JPH03178952A - アリールアルキルアミン誘導体 - Google Patents

アリールアルキルアミン誘導体

Info

Publication number
JPH03178952A
JPH03178952A JP2164484A JP16448490A JPH03178952A JP H03178952 A JPH03178952 A JP H03178952A JP 2164484 A JP2164484 A JP 2164484A JP 16448490 A JP16448490 A JP 16448490A JP H03178952 A JPH03178952 A JP H03178952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
ethanol
isochroman
inchroman
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2164484A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Yamato
大和 正利
Kuniko Hashigaki
橋垣 国子
Haruhiko Manabe
治彦 真部
Takemori Oomori
健守 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KH Neochem Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd filed Critical Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Publication of JPH03178952A publication Critical patent/JPH03178952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C215/00Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C215/46Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C215/48Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by hydroxy groups
    • C07C215/52Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with amino groups linked to the six-membered aromatic ring, or to the condensed ring system containing that ring, by carbon chains not further substituted by hydroxy groups linked by carbon chains having two carbon atoms between the amino groups and the six-membered aromatic ring or the condensed ring system containing that ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/12Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with radicals, substituted by hetero atoms, attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • C07D217/14Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with radicals, substituted by hetero atoms, attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring other than aralkyl radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/76Benzo[c]pyrans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/06Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members
    • C07C2603/10Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、気管支喘息の治療薬として有用な新規アリー
ルアルキルアミン誘導体に関する。
従来の技術 インクロマン化合物で、アリールアルキルアミン類を側
鎖に有する誘導体としては、抗潰瘍作用を示し式(A) Nl(I’111 (式中、RAは水素、メチルなど、RI′はベンジル、
フェネチルなどを示す) で示される化合物がChem、Pharm、Bull、
、 36 、1758(1988)に、またカルシウム
拮抗作用を有し式(B)等で示される化合物が特開昭6
0−209581号公報に開示されている。
発明が解決しようとする課題 本発明は、側鎖中にイソクロマン、テトラヒドロイソキ
ノリンまたはテトラヒドロナフタレン環を有するエタノ
ールアミン誘導体が、優れた気管支拡張作用および抗ア
レルギー作用を有し、気管支喘息の治療剤どして有効で
あるという知見のもとに、新規アリールアルキルアミン
誘導体を提供することにある。
課題を解決するための手段 本発明は式(1) %式%) 〔式中、X バー0−、−CIL2−まり14−Nf1
3−(式中、R3ハ(式中、R4は水素または低級アル
キルを表わす)じ または 11を表わし、Qは置換もしくは非置換のアリ
ールまたは芳香族複素環基を表わし、R1およびR2は
同一または異なって水素または低級アルキルを表わし、
mおよびnは同一または異なって0または1である]で
表わされるアリールアルキルアミン誘導体〔以下、化合
物(I)という。他の式番号の化合物についても同様で
ある〕またはその薬理的に許容される塩に関する。
式(I)の各基の定義において、低級アルキルは、直鎖
または分岐状の炭素数1〜6のアルキルを意味し、例え
ばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−
ブチル、イソブチル、5ec−ブチル、tert−ブチ
ル、n−ペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシル等が例
示される。
アリールは、フェニルまたはナフチルを意味し、芳香族
複素環基としては、フリル、チエニル、ピリジル等が例
示される。また、置換基としては、同一または異なって
置換数1〜3の、例えば低級アルキル、ヒドロキシル、
低級アルコキシル、ハロゲン、トリフルオロメチル等が
あげられ、低級アルキルおよび低級アルコキシルにおけ
るアルキル部分は前記アルキルの定義と同じであり、ハ
ロゲンはフッ素、塩素、臭素、ヨウ素の各原子が含まれ
る。
化合物(I)の薬理的に許容される塩としては、塩酸塩
、硫酸塩、リン酸塩などの無機酸塩、酢酸塩、マレイン
酸塩、フマル酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩等の有機酸塩
などがあげられる。
また化合物(f)は、光学活性体、ジアステレオマーな
どのすべての可能な立体異性体およびそれらの混合物も
包含される。
次に化合物N)の製造法について説明する。
製法1. 化合物(I)で、Yが−NH−である化合物
(Ia) R’    R2 (式中、X、 Z、 Q、 R’、 R’、 mおよび
nは前記と同義である) 化合物(T a)は、次式で示されるカルボニル化合物
(II)とアミン(III)とを反応させて得られシッ
フ塩基(rV)を還元することによって得ることができ
る。
(It) (III) (rV) (式中、X、 l、 Q、 R’、 R2,mおよびn
は前記と同義である) 反応は、化合物(TI>と化合物(1)とをメタノール
等の不活性溶媒中反応させることにより、化合物(rV
)を得ることができる。なお、反応液中へのモレキュラ
ーシーブス等の脱水剤の存在あるいはベンゼン等との共
沸蒸留により生成する水を除去することが、反応を有利
にすることがある。
また、生成した化合物(rV)は単離、精製することな
く次の反応に供することもできる。
化合物(IV)の還元方法としては、例えば水素化ホウ
素ナトリウム、水素化シアノホウ素ナトリウム、水素化
アルミニウムリチウムなどの還元剤を用いる方法がある
反応は、例えばメタノール、エタノール等の低級アルコ
ール溶媒中、0℃ないし溶媒の沸点の反応温度で通常1
〜24時間で終了する。
原料化合物(II)および(JII)は、後述する実施
例記載の文献の方法あるいはこれに準する方法に従って
合成することができる。
2 (式中、 X、 1. Q、 R’、 R2,mおよびnは前記と
同義である) 化合物(I b)でZが−C−である化合物(Ib1 1)は、次式で示されるピペラジン誘導体(V)とカル
ボニル化合物(■)とをマンニッヒ反応に付すことによ
って得ることができる。
1 (V) <VT) R’        R20 (Ib−]、) (式中、l:CH20)はホルムアルデヒドおよび/ま
たはその多量体を意味し、X、 Q、 R’、 R2,
mおよびnは前記と同義である) 反応は、化合物(V)、(VT)およびホルムアルデヒ
ドおよび/またはその多量体、例えばパラホルムアルデ
ヒドとを塩酸等の酸の存在下に、メタノール、エタノー
ル等の不活性溶媒中、室温から溶媒の沸点で、通常1〜
48時間で終了する。
原料化合物(V)および(VI)は、後述する実施例記
載の文献の方法あるいはこれに準じた方法に従って合成
することができる。
また、化合物(Ib)において、Zが−CH−でOH ある化合物(Ib−2) R’        R20H (式中、X、 Q、 R’、 R2,mおよびnは前記
と同義である) は、化合物(Ib−1)を還元することにより得ること
ができる。還元方法は、製法lに記載した方法に準じて
行うことができる。
(CL)m−01−Y−[41CM−(CH2)n−Q
R’   R2[]1’14″ (式中、R4″は前記1’l’で定義した低級アルキル
と同義であり、X、Y、Q、R’、R2,mおよびnは
前記と同義である) 化合物(Ic−1)は次式で示される化合物(Ic−2
) RI   R20H (式中、X、Y、Q、R’、R2,mおよびnは前記と
同義である) を次式で示される低級アルコール(■)R”OH(■) (式中、R11は前記と同義である) と−20℃から室温で酸触媒存在下に反応させることに
よって得られる。酸触媒としては、塩化水素ガス、臭化
水素ガスあるいはルイス酸たとえば塩化亜鉛などが好適
に用いられる。また低級アルコールは溶媒をかねて用い
ることができる。
上述した製法における中間体および目的化合物は、有機
合成化学で常用される精製法、例えば−過、抽出、洗浄
、乾燥、濃縮、再結晶、各種クロマトグラフィー等に付
して単離精製することができる。また中間体においては
、特に精製することなく次の反応に供することも可能で
ある。
また、化合物(I)およびその塩は、水あるいは各種溶
媒とのイ4加物の形で存在することもあるが、これら付
加物も本発明に包含される。
各製法によって得られる化合物(I)の代表例を第1表
に示す。
第 ■ 表 ((:I2)m−CH−Y−4:H−Z(CI2)n−
Q 2 4 H 2 Cll3 CL 3 3 4 1] CH3 C(13 4 CH− H N[:143//    //   //    //
    //    //    11次に、代表的な
化合物(I)の気管支拡張作用および抗アレルギー作用
について試験例で説明する。
試験例1 受身シュルツ・ゾール(Schultz−Date)反
応に対する影響(気管支拡張作用) 注出ら〔日薬理誌、 66.237(]、970) :
]の方法で予め作成したウザギ抗卵白アルブミン血清を
体重350〜500 gのハートレイ系雄性モルモット
に腹腔内投与して受身的に感作し、24時間後気管を摘
出5 し実験に使用した。気管はEmmersonらの方法[
J。
Pharm、Pharmacol、、  31 、 7
98(1979):l に準じてzig−zag 5t
ripを作成し、37℃で95%酸素および5%二酸化
炭素の混合ガス通気下のクレブス・ヘンセライト液中に
懸垂させ、約1時間安定させた後、抗原である卵白アル
ブミンを加え〈最#、a度:lμg/−)アイソトニッ
クトランスデユーサ−(TD−1123・日本光電〉を
介してレコーダ(TYPE3066 ;横河北辰電気)
に記録させた。試験化合物は収縮高が一定に達した後、
累積的に添加しその弛緩率を求め回帰直線から50%弛
緩率を示す濃度(IC5o〉を算出した。結果を第2表
に示す。
試験例2 抗アレルギー作用 抗アレルギー作用はラットを用いた受動皮膚アナフィラ
キシ−(Passive cutaneous ana
phylaxis、 PCA)試験に従って検討した。
なお実験動物として、抗血清の採取には体重180〜2
20gのウィスター系雄性ラットを、PCA試験には体
重120〜140gのウィスター系雄性ラットを用いた
A)抗卵白アルブミン(EWA)ラット血清の調製 Si;ojlandらの方法CCan、 J、 Phy
siol。
Pharmacol、、 52 、1114(1974
) ’Jによって抗開パラット血清を調製した。すなわ
ち、1mgのBWAを水酸化アルミニウムゲル20mg
および百日咳ジフテリア破傷風混合ワクチン0.5ml
と混和し、ラットの足随皮下に4分割して投与した。1
4日後、頚動脈から採血し、血清を分離して、−80℃
で凍結保存した。この抗血清の48時間homolog
ous PCAの力価は1:64であった。
B)ラットの48時間homologous PCA試
験1群3匹のラットを用い、除毛した背部皮肉2カ所に
生理食塩水で8倍に希釈した抗BWAラット血清0.0
5m1iずつを注射して受動的に感作した。47時間後
に試験化合物またはその溶液(生理食塩またはCMC溶
液)を経口投与し、その1時間後、抗原EWA 2 m
gを含む1%エバンスブルー生理食塩液0.5−/ 1
00gを尾静脈b 内投与した。30分後、動物を放血致死させ、皮膚を剥
離して青染部の漏出色素量をKatayamaらの方法
[Microbiol、1mmuno1.、22.89
(1978):1に従い測定した。すなわち、青染部を
ハサミで切り取り、1規定水酸化力リウム1mf!を入
れた試験管に入れ、37℃で48時間保温溶解した。溶
解後、0.6規定リン酸:アセトン(5:13)混液9
−を加え振とう後、250Orpm 、 10分間遠心
分離した。上清の620μmにおける吸光度を測定し、
予め作成した検量線より漏出色素量を定量した。2カ所
の平均値をもって1個体の値とし、次式より各個体別の
抑制率を算出した。
抑制率(%〉 なお、抑制率が50%以上の場合をPCA抑制作用陽性
とし、3個体中少なくとも1個体に陽性例が認められる
最小投与量をもって最小有効量(MED)とした。結果
を第2表に示す。
試験例3 急性毒性試験 体重20±1gのdcl系雄マウス1群3匹用い、試験
化合物を経口(po)または腹腔内(1p〉投与した。
投与後7日まで観察し最小死亡量(MLD)値を求めた
。結果を第2表に示す。
第   2   表 化合物(I)またはその薬理上許容される塩はそのまま
あるいは各種の製薬形態で使用することができる。本発
明の製薬組成物は活性成分として、有効な量の化合物(
I)またはその薬理に許容される塩を薬理E許容される
担体と均一に混合して製造できる。これらの製薬組成物
は、経口投与に対して適する単位服用形態にあることが
望ましい。
経口服用形態にある組成物の調製においては、何らかの
有用な薬理的に許容しうる担体が使用できる。例えば懸
濁剤およびシロップ剤のような経口液体調製物は、水、
シュークロース、ソルビトル、フラクトースなどの糖類
、ポリエチレングリコール、プロピレングリコールなど
のグリコール類、ゴマ油、オリーブ油、大豆油などの油
類、p−ヒドロキシ安息香酸エステル類などの防腐剤、
ストロベリーフレーバー、ペパーミントなどのフレーバ
ー類などを使用して製造できる。粉剤、大側、カプセル
剤および錠剤は、ラクトース、グルコース、シュークロ
ース、マンニトールなどの賦l じ 形削、でん粉、アルギン酸ソーダなどの崩壊剤、ステア
リン酸マグネシウム、タルクなどの滑沢剤、ポリビニル
アルコール、ヒドロキシプロピルセルロース、ゼラチン
などの結合剤、脂肪酸エステルなどの表面活性剤、グリ
セリンなどの可塑剤などを用いて製造できる。錠剤およ
びカプセル剤は投与が容易であるという理由で、最も有
用な単位経口投与剤である。錠剤やカプセル剤を製造す
る際には個体の製薬担体が用いられる。
化合物(I)もしくはその薬理的に許容される塩の有効
容量および投与回数は、投与形態、患者の年齢、体重、
症状等により異なるが、通常1日当り、0.01〜1m
g/ 60kgを2〜3回に分けて投与するのが好まし
い。
その他、化合物(I)はエアロゾル、微粉化した粉末も
しくは噴霧溶液の形態で吸入によっても投与することが
できる。エアロゾル投与に対しては、本化合物を適当な
製薬学的に許容し得る溶媒、例えばエチルアルコールま
たは混和性溶媒の組合せに溶解し、そして製薬学的に許
容し得る噴射基剤と混合することができる。この様なエ
アロゾル組成物を、加圧された組成物を放出するために
適するエアロゾル・バルブを備えた耐圧容器に充填して
使用する。エアロゾル・バルブは前もって決められたエ
アロゾル組成物の有効投薬量を放出する計量バルブが好
ましい。
以下に本発明の態様を実施例および参考例で示す。
実施例1 l−(4−ヒドロキシフェニル)−2−C2(イソクロ
マン−1−イル)−1−メチルエチルアミノコエタノー
ル(化合物l) (インクロマン−1−イル)アセトンl:chem。
Pharm、 Bull、、 36 、1758(19
88) ]22.93g(15,5ミリモル)および2
−アミノ−1−(4−ヒドロキシフェニル)エタノール
〔米国特許第2.585.988号(1952)11.
57g (10,3ミリモル)を無水メタノール15m
1に溶解し、室温で3時間攪拌した。メタノールを留去
し、無水ベンゼンを加え、生成した水を共沸蒸留により
除去した。次いで無水メタノ−ル15m1を加え、水冷
下水素化ホウ素す) IJウム567mg (15ミU
モル)を徐々に加え室温で3時間攪拌した。メタノール
を留去した残渣に10%硫酸水溶液を加えエーテルで洗
浄した。硫酸層を飽和炭酸水素カリウム水溶液でアルカ
リ性にした後、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル層を
水洗、無水硫酸マグネシウムで乾燥後溶媒を留去した。
得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ(酢
酸エチル:トリエチルアミン−20°1)に伺し、化合
物1を結晶として2.8g(83%)得た。
融点+ 83−105℃ 元素分析:  (:2o112JO8l実測値(%);
  C73,49,H7,62,N 4.2054算値
(%);  (ニア3.37.   H7,70,H4
,28FAB−MS(m/e):  328(M++1
)IR(=ユショール) cm−’ : 328ONM
R(CDCA 3+DMSO−dli)δ:1.08お
よび1.19 (31t d。
J−6,0Hz)、  1.63−2.38(2N、m
)、 2.38−3.22(5N、m)。
3.38=4.13(2H,m)、 4.31−4.9
0(2N、m)、 5.33(3H。
s)、 6.65(2H,d、J=8,0Hz)、6.
95(411,s)、 7.05(21−1゜3 d、 J=8.0flz) 実施例2 (IR)−1−(4−ヒドロキシフェニル)L−[2−
(イソクロマン−1−イル)−1−メチルエチルアミノ
コエタノール(化合物2)(イソクロマン−1−イル〉
アセトンと(R)2−アミノ−(4−ヒドロキシフェニ
ル)エタノール[:、、1. Med、 Chem8.
7.569(1964) ]とより実施例1と同様の方
法により粉末状の化合物2を82%の収率で得た。
は化合物1のそれと一致した。
MSIRおよびNMR 実施例3 (IS)−1(4−ヒドロキシフェニル)2− [2−
(インクロマン−1−イル)−1−メチルエチルアミン
〕エタノール(化合物3)(イソクロマン−1−イル)
アセトンと(S)2−アミノ−1−(4−ヒドロキシフ
−、ニル)エタノール[JlMed、Chem、、  
7,569(1964)]とより実施例1と同様の方法
により粉末状の化合物34 を75%の収率で得た。
MS、lRおよびNMRは化合物1のそれと一致した。
実施例4 2− C2−(インクロマン−1−イル)−1メチルエ
チルアミン〕−1−フェニルエタノール(化合物4) (インクロマン−1−イル)アセトンと2−アミノ−1
−フェニルエタノール[Farmaco、 1EdSc
i、、  8 、86(1953) ]とより実施例1
と同様の方法により化合物4の結晶を55%の収率で得
た。
融点:  80−105℃ 元素分析: C2o11゜5NO2 実測値(%);  C77,09,H8,06,H4,
49計算値(%):  C77,14,H8,09,H
4,50FAB−MS(m/e): 312(M++1
)IR(−、ショール) cm−’ : 328ONM
R(C[]CA3) : 1.16および1.25 (
3ft、 d、 J=6.0H2) 。
1.83−2.16(2N、m)、 2.65−3.2
1(5H,m)、 3.08(3H。
s)、 3.48−4.35(2H,m)、 4.60
−5.10(2H,m)、 7.15(4H,s)、 
 7.36(5H,s)実施例5 (IR)−2−[1−(インクロマン−1−イル)−1
−メチルエチルアミノコ−1−フェニルエタノール(化
合物5) (インクロマン−1−イル)アセトンと(R)(−1−
1−’7”ミノ−1−フェニルエタノール[J、Org
、 [:hem、、 45 、2785(1980) 
]とより実施例1と同様の方法により、化合物5の結晶
を63%の収率で得た。
融点: 83−107℃ MS、IRおよびNMRは化合物4のそれと一致した。
実施例6 (Is)−1−[2,−(イソクロマン−■−イル)−
1−メチルエチルアミンツー1−フェニルエタノール(
化合物6) (インクロマン−1−イル)アセトンと(S)(+)−
2−アミノ−l−フェニルエタノール[J、Org、C
hem、、 45  、2785(1980) )とよ
り実施例1と同様の方法により、化合物6の結晶を39
%の収率で得た。
融点:84−110℃ MS、IRおよびNMRは化合物4のそれと一致した。
実施例7 l−(3−ヒドロキシフェニル) −2−[2(インク
ロマン−1−イル)−1−メチルエチルアミノコエタノ
ール(化合物7) (インクロマン−1−イル)アセトンと2−アミノ−1
−(3−ヒドロキシフェニル)エタノル[J、Chem
、Soc、、 4576(1961):]とより実施例
1と同様の方法により、粉末状の化合物5を収率58%
で得た。
元素分析: C2ol+2.NO3 実測値(%); C73,44,H7,66、N 4.
21計算値(%’)  ; C73,37,H7,70
,N 4,28FAB−MS(m/e) : 328(
M”+1)IR(=ユジョール) am−’ : 31
8ONMR(CDCff 3)δ :1.15および1
.24 (3H,d、 J=6.0Hz)1.71−2
.14(2H,m)、  2.40−3.35(51(
、m)、  3.41−4.28(2tLm)、  4
.42−5.03(2N、m)、  5.13(3H,
s)、  6.507、30 (5N、 m) 実施例8 l−(2−ヒドロキシフェニル)−2−[2(イソクロ
マン−1−イル)−1−メチルエチルアミノコエタノー
ル(化合物8) (インクロマン−1−イル)アセトンと2−アミノ−1
−(2−ヒドロキシフェニル)エタノール[J、Med
、Chem、、 8 、368(1965)]とより実
施例1と同様の方法により、化合物8の結晶を収率78
%で得た。
融点: 131−137℃ 元素分析: [l:2.H2SNO3 実測値(%) ; C73,52,H7,69,N 4
.19計算値(%); C73,37,H7,70,N
 4.28FAD−MS (m/e) : 32B (
M”+1)IR<ニュジョール)cm−’°333ON
MR(CD[: A 3+DMSO−d6)δ :1.
40および1.52 (3H。
d、、I=6.0tlz)、 1.94−2.45(2
H,m)、 2.59−3.32(5117 m)、  3.40−4.45(211,m)、  4
.65−5.38(21Lm)  5.82(3H,s
)、  6.58−7.47(8H,m)実施例9 l−(3,5−ジヒドロキシフェニル)−2〔2−(イ
ンクロマン−1−イル)−1−メチルエチルアミノコ−
エタノール(化合物9)(インクロマン−1−イル)ア
セトンと2−アミノ−1−(3,5−ジヒドロキシフェ
ニル)エタノール[,1,Med、Chem、、 9 
、273(1966)]とより実施例1と同様の方法に
より、化合物9の結晶を収率43%で得た。
融点:96−403℃ 元素分析 C20H25NO4 実測値(%) ; C69,98,l 7.50.  
N 4.16計算値(%) ; C69,95,H7,
34,N 4.08F八B−MS(m/e)  :  
344(M”+1)IR(=ユジョール) cm−’ 
 : 330ONMR(CDI 3+口MSOda)δ
:1.12および1.20 (3H,d。
J=6.0Hz)、 1.60−2.27(2H,m)
、 2.32−3.27(51Lm)。
3.32−4.12(2H,m)、 4.23−5.1
1(2tLm)、 5.20(4H8 s)、  5.88−6.22(3H,m)、  7.
15(4H,s)実施例10 2− C2−(イソクロマン−1−イル)−1メチルエ
チルアミノ]−1−(4−メトキシフェニル)エタノー
ル(化合物10) (イソクロマン−1−イル)アセトンと2−アミノ−1
−(4−メトキシフェニル)エタノール〔八rch、P
harm、、 269.581(1931) 〕とより
実施例1と同様の方法により、化合物10の結晶を収率
48%で得た。
融点:98−124℃ 元素分析 C2,H□7N03 実測値(%);  C73,56,II 7.64. 
 N 4.01計算値(%);  C73,87,H7
,97,N4.10FAB−MS(m/e)  :  
342(M++  1)IRにュジョール) cm−’
 : 334ONMR(CDCn 3)δ :1.43
および1.54 (3)1. d、 J=6.01lz
) 。
209−2.5N2)1.m)、  2.56−3.0
2(3H,m)、  3.02−3.44(28,m)
、  3.46−4.45(2H,m)、  3.76
 (3H,s) 、  4.655.1.1(1N、m
)、  5.11−5.50(IN、m)、  6.7
9(2t1.d、、J8.5flz)、  7.10(
6H,s>、  7.34(2H,d、J=8.5)1
z)実施例11 2− C2−(イソクロマン−1−イル)−1メチルエ
ヂルアミノ〕−1−、、、−(3−メトキシフェニル)
エタノール(化合物11) (インクロマン−l−イル)アセトンと2−アミノ−1
−〈3−メトキシフェニル〉エタノール1:J、[)h
em、Soc、、 4576(1961) ]とより実
施例1と同様の方法により、油状の化合物11を収率2
74%で得た。
元素分析:C2□N27NO3 実測値(%) : C73,61,、H7,84,N 
3.9231算値(%) ; [1: 73.87. 
 H7,97,N 4.10PAB−MS(m/e) 
 :  342(M”+1)IR(CHCR3)cm−
”  332ONMR(CDCA 3)δ:1.13お
よび1.16 (3H,d、 J=6.0Hz) 。
1.63−2.16(2H,m)、  2.35−3.
10(5N、m)、  3.13−3.54(2H,b
r)、  3.60−4.3N211.m)、  3.
73(3H,s)、  4.404.99 (2tL 
m) 、  6.60−7.41 (8H,m)1 実施例12 2−〔2−(インクロマン−1−イル)−(メチルエチ
ルアミノ] −1−(2−メトキシフェニル)エタノー
ル(化合物12) (イソクロマン−1−イル)アセトンと2−アミノ−1
−(2−メトキシフェニル)エタノール[J、Med、
Chem、、 6 、266(1963)]とより実施
例1と同様の方法により、化合物12の結晶を収率43
%で得た。
融点:  118(23℃ 元素分析 C21H27NO3 実測値(%);  C73,57,N7.71.  N
3.95計算値(%);  C73,87,117,9
7,N4.10FAB−MS(m/e):  342(
M”+ 1)IR(=ユジョール) cm−’ :32
8ONMR(CDCJ23)61.17および1.26
 (3H,d、 J=6.0Hz) 。
1、76−2.19(21(、m)、 2.59−3.
33(5tLm)、 3.61−4.31(2N、m)
、 3.66(3H,s)、 4.04(2H,s)、
 4.59−5゜29(2H,m) 、 6.67−7
、68 (8)1. m>実施例13 2− C2−(インクロマン−1−イル)−1メチルエ
チルアミン]−1−(3,4−ジメトキシフェニル)エ
タノール(化合物l 3)(イソクロマン−1−イル)
アセトンと2−アミノ−L−(3,4−ジメトキシフェ
ニル)エタノル〔^rch、Pharm、、 269 
、581(1931)]とより実施例1と同様の方法に
より、粉末状の化合物13を収率21%で得た。
FAB−MS(m/e)  :  372(M”  +
  1)IR(=、ショール) cm”  : 333
ONMR(CDCjl! 3)δ: 1.1?(3H,
d、J=6.611z)、 1.64−2.13(2H
,m)、 2.41−3.30(7N、m)、 3.5
6−4.19(2H,m)。
3.80(311,s)、 3.89(3tl、s)、
 4.38−5,00(2)1.m)。
671〜6.96(3N、m)、 7.03(414,
s)実施例14 1− [2−(イソクロマン−1−イルl−1メチルエ
チルアミノ:]−1−(4−メチルフェニル)エタノー
ル(化合物14) (イソクロマン−1−イル)アセトンと2−アミノ−1
−(4−メチルフェニル〉エタノール[J、(:hem
、Soc、、 4576(1961) :]とより実施
例1と同様の方法により、粉末状の化合物14を収率3
7%で得た。
FAB−MS(m/e) : 326(M++ 1)I
R(=ユジョール) cm−’  : 329ONMR
(CDCA 、)δ :1.11および1.17(3H
,d、 J=6.0Hz)。
1.63−2.13(2)1.+++)、 2.32(
3ft、s)、 2.60−3.31(7H。
m)、 3.46−4.36(21(、m)、 4.4
6−5.12(2H,m)、 6.967、50 (8
11,m) 実施例15 1− [2−(イソクロマン−1−イル)−1メチルエ
チルアミン〕−1−(1−)リフルオロメチルフェニル
)エタノール(化合物15)〈イソクロマン−1−イル
)アセトンと2−アミノ−1−(1−)リフルオロメチ
ルフェニル)エタノール[J、Med、Chem、、 
6 、266(1963)]とより実施例1と同様の方
法により、油状の化合物15を収率44%で得た。
FAB−MS(m/e): 380(M”+ 1)IR
(液膜) cm−’ : 330ONMR(CDCjl
! 、)δ:1.17および1.20 (3N、 d、
 J=6.0Hz)1.69−2.12(21(、m)
、  2.52−3J2(5N、m)、  3J9−4
.38(4H,m)、  4.52−5.19(2N、
m>、  7.14(4H,s)、  7.277、7
2 (48,m) 実施例16 1−(4−−フルオロフェニル)−1−[:2(インク
ロマン−1−イル〉−l−メチルエチルアミノコエタノ
ール(化合物16) (インクロマン−1−イル)アセトンと2−アミノ−1
−(4−フルオロフェニル)エタノール[Chem、B
er、、 88 、1267(1955)〕とより実施
例1と同様の方法により、粉末状の化合物16を収率3
5%で得た。
FAB−MS(m/e) : 330(M” ↓1)I
Rにュジョール) cm−’  : 3300 、 3
33ONMR(CIICA 、)δ :1.11および
1.18 (38,d、 J=6.01lz) 。
1.61−2.10(2H,m)、 2.42−3.4
8(7N、m)、 3.48−4.30(2)1.m)
、 4.47−5.12(2H,m)、 6.78−7
.51(8H,m)実施例17 1− (4−クロロフェニル)−1−[L−(イソクロ
マン−1−イル)−1−メチルエチルアミノコエタノー
ル(化合物17) (イソクロマン−1−イル)アセトンと2−アミノ−1
−(4−クロロフェニル)エタノール[J、Am、Ch
cm、Soc、、 74 、5514(1952) :
]とより実施例1と同様の方法により、粉末状の化合物
17を収率38%で得た。
FAB−MS(m/e) : 346(M” + 1)
IR(=、ショール) cm−’  + 3080 、
 328ONMR(CDCA 3)δ :1.07およ
び1.1.2 (3H,d、 J=6.0flz) 。
1、62−2.05 (2N、 m)、 2.35−3
.28 (5H,m)、 3.24 (2tl、 s)
3、43−4.28 (2ft、 m) 、 4.45
−4.97 (2N、 m) 、 7.09 (4H。
s) 、 7.24 (4H,s) 実施例18 1− [:2−(インクロマン−■−イル)−1メチル
エチルアミノ] −1−(2−ナフチル)エタノール〈
化合物18) (イソクロマン−l−イル)アセトンと2−ア5 ミノ−1−(2−ナフチル)エタノール[J、Med口
hem、、 12  、452(1969))とより実
施例1と同様の方法により、油状の化合物18を収率5
5%で得た。
元素分析: C2<H2□NO2 実測値(%) ; C83,38,H7,58,N 3
.96計算値(%); C83,44,H7,89,N
 4.06IR(液膜) cm=  : 3310. 
340ONMR(CDCff 3)δ :1.11およ
び1.20 (3H,d、 J=6.0Hz) 、  
1.74−2.13 (2H,m) 、 2.50−3
.32 (7N、 m)3.45−4.37(28,m
)、 4.65−5.20(1)1.m)、 5.29
5.65(ill、m)、 6.85−8.23(II
H,m)実施例19 1−(2−フリル)−2−[1−(インクロマン−1−
イル)−1−メチルエチルアミノコエタノール(化合物
19) (イソクロマン−1−イル)アセトンと2−アミノ−1
−(2−フリル)エタノール[Zh、 Organ。
Khim、、 1 、541(1965)]とより実施
例1と同様の方法により、粉末状の化合物19を収率4
5%で得6 た。
FAB−MS(m/e) + 302(M++ 1)I
R<ニュジョール) cm−’ : 329ONMR(
CDCA 3)δ :1.07および1.14 (31
1,d、 J=6.0Hz)、 1.16−2.10(
2H,m)、 2.55−3.18(7H,m)3.4
1−4.32(2H,m)、 4.49−5.08(2
H,m)、 6.13−6.40(2tl、m>、 6
.88−7.40(5H,m>実施例20 2− [1−(インクロマン−1−イル)−1メチルエ
チルアミノ]−1−チエニルエタノール(化合物20) (インクロマン−1−イル)アセトンと2−アミノ−1
−チエニルエタノール[J、 Org、 Chem、 
18 、21(1953) :]どより実施例1と同様
の方法により、油状の化合物20を収率61%で得た。
FAB−MS(m/e) : 318(M” + 1)
IR(液膜) cm  ’: 3300. 335ON
MR(CDCA 、)δ:1.07および1.14(3
H,d、 J=6.0Hz)。
1.54−2.07(2H,m)、 2.59−3.3
4(7H,m)、 3.43−4.31(2N、m)、
 4.59−5.10(2H,m)、 6.75−7.
30(7H,m)実施例21 2− C2−(インクロマン−1−イル)−1メチルエ
チルアミン〕−1−(2−ピリジル)エタノール(化合
物21) (インクロマン−1−イル)アセトンと2−アミノ−4
,−(2−ピリジル)エタノール〔^rch。
Pharm、、 291  、 12(1958) ]
とより実施例1と同様の方法により、油状の化合物21
を収率51%で得た。
FAB−MS(m/e)  :  313(M”  +
  1)IR(液膜)cm−’  °3300. 34
0ONMR(CD(1! 、)δ :1.11および1
.20 (31(、d、 J=6.011z) 、 1
.75−2.07 (2H,m) 、 2.62−3.
30 (5H,m) 。
3.3N211s)、 3.76−4.28(2H,m
)、 4.62−5.10(28m)、 6.88−7
.86(3H,m)、 7.08(4H,s)、 8.
52(IH。
dd、 J=1.0.5.21(z) 実施例22 1− (4−ヒドロキシフェニル)−2−〔1(インク
ロマン−1−イル)エチルアミノコエタノール(化合物
22) 1−アセチルイック07ン〔^rm、Khim、 Zh
132 、397(1979)〕と〕2−アミノー■−
4−ヒドロキシフェニル〉エタノール塩酸塩とより実施
例1と同様の方法により、粉末状の化合物22を収率6
8%で得た。
FAB−MS(m/e) : 314(M” + 1)
IR(C1li 3)cm ’ : 3310.350
01t1MR(COCf 3) δ :  O,TV 
(0,75)1.d、J=6.0Hz>、  1.17
(2,25H,d、J=6.0Hz)、 2.22−3
.25(511,m)、 3.453.87(III、
m)、 3,87−4.15(IH,m)、 4.18
−4.78(2)1゜m)、 4.59(3H,s>、
 6.50(2N、d、J=8.0IIz)、 6.8
3(2H,d、 、J−8,0f−1z) 、 6.9
7 (4N、 s)実施例23 1− (4−ヒドロキシフェニル)−L−[2(イソク
ロマン−1−イル)エチルアミノコエタノール(化合物
23〉 (イソクロマン−1−イル)アセトアルデヒド[[:h
em、  Pharm、  Bull、、  36  
、 1758(1988)  コ と 2アミノ−1−
(4−ヒドロキシフェニル)エタノール塩酸塩とより実
施例1と同様の方法により、9 粉末状の化合物23を収率55%で得た。
FAB−MS(m/e)  :  314  (M++
  1)+Rにュジョール) cm  ’: 328O
NMR(CD[: l13)δ : 1.74−2.3
0(2H,m)、 2.35−3.04(6N、m)、
 3.36−4.10(21(、m)、 4.38−5
.OB(21m)。
5.00(311,s)、 6.67(2N、d、J=
8.0)1z)、 6.80−7.32(6tl、m) 実施例24 1−(4−−ヒドロキシフェニル)−1−C2(インク
ロマン−1−イル)−1−メチルエチルアミノコ−1−
プロパツール(化合物24)(インクロマン−■−イル
)アセトンと2−アミノ−1−(4−ヒドロキシフェニ
ル)−1−プロパツールCJ、Med、Chem、、 
14 .148(1971) ]とより実施例1と同様
にして得られる油状物を無水メタノールに溶解し、濃塩
酸を加えた後、溶媒を留去し塩酸塩とした。このものを
エーテルで洗浄し、結晶として化合物24の塩酸塩を収
率72%で得た。
なお、スペクトルデータは遊離塩基として測定0 した。
融点:9L−403℃ FAB−MS(+n/e>  : 342(M” + 
1)lR(=、ショール) cm−’  : 3190
. 3280)IMR(CI]Cj! 、>δ : 0
.85(3H,d、 J・6,0tlz)、  1.1
6(31−16、J=6.0Hz)、  1.64−2
.30(2H,m)、  2.33−3J6(4N。
m)、  3.57−4.30(2B、m)、  4.
34−4.96(51−1,m>、  6.67(2H
,d、 J=8.0Hz) 、  6.90−7.35
 (6H,m)実施例25 N−C2−(インクロマン−1−イル)−1メチルエチ
ルアミン〕−1−(4−ヒドロキシフェニル)−2−メ
トキシエチルアミン(化合物25)実施例■で得られる
1−(4−ヒドロキシフェニル)−2−[1−(インク
ロマン−1−イル)■−メチルエチルアミノ]エタノー
ル1.2g(3,67Eリモル)を無水メタノールに溶
解し、0℃で乾燥塩化水素ガスを5分間通気した。メタ
ノールを減圧下に留去し、残渣を飽和重炭酸カリウム溶
液でアルカリ性となし、酢酸エチルで抽出し、水洗後乾
燥した。溶媒を留去し無晶形粉末の化合物25 1.1
3g  (収率90%)を得た。
IRにュジュール) cm−’ : 338ONMR(
[:D[:ffl 3+DMSO−ds)δ :1.0
8および1.17 (31Ld、J=611z)、 1
.64−2.15(211m)、 2.38−3.2f
i(51−1,m)3.14(3fl、sL 3.44
−4.33(3ft、m)、 4.39−5.19(3
tl。
m)、 6.68(2H,d、、J=8tlz)、 6
.82−7.23(6H,m)実施例26 1、−[2−(インクロマン−1−イル)−1メチルエ
チルアミノ]−3−フェニル−2−プロパツール(化合
物26) (イソクロマン−1−イル〉アセトンと1−了ミノー3
−フェニルー2−プロパツール[J、Org。
[hem、、 46 、4051(1981))とより
実施例1と同様の方法により、油状の化合物26を収率
47%で得た。
Fへtl−MS(m/e)  :  326(M’  
+  1)IR(液膜) cm−’ : 331ONM
R(CDfj! 3)δ:0.94および1.00 (
3H,d、 J=6.0Hz)、 1.69−2.09
(2H,m)、 2.39−3.15(9H,m)3.
58−4.40(311,m)、 4.59−5.17
(ll1m)、 6.99(4Hs>、  7.12(
5tLs) 実施例27 3− (1−[(イソクロマン−1−イル)メチル〕ピ
ペラジンー■−イル)−2−メチル−1フエニルプロパ
ノン(化合物27) 参考例2で得られる1−〔(イソクロマン−1イル〉メ
チルコピペラジン0.33g(1,4ミリモル)プロピ
オフェノン0.23g(1,7ミリモル)および濃塩酸
2mlを無水エタノール10m2に溶解し、パラホルム
アルデヒド75mg (2,5ミリモル)を加え、さら
に加熱還流下に同量のパラホルムアルデヒドを7時間毎
に3回加え、30時間反応させた。エタノルを留去し、
得られた残渣をメタノールおよびエーテルより再結晶し
、化合物27の2塩酸塩0.36g (収率53%)を
得た。
融点:  220−226℃ 元素分析’ C24H3oN202 実測値(%); C63,10,H6,86,N 6.
41計算値(%) 、 C62,85,If 6.57
.  N 6.43DI−MS(m/e) : 378
(M ”)IRにュジョール) cm−’  : 16
8ONMR([’:DCA 3)δ :  1.25(
3tLd、J=7t+z)、  2.1O−2JO(1
511,m)、  3.50−4.20(2H,m)、
  4.80−5.20(IH,m)。
6、88−7.80 (7H,m) 、  7.98 
(2fl、 dd、 J=8.2Hz)実施例28 :3− (4−C(インクロマン−1−イル)メチルコ
ピペラジン−1−イル)−1−フェニルプロパノン(化
合物28) 1−〔(イソクロマン−1−イル)メチルコピペラジン
とアセトフェノンとより実施例27と同様の方法により
、化合物28の2塩酸塩を収率71%で得た。
融点+ 228−230℃ (分解) IRにュジョール) cm ’  : 168ONMR
(CD[: 、!! 3)δ: 2.71−3.00(
21(、m)、 3.15−3.50(2)1.m)、
 3.55−4.15(14H,m)、 5.10−5
.60(Ill、m)。
710−7.40(4tl、m)、 7.45−7.8
0(3ft、m)、 7.90−8.20(2tl、m
) 実施例29 3− (4−C(イソクロマン−1−イル)メチルコピ
ペラジン−1−イル)−1−フェニルプロパツール(化
合物29〉 実施例28で得られる:3− (4−[(イソクロマン
−1−イル)メチルコピペラジン−1−イル)1−フェ
ニルプロパノンを還元剤として水素化ホウ素ナトリウム
を用い、実施例1と同様の方法により、化合物29の2
塩酸塩を収率62%で得た。
融点: 160−170℃ 元素分析: C23H22rJ! 2N202実測値(
%”) ; C62,38,II 7.16.  N 
6.22計算値(%) ; C62,8?、  H7,
29,N 6.39DI−MS(m/e) : 366
(M”)IR(=7.ショール) Cm−’ : 34
0ONMR((:D30D)δ : 2.00−2.5
0(2tl、m)、 2.73−3.10(2tl。
m)、 3.50−4.40(15H,m)、 7.2
1(4H,s)、 7.43(5tl。
S) 実施例30 1−(4−ヒドロキシフェニル)−2−C2(1,2,
3,4−テトラヒドロ−1−ナフチル)−1メチルエチ
ルアミノ〕エタノール(化合物30)(1,2,3,4
−テトラヒドロ−1−ナフチル)アセトン[Chem、
Pham、Bull、、 36 、3453(1988
)]と]2−アミノー1−(4−ヒドロキシフェニル)
エタノールとより実施例1と同様の方法により、粉末状
の化合物30を収率54%で得た。
IRにュジョール) cm−’ : 318ONMR(
CDCA 3)δ :1.OOおよび]、、 21 (
3H,d、 J=6Hz)1、38−2゜12(6H,
m)、 2.34−3.33(6N、m)、 4.37
−4.91(]、lt、m)、 5.39(3ft、b
s)、 6.70(2ft、d、J=8)1z)6、8
9−7.40 (6tl、 m)実施例31 1−(4−ヒドロキシフェニル)−2〜〔1メチル−1
−(2−メチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキ
ノリン−1−イル)エチルアミノコエタノール(化合物
31) (2−メチル−1,2,3,4−テトラヒドロイソキノ
リン−1−イル〉アセトン[5ynthesis、  
1001(1988)]と]2−アミノー1−1−ヒド
ロキシフェニル〉エタノールとより実施例1と同様の方
法で合或し、得られた粗結晶をエーテルで洗浄し、化合
物31の結晶を収率47%で得た。
融点: 113−115℃ FへローMS(m/e)  +  340M”  + 
 1)IRにュジョール)[J−’  : 322ON
MR(CDC! 、)δ:1.08および1.32 (
38,d、 J=6Hz) 。
1.58−2.15(2ftm)、 2.20−2.1
5(10tLm)、 3.614.10(1,lLmL
 4.71−5.16(111,m)、 5.70−6
.5N2)1゜bs) 、 6.74 (2)1. d
、 J=8flz) 、 6.94−7.39 (6H
,m)参考例1 〈インクロマン−1−イル〉メチルクロリド(イソクロ
マン−1−イル)メタノール〔、■Me+J、Chem
、、  28  、 1026(1985)  ]  
110g(61ミリモル)と無水ピリジン5g (63
ミリモル)の乾燥ベンゼン溶液に、塩化チオニル8.4
g (70,6ミリモル)を滴下し、さらに2時間加熱
還流した。過剰の塩化チオニルおよびベンゼンを留去し
、残渣苓エーテルに溶解した。エーテル溶液を水洗、乾
燥後溶媒を留去し、残渣を減圧蒸留した。沸点140℃
/ 20mmHgの油状の目的化合物10.9 g (
98%)を得た。
7 NMR(CDfJ! 3)δ : 2.50−3.40
(2ft、m)、  3.41−4.80(41−1,
m)、  4.95−5.30(IH,m)、  7.
20(4H,s)参考例2 1−〔(イソクロマン−1−イル)メチルコピペラジン 参考例1で得られる(イソクロマン−1−イル)メチル
クロリドIg (5,48ミリモル)にピペラジン2g
(23,3ミリモル)を加え、100〜120℃で10
時間加熱した。冷却後10%水酸化ナトIllウムでア
ルカリ性となしクロロホルムで抽出した。抽出液を水洗
、乾燥後、溶媒を留去し、残渣を減圧蒸留した。沸点1
50℃/15mmHgの油状の目的化合物0.9g(7
4%)を得た。
DI−MS(m/e) : 364(M”)IRにュジ
ョール) cm−’ : 320ONMR(CDC! 
3)δ: 2.40−3.20(121℃m)、 3.
30−4.70(30,m)、   4.95(Ill
、t、J=6Hz)、   7.30(4tl、s)製
剤例1 錠  剤 常法により次の組成からなる錠剤を作成する。
化合物30           30μg8 乳   糖                  60
mg馬鈴薯でんぷん          30■ポリビ
ニルアルコール        2mgステアリン酸マ
グネシウム      1mgタール色素      
       微量製剤例2 敗  剤 常法により次の組成からなる散剤を作成する。
化合物30           30μg乳   糖
                 270mg製剤例
3 シロップ剤 常法により次の組成からなるシロンプ剤を作成する。
化合物30           300Mg精製白糖
             40gバラヒドロキシ安息
香酸メチル   40mgバラヒドロキシ安息香酸プロ
ピル  10mgストロベリー・フレーバー     
0.1 ccこれに水を加えて全1100ccとする。
発明の効果 本発明によれば、式(+)で表わされるアリルアルキル
アミン誘導体またはその薬理的に許容される塩は、気管
支拡張作用および抗アレルギ作用を有し、気管支喘息の
治療剤として有用である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xは−O−、−CH_2−または−NR^3−
    (式中、R^3は水素または低級アルキルを表わす)を
    表わし、Yは−NH−または▲数式、化学式、表等があ
    ります▼を表わし、Zは▲数式、化学式、表等がありま
    す▼(式中、R^4は水素または低級アルキルを表わす
    )または▲数式、化学式、表等があります▼を表わし、
    Qは置換もしくは非置換のアリールまたは芳香族複素環
    基を表わし、R^1およびR^2は同一または異なって
    水素または低級アルキルを表わし、mおよびnは同一ま
    たは異なって0または1である〕で表わされるアリール
    アルキルアミン誘導体またはその薬理学的に許容される
    塩。
JP2164484A 1989-06-23 1990-06-22 アリールアルキルアミン誘導体 Pending JPH03178952A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16202189 1989-06-23
JP1-162021 1989-06-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03178952A true JPH03178952A (ja) 1991-08-02

Family

ID=15746558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2164484A Pending JPH03178952A (ja) 1989-06-23 1990-06-22 アリールアルキルアミン誘導体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5128369A (ja)
EP (1) EP0404197A3 (ja)
JP (1) JPH03178952A (ja)
CA (1) CA2019621A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2673629B1 (fr) * 1991-03-08 1993-05-07 Adir Nouveaux derives du benzopyrane leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
CA2176722A1 (en) * 1993-12-28 1995-07-06 Ruth E. Ten Brink Heterocyclic compounds for the treatment of cns and cardiovascular disorders
AUPN977296A0 (en) 1996-05-10 1996-06-06 Monash University Pharmaceutical agents
US6436914B1 (en) 1998-06-30 2002-08-20 Bristol-Myers Squibb Company 2-hydroxy-3—(4-hydroxy-3-sulfonamidophenyl)—propylamines useful as beta 3 adrenergic agonists
IT1304874B1 (it) * 1998-07-17 2001-04-05 Univ Firenze Amminoalcoli,amminochetoni e loro derivati,loro preparazione ed usocome farmaci per le patologie del sistema nervoso centrale (snc) e

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5919549B2 (ja) * 1976-01-01 1984-05-07 武田薬品工業株式会社 異節環状化合物
AT344180B (de) * 1976-09-29 1978-07-10 Malesci Sas Verfahren zum herstellen von neuen 1-alkyl-4-phenyl-piperazinen
JPS57139066A (en) * 1981-02-20 1982-08-27 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd Isoquinoline derivative and its preparation
IT1150211B (it) * 1981-03-02 1986-12-10 Abbott Lab 1,2,3,4-tetraidronaftaleni sostituiti con amminoalchili adazione farmaceutica
JPS57159713A (en) * 1981-03-28 1982-10-01 Masatoshi Yamato Antiallergic drug
DE3409612A1 (de) * 1984-03-16 1985-09-19 Boehringer Ingelheim KG, 6507 Ingelheim Neue substituierte isochromane und oxepine, deren saeureadditionssalze, diese enthaltende arzneimittel und verfahren zu deren herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0404197A3 (en) 1991-04-10
CA2019621A1 (en) 1990-12-23
US5128369A (en) 1992-07-07
EP0404197A2 (en) 1990-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI82689C (fi) Foerfarande foer framstaellning av farmakologiskt vaerdefull 2-etoxi-4-/n-(1-(2-piperidino-fenyl)-3-metyl -1-butyl)-aminokarbonylmetyl/-benzoesyras b- och c-form.
EP0385351B1 (en) Nicotinic acid derivatives and pharmaceutical compositions comprising same
KR910000864B1 (ko) 신규의 의약품
JP2651043B2 (ja) ジフェニルメチルピペラジン誘導体
KR850000216B1 (ko) 피페라진 유도체의 제조방법
US4960773A (en) Xanthine derivatives
EP0230035B1 (en) Omega-[(hetero)alkyl]benz[cd]indol-2-amines
JPH03178952A (ja) アリールアルキルアミン誘導体
JPH0660160B2 (ja) アミド誘導体およびこれを含有する抗アレルギ−剤
JPH0615527B2 (ja) アルキルジアミン誘導体、その製造法および抗不整脈剤
KR970002232B1 (ko) N-치환 아미드 유도체
EP0406739A2 (en) Piperidine derivative, method for preparation thereof, and a pharmaceutical composition comprising the same
CA1165321A (en) Tetrazolylcoumarin derivatives, process for preparing the same and composition containing the same
JPH10152460A (ja) 2−アミノ−1−(4−ヒドロキシ−2−メチルフェニル)プロパノール誘導体
AU610294B2 (en) Amino acid esters of 4-alkoxy-5-arylhydroxymethyl-2-(5h)- furanone
JPS61210071A (ja) 抗高血圧性ジヒドロピリジン誘導体
EP0397031B1 (en) Novel esters of phenylalkanoic acid
JPH0676373B2 (ja) グアニジノ安息香酸エステル誘導体
DK159435B (da) Analogifremgangsmaade til fremstilling af 2-hydroxy-5-(1-hydroxy-2-piperazinylethyl)benzoesyrederivater eller et farmaceutisk acceptabelt syreadditionssalt deraf
JPH0147473B2 (ja)
JPS637549B2 (ja)
EP0230944B1 (en) Dihydropyridine-5-phosphonic acid cyclic propylene ester
HU196170B (en) Process for preparing (/1,3-dioxi-1,3-propane-diil/-diimino)-bis-benzoic acid and its derivatives
SU820663A3 (ru) Способ получени замещенных 2-винилхромоновили иХ СОлЕй
JP2760998B2 (ja) 肝臓疾患治療剤