JPH03181382A - 地下水から揮発し易い汚染物を除去する装置 - Google Patents

地下水から揮発し易い汚染物を除去する装置

Info

Publication number
JPH03181382A
JPH03181382A JP2323443A JP32344390A JPH03181382A JP H03181382 A JPH03181382 A JP H03181382A JP 2323443 A JP2323443 A JP 2323443A JP 32344390 A JP32344390 A JP 32344390A JP H03181382 A JPH03181382 A JP H03181382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groundwater
well shaft
vibration generator
shaft
ground water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2323443A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0698346B2 (ja
Inventor
Bruno Bernhardt
ブルーノ・ベルンハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IEG Industrie Engineering GmbH
Original Assignee
IEG Industrie Engineering GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IEG Industrie Engineering GmbH filed Critical IEG Industrie Engineering GmbH
Publication of JPH03181382A publication Critical patent/JPH03181382A/ja
Publication of JPH0698346B2 publication Critical patent/JPH0698346B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH DRILLING; MINING
    • E21BEARTH DRILLING, e.g. DEEP DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B43/00Methods or apparatus for obtaining oil, gas, water, soluble or meltable materials or a slurry of minerals from wells
    • E21B43/003Vibrating earth formations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B09DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
    • B09CRECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
    • B09C1/00Reclamation of contaminated soil
    • B09C1/002Reclamation of contaminated soil involving in-situ ground water treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/20Treatment of water, waste water, or sewage by degassing, i.e. liberation of dissolved gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/34Treatment of water, waste water, or sewage with mechanical oscillations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B09DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
    • B09CRECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
    • B09C2101/00In situ
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/06Contaminated groundwater or leachate

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、′f8染された地下水の範囲まで押込まれて
少なくとも一部透水性の縦穴壁を持つ井戸懺穴内に負圧
を発生し、地下水面より下で井戸縦穴へ新鮮空気を供給
すること(こよって、地下水及び地下水の通る土壌から
揮発し易い汚染物を除去する装置に関する。
〔従来の技術〕
井戸縦穴の水のない範囲に形成される負圧の作用のみで
空気を井戸縦穴へ導入するこの種の装置は既に提案され
ている(ドイツ連邦共和国特許第3805200号明細
書)。この装置により地下水から揮発し易い汚染物を気
体の状態で除去する際、かなり高い効率を得ることがで
きる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の基礎になっている課題は、地下水を導く一層密
なa居においても、最初にあげた装置の?7?化効率を
改善することである。
〔8題を解決するための手段〕 最初にあげた種類の装置において、この課題を解決する
ため本発明によれば、井戸縦穴の周辺に少なくとも1つ
の振動発生機が設けられて限られたエネルギの機械的振
動を発生し、この振動により、amの毛細管状間隙内に
、これらの毛細管状間隙を破壊することなく9分子液体
運動を誘発する。
〔発明の効果〕
汚染物は、主として地下水で飽和されない土壌の範囲で
、小さい毛細管状間隙空間に沈積している。これらの汚
染物は、特に地層が非常に密であると、除去するのに非
常に困難である。
従来の浄化装置では、まず汚染物が、土壌の地下水で飽
和した多孔質範囲において捕えられる。
しかし微細な振動の発生により9毛細管状間隙内に分子
液体運動を生じ、それにより汚染物を毛細管状MJ膝か
ら離し、地下水と共に縦穴へ導くことが可能である。強
い振動は毛細管状間隙を崩壊させ、それにより土壌から
の汚染物質の搬出を不可能にする。
〔実施態様〕
正しい振動エネルギを設定するため、振動の振幅及び振
動数が設定可能であるのがよい。振動発生機は井戸縦穴
のまわりの穴内に設けることができ、それにより装置の
浄化作用の到達距弓が拡大される。しかし井戸縦穴の周
辺に穴を設けることが不可能であるか、又は望ましくな
い場合、1つ又は複数の振動発生機を直接井戸縦穴内に
設けることも可能である。
別の穴に振動発生機を設ける場合、振動発生機を地下水
面より上に設けて、地下水で飽和していない地層へ直接
作用させることができる。
それにより比較的密な地層からの分子状汚染粒子の除去
も可能である。設定可能な長い時間にわたっても、振動
を維持することができる。
〔実施例〕
本発明による装置を図面について以下に説明する。
図面に示す井戸縦穴IOはり地下水で飽和しない汚染さ
れたJi911aを通って、地下水範囲12まで押込ま
れている。地下水面は符号13で表わす破線により示さ
れている。井戸縦穴!0は。
2つの網ふるい壁範囲35及び36を除いて、不透水性
管37及び38で補強されている。井戸縦穴10は地表
面より上でi15で閉鎖され、井戸縦穴10内に負圧を
発生する通m機16用の開口がこの盆に設けられている
。通風機16により井戸縦穴10から吸出される空気は
、フィルタ17を経て外へ導かれる。井戸縦穴10内に
負圧を形成することによって、井戸縦穴10の周辺及び
井戸縦穴10自体内の地下水面が上昇し。
これが破IJ13aにより示されている。井戸縦穴10
内の地下水面13’より下に、鎖3oを介して浮子[3
1に取付けられるつば状態ふるい板18が設けられてい
る。この網ふるい板18の内部空間には、空気導管2o
を介して外から新鮮空気が供給されて、廂ふるい板I8
の穴を通り。
小さい気泡として浄化範囲21を通って上昇し。
続いて通風機により再び井戸縦穴10から吸出される。
浄化範囲21を通って上昇する際、空気は揮発し易い汚
染物を地下水から連行し、フィルタ17を通って外へ導
く。
地下水で飽和しない土壌範囲目aからも揮発し易い汚染
物を井戸縦穴内の浄化装置により一灼よく捕えることが
できるようにするため、井戸縦穴IOから少し離れた所
に、土壌11の発生範囲12まで、地下水で飽和せず汚
染された地鞘11aを通って、穴42が設けられている
。穴42内の13″で示す地下水面より上に、電気的に
駆動される振動発生機43が設けられている。
この振動発生機43はケーブル44を介して、地表面よ
り上に設けられる表示兼制御装置45に接続されている
。制御装置45は発生される振動の振幅及び/又は振動
数の調整を可能にする児に制御装置は、振動発生時間を
制御できるタイマを持っている。
発生される振動は毛細管状間隙中に分子液体運動を生じ
、NM下水で飽和しない土壌a yJJ I aの毛細
管状間隙中で強固に結合した状態にある揮発し易い汚染
物を解離する。しかし振動は。
毛細管状間隙を破壊しないように、エネルギを小さくさ
れている。遊離する汚染物の一部は気体として、地下水
のない地層を通って上方へ達することができるが、他の
部分は動かされる液体と共に毛細管状間隙から地下水で
飽和した範囲12へ達し、そこで井戸縦穴10内の浄化
装置により生ず、る流れ33によって捕えられて、網ふ
るい壁範囲36を経て井戸縦穴10へ導かれる。
入口40を通って管38の両方の壁の間の中間空間39
へ培養液と共に導入できる微生物を使用することによっ
て、装置の浄化効果を高めることができる。そこから微
生物は網ふるい壁範囲35へ沈下し、そこで地下水によ
り周辺の土壌へ運ばれる。その際井戸縦穴10内の加熱
素子41により微生物の生長が促進される。
本発明の図示した実施例とは異なり、井戸縦穴の周辺に
それぞれ1つ又は複数の振動発生機を持つ同じ又は異な
る深さの付加的な別の穴を設け、井戸縦穴自体にも振動
発生機を設けることができる。それにより浄化装置の到
達距離及び効率を、汚染されない密な地層においても増
大することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明により地下水から汚染物を除去する装置の垂
直断面図である。 @10・・・井戸縦穴、1!・・・土壌+ lla・・
・地層、12・・・地下水範囲、13・・・地下水面。 6 ・・・通風機。 35.36 ・・・透水性縦穴壁 (網 ふるい範囲) 3 ・・・振動発生機。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 汚染された地下水の範囲まで押込まれて少なくとも
    一部透水性の縦穴壁を持つ井戸縦穴内に負圧を発生し、
    地下水面より下で井戸縦穴へ新鮮空気を供給することに
    よつて、地下水及び地下水の通る土壌から揮発し易い汚
    染物を除去するものにおいて、井戸縦穴(10)の周辺
    に少なくとも1つの振動発生機(43)が設けられて、
    限られたエネルギの機械的振動を発生し、この振動によ
    り、地層(11a)の毛細管状間隙内に、これらの毛細
    管状間隙を破壊することなく、分子液体運動を誘発する
    ことを特徴とする、地下水から揮発し易い汚染物を除去
    する装置。 2 井戸縦穴(10)の周辺において地下水を導く地層
    (12)の中まで押込まれる1つ又は複数の穴(42)
    内に、振動発生機(43)が設けられていることを特徴
    とする、請求項1に記載の装置。 3 穴(42)内の地下水面(13)より上に振動発生
    機(43)が設けられていることを特徴とする、請求項
    2に記載の装置。 4 井戸縦穴(10)内に振動発生機(43)が設けら
    れていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。 5 発生される振動の振幅及び振動数が調整可能である
    ことを特徴とする、請求項1ないし4の1つに記載の装
    置。 6 振動発生機(43)の運転時間が設定可能であるこ
    とを特徴とする、請求項1ないし5の1つに記載の装置
JP2323443A 1989-12-07 1990-11-28 地下水から揮発し易い汚染物を除去する装置 Expired - Lifetime JPH0698346B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3940433A DE3940433C1 (ja) 1989-12-07 1989-12-07
DE3940433.1 1989-12-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03181382A true JPH03181382A (ja) 1991-08-07
JPH0698346B2 JPH0698346B2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=6394973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2323443A Expired - Lifetime JPH0698346B2 (ja) 1989-12-07 1990-11-28 地下水から揮発し易い汚染物を除去する装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5147535A (ja)
EP (1) EP0431384B1 (ja)
JP (1) JPH0698346B2 (ja)
AT (1) ATE86232T1 (ja)
DE (2) DE3940433C1 (ja)
ES (1) ES2038477T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07305382A (ja) * 1994-05-16 1995-11-21 Nitsusaku:Kk 井戸の洗浄方法及び装置
JP2008307539A (ja) * 2008-08-28 2008-12-25 Ohbayashi Corp 汚染土壌の浄化方法及びシステム

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5389267A (en) * 1991-05-10 1995-02-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University In-situ vapor stripping for removing volatile organic compounds from groundwater
US5305607A (en) * 1992-09-16 1994-04-26 Magma Power Company Geothermal power plant scale separation method and apparatus
US5439594A (en) * 1993-06-23 1995-08-08 Geraghty & Miller, Inc. Method for subsurface vapor extraction
DE4322420C2 (de) * 1993-07-06 1995-10-05 Zueblin Ag Kombinierte Grundwasserreinigung im in-situ-Verfahren
DE4325919A1 (de) * 1993-08-02 1995-02-09 Ieg Ind Engineering Gmbh Verfahren und Einrichtung zur Beeinflussung von im Erdreich befindlichen Flüssigkeiten
DE4402460C2 (de) * 1994-01-28 1997-02-13 Kraftanlagen Ingenieure Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Entfernung leichtflüchtiger Verunreinigungen aus dem Erdreich an Ort und Stelle
DE4438067A1 (de) * 1994-10-25 1996-05-02 Ieg Ind Engineering Gmbh Verfahren und Anordnung zum Austreiben von Verunreinigungen aus dem Grundwasser und dem von ihm durchströmten Erdreich
US5622450A (en) * 1995-03-24 1997-04-22 Grant, Jr.; Richard P. Pressure extraction process for removing soil and groundwater contaminants
US6143177A (en) 1995-04-11 2000-11-07 Arcadis Geraghty & Miller, Inc. Engineered in situ anaerobic reactive zones
US5826653A (en) * 1996-08-02 1998-10-27 Scientific Applications & Research Associates, Inc. Phased array approach to retrieve gases, liquids, or solids from subaqueous geologic or man-made formations
GB9706044D0 (en) * 1997-03-24 1997-05-14 Davidson Brett C Dynamic enhancement of fluid flow rate using pressure and strain pulsing
US6007274A (en) * 1997-05-19 1999-12-28 Arcadis Geraghty & Miller In-well air stripping, oxidation, and adsorption
US6247533B1 (en) 1998-03-09 2001-06-19 Seismic Recovery, Llc Utilization of energy from flowing fluids
US6059031A (en) * 1998-03-09 2000-05-09 Oil & Gas Consultants International, Inc. Utilization of energy from flowing fluids
US6550534B2 (en) 1998-03-09 2003-04-22 Seismic Recovery, Llc Utilization of energy from flowing fluids
US6116816A (en) 1998-08-26 2000-09-12 Arcadis Geraghty & Miller, Inc. In situ reactive gate for groundwater remediation
US6604920B1 (en) * 2001-04-03 2003-08-12 Grigori Lishanski Vibratory pump
US6814141B2 (en) 2001-06-01 2004-11-09 Exxonmobil Upstream Research Company Method for improving oil recovery by delivering vibrational energy in a well fracture
US7544048B2 (en) * 2003-09-04 2009-06-09 Grigori Lishanski Universal vibratory pump
US8101089B2 (en) 2007-08-15 2012-01-24 Liquid Separation Technologies And Equipment, Llc Apparatus for aeration of contaminated liquids
ES2751649T3 (es) 2014-04-23 2020-04-01 Univ Degli Studi Roma La Sapienza Procedimiento de limpieza de aguas contaminadas por disolventes clorados, nitratos y sulfatos

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3981624A (en) * 1967-01-23 1976-09-21 Orpha B. Brandon Sonic or energy wave generator and modulator
US4045336A (en) * 1974-08-23 1977-08-30 Pauli Henrik Isteri Method and device for oxygenating water with vibrations and under pressure strokes
SU717292A1 (ru) * 1978-06-13 1980-02-25 Азербайджанский Научно-Исследовательский Институт Водных Проблем Устройство дл воздействи на призабойную зону скважин
US4679627A (en) * 1985-08-12 1987-07-14 Harrison William M Method of oil recovery
DE3728201A1 (de) * 1987-08-24 1989-03-09 Siemens Ag Bodenreinigungsverfahren und einrichtung zu seiner durchfuehrung
DE3805200C1 (en) * 1988-02-19 1988-09-29 Ieg - Industrie-Engineering Gmbh, 7410 Reutlingen, De Arrangement for expelling readily volatile impurities from groundwater
EP0328993B1 (de) * 1988-02-19 1992-08-26 IEG Industrie-Engineering GmbH Anordnung zum Austreiben leichtflüchtiger Verunreinigungen aus dem Grundwasser

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07305382A (ja) * 1994-05-16 1995-11-21 Nitsusaku:Kk 井戸の洗浄方法及び装置
JP2008307539A (ja) * 2008-08-28 2008-12-25 Ohbayashi Corp 汚染土壌の浄化方法及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
DE59000976D1 (de) 1993-04-08
ES2038477T3 (es) 1993-07-16
DE3940433C1 (ja) 1990-11-22
EP0431384A1 (de) 1991-06-12
US5147535A (en) 1992-09-15
JPH0698346B2 (ja) 1994-12-07
EP0431384B1 (de) 1993-03-03
ATE86232T1 (de) 1993-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03181382A (ja) 地下水から揮発し易い汚染物を除去する装置
JP3884793B2 (ja) 汚染物質除去方法及び装置
JP3805414B2 (ja) 汚染物質除去方法および装置
JPH04309626A (ja) 高真空を用いて地下水を抽出する方法および装置
US5553974A (en) Enhanced vapor extraction system and method of in-situ remediation of a contaminated soil zone
US5398757A (en) Mono-well for soil sparging and soil vapor extraction
WO2022116495A1 (zh) 电动-曝气-注液联合修复重金属有机复合污染土的方法
KR101691424B1 (ko) 유류오염 지하수의 물리적 및 생물학적 복합정화시스템
KR20090072049A (ko) 오염 토양 및 지하수의 정화 방법 및 그 장치
JP4166891B2 (ja) 地下汚染物質の有害ガス吸引処理方法およびその装置
JP3216726B2 (ja) 廃棄物埋め立て地盤からのガス除去設備
JP2006320842A (ja) 汚染土壌の浄化処理方法と浄化処理装置
JP4375592B2 (ja) 土壌及び地下水の浄化方法
EP1315584A1 (en) Fluid movement apparatus
JP2004313815A (ja) 汚染土壌の原位置浄化方法及び浄化装置
RU2236516C2 (ru) Способ водоснабжения потребителей
JP3793493B2 (ja) 土壌浄化方法及び振動付加装置
JP3607152B2 (ja) 汚染水浄化装置および方法
JP2002239524A (ja) 汚染土壌の浄化方法及び装置
JP2667541B2 (ja) 汚染地下水の現場浄化システム
JP2663252B2 (ja) 地中汚染物質除去方法
JP2002301465A (ja) 揮発性有機化合物汚染土壌・地下水の浄化システム
JPH08168751A (ja) 地表下の汚染物質の回収方法
CN209797673U (zh) 一种污水一体化处理装置
CN212770095U (zh) 一种污水曝气器及曝气系统