JPH03189929A - 磁気カードとその記録再生方法 - Google Patents

磁気カードとその記録再生方法

Info

Publication number
JPH03189929A
JPH03189929A JP32984889A JP32984889A JPH03189929A JP H03189929 A JPH03189929 A JP H03189929A JP 32984889 A JP32984889 A JP 32984889A JP 32984889 A JP32984889 A JP 32984889A JP H03189929 A JPH03189929 A JP H03189929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
layer
coercive force
surface roughness
signal recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32984889A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Kishimoto
幹雄 岸本
Seiichi Asada
朝田 誠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP32984889A priority Critical patent/JPH03189929A/ja
Publication of JPH03189929A publication Critical patent/JPH03189929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はTDカード、ブリベートカードなどに用いる磁
気カードとその記録再生方法に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、クレジットカード、キャッシュカード、プリベー
トカードなど各種の磁気カードが広い分野で使用されて
いる。
これらの磁気カードは、通常基体上に磁性層を設け、こ
れに磁気ヘッドで情報を記録すると共に、その再生も磁
気ヘッドで行っているが、記録した信号の改ざんなどに
よって悪用されることを防止するため、一般にカードに
書き込まれている情報が読み取られ□ないような措置が
施されている。
その方法としては、たとえば信号を記録した高保磁力の
磁性層の上に低保磁力の磁気シールド層を設けて、信号
記録層からの漏洩磁界をこのシルト層によりシールドす
る方法が知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかるに、上記の如き磁気シールド層を設けた従来の磁
気カードは、信号磁界が外部に漏洩しないため、通常の
方法では信号の読み取りが困難になり、信号の改ざんな
どは防止できる反面、実際にこの信号を磁気ヘッドで読
み取り本来の処理を行う場合、磁気シールド層に起因し
て磁気ヘッドで検知できる信号磁界が弱くなって、磁気
ヘッドの再生出力が小さくなるため、読み取り時の信頼
性に劣るという問題があった。
本発明は、上記従来の事情に鑑み、記録情報の改ざんを
防止できて、かつ記録情報の読み取り時の信頼性が極め
て高い磁気カードとその記録再生方法を提供することを
目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、」二足の目的を達成するだめの鋭意検討
の過程において、まず従来の磁気カードでは、信号パタ
ーンがこれを記録した磁性層からの漏洩磁界により磁気
シールド層に写し出されるが、この磁気シールド層は保
磁力が小さいために、信号パターン間の境界が不明瞭と
なり、これが原因で磁気ヘッドで再生したときの再生出
力が小さくなる、つまり磁気ヘッドの再生出力は磁束の
強さに関係なく磁束の変化に比例するが、上記磁気シル
ト層ムこ写し出された信号パターンのように、一つの信
号からつぎの信号への磁束の変化がなだらかな場合、磁
気ヘッドによってはどうしても高い出力が得られなくな
るものと考えた。
そこで、磁気カードへの情報の記録は磁気ヘッドを利用
して行うが、その再生はレーザー光などの光の偏光面の
回転を利用して行うことを思い付いた。これは、このよ
うな再生方式によると、磁化の方向により光の偏向面の
回転角の符号が異なり、この偏向面の回転角がプラスか
マイナスかによって、信号パターンを読み取ることがで
きるため、磁気シールド層に写し出された信号パターン
間の磁束の変化がなだらかであっても、高感度な再生が
可能となるものと期待されたからである。
しかしながら、本発明者らの詳細な実験検討によると、
従来公知の前記磁気カードに対して上記再生方式を採用
しても、期待したほどの大きな再生出力が得られず、信
号読み取り時の信頼性を充分に満足させうるものとは言
えなかった。
本発明者らは、この原因を究明するための試行錯誤的な
検討の中で、光の偏光面の回転を利用する読み取り方式
で大きな再生出力を得るためには、光の磁性層面からの
反射光量が大きいことが要求されるにもかかわらず、従
来の磁気カートはこの点が不充分であることを知り、こ
の要求を満たず磁気シールド層の表面粗さについてさら
に検討を加えた結果、光の磁気シールド層面からの反射
光量を大きくするためには、磁性層の表面が平滑である
必要があり、磁性層の表面粗さを中心線平均表面粗さで
0.015μm以下にすれば、信号として検出するに充
分な反射光量が得られ、これにより再生出力の大幅な向
上を図れるという事実を見い出し、遂に本発明を完成す
るに至ったものである。
すなわち、本発明の第1は、基体上に、信号記録層とし
て700エルステッド以上の保磁力を有する磁性層と、
この上に磁気シールド層として保磁力が100エルステ
ッド以下の磁性層とが設けられてなり、かつこの磁気シ
ールド層の表面粗さが中心線平均表面粗さで0.015
μm以下であることを特徴とする磁気カードに係るもの
である。
また、この発明の第2は、上記磁気カードの信号記録層
に磁気ヘッドを利用して情報を記録する一方、その再生
をレーザー光などの光の偏光面の回転を利用して行うこ
とを特徴とする磁気カードの記録再生方法に係るもので
ある。
〔発明の構成・作用〕
本発明の磁気カードは、ポリエステルフィルムなどの厚
さが通常150〜500μm程度の非磁性の基体上に、
信号記録層とその上の磁気シールド層とからなる2層構
成の磁性層が、信号記録層の厚さで通常5〜30μm程
度、磁気シールド層の厚さで通常1〜10μm程度とな
るように、設けられたものである。
信号記録層の保磁力は、外部磁界に対して記録情報を安
定に保持できるように、700エルステッド以上にされ
ていることが必要で、好ましくは700〜5,000エ
ルステッド程度であるのがよい。このような保磁力とす
るための磁性材料としては、バリウムフェライトやスト
ロンチウムフェライトなどの六方晶フェライト、コバル
ト変性酸化鉄、金属磁性材料などが挙げられるが、これ
ら以外のものを使用してもよい。
一方、磁気シールド層の保磁力としては、100エルス
テッド以−ドとする必要があり、通常は1〜50エルス
テッドの範囲内にあるのが望ましい。
100エルステッドを超えてしまうと、シールド効果が
充分に現れず、信号記録層からの磁界が外部に漏洩する
おそれがある。100エルステッド以下の保磁力とする
ための磁性材料としては、たとえば金属鉄、鉄−シリコ
ン合金、センダストなどが挙げられるが、これら以外の
ものであってもよい。
このような信号記録層および磁気シールド層は、蒸着法
やスパッタリング法などにて順次形成してもよいし、相
当する磁性粒子をバインダに分散させた磁性塗料を調製
し、これを順次塗布、乾燥して形成するようにしてもよ
い。
上記の磁性粒子の粒子径としては、信号記録層では平均
粒子径が0.05〜1μmの範囲、磁気シルト層では平
均粒子径が0.06〜2μmの範囲にあるのが好ましい
。これら磁性粒子を分散させるバインダとしては、磁気
カード用の通常のバインダ、たとえば塩化ビニル−酢酸
ビニル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリエステル系樹
脂、繊維素系樹脂、ポリビニルブチラール系樹脂、各種
の紫外線硬化型樹脂のほか、これらに架橋剤としてのポ
リイソシアネ−1・化合物を加えたものなどを広く使用
できる。
このようにして形成される信号記録層」二の磁気シール
ド層は、その表面粗さが中心線平均表面粗さで0.01
5μm以下となっていることが肝要である。すなわち、
これより大きな表面粗さとなると、磁性層面からの反射
光量が信号として検出するに充分なものとならず、再生
出ノjの低下をきたすことになる。
磁気シールド層の上記表面粗さの設定は、たとえば磁性
塗料を塗布、乾燥する方法ではこれに用いる磁性粒子の
大きさなどを選択するか、あるいは塗布、乾燥後カレン
ダーなどによって加圧する方法やこの磁気シールド層上
にさらに表面平滑性の良好な保護膜を形成するといった
適宜の手段を付加することにより、容易に行うことがで
きる。
本発明の磁気カードは、基体上に上記特定の信号記録層
および磁気シールド層からなる磁性層を設けること以外
は、従来の磁気カードと同様構成であってよく、たとえ
ば上記の磁性層上に前記保護膜を形成したり、磁性層と
同一面または反対面に印刷層や図案層などを任意に形成
できるものである。
本発明の磁気カードを用いて情報を記録するには、磁気
ヘッドを利用した従来公知の方法で信号記録層に所定の
信号を入力すればよい。また、その再生に際しては、た
とえばレーザー光などの光を磁気シールド層面に照射し
て、その反射光を偏光ビームスピリツタを通して光検出
器により検出する方法などで行えばよく、これにより記
録された信号を感度よく再生することができる。
一方、このような記録再生において、信号記録層からの
漏洩磁界は磁気シールド層によってシルトされ、通常の
方法ではこの信号の読み取りは困難なため、信号の改ざ
、んなどによる悪用は従来と同様に防止できるものであ
る。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明の磁気カードとその記録再生方法
によれば、記録情報の改ざんを防止できて、かつ記録情
報の読み取り時の信頼性を大幅に改善することができる
から、クレジットカード、キャッシュカード、プリベー
トカードなどの各種の磁気カードに幅広く応用すること
ができる。
〔実施例〕
つぎに、本発明の実施例を記載してより具体的に説明す
る。なお以下、部とあるのは重量部を意味する。
実施例1 磁性材料として、平均粒子径0.35μm、保磁力2,
200エルステッドのバリウムフェライト(BaFe、
□0I9)粒子を用いて、下記の組成からなる信号記録
層用の磁性塗料を調製した。
バリウムフェライト粒子     75部塩化ビニル−
酢酸ビニル−15部 ビニルアルコール共重合体 メチルイソブチルケ]・ン     75部トルエン 
           75部つぎに、この磁性塗料を
厚さが190μmのポリエステルフィルム上に塗布、乾
燥して、厚さが約13μmの信号記録層を形成した。つ
ぎに、この信号記録層上に、磁性粒子として平均粒子径
0゜08μm、保磁力10エルステッドの鉄−シリコン
合金粒子を用いた以外は上記の磁性塗料と同様組成の磁
気シールド層用の磁性塗料を塗布、乾燥したのち、カレ
ンダーで表面処理して、厚ざが4μm、中心線平均表面
粗さが0.010μmの磁気シールド層を形成し、磁気
カードを作製した。
実施例2 信号記録層用の磁性材料として、平均粒子径0゜20μ
m、保磁力り、800エルステッドのストロンチウムフ
ェライト(SrFel□0I9)粒子を用いた以外は、
実施例1と同様にして、厚さが約13μmの信号記録層
と、厚さが2μm、中心線平均表面粗さが0.010μ
mの磁気シールド層とからなる磁性層を有する磁気カー
 ドを作製した。
比較例1 磁気シールド層用の磁性材料として、平均粒子径0.1
2μm、保磁力10エルステッドの鉄−シリコン合金粒
子を用い、かつカレンターによる表面処理を行わなかっ
た以外は、実施例1と同様にして、厚さが約13μmの
信号記録層と、厚さが2μm、中心線平均表面粗さが0
.018μmの磁気シールド層とからなる磁性層を有す
る磁気カドを作製した。
上記の実施例1.2および比較例1の各磁気カドにつき
、ギャップ長さが2μmの磁気ヘッドを用いて、記録波
長が1100pの信号を記録したのち、レーザー光を磁
気シールド層面に照射して、その反射光を偏光ビームス
プリ・ンタを通して光検出器により検出し、その際上記
スプリッタの傾き角を磁化された部分からの反射光の偏
光角に合わせて、記録信号を再生した。
1 2 その結果、実施例1,2の磁気カードでは感度よく再生
できたが、比較例1の磁気カードではうまく再生できな
かった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基体上に、信号記録層として700エルステッド
    以上の保磁力を有する磁性層と、この上に磁気シールド
    層として保磁力が100エルステッド以下の磁性層とが
    設けられてなり、かつこの磁気シールド層の表面粗さが
    中心線平均表面粗さで0.015μm以下であることを
    特徴とする磁気カード。
  2. (2)請求項(1)に記載の磁気カードの信号記録層に
    磁気ヘッドを利用して情報を記録する一方、その再生を
    レーザー光などの光の偏光面の回転を利用して行うこと
    を特徴とする磁気カードの記録再生方法。
JP32984889A 1989-12-20 1989-12-20 磁気カードとその記録再生方法 Pending JPH03189929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32984889A JPH03189929A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 磁気カードとその記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32984889A JPH03189929A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 磁気カードとその記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03189929A true JPH03189929A (ja) 1991-08-19

Family

ID=18225909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32984889A Pending JPH03189929A (ja) 1989-12-20 1989-12-20 磁気カードとその記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03189929A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0523944A2 (en) * 1991-07-16 1993-01-20 Canon Kabushiki Kaisha Magneto optical recording medium and method
JPH0620264A (ja) * 1992-07-03 1994-01-28 Tomoegawa Paper Co Ltd 磁気記録媒体とその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0523944A2 (en) * 1991-07-16 1993-01-20 Canon Kabushiki Kaisha Magneto optical recording medium and method
EP0523944A3 (en) * 1991-07-16 1994-02-16 Canon Kk Magneto optical recording medium and method
JPH0620264A (ja) * 1992-07-03 1994-01-28 Tomoegawa Paper Co Ltd 磁気記録媒体とその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2644322B2 (ja) 磁気記録媒体
US4743490A (en) Counterfeit-resistant magnetic recording tape
US5353169A (en) Contact duplication of magnetically recorded information without the use of a transfer field
Hokkyo et al. Reproducing characteristics of perpendicular magnetic recording
JPH03189929A (ja) 磁気カードとその記録再生方法
US4851276A (en) Magnetic recording medium and method for producing the same
JPH0250528B2 (ja)
US6071608A (en) Tape-type magnetic recording medium and method of reproducing signal by using the tape magnetic recording medium
JP2626858B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2561455B2 (ja) 磁気記録再生装置
Veitch Soft-magnetic underlayer for MP data tape
JP2597328B2 (ja) 3磁性層磁気カードの記録再生方法
JP2632275B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2649765B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
Kryder Magnetic information storage
JP2856780B2 (ja) 磁気記録媒体とその記録方法
JP2706715B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPH06295363A (ja) 情報記録媒体および記録再生方法
JPH03189928A (ja) 磁気カードとその記録再生方法
JP2508639B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JPS6353605B2 (ja)
US20010050829A1 (en) Magnetic recording and reproducing system including a ring head of materials having different saturation flux densities
JPH087263A (ja) 磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
JPS59129935A (ja) 磁気記録媒体
JPS6023401B2 (ja) 磁気記録再生方法