JPH0318457A - 鋳型接着方法およびその構造 - Google Patents

鋳型接着方法およびその構造

Info

Publication number
JPH0318457A
JPH0318457A JP15261989A JP15261989A JPH0318457A JP H0318457 A JPH0318457 A JP H0318457A JP 15261989 A JP15261989 A JP 15261989A JP 15261989 A JP15261989 A JP 15261989A JP H0318457 A JPH0318457 A JP H0318457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
mold
core
groove
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15261989A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigetoshi Nakano
中野 重利
Iwao Yamashita
山下 岩男
Masaharu Sone
曽根 雅治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP15261989A priority Critical patent/JPH0318457A/ja
Publication of JPH0318457A publication Critical patent/JPH0318457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、主型および中子の2種の砂鋳型を所定の形状
に組み合わせ、各砂鋳型をこの状態で接着剤により接着
するようにした、鋳型接着方法および鋳型接着構造に関
するものである。
[従来の技術] 一般に内部に中空部を有する鋳物を鋳造する場合、上型
、下型等の主型と、これらとは別体に造型された中子と
を所定の形状に組み合わせて鋳型組立体を形或し、この
鋳型組立体の空間部に注湯して鋳物を鋳造するようにし
ている。
ところが、このような鋳造において、主型と中子とを所
定の形状に組み合わせただけで注湯すると溶湯圧で中子
の位置がずれ、鋳物製品にいわゆる型張り等の不具合が
発生し、規格からはずれた製品ができる場合がある。と
くに、鋳型組立体の中央部では溶湯圧の影響が大きいの
で、この部分に型張りが発生しやすくなる。
そこで、通常鋳型組立体の溶湯圧に対する耐圧性を高め
るために、主型と中子あるいは中子同士をのり等の接着
剤で接着するようにしている。そして、従来は主型と中
子あるいは中子同士の合わせ面に接着剤を塗布した後、
対応する合わせ面を張り合わせて各砂鋳型を接着してい
た。しかし、このような接着方法では、合わせ面に接着
剤層が形戒されるので、鋳型組立体にこの接着剤層の厚
さ分だけ寸法誤差が生じるといった問題がある。
このような不具合を解消するために、複数の中子を有す
る鋳型組立体において、隣接する各中子の合わせ面に夫
々凹溝を形成し、組み合わせ後接着剤注入装置を用いて
上記各凹溝に接着剤を注入し、凹溝内の接着剤によって
各中子を接着するようにした中子組付装置が提案されて
いる(実開昭64−5736号公報参照)。この接着方
法によれば合わせ面の凹溝が形成されていない部分には
接着剤層が形威されないので、鋳型組立体に前記したよ
うな寸法誤差が生じない。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、実開昭64−5736号公報に開示され
た従来の中千組付装置では、中子の合わせ面毎に設けら
れた各凹溝に接着剤を注入する接着剤注入装置の構造な
いし注入工程が複雑化するといった問題がある。すなわ
ち、各凹溝に一度に接着剤を注入しようとすれば多数の
接着剤注入ノズルが必要となり、一方接着剤注入ノズル
を1つしか設けない場合には、複数の工程にわけて各凹
溝に順次接着剤を注入しなければならない。
また、このような接着方法では、各中子をまず接着して
から、さらに接着された中子組立体を主型の内部に配置
して両者を接着しなければならず、鋳型組立体の形戒工
程が一層複雑化するといった問題がある。
本発明は上記従来の問題点に鑑みてなされたものであっ
て、簡素な構造でかつ簡素な接着工程で、主型、中千等
の各鋳型を強固に接着することができる、鋳型接着方法
および鋳型接着構造を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達するため、本願請求項l記載の発明は、
主型および中子の2種の砂鋳型を所定の形状に組み合わ
せ、この状態で各砂鋳型を接着剤により接着するように
した鋳型接着方法において、各砂鋳型の合わせ部の少な
くとも一方の合わせ面にこれに沿った接着溝を設け、か
つ中子をはさんで配置される2つの接着溝の端部を接続
できる位置において中子に貫通路を設け、さらに主型と
中子との合わせ部に形成される接着溝の貫通路と接続さ
れていない方の端部に接続できる位置において主型に接
着剤注入穴を設け、次に接着剤注入穴の後に各接着溝と
貫通路とが接続されるように各砂鋳型を組み合わせ、こ
の後接着剤注入穴から接着溝と貫通路とに接着剤を注入
し、該接着剤によって各砂鋳型を接着するようにしたこ
とを特徴とする鋳型接着方法を提供する。
また、請求項2記載の発明は、主型および中子の2種の
砂鋳型が所定の形状に組み合わされ、この状態で各砂鋳
型が接着剤によって接着されるようになった鋳型接着構
造において、各砂鋳型が所定の形状に組み合わされたと
きに隣接する各砂鋳型の合わせ部の少なくとも一方の合
わせ面にこれに沿った接着溝が設けられ、かつ各接着溝
が順に直列に接続されるように、中子をはさんで配置さ
れる2つの接着溝の端部を接続する貫通路が中子に設け
られ、さらに主型と中子との合わせ部に形或される接着
溝の貫通路と接続されていない方の端部に接続され、接
着剤を接着溝と貫通路とに案内する接着剤注入穴が主型
に設けられたことを特徴とする鋳型接着構造を提供する
[発明の作用・効果] 本lI請求項l記載の発明によれば、まず主型と中子と
を所定の形状に組み合わせた状態で、1つの接着剤注入
穴から接着剤を注入するだけで、貫通路によって直列に
接続された全接着溝に接着剤を供給することができ、接
着溝に保持された接着剤によって各砂鋳型を接着するこ
とができるので、接着工程を大幅に簡略化することがで
き、かつ接着剤注入装置を簡素化することができる。ま
た、接着剤は接着溝内に保持されるだけであり、砂鋳型
(主型と中子)の合わせ部の接着溝が形成されていない
部分には接着剤が保持されないので、接着剤を注入して
も砂鋳型組立体に寸法誤差が生じない。なお、各接着溝
の合わせ面広がり方向の面積(接着面積)を大きくすれ
ば、各砂鋳型の接着強度を大幅に高めることができる。
請求項2記載の発明によれば、まず鋳型組立体内におい
て、各合わせ部に接着溝が形成され、これらの各接着溝
は両端部が夫々貫通路または接着剤注入穴に接続されか
つ直列的に接続されているので、1つの接着剤注入穴に
接着剤を注入するだけの簡単な工程で、各接着溝に接着
剤をくまなく行きわたらせることができ、各砂鋳型を強
固に接着することができる。そして、接着剤は接着溝内
に保持されるだけであり、砂鋳型の合わせ部の接着溝が
形成されていない部分には接着剤が保持されないので、
接着剤を注入しても砂鋳型組立体に寸法誤差が生じない
。なお、各接着溝の合わせ面広がり方向の面積を大きく
すれば、各砂鋳型の接着強度を十分に高めることができ
る。
[実施例1 以下、本発明の実施例を具体的に説明する。
第1図に示すように、ロータリエンジンのサイドハウジ
ングを2個づつ鋳造するための鋳型組立体DEは、主型
Mの上半部をなす上型lと、主型Mの下半部をなす下型
2と、2つのサイドハウジング内に夫々ウォータジャケ
ット等の空洞部を形成するための第1.第2空洞部形戒
用中子3.4と、2つのサイドハウジングを鋳造するた
めに主型M内の空間部を上下に仕切るための仕切用中千
5とで構戊され、この鋳型組立体DEに注湯されたとき
には、上型lと第1空洞部形或用中千3と仕切用中子5
とによって画戒される第1空間部6と、下型2と第2空
洞部形成用中子4と仕切用中子5とによって画或される
第2空間部7とに、夫々同じ形状のサイドハウジングが
鋳造されるような基本構或となっている。上記上型lと
下型2と第l,第2空洞部形成用中子3.4と仕切用中
千5とは、夫々鋳物砂から適当な方法で造型された砂鋳
型である。なお、第l,第2空洞部形成川中子3.4内
に夫々形成された、第1,第2中央空間部8,9は注湯
後は固形部となり、後の工程で軸穴が穿設され、偏心軸
の軸受部となる。
上記鋳型組立体D.Eは、平面的にみてそのほぼ中央部
で、第l,第2ボンディングビンlOa.10bによっ
て上下方向からはさまれて支持される一方、周縁部で第
3,第4ポンディングピンlOc,]Qdによって上下
方向からはさまれて支持されるようになっている。また
、図示していないが、鋳型組立体DEは他の周縁部にお
いて、さらにいくつかのポンディングピンによって支持
され、安定して支持されるようになっている。鋳型組立
体DHを組み合わせる際には、まず下側のポンディング
ビンlOb.lOdの上に下型2を載せ、この下型2の
上に順に第2空洞部形或用中千4と仕切用中子5と第1
空洞部形成用中子3と上型lとを所定の位置に配置し、
上側のポンディングビンlOa,10cで上型1の上面
を下向きに押圧し、鋳型組立体DE固定・支持するよう
になっている。
そして、各砂鋳型l〜5を組み合わせた後、これらを接
着剤で接着するために、各砂鋳型1〜5の各合わせ面に
接着剤を注入するだめの接着剤注入手役が設けられてい
るが、以下この接着剤注入手段について説明する。
平面的にみて上型lの中心部(ポンディングピン10a
と当接している部分)よりやや周縁部寄りの位置におい
て、上型1にはこれを厚み方向に貫通する接着剤注入穴
+1が設けられている。
そして、第1空洞部形成用中子3の上面には、第2図に
示すように、平面的にみて接着剤注入穴11と重なる位
置から、上型l(第1図参照)の中心部を中心として反
時計まわりに円弧を描きつつ中心角で約90°に相当す
る分だけ伸びる第1接着溝l2が形成されている。この
第l接着溝12は、後で説明するようにここに接着剤が
注入されたときに、接着剤が円滑に流動できるような深
さに形成されており、かつここに接着剤が充填されたと
きに上型1’(第1図参照)と第l空洞部形成用中子3
(第1図参照)とを十分強固に接着できるように比較的
広い(平面的にみて)形状に形成されている。
再び第1図に示すように、平面的にみて第1接着ll1
2の接着剤注入穴11と接続されていない方の端部と重
なる位置において、第1空洞部形成川中子3を厚み方向
下向きに貫通する第1貫通路l3が設けられている。そ
して、第1空洞部形成用中千3の下面には、平面的にみ
て上記第1接続溝l2とほぼ重なる位置において、これ
とほぼ同じ形状の第2接着溝l4が設けられている。つ
まり、第1接着溝l2と第2接着溝14とは第l貫通路
l3によって直列的に接続されている。
また、平面的にみて第2接着溝14の第l貫通路l3と
接続されていない方の端部と重なる位置において、仕切
用中子5にはこれを厚み方向下向きに貫通する第2貫通
路15が設けられている。
さらに、第2空洞部形成用中子4にも、第1空洞部形或
川中子3に形或された第1接続i@12、第1貫通路l
3、第2接続溝l4と夫々同様の形状に構成され、かつ
対応する位置に配置される、第3接続溝l6、第3貫通
路l7、第4接続*].8が設けられている。ここにお
いて、第3接続溝16の第3貫通路l7と接続されてい
ない方の端部は第2貫通路l5に接続されるとともに、
第4接続溝l8の第3貫通路l7と接続されていない方
の端部は、平面的にみて接着剤注入穴11とほぼ同じ位
置において下型2を厚み方向に貫通して形成された接着
剤流出穴l9に接続されている。なお、この接着剤流出
穴l9は、接着剤が無駄に外部に流出しないように、接
着剤注入穴11に比べて通路断面積がかなり小さく設定
されている。
したがって、接着剤注入穴11と第1接着溝l2と第l
貫通路l3と第2接着溝l4と第2貫通路l5と第3接
着溝l6と第3貫通路17と第4接着溝18と接着剤流
出穴l9とは、この順に夫々が長手方向に直列となるよ
うに接続され、接着剤注入ノズル2lから接着剤注入穴
1lに接着剤が注入されたときには、この接着剤がこれ
らの各流路11−19を通って流下し、接着剤流出穴1
9から流出するようになっている。なお、全流路11−
19に接着剤が充満したときには、接着剤流出穴l9か
ら接着剤が滴下し始めるので、接着剤流出穴l9からの
接着剤の滴下の有無によって接着剤が充満しているか否
かを判定できる。
上記構或によれば、上型lと第l空洞部形成用中千3と
仕切用中子5と第2空洞部形或用中子4と下型2との間
の4つの各合わせ面には、夫々第1〜第4接続溝1 2
.1 4,1 6.1 8が設けられ、接着剤注入穴1
lから接着剤が注入されたときには、これらの各接続溝
1 2.1 4.1 6.1 8に接着剤が充填され、
この接着剤が各鋳型l〜5を強固に接着する。
このように本発明によれば、各鋳型1〜5を接着する場
合、接着剤流出穴l9からの接着剤の滴下が確認される
までの間、接着剤注入ノズル2lから接着剤注入穴I1
に単に接着剤を注入し続けるだけの簡単な工程で、各接
着溝12,14,16.18に接着剤を充填することが
でき、各鋳型l〜5を強固に接着することができる。ま
た、接着剤注入装置は、1つの注入ノズルをもつ簡素な
構造のものであれば足りる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を示す鋳型組立体の縦断面説
明図である。 第2図は、第1図に示す鋳型組立体の、上型を取り外し
た状態における中心部近傍の平面説明図である。 DE・・・鋳型組立体、M・・・主型、l・・・上型、
2・・・下型、3.4・・・第1,第2空洞部形或用中
子、5・・・仕切用中子、6,7・・・第1,第2空間
部、l1・・・接着剤注入穴、l 2,1 4.1 6
.1 8・・・第1〜第4接着溝、l 3.1 5.1
 7・・・第1〜第3貫通路、l9・・・接着剤流出穴
、2l・・・接着剤注入ノズル。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主型および中子の2種の砂鋳型を所定の形状に組
    み合わせ、この状態で各砂鋳型を接着剤により接着する
    ようにした鋳型接着方法において、各砂鋳型の合わせ部
    の少なくとも一方の合わせ面にこれに沿った接着溝を設
    け、かつ中子をはさんで配置される2つの接着溝の端部
    を接続できる位置において中子に貫通路を設け、さらに
    主型と中子との合わせ部に形成される接着溝の貫通路と
    接続されていない方の端部に接続できる位置において主
    型に接着剤注入穴を設け、次に接着剤注入穴の後に各接
    着溝と貫通路とが接続されるように各砂鋳型を組み合わ
    せ、この後接着剤注入穴から接着溝と貫通路とに接着剤
    を注入し、該接着剤によつて各砂鋳型を接着するように
    したことを特徴とする鋳型接着方法。
  2. (2)主型および中子の2種の砂鋳型が所定の形状に組
    み合わされ、この状態で各砂鋳型が接着剤によって接着
    されるようになった鋳型接着構造において、 各砂鋳型が所定の形状に組み合わされたときに隣接する
    各砂鋳型の合わせ部の少なくとも一方の合わせ面にこれ
    に沿った接着溝が設けられ、かつ各接着溝が順に直列に
    接続されるように、中子をはさんで配置される2つの接
    着溝の端部を接続する貫通路が中子に設けられ、さらに
    主型と中子との台わせ部に形成される接着溝の貫通路と
    接続されていない方の端部に接続され、接着剤を接着溝
    と貫通路とに案内する接着剤注入穴が主型に設けられた
    ことを特徴とする鋳型接着構造。
JP15261989A 1989-06-14 1989-06-14 鋳型接着方法およびその構造 Pending JPH0318457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15261989A JPH0318457A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 鋳型接着方法およびその構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15261989A JPH0318457A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 鋳型接着方法およびその構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0318457A true JPH0318457A (ja) 1991-01-28

Family

ID=15544339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15261989A Pending JPH0318457A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 鋳型接着方法およびその構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0318457A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000032331A1 (en) * 1998-12-01 2000-06-08 Howmet Research Corporation Multipiece core assembly
WO2000078480A1 (en) * 1999-06-24 2000-12-28 Howmet Research Corporation Multipiece core assembly for cast airfoil
US6588490B2 (en) * 1999-05-25 2003-07-08 Reiner Rommel Foundry core assembly of interconnected cores
WO2008068947A1 (ja) * 2006-12-01 2008-06-12 Sintokogio, Ltd. 鋳造方法、上鋳型組立体、および上鋳型に対する中子の固定方法
US20160151834A1 (en) * 2014-12-02 2016-06-02 Ohannes Mangoyan System and Method for Manufacturing Railcar Yokes

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000032331A1 (en) * 1998-12-01 2000-06-08 Howmet Research Corporation Multipiece core assembly
EP1144141A4 (en) * 1998-12-01 2004-08-11 Howmet Res Corp MULTI-PIECE CORE ASSEMBLY
US6186217B1 (en) * 1998-12-01 2001-02-13 Howmet Research Corporation Multipiece core assembly
EP1144141A1 (en) * 1998-12-01 2001-10-17 Howmet Research Corporation Multipiece core assembly
US6347660B1 (en) * 1998-12-01 2002-02-19 Howmet Research Corporation Multipiece core assembly for cast airfoil
US6588490B2 (en) * 1999-05-25 2003-07-08 Reiner Rommel Foundry core assembly of interconnected cores
EP1227905A1 (en) * 1999-06-24 2002-08-07 Howmet Research Corporation Multipiece core assembly for cast airfoil
WO2000078480A1 (en) * 1999-06-24 2000-12-28 Howmet Research Corporation Multipiece core assembly for cast airfoil
EP1227905A4 (en) * 1999-06-24 2004-12-15 Howmet Res Corp MULTI-PIECE CORE ASSEMBLY FOR CASTED TURBINE BLADES
WO2008068947A1 (ja) * 2006-12-01 2008-06-12 Sintokogio, Ltd. 鋳造方法、上鋳型組立体、および上鋳型に対する中子の固定方法
JP4991755B2 (ja) * 2006-12-01 2012-08-01 新東工業株式会社 鋳造方法、上鋳型組立体、および上鋳型に対する中子の固定方法
US20160151834A1 (en) * 2014-12-02 2016-06-02 Ohannes Mangoyan System and Method for Manufacturing Railcar Yokes
US9486856B2 (en) * 2014-12-02 2016-11-08 Mcconway & Torley, Llc System and method for manufacturing railcar yokes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4840760A (en) Manufacturing method for magnetic tape cassette
US6183377B1 (en) Method for producing a gold club head
JPH0318457A (ja) 鋳型接着方法およびその構造
JPS6347461Y2 (ja)
JP3652396B2 (ja) 合成樹脂製保持器の製造方法
JPH0379317A (ja) プラスチックの成形品
JP3652841B2 (ja) 異種ゴム複合防振装置の製法
JPH0349730B2 (ja)
CA1333843C (en) Evaporable foam pattern for use in a casting process and having load transfer walls
JPH05185181A (ja) 接着剤により一体に連結、接着された砂鋳型組立体及びその接着方法
JP2787260B2 (ja) 射出二層成形方法及びその金型
JPH05293856A (ja) ウエルド強度改善射出成形方法および射出成形用金型並びに射出成形品
JP3044282B2 (ja) レール溶接用鋳型
JPH03180250A (ja) 鋳造模型用ピンおよびブッシュ固定方法
JPH0549380B2 (ja)
JPH06151490A (ja) 半導体装置製造用金型
KR20120064885A (ko) 중력 주조용 중자
JPH02278845A (ja) フィルムキャリアとこれを用いるモールド方法及びモールド金型
JPS6163008A (ja) モ−ルドコイルおよびその製造方法
JP2010030101A (ja) 中空成形品とその製造方法
JP2717896B2 (ja) 射出成形機用金型
JPH04355939A (ja) フィルムキャリアとこれを用いるモールド方法
JPS59166348A (ja) 一体接合造型中子用分割金型
JPS6192819A (ja) 射出成形金型
JPS6238795B2 (ja)