、1回の処理で除去できなかった雑
音もとり除く。
例えば第5図(i)(第8図と同じ)の復号信号がある
時a−+b→・・・・・・→g−hの順に処理すると(
if)となる。eの雑音は、dとの差が閾値以上あるの
でそのまま残る。次にh−g→・・・→b→aの順で処
理すれば、今度はeはfと比較されるので、雑音はおさ
えられる。その結果が(iii)である。
このように、処理の方向を変えると雑音除去の効果は大
きくなる。
[発明の効果] 以上述べてきたように、本発明によれば、極めて簡易な
回路構成で、境界線をぼかざす、雑音が除去でき、実用
的には有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に関わる各装置の構成図、
第2図は本発明の一実施例に係わるブロック図、第3図
は6種類の処理方向を示す図、第4図は、処理が進む過
程を示す図、第5図は異なる方向で、2回処理する過程
を示す図、第6図は5×5のフィルターを示す図、第7
図は一画素のみを参照画素とする説明図、第8図は境界
線上に雑音がのった場合の説明図、第9図は量子化の様
子を示す図である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力される画像の処理すべき処理画素を他の処理
    済みの参照画素を用いて一画素ずつ逐次処理する画像処
    理装置において、前記処理画素の値と参照画素の値に対
    しそれぞれ重み付け加算する手段と、この手段により重
    み付け加算して得られた値、あるいは前記処理画素の値
    を所定の閾値を基準に選択する選択手段を具備すること
    を特徴とする画像処理装置。
  2. (2)請求項1記載の選択手段から出力される処理画像
    をさらに複数回処理を行うことを特徴とする画像処理装
    置。
  3. (3)選択手段は、参照画素の値と処理画素の値の差を
    閾値と比較し、閾値以上の時には、処理画素値そのまま
    の値を選択することを特徴とする請求項1記載の画像処
    理装置。
  4. (4)選択手段の閾値は量子化器の量子化ステップサイ
    ズを用いて制御することを特徴とする請求項1記載の画
    像処理装置。
JP1329516A 1989-12-21 1989-12-21 画像処理装置 Expired - Lifetime JP3020971B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1329516A JP3020971B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1329516A JP3020971B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03191674A true JPH03191674A (ja) 1991-08-21
JP3020971B2 JP3020971B2 (ja) 2000-03-15

Family

ID=18222250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1329516A Expired - Lifetime JP3020971B2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3020971B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000151434A (ja) * 1998-11-09 2000-05-30 Sony Corp データ処理装置およびデータ処理方法
WO2013161348A1 (ja) * 2012-04-24 2013-10-31 オリンパス株式会社 画像処理プログラム及び画像処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136877A (ja) * 1984-07-30 1986-02-21 Omron Tateisi Electronics Co 画像パタ−ンのノイズ除去装置
JPS6391783A (ja) * 1986-10-03 1988-04-22 カワン スタント 画像信号のスム−ジング処理方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136877A (ja) * 1984-07-30 1986-02-21 Omron Tateisi Electronics Co 画像パタ−ンのノイズ除去装置
JPS6391783A (ja) * 1986-10-03 1988-04-22 カワン スタント 画像信号のスム−ジング処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000151434A (ja) * 1998-11-09 2000-05-30 Sony Corp データ処理装置およびデータ処理方法
WO2013161348A1 (ja) * 2012-04-24 2013-10-31 オリンパス株式会社 画像処理プログラム及び画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3020971B2 (ja) 2000-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3716931B2 (ja) 連続画像の適応型復号装置
JP2933457B2 (ja) ウェーブレット変換符号化方法
KR100788220B1 (ko) 품질기반 영상압축
US8055091B2 (en) Method of filtering pixels in a video encoding process
US20060088098A1 (en) Method and arrangement for reducing the volume or rate of an encoded digital video bitstream
KR102139159B1 (ko) 변환 계수의 역양자화 방법 및 장치, 그리고 디코딩 기기
JPH0746594A (ja) 符号化方法およびその装置
CN1122247C (zh) 运动补偿预测方法及使用该方法的编码器和解码器
EP0519995B1 (en) Digital image processing including block edges filtering
JPH04275790A (ja) 画像処理装置
JPH03191674A (ja) 画像処理装置
JPH06292184A (ja) 符号化方式
JP2002064821A (ja) 動画像情報の圧縮方法およびそのシステム
RU2154917C2 (ru) Улучшенный способ заключительной обработки и устройство для использования в системе декодирования сигнала изображения
WO2021263251A1 (en) State transition for dependent quantization in video coding
JPH0710103B2 (ja) 画像符号化伝送装置
JPH03283989A (ja) カラー画像符号化方式
JPH04336894A (ja) 動画像符号化装置
JP2000050277A (ja) 符号化装置及び符号化方法
JPS6146684A (ja) フレ−ム間符号化・復号化方式および装置
KR100209411B1 (ko) 윤곽선 정보를 이용한 영상신호 처리 방법
KR20040106383A (ko) 저속 어플리케이션들을 위한 디지털 이미지 처리 방법
JP2707733B2 (ja) 画像復号化装置
JPS6291090A (ja) 画像信号符号化復号化方法及び装置
Gonsalves et al. Bounded error data compression at constant rate

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term