JPH03181779A - 穀粒乾燥機の乾燥制御方式 - Google Patents

穀粒乾燥機の乾燥制御方式

Info

Publication number
JPH03181779A
JPH03181779A JP31934589A JP31934589A JPH03181779A JP H03181779 A JPH03181779 A JP H03181779A JP 31934589 A JP31934589 A JP 31934589A JP 31934589 A JP31934589 A JP 31934589A JP H03181779 A JPH03181779 A JP H03181779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
grains
drying
air
moisture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31934589A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Nishino
栄治 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP31934589A priority Critical patent/JPH03181779A/ja
Publication of JPH03181779A publication Critical patent/JPH03181779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、穀粒乾燥機の乾燥制御方式に関する。
(従来の技術) 従来は、乾燥室へ穀粒を繰出し流下させる循環を繰返し
ながら、除湿装置から設定した所定温度及び所定湿度の
除湿風が発生し、この除湿風が該乾燥室を通過すること
により、この乾燥室内を流下中の穀粒はこの除湿風に晒
されて乾燥され、水分センサが仕上目標水分と同じ穀粒
水分を検出すると乾燥を停止する乾燥制御方式であり、
該水分センサが検出する穀粒水分によって穀粒の循環量
は制御せずに乾燥開始から終了まで一定量の穀粒循環量
で乾燥する乾燥制御方式であった。
(発明が解決しようとする課題) 穀粒は穀粒乾燥機の乾燥室内を繰出し流下させる循環を
繰返しながら、除湿装置から設定した所定温度及び所定
湿度の除湿風が発生し、この除湿風が該乾燥室を通過す
ることにより、この乾燥室内を流下中の穀粒はこの除湿
風に晒されて乾燥され、水分センサが仕上目標と同じ穀
粒水分を検出すると穀粒の乾燥を停止する。
この除湿乾燥作業は、乾燥開始から乾燥終了までの時間
が長時間であり、このため乾燥中の穀粒は規程じやすい
環境下にあり、又規程発生の時期は穀粒水分がある時期
を過ぎると一撲に発生することにより、その穀粒水分ま
では穀粒循環量を標準の循環量とし、それ以後は標準の
循環量より減少制御して乾燥させることにより、穀粒の
説浮発生の防止を図ろうとするものである。
(課題を解決するための手段) この発明は、穀粒を乾燥室lへ繰出し流下させる循環を
繰返しながら除湿装置2からの除湿風をこの乾燥室1へ
通風させて乾燥する穀粒乾燥機において、水分センサ3
が検出する穀粒水分にもとづいて穀粒の循環系統を制御
し穀粒の循環量を制御して乾燥することを特徴とする乾
燥制御方式の構成とする。
(発明の作用) 穀粒は穀粒乾燥機の乾燥室1内を繰出し流下させる循環
を繰返しながら、除湿装置2から設定した所定温度及び
所定湿度の除湿風が発生し、この除湿風が該乾燥室1を
通過することにより、この乾燥室1内を流下中の穀粒は
この除湿風に晒されて乾燥され、水分センサ3が仕上目
標水分と同じ穀粒水分を検出すると穀粒の乾燥を停止す
る。
この除湿乾燥作業中は、該水分センサ3が検出する穀粒
水分が所定水分以上のときは、該乾燥機内を循環する循
環穀粒量は設定した標準循環量になるように、穀粒の循
環系統の回転数を標準の回転数に制御して乾燥し、又所
定水分以下を検出すると、標準循環量より設定した所定
量減少するように、穀粒の循環系統の回転数を所定回転
低速回転に制御して乾燥する。
(発明の効果) この発明により、穀粒の脱移が一撲に発生する穀粒水分
に達すると、穀粒の循環量は少量になるように制御され
て乾燥されることにより、穀粒の脱桴発生の防止ができ
て脱桴を減少させることができた。
(実施例) なお、回倒において、穀粒乾燥機4は、前後方向に長い
長方形状で、機壁5上端部には移送螺旋を回転自在に内
装した移送樋6及び天井板7を設け、この天井板7下側
には穀粒を貯留する貯留室8を形成し、この貯留室8下
側には左右両側の排風室9と中央部の送風室10との間
には各乾燥室1を形成してこの貯留室8と連通させた構
成であり、この乾燥室上下部には穀粒を繰出し流下させ
る繰出バルブ11を回転自在に軸支し、この各乾燥室1
下側には移送螺旋を回転自在に内装した集穀樋12を設
けて連通させた構成である。
該前側機壁5には除湿装置2及びこの除湿装置2と該乾
燥機4とを張込、乾燥及び排出の各作業別に始動及び停
止操作する操作装置13を設け。
この除湿装置2と該送風室10とは連通させた構成であ
り、該後側機壁5の後側には排風路室14を形威し、こ
の排風路室14の後側には排風機15及びこの排風機1
5を回転駆動する排風機モータ16を設け、この排風機
15と該各排風室9とは該排風路室14を介して連通さ
せた構成であり、該後側機壁4下部には該各繰出バルブ
11を減速機構17を介して変速回転駆動する変速用の
バルブモータ18を設けた構成である。
前記移送樋6中央部には移送穀粒を前記貯留室8内へ供
給する供給口を設け、この供給口の下側には穀粒をこの
貯留室8内へ均等に拡散還元する拡散盤19を設けた構
成である。
昇穀機20は、前記前側機壁5前方部に設け、内部には
パケットコンベア21ベルトを上下プーリ間に張設し、
上端部と前記移送樋6始端部との間には投出筒22を設
けて連通させ、下端部と前記集穀樋12終端部との間に
は供給樋23を設けて連通させた構成である。
この昇穀機20上部には変速用の昇穀機モータ24を設
け、この昇穀機モータ24で該パケットコンベア21ベ
ルト、前記移送樋6内の移送螺旋及び前記拡散盤19を
変速回転駆動すると同時に、前記集穀4412内の前記
移送螺旋を該パケットコンベア21ベルトを介して変速
回転駆動する構成である。
又この昇穀機20上下方向はぼ中央部には穀粒水分を検
出する水分センサ3を設け、この水分センサ3は前記操
作装置13からの電気的測定信号の発信により、この水
分センサ3に内装した水分モータ25が回転し、この水
分センサ3を回転駆動する構成であり、この水分センサ
3は前記パケットコンベア21で上部へ搬送中に落下す
る穀粒を受け、この穀粒を挟圧粉砕すると同時に、この
粉砕穀粒の水分を検出する構成である。
前記除湿装置2は5箱型状ででこの箱体の前壁板には外
気を吸入する吸入口26を設け、後壁板にはこの除湿装
置2内へ吸入された外気風が除湿風に変換されたこの除
湿風を前記送風室IO内へ送風する送風口27を設けた
構成である。
前記除湿装置2内へ該吸入口26から吸入される外気風
を除湿風に変換するために、冷媒である低温低圧ガスは
圧縮機28にて高温高圧ガスへ断熱圧縮されて凝縮器2
9を通過する際に熱を奪われて高温高圧液体へ変化し、
その後膨張弁30にて低温低圧液体へ圧力降下され、さ
らに蒸発器31を通過する際に熱を吸収して低温低圧ガ
スへ変化し、順次冷媒がこのサイクルの繰返しが行なわ
れる構成であり、これにより該除湿装置2内を通過する
外気風を除湿して除湿風にする構成である。
なお、前記除湿装置2内へ吸入された外気風は、蒸発器
31部を通過する際に冷却されて空気中の水分が結露し
、絶対湿度が低下した低温低湿風となり、その後該凝縮
器29部を通過する際に熱を吸収して常温より若干高い
温度の低除湿風を得る構成である。
前記圧縮機28は圧縮機モータ32で回転駆動する構成
であり、前記送風口27前側には除湿風を補助加熱する
ヒータ33を設けた構成である。
前記操作装[13は1箱形状でこの箱体の表面板には、
前記乾燥機4と前記除湿装置2とを張込、乾燥及び排出
の各作業別に始動操作する始動スイッチ34、停止操作
する停止スイッチ35、穀粒の仕上目標水分を操作位置
によって設定する水分設定猟み36、穀物種類設定猟み
37.検出穀粒水分、検出乾燥温度及び乾燥残時間等を
交互に表示する表示窓38及びモニター表示等を設けた
構成であり、内部にはA−D変換器39、各入力回路4
0,41、CP U 4.2及び出力回路43等よりな
る乾燥制御装置44を設けた構成であり、該各設定猟み
36,37はロータリースイッチ方式であり、操作位置
によって所定の数値及び種類等が設定される構成である
該乾燥制御装置44による乾燥制御は下記の如く行なわ
れる構成であり、該水分設定猟み36の操作がこの乾燥
制御装置44へ入力されると穀粒の仕上目標水分が設定
され、前記水分センサ3が検出する穀粒水分が入力され
、仕上目標水分とこの検出穀粒水分とが比較されて同じ
であると検出されると、この乾燥制御装置44で前記乾
燥機4を自動停止制御して穀粒の乾燥を停止する構成で
ある。
この除湿乾燥作業中は、穀粒の脱桴が一挨に増加する穀
粒水分の、例えば、16%以上を前記水分センサ3が検
出して入力されているときは、穀粒の循環量は前記乾燥
制御装置44へ設定して記憶させた、第2図の如く、標
準穀粒循環量の2゜9 ton/llrと選定され、こ
の選定された循環量2゜9ton/larになるように
、前記各繰出バルブ10の回転数が6.6r、p、m回
転になるように、前記バルブモータ18の回転数が18
90r、p、m回転に制御されると同時に、前記昇穀機
20及び前記上下移送螺旋等の穀粒搬送系統を回転駆動
する前記昇穀機モータ24の回転数が360 Or、p
、m回転に制御されて穀粒は標準搬送状態で乾燥される
構成であり、又穀粒水分16%以下を該水分センサ3が
検出して入力されると、穀粒の循環量は該乾燥制御装置
44へ設定して記憶させた、第2図の如く、穀粒循環量
減少の2 、2 ton/llrと選定され、この選定
された循環842 、2 ton/Hrになるように、
前記各繰出バルブ10の回転数が5.Or、p、m回転
になるように、該バルブモータ18の回転数が150 
Or、ρ0m回転に減速制御されると同時に、該昇穀機
モータ24の回転数が286 Qr、p、m回転に減速
制御されて穀粒は少量搬送状態で乾燥される構成である
trf記除湿装置2からの設定除湿風の温度と湿度とが
温度センサ45と湿度センサ46とで検出されて前記乾
燥制御装置44へ入力され、設定温度と検出温度とが比
較されて相違していると、前記ヒータ33の通電時間が
この乾燥制御装置44で制御されて設定温度と同じ温度
になるように制御される構成であり、又設定湿度と検出
湿度とが比較されて相違していると、前記圧縮機モータ
32の回転数がこの乾燥制御装置44で制御され、前記
圧縮機28の回転数が制御されて設定湿度と同じ湿度に
なるように制御される構成である。
以下、上記実施例の作用について説明する。
操作装置13の各設定猟み36,37を所定位置へ操作
し、除湿乾燥を開始する始動スイッチ34を操作するこ
とにより、穀粒乾燥機4の各部、除湿装置2及び水分セ
ンサ3等が始動し、この除湿装置2の吸入口26から吸
入された外気風が、この除湿装置2で除湿風に変換され
、この除湿風が送風口27から送風室10を経て乾燥室
lを通過して排風室9、排風路室14を経て排風機15
で吸引排風されることにより、貯留室8内に収容した穀
粒は、この貯留室8から該乾燥室上向を流下中にこの除
湿風に晒されて乾燥され、繰出バルブ11で下部へと繰
出されて流下して集穀樋12内から供給樋23を経て昇
穀機20内へ下部の移送螺旋で移送供給され、パケット
コンベア21で上部へ搬送されて投出筒22を経て移送
樋6内へ供給され、この移送樋6から拡散盤19上へ上
部の移送螺旋で移送供給され、この拡散盤19で該貯留
室8内へ均等に拡散還元され、循環乾燥されて該水分セ
ンサ3が該水分設定猟み36を操作して設定した仕上目
標水分と同じ穀粒水分を検出すると、該操作装置工3の
乾燥制御装置44で自動制御して該乾燥機4を自動停止
して穀粒の乾燥が停止される。
この除湿乾燥作業中は、該水分センサ3が検出する穀粒
水分が16%以上を検出して該乾燥制御装置44へ人力
されている間は、該繰出バルブ11で繰出し流下させる
穀粒の循環量は、標準循環量に制御されると同時に、こ
の穀粒の搬送状態も標準搬送量で搬送されなから穀粒は
乾燥され、又該水分センサ3が検出する穀粒水分が16
%以下を検出して該乾燥制御装置44へ六方されると、
該繰出バルブ11で繰出し流下させる穀粒の循環量は、
標準循環量より所定量減少した少量循環量に制御される
と同時に、この穀粒の搬送状態も標準搬送量よりも所定
量減少した少量搬送量で搬送されなから穀粒は乾燥され
る。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例を示すもので、第1図はブロ
ック図、第2図はフローチャート図、第3図は穀粒水分
と規程発生率との関係図、第4図は穀粒水分と穀粒循環
量との関係図、第5図は繰出バルブ回転数と穀粒循環量
との関係図、第6図は穀粒乾燥機の全体側面図、第7図
は第6図のA−A断面図、第8図は穀粒乾燥機の一部の
背面図。 第9図は穀粒乾燥機の一部の一部破断せる拡大正面図で
ある。 図中、符号1は乾燥室、2は除湿装置、3は水分センサ
を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 穀粒を乾燥室1へ繰出し流下させる循環を繰返しながら
    除湿装置2からの除湿風をこの乾燥室1へ通風させて乾
    燥する穀粒乾燥機において、水分センサ3が検出する穀
    粒水分にもとづいて穀粒の循環系統を制御し穀粒の循環
    量を制御して乾燥することを特徴とする乾燥制御方式。
JP31934589A 1989-12-08 1989-12-08 穀粒乾燥機の乾燥制御方式 Pending JPH03181779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31934589A JPH03181779A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 穀粒乾燥機の乾燥制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31934589A JPH03181779A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 穀粒乾燥機の乾燥制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03181779A true JPH03181779A (ja) 1991-08-07

Family

ID=18109122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31934589A Pending JPH03181779A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 穀粒乾燥機の乾燥制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03181779A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03181779A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH03181783A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH0436586A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH0436585A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH03230083A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH03102188A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH03113281A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH03181778A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH03113278A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH0370980A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH0436581A (ja) 穀粒乾燥機等の除湿機
JPH0370982A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH046387A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH03230033A (ja) 除湿機の除湿風制御装置
JPH03102185A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH03230082A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH03247984A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH03144283A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH03181780A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH03211387A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH03113280A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH03271689A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH03113283A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥装置
JPH03113279A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式
JPH03233287A (ja) 穀粒乾燥機の乾燥制御方式