JPH03187384A - 連続醗酵方法およびその反応器 - Google Patents
連続醗酵方法およびその反応器Info
- Publication number
- JPH03187384A JPH03187384A JP1325726A JP32572689A JPH03187384A JP H03187384 A JPH03187384 A JP H03187384A JP 1325726 A JP1325726 A JP 1325726A JP 32572689 A JP32572689 A JP 32572689A JP H03187384 A JPH03187384 A JP H03187384A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- raw material
- reaction
- reaction tank
- concentration
- alcohol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 title claims description 10
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 title claims description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 85
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 69
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 32
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 29
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 10
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims abstract description 6
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 claims description 6
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 3
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 abstract 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 5
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 5
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 2
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 2
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 2
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P7/00—Preparation of oxygen-containing organic compounds
- C12P7/02—Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group
- C12P7/04—Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group acyclic
- C12P7/06—Ethanol, i.e. non-beverage
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12G—WINE; PREPARATION THEREOF; ALCOHOLIC BEVERAGES; PREPARATION OF ALCOHOLIC BEVERAGES NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES C12C OR C12H
- C12G3/00—Preparation of other alcoholic beverages
- C12G3/02—Preparation of other alcoholic beverages by fermentation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M21/00—Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses
- C12M21/12—Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses for producing fuels or solvents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M25/00—Means for supporting, enclosing or fixing the microorganisms, e.g. immunocoatings
- C12M25/16—Particles; Beads; Granular material; Encapsulation
- C12M25/18—Fixed or packed bed
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M41/00—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
- C12M41/30—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of concentration
- C12M41/32—Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of concentration of substances in solution
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E50/00—Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
- Y02E50/10—Biofuels, e.g. bio-diesel
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、主として高濃度のアルコールを連続的に生成
する連続醗酵方法およびそれに用いる反応器に関する。
する連続醗酵方法およびそれに用いる反応器に関する。
(従来の技術)
アルコール(酒類)の醸造において、定量生産方式(バ
ッチ式)に代え、原料を連続的に供給しつ\微生物反応
を起させてアルコールを生産する連続生産方式として、
酵母をアルギン酸やセラミツク等からなる固定化担体に
固定化させ、これに原料を通してアルコールを生成させ
る微生物反応器(バイオリアクタ)を用い、連続的でか
つ高性能にアルコールを生産する方式が知られている。
ッチ式)に代え、原料を連続的に供給しつ\微生物反応
を起させてアルコールを生産する連続生産方式として、
酵母をアルギン酸やセラミツク等からなる固定化担体に
固定化させ、これに原料を通してアルコールを生成させ
る微生物反応器(バイオリアクタ)を用い、連続的でか
つ高性能にアルコールを生産する方式が知られている。
(発明が解決しようとする課題)
しかして上記のような微生物反応器を用いて高濃度のア
ルコール(10wt/ wt%以上をいう)の生産を行
なおうとする場合には、高い基質濃度の原料をフィード
させる必要がある。このとき仮に15%のアルコールを
含む製品を生産しようとした場合、約30%の基質濃度
を有する原料をフィードさせることが必要となる。
ルコール(10wt/ wt%以上をいう)の生産を行
なおうとする場合には、高い基質濃度の原料をフィード
させる必要がある。このとき仮に15%のアルコールを
含む製品を生産しようとした場合、約30%の基質濃度
を有する原料をフィードさせることが必要となる。
しかるにこのような高基質濃度を有する原料は浸透圧が
大きいため酵母に著しいダメージを与え、生物反応が進
行しなくなり、仮に反応が進行したとしてもその反応速
度がきわめて遅いものとなる。
大きいため酵母に著しいダメージを与え、生物反応が進
行しなくなり、仮に反応が進行したとしてもその反応速
度がきわめて遅いものとなる。
このようなことから、微生物反応器を用いた連続運転に
よるアルコールの生産では、アルコール濃度が最大で1
0%までに留まってしまうため、現状では高いアルコー
ル濃度(10%以上)の製品の製造には微生物反応器を
用いての連続生産は行なわれていなかった。
よるアルコールの生産では、アルコール濃度が最大で1
0%までに留まってしまうため、現状では高いアルコー
ル濃度(10%以上)の製品の製造には微生物反応器を
用いての連続生産は行なわれていなかった。
本発明はこれに鑑み、濃度10%以上の高濃度のアルコ
ールを連続的に生産することができる連続醗酵方法およ
びそれに用いる反応器を提供することを目的としてなさ
れたものである。
ールを連続的に生産することができる連続醗酵方法およ
びそれに用いる反応器を提供することを目的としてなさ
れたものである。
(課題を解決するための手段)
上記従来技術が有する問題点の解決を課題として本発明
は、微生物固定化担体を充填してなる反応槽の原料入口
から製品出口に向って流れる原液の上流域中に反応槽内
の基質濃度が微生物反応に適する高基質濃度範囲に保た
れるように追加原料を段階的に供給し、反応槽の製品出
口付近では原料成分が反応を完結して所望のアルコール
濃度に到達するようにしたことを特徴とする連続醗酵方
法と、微生物固定化担体を充填してなる反応槽の原料入
口から製品出口に向って流れる原液の上流域に向け追加
原料を供給する少なくとも一つの追加原料入口を設け、
反応槽内に、基質濃度を微生物反応に適する高基質濃度
範囲に保つための反応促進領域と、残る原料成分の反応
を完結させて反応槽の製品出口付近において所望のアル
コール濃度に到達させる反応完結領域とを有せしめたこ
とを特徴とする連続醗酵用反応器としたものである。
は、微生物固定化担体を充填してなる反応槽の原料入口
から製品出口に向って流れる原液の上流域中に反応槽内
の基質濃度が微生物反応に適する高基質濃度範囲に保た
れるように追加原料を段階的に供給し、反応槽の製品出
口付近では原料成分が反応を完結して所望のアルコール
濃度に到達するようにしたことを特徴とする連続醗酵方
法と、微生物固定化担体を充填してなる反応槽の原料入
口から製品出口に向って流れる原液の上流域に向け追加
原料を供給する少なくとも一つの追加原料入口を設け、
反応槽内に、基質濃度を微生物反応に適する高基質濃度
範囲に保つための反応促進領域と、残る原料成分の反応
を完結させて反応槽の製品出口付近において所望のアル
コール濃度に到達させる反応完結領域とを有せしめたこ
とを特徴とする連続醗酵用反応器としたものである。
(作 用)
反応槽の原料入口付近の上流側に追加原料を段階的に供
給することにより、反応槽内の固定化された微生物と反
応する反応促進領域での基質濃度が所期の原料濃度に復
帰し、以後の反応完結領域では生産されるアルコール濃
度が所望の値に達するまでの間に基質濃度が徐々に降下
し、消費される。こうして反応槽の原料入口から原料を
連続的に供給しつつ追加原料を段階的かつ連続的に供給
することにより製品出口から高濃度のアルコールを連続
的に得ることができる。
給することにより、反応槽内の固定化された微生物と反
応する反応促進領域での基質濃度が所期の原料濃度に復
帰し、以後の反応完結領域では生産されるアルコール濃
度が所望の値に達するまでの間に基質濃度が徐々に降下
し、消費される。こうして反応槽の原料入口から原料を
連続的に供給しつつ追加原料を段階的かつ連続的に供給
することにより製品出口から高濃度のアルコールを連続
的に得ることができる。
(実施例)
以下、本発明を図面に示す実施例を参照して説明する。
第1図は本発明の詳細な説明図であり、第2図はその基
質濃度とアルコール濃度との関係を示すグラフである。
質濃度とアルコール濃度との関係を示すグラフである。
反応槽1は内部にアルギン酸やセラミック等からなる固
定化担体2が内蔵され、下部に原料入口3が、上部に製
品出口4がそれぞれ設けられるものとする。
定化担体2が内蔵され、下部に原料入口3が、上部に製
品出口4がそれぞれ設けられるものとする。
この反応槽1の原料入口3に近い上流域に追加原料入口
5.6が流動方向に段階的に設けられる。
5.6が流動方向に段階的に設けられる。
この追加原料入口5,6が設けられる位置は、体積比に
して原料入口3から1/10〜3/10だけ後流側に位
置されて段階的に追加原料を供給するようにし、反応槽
1が、基質濃度を微生物反応に適する高基質濃度範囲に
保たせるための反応促進領域7と、残る原料成分を反応
させて反応槽1の製品出口4付近において所望のアルコ
ール濃度に到達させる反応完結領域8とを有している。
して原料入口3から1/10〜3/10だけ後流側に位
置されて段階的に追加原料を供給するようにし、反応槽
1が、基質濃度を微生物反応に適する高基質濃度範囲に
保たせるための反応促進領域7と、残る原料成分を反応
させて反応槽1の製品出口4付近において所望のアルコ
ール濃度に到達させる反応完結領域8とを有している。
こ\で原料Iは、反応が速やかに進行する基質濃度(約
15〜20%)であり、原料■、■は基質濃度の高い(
30〜50%)ものが用いられる。
15〜20%)であり、原料■、■は基質濃度の高い(
30〜50%)ものが用いられる。
第2図は上記原理をグラフ化して示すもので、同図にお
いて濃度的20wt%の原料■を1011/h供給し、
濃度50wt%の原料■、■を1.5g/hずつ反応槽
lの原料入口3から軸方向へ軸長の1/10ずつ離間し
た位置の入口5.6で注入した場合を示している。
いて濃度的20wt%の原料■を1011/h供給し、
濃度50wt%の原料■、■を1.5g/hずつ反応槽
lの原料入口3から軸方向へ軸長の1/10ずつ離間し
た位置の入口5.6で注入した場合を示している。
これによると、反応速度が大きい原料・入口3付近で入
口15から濃度の高い追加原料2を注入することにより
、反応によって低下した反応槽1内の基質濃度が20%
ラインに復帰し、さらに入口6から高濃度の追加原料■
を注入することによって再び20%ラインに復帰して、
反応促進領域7での高い基質濃度を保ち、以後反応完結
領域8において基質濃度が2%程度まで下降する間に反
応が完結し終り、濃度12%のアルコールになる。
口15から濃度の高い追加原料2を注入することにより
、反応によって低下した反応槽1内の基質濃度が20%
ラインに復帰し、さらに入口6から高濃度の追加原料■
を注入することによって再び20%ラインに復帰して、
反応促進領域7での高い基質濃度を保ち、以後反応完結
領域8において基質濃度が2%程度まで下降する間に反
応が完結し終り、濃度12%のアルコールになる。
第3図は、反応槽を第1.第2反応槽1、。
1 と、最終反応槽13とで構成してこれを直列に接続
配置し、第1反応槽1、の原料入口3から原料Iを供給
し、第2反応槽12の原料入口5から追加原料■を注入
し、そして最終反応槽13の原料入口6から追加原料m
を注入するようにしたものであり、第1.第2反応槽1
□、1゜の容積は全容積の1710〜3/10の範囲と
される。
配置し、第1反応槽1、の原料入口3から原料Iを供給
し、第2反応槽12の原料入口5から追加原料■を注入
し、そして最終反応槽13の原料入口6から追加原料m
を注入するようにしたものであり、第1.第2反応槽1
□、1゜の容積は全容積の1710〜3/10の範囲と
される。
これによると、−段でのフィードでは不可能とされる高
濃度アルコール(約12〜15%)の生産物を連続して
生産することができる。この濃度のアルコールを得るに
は約30%の基質濃度が必要であるが、この濃度では一
般の酵母では活性を示さない。故に微生物反応が速やか
に進行する範囲(約13〜20%、好ましくは13〜1
8%)に基質濃度を保つことによってきわめて短時間に
反応率を上げることができる。
濃度アルコール(約12〜15%)の生産物を連続して
生産することができる。この濃度のアルコールを得るに
は約30%の基質濃度が必要であるが、この濃度では一
般の酵母では活性を示さない。故に微生物反応が速やか
に進行する範囲(約13〜20%、好ましくは13〜1
8%)に基質濃度を保つことによってきわめて短時間に
反応率を上げることができる。
具体例
予備実験設備として、第4図に示すように長さ500m
/i、直径501II11の反応槽1を用意してこれを
竪型塔状とし、その下部の原料入口3から原料Iとして
グルコース濃度20%の糖液を原料速度の0. 117
h、平均滞留時間10時間とし、使用菌(微生物)とし
て酒酵母(協会7号)を使用して実験を行なった。反応
槽1には原料入口3から製品出口4の間のサンプリング
位置A、B。
/i、直径501II11の反応槽1を用意してこれを
竪型塔状とし、その下部の原料入口3から原料Iとして
グルコース濃度20%の糖液を原料速度の0. 117
h、平均滞留時間10時間とし、使用菌(微生物)とし
て酒酵母(協会7号)を使用して実験を行なった。反応
槽1には原料入口3から製品出口4の間のサンプリング
位置A、B。
C,Dにそれぞれ注出口を設け、こ\から原液を抽出し
て各部位でのグルコース濃度を測定した。
て各部位でのグルコース濃度を測定した。
上記実験の結果、第5図に示すように原料入口3に近い
サンプリング位置ではグルコース濃度が20%であった
ものが、1時間経過点では約13%に減少し、2時間経
過点では約11%、4時間経過点では約7%、7時間経
過点で約5%、そして製品出口4では約6%であった。
サンプリング位置ではグルコース濃度が20%であった
ものが、1時間経過点では約13%に減少し、2時間経
過点では約11%、4時間経過点では約7%、7時間経
過点で約5%、そして製品出口4では約6%であった。
この結果からみて、経過時間1時間後、体積に換算して
反応槽1の約1710位置で急速に基質(グルコース)
が消費されており、アルコールに変化していることが判
明した。
反応槽1の約1710位置で急速に基質(グルコース)
が消費されており、アルコールに変化していることが判
明した。
これを基に第6図に示す実験装置を用い、生産に供し得
る形態として実施した。すなわち第1反応槽1 と最終
反応槽13を用い、第1反応槽11は長さ200117
e、直径40s/m、体積0.251のガラス製とし、
第1反応槽1□の出口と最終反応槽13は長さ570麿
/■、直径50m/1g 、体積1,1pのガラス製と
し、第1反応槽1 の出口と最終反応槽13の入口とを
連通するバイブ9の途中にポンプ10を介挿し、第1反
応槽11の原料入口3からグルコース濃度20%の原料
Iを流量55cc/hで供給し、ポンプ10より下流の
バイブ9中にグルコース濃度45%の追加原料■を流量
35cc/hとして供給し、使用菌は酒酵母(協会7号
)とした。
る形態として実施した。すなわち第1反応槽1 と最終
反応槽13を用い、第1反応槽11は長さ200117
e、直径40s/m、体積0.251のガラス製とし、
第1反応槽1□の出口と最終反応槽13は長さ570麿
/■、直径50m/1g 、体積1,1pのガラス製と
し、第1反応槽1 の出口と最終反応槽13の入口とを
連通するバイブ9の途中にポンプ10を介挿し、第1反
応槽11の原料入口3からグルコース濃度20%の原料
Iを流量55cc/hで供給し、ポンプ10より下流の
バイブ9中にグルコース濃度45%の追加原料■を流量
35cc/hとして供給し、使用菌は酒酵母(協会7号
)とした。
上記装置による滞留時間の合計は、
T−(t、t+o°25)/ (0,055+0.03
5)−15(h)であり、添加基質量の合計は、 C−(55xO,2+35xO145) /(5543
5)−29,7(%)である。
5)−15(h)であり、添加基質量の合計は、 C−(55xO,2+35xO145) /(5543
5)−29,7(%)である。
上記装置を用いて実験したところ、15時間以内の滞留
時間であるにもか\わらずアルコール濃度14.1%(
7日間平均値)の生産品を76日間にわたって連続して
生成することができた。
時間であるにもか\わらずアルコール濃度14.1%(
7日間平均値)の生産品を76日間にわたって連続して
生成することができた。
上記の実験装置では、2回のフィードとした場合である
が、これを3回以上の多段とすれば上記結果を一層上回
るものと考えられる。
が、これを3回以上の多段とすれば上記結果を一層上回
るものと考えられる。
以上説明したように本発明は、微生物固定化担体を充填
してなる反応槽の原料入口から製品出口へ向って流れる
原液の上流域において反応槽内の基質濃度が微生物反応
に適する範囲に保たれるように追加原料を段階的に供給
し、反応槽の製品出口付近では原料成分の反応が完結し
て所望のアルコール濃度に到達するようにしたので、均
質な高濃度アルコールを小容積の設備により連続的に短
時間で生産することができ、アルコールの生産能率を著
しく高めることができる。
してなる反応槽の原料入口から製品出口へ向って流れる
原液の上流域において反応槽内の基質濃度が微生物反応
に適する範囲に保たれるように追加原料を段階的に供給
し、反応槽の製品出口付近では原料成分の反応が完結し
て所望のアルコール濃度に到達するようにしたので、均
質な高濃度アルコールを小容積の設備により連続的に短
時間で生産することができ、アルコールの生産能率を著
しく高めることができる。
第1図は本発明の原理を示す説明図、第2図は同グラフ
、第3図は本発明の具体例を示す構成図、第4図は原料
濃度のチエツク位置を示す説明図、第5図は同チエツク
濃度を示すグラフ、第6図は本発明の他の具体例を示す
構成図である。 1・・・反応槽、2・・・固定化担体、3・・・原料入
口、4・・・製品出口、5,6・・・追加原料入口、7
・・・反応促進領域、8・・・反応完結領域。
、第3図は本発明の具体例を示す構成図、第4図は原料
濃度のチエツク位置を示す説明図、第5図は同チエツク
濃度を示すグラフ、第6図は本発明の他の具体例を示す
構成図である。 1・・・反応槽、2・・・固定化担体、3・・・原料入
口、4・・・製品出口、5,6・・・追加原料入口、7
・・・反応促進領域、8・・・反応完結領域。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、微生物固定化担体を充填してなる反応槽の原料入口
から製品出口に向って流れる原液の上流域中に反応槽内
の基質濃度が微生物反応に適する高基質濃度範囲に保た
れるように追加原料を段階的に供給し、反応槽の製品出
口付近では原料成分が反応を完結して所望のアルコール
濃度に到達するようにしたことを特徴とする連続醗酵方
法。 2、微生物固定化担体を充填してなる反応槽の原料入口
から製品出口に向って流れる原液の上流域に向け追加原
料を供給する少なくとも一つの追加原料入口を設け、反
応槽内に、基質濃度を微生物反応に適する高基質濃度範
囲に保つための反応促進領域と、残る原料成分の反応を
完結させて反応槽の製品出口付近において所望のアルコ
ール濃度に到達させる反応完結領域とを有せしめたこと
を特徴とする連続醗酵用反応器。 3、前記反応槽がフィード自在に接続された複数槽から
なり、最上流側の反応槽に原料を、その下流の反応槽に
追加原料を供給するようにした請求項2記載の連続醗酵
用反応器。 4、前記微生物反応に適する基質濃度範囲が13〜20
wt%である請求項1記載の連続醗酵方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1325726A JPH03187384A (ja) | 1989-12-15 | 1989-12-15 | 連続醗酵方法およびその反応器 |
BR909007139A BR9007139A (pt) | 1989-12-15 | 1990-12-12 | Processo e reator de fermentacao continua |
PCT/JP1990/001623 WO1991009110A1 (en) | 1989-12-15 | 1990-12-12 | Continuous fermentation process and reactor therefor |
EP19910900332 EP0458979A4 (en) | 1989-12-15 | 1990-12-12 | Continuous fermentation process and reactor therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1325726A JPH03187384A (ja) | 1989-12-15 | 1989-12-15 | 連続醗酵方法およびその反応器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03187384A true JPH03187384A (ja) | 1991-08-15 |
Family
ID=18179998
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1325726A Pending JPH03187384A (ja) | 1989-12-15 | 1989-12-15 | 連続醗酵方法およびその反応器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0458979A4 (ja) |
JP (1) | JPH03187384A (ja) |
BR (1) | BR9007139A (ja) |
WO (1) | WO1991009110A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8950439B2 (en) | 2006-09-29 | 2015-02-10 | Spiralite Holdings Limited | Insulated ductwork products |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MY180565A (en) * | 2011-04-14 | 2020-12-02 | Gs Caltex Corp | Apparatus and method for separating and refining product manufactured by microbial fermentation by using adsorbent |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2055121A (en) * | 1979-06-13 | 1981-02-25 | Tanabe Seiyaku Co | Method for producing ethanol by fermentation |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2134540A (en) * | 1983-02-08 | 1984-08-15 | Us Energy | Biological conversion system |
US4892818A (en) * | 1987-02-05 | 1990-01-09 | Floyd Ramp | Bioreactor |
JPS6443184A (en) * | 1987-08-10 | 1989-02-15 | Ozeki Chem Ind | Solid fermentation using immobilized microorganism |
-
1989
- 1989-12-15 JP JP1325726A patent/JPH03187384A/ja active Pending
-
1990
- 1990-12-12 WO PCT/JP1990/001623 patent/WO1991009110A1/ja not_active Application Discontinuation
- 1990-12-12 EP EP19910900332 patent/EP0458979A4/en not_active Withdrawn
- 1990-12-12 BR BR909007139A patent/BR9007139A/pt not_active Application Discontinuation
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2055121A (en) * | 1979-06-13 | 1981-02-25 | Tanabe Seiyaku Co | Method for producing ethanol by fermentation |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8950439B2 (en) | 2006-09-29 | 2015-02-10 | Spiralite Holdings Limited | Insulated ductwork products |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0458979A1 (en) | 1991-12-04 |
WO1991009110A1 (en) | 1991-06-27 |
EP0458979A4 (en) | 1992-12-09 |
BR9007139A (pt) | 1991-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Gyamerah et al. | Production of ethanol by continuous fermentation and liquid–liquid extraction | |
JPH0687784B2 (ja) | 微生物学的または酵素作用処理の実施方法及び装置 | |
US20100093073A1 (en) | Bio-reactor | |
CN1032190A (zh) | 生产微生物细胞体的方法和装置 | |
CN116376792A (zh) | 酪氨酸生产菌株的定向改造方法及生产菌株与酪氨酸发酵方法 | |
EP0829534B2 (en) | Gas driven fermentation system | |
CN114502711A (zh) | 以工业规模培养悬浮细胞或微生物的生物反应器或发酵器 | |
JP3604715B2 (ja) | 酒類の製造法 | |
JPH03187384A (ja) | 連続醗酵方法およびその反応器 | |
JPS59175890A (ja) | 生物化学反応または化学反応を実施する方法 | |
JPS6356296A (ja) | 多糖類、とくにキサントンの発酵による生成方法および装置 | |
JP2513644B2 (ja) | 味噌の製造装置 | |
Boodhoo et al. | Intensification of gas–liquid mass transfer using a rotating bed of porous packings for application to an E. coli batch fermentation process | |
Onken et al. | An airlift fermenter for continuous cultures at elevated pressures | |
CN112501217A (zh) | S-(+)-2,2-二甲基环丙烷甲酸的连续化制备方法 | |
KR100843131B1 (ko) | 원통형 깊이필터가 장착된 2단계 동물세포 배양시스템 | |
JPS60118181A (ja) | 食酢の製造法 | |
CN220745888U (zh) | 一种适用于谷氨酸废液降糖的连续式管式发酵设备 | |
US2975065A (en) | Method for the aeration and agitation of liquors | |
JPS592273B2 (ja) | 酵母による連続アルコ−ル製造方法 | |
JPS60168377A (ja) | 食酢の製造方法 | |
JPS5941719B2 (ja) | 固定化酵母を用いた連続アルコ−ル発酵方法 | |
JPH0376586A (ja) | 微生物による生成物の製造方法 | |
RU2055883C1 (ru) | Способ культивирования микроорганизмов и аппарат для его осуществления | |
BR102020024262A2 (pt) | Processo fermentativo, dispositivo para fermentação e kombucha |