JPH0317840B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0317840B2
JPH0317840B2 JP57015441A JP1544182A JPH0317840B2 JP H0317840 B2 JPH0317840 B2 JP H0317840B2 JP 57015441 A JP57015441 A JP 57015441A JP 1544182 A JP1544182 A JP 1544182A JP H0317840 B2 JPH0317840 B2 JP H0317840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
erythromycin
group
formula
propionyl ester
thiazolidine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57015441A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57176996A (en
Inventor
Gonera Jatsuku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIFUARUDO RIHAAHESU PHARM ETO MEDEIKARUSU SA
Original Assignee
RIFUARUDO RIHAAHESU PHARM ETO MEDEIKARUSU SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIFUARUDO RIHAAHESU PHARM ETO MEDEIKARUSU SA filed Critical RIFUARUDO RIHAAHESU PHARM ETO MEDEIKARUSU SA
Publication of JPS57176996A publication Critical patent/JPS57176996A/ja
Publication of JPH0317840B2 publication Critical patent/JPH0317840B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H17/04Heterocyclic radicals containing only oxygen as ring hetero atoms
    • C07H17/08Hetero rings containing eight or more ring members, e.g. erythromycins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/10Expectorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エリスロマイシン及びエリスロマイ
シンのプロピオン酸エステルの新規なチオール誘
導体、特にその分子中にチオアルコール、チオエ
ーテル又はチオエステルの形で硫黄原子を含有す
る酸とエリスロマイシンとの塩に関する。 抗生物質の性質を備えたチオール化合物の治療
学的性質を改善せんとする試みはすでになされて
いる。 しかしながら、(C.A.93,38279f)アセチルシ
ステイン及びその誘導体は抗生物質の作用に関し
て抑制作用を有することは見出されている。 今回驚くべきことに、本発明の化合物は、エリ
スロマイシン又はそのプロピオニルエステル(プ
ロピオン酸エステル)をすでに使用している場合
に、治療学的用途を見出すこと及び一般に非常に
僅かな毒及び高い血中濃度によつて特徴づけられ
ていることが見出された。これは治療の観点から
非常に重要な面である。 本発明に従う誘導体は、下記一般式 R−X (1) 但し、Rは下記の基 1 アセチルシステイン 2 カルボキシメチルシステイン 3 チアゾリジンカルボン酸 4 メルカプトコハク酸 から選択した基を表わし、 Xは、式 を有するエリスロマイシン又はエリスロマイシン
のプロピオニルエステルの基を表わし、 ここで、R1はH、又はCH3−CH2−CO−を表
わす、 に対応する。 本発明に従う化合物は、すべて微結晶性白色粉
末として存在する。 一般に、エリスロマイシンモノプロピオニルエ
ステルを含有する塩は、エリスロマイシン塩基を
含有する対応する塩より溶解性が低い。更に、上
記すべての誘導体については、溶解度は水−エタ
ノール(1−5%)及び水−エチレングリコール
(1−5%)の如き溶媒の混合物中では増加する。 それらは、いずれにせよ、薬剤形態、すなわち
カプセル剤、溶液剤、注射剤、エーロゾル剤、軟
膏剤、粉末剤、懸濁液剤として人間用及び獣医学
用途に対して使用される。特にエリスロマイシン
塩基の塩に対しては、注射することができ又はエ
ーロゾルにより投与することができるタイプの薬
剤処法が提供され、一方、プロピオニルエリスロ
マイシンの誘導体に対しては、特に経口により及
び懸濁液剤によつて投与する薬剤形態が好まし
い。上記すべての化合物は太陽光線、水分及び熱
を好まず、そして化学的又は物理的に十分に規定
される真の塩である。エリスロマイシン又はエリ
スロマイシンのプロピオニルエステルのチオール
誘導体の製造方法では、本発明に従えば、エリス
ロマイシン塩基又はエリスロマイシン塩基のプロ
ピオン酸エステルを酸と、化学量論的割合で又は
その抗生物質の核の僅かな過剰の存在下に反応せ
しめることができ、そして上記方法は、有機溶媒
中で20℃乃至40℃の温度で、20%を越えない量の
水の存在下に反応を行なうことを特徴とする。驚
くべきことには、好ましくは反応溶媒に対して4
乃至5容量%程度の量の水の存在は優れた収率で
反応を完了させることを可能とすることが見出さ
れた。これに対し、水の量が20%を越えると、水
性有機混合物中に反応生成物が再び溶解する危険
がある。 以下の実施例は、単に例示のための与えられた
ものであつて、本発明に従がう幾つかの誘導体の
製造を例示する。 参考例 1 エリスロマイシンとメルカプトコハク酸との塩 乾燥したエリスロマイシン塩基46.26g(0.063
モル)(すなわち、反応の化学量論的量に関して
2%過剰)をアセトン350mlに15〜40℃の温度で
溶解した。この溶液にメルカプトコハク酸4.64g
を加えて、透明で無色の溶液を得た。 次いで水15mlを撹拌しつつ滴下しながら加え
た。直ちに塩が生成し、この塩は沈澱し撹拌しに
くくなつた。微結晶が生成した。次いで約1時間
撹拌した。 生成物を真空下でブフナーロートを用いて過
し、淡黄色のアセトン母液を得、これを蒸発させ
るとほんの少量の結晶が残つた。 この生成物を最高40℃で乾燥し、結晶性固体
48.5g(分子量1618)を収率97%で得た。 融点、133−140℃(分解)。 第1図はIRスペクトルを示す。 実施例 1 エリスロマイシンとチアゾリジン−4−カルボ
ン酸の塩 エリスロマイシン塩基42.32gをメチルイソブ
チルケトン250mlに溶解し、透明な溶液を得た。
続いて撹拌しながら細かく砕いたチアゾリジン−
4−カルボン酸(7.6g)を添加し、約30分間全
体が分散液になるまで撹拌をつづけた。次いで激
しく撹拌を続けながら、水9mlを滴下して加え
た。白色で細かい結晶性沈澱が2時間のうちにゆ
つくりと生成した。1時間放置した後、それを真
空下で過した。最高40℃の温度で乾燥した後、
理論収率の90.2%に等しい収率で固体生成物45g
を得た。同様にして、エリスロマイシン40.2g及
びカルボキシメチルシステイン9.8gから出発し
て、対応するエリスロマイシンの塩を合成した。
この生成物の融点、130〜140℃。第5図はその
IRスペクトルを示す。 実施例 2 プロピオニルエリスロマイシンとN−アセチル
−L−システインの塩 エリスロマイシンプロピオネート20gをアセト
ン30ml及びメチルイソブチルケトン70mlに溶解し
た。 この溶液にN−アセチル−L−システイン4.1
gを加え、完全な溶液を得た(撹拌下)。 この透明な淡黄色の溶液に撹拌下に水2.5mlを
加えた。この塩の沈澱が約2時間内にゆつくりと
生成した。 減圧下で過した後、理論収率の80〜83%に等
しい収率で生成物21.5gを得た。 第2図はそのIRスペクトルを示す。 同様にして、エリスロマイシン塩基20g及びN
−アセチル−L−システイン4.45gから出発して
エリスロマイシン塩基を有する対応する塩を合成
し、128〜140℃の融点を有する塩20g(理論収量
の82%)を得た。 第3図はこの生成物のIRスペクトルを示す。 参考例 2 プロピオニルエリスロマイシンとα−メルカプ
トヘミコハク酸ナトリウムの塩 α−メルカプトコハク酸3.8gを泡立ちが終る
まで、炭酸水素ナトリウム2.12gを有する水10ml
に溶解した。エリスロマイシンプロピオネート20
gを30℃でアセトン20mlとメチルイソブチルケト
ン100mlに溶解した。 撹拌しながら、エリスロマイシンのプロピオネ
ート溶液にα−メルカプトヘミコハク酸ナトリウ
ム溶液を添加し、最高40℃まで常に撹拌しながら
加熱した。 冷却すると塩がゆつくり生成し、沈澱した。 冷却しながら減圧下で過し、少量のメチルイ
ソブチルケトンで洗浄した。 収量は18.5g(理論収量の76.5%)。 第4図はそのIRスペクトルを示す。 参考例 3 プロピオニルエリスロマイシンとメルカプトコ
ハク酸の塩 エリスロマイシンプロピオネート100gをアセ
トン400mlに室温で撹拌しながら分散させた。続
いてこの混合物を撹拌下に維持しつつ、メルカプ
トコハク酸9.5gを加え、完全に透明な溶液を得
た。 次いでゆつくりと水20mlを加えた。 水添加後約1時間で、96%の収率で塩が沈澱し
た。 融点、122−127℃。 同様にして、エリスロマイシンプロピオネート
の他の塩を合成した。 本発明の化合物を、毒性(従つて治療の領域に
おける使用の可能性)及び治療上の性質を明らか
にするために、毒物学的、薬理学的及び薬力学的
評価の対象とした。 以下に示す結果においては、本発明の化合物
は、次の記号により参照されている。RV/0.1−エリスロマイシン−α−メルカプトサ
クシネート RV/03−エリスロマイシン−チアゾリジン−カ
ルボキシレート RV/04−エリスロマイシン−S−カルボキシメ
チルシステイネートRV/05−エリスロマイシン−N−アセチルシス
テイネートRV/11−エリスロマイシン−モノプロピオネー
ト−α−メルカプトサクシネート RV/13エリスロマイシン−モノプロピオネート
−チアゾリジン−カルボキシレート RV/14−エリスロマイシン−モノプロピノネー
ト−S−カルボキシメチルシステイネートRV/15−エリスロマイシンモノプロピオネート
N−アセチルシステイネート A 急性毒性 急性毒性は、経口及び静脈内経路によりスイス
種白20日ねずみを用いて決定した。DL50は、処
置後10日後に記録した死亡率からプロビツツ法に
より計算した。 【表】 【表】 B 試験管内抗菌活性(Activite′ anti−
bacterienne) 本発明に従がう化合物の抗菌性活性を、脳心臓
浸出液(Brain Heart Infusion)(Difco)上で
培養したグラム陽性菌株及びグラム陰性菌株に対
するエリスロマイシン塩基及びエリスロマイシン
エストレート(l′estolate d′erythromycine)の
種々の最小阻止濃度(MIC)を本発明の化合物
のそれらと比較することにより評価した。 エリスロマイシンエストレートRV01,RV03,
RV04,RV05の試験試料は、米国薬局方,20版,
1347頁記載に従つてあらかじめ加水分解に付し
た。 菌の生長の完全な阻止を起こし得る最小濃度に
相当するMIC/mlを下記の表1に示す。 【表】 【表】 C 生体内抗菌性活性 Staph.aureus及びD.pneumoniaeによる実験的
感染 Staph.aureus SS07及びD.pneumoniae SS23
の致死量の病原性因子を非経口的に導入すること
によつて感染させた体重20gのスイス種白色20日
ねずみを使用した。 エリスロマイシン塩基、エリスロマイシンエス
トレート、RV01,RV03,RV04,RV05,
RV11,RV13,RV14,RV15の経口によるED50
(mg/Kg)並びにエリスロマイシンエチルサクシ
ネートRV01,RV03,RV04,RV05の皮下経路
によるED50(mg/Kg)を用いて表わした保護活性
を評価した。 上記抗生物質は、感染性細菌の注射時、6時間
後及び24時間後に投与した。7日後の生存数を基
に、下記の表2及び表3に示したED50を決定し
た。かつこ内の数字は信頼限界を示す。 【表】 【表】 D 薬力学 a ラツトについて 種々のエリスロマイシン塩の経口投与の場合の
吸収は、エリスロマイシン、エリスロマイシンエ
ストレート,RV01,RV02,RV03,RV04,
RV05,RV11,RV13,RV14,RV15を、(エリ
スロマイシンで表わして)100mg/Kgの投与量で
経口的に(胃検査)、12時間えさを与えずにおい
たスプラグ−ドーレイ(Sprague−Dawley)種
の雄のラツト6匹を1組にして、投与したラツト
について観察した。 血液の試料は、吸収後30分、1時間、2時間、
3時間、4時間、5時間及び6時間に採取した。
投与のために、微生物学的方法並びに試験微生物
としてB.subtilisを使用した。実験結果を下記表
4に示す。 【表】 b 健康な志願者について 24時間絶食した健康な5人の志願者のグループ
に、エリスロマイシン500mgの投与量でエリスロ
マイシンエストレート,RV11,RV13,RV14,
RV15を経口的に投与した。 血液の試料は、吸収後30分、1時間、2時間、
3時間及び4時間に採取した。 投与のために、B.subtilisの菌株を使用して微
生物学的方法を適用した。 結果を下記表5に示す。 【表】 【表】 E 粘液破壊活性 この動物をSO2エーロゾルにさらした後気管支
過剰分泌を誘発する、ケボビレらの方法
(The′−rapie224851967)を使用した。この観察
はスプラーグ−ドーレイ種の雄のラツトについて
行なつた。 それらのすべてのラツトに毎日濃度0.03%の
SO2を吸入させた。吸入の50時間後、これらの動
物を各々10匹の組に分け直した。 1つの組は全く処置をしなかつた(対照動物)
のに対し、他の組は1日当り2時間15日間続けて
SO2を吸入させ、各々エリスロマイシンエストレ
ート,RV11,RV13,RV14,RV15を用いて経
口的に500mg/Kgの投与量で処置し、またエリス
ロマイシンエチルサクシネートRV01,RV03,
RV04,RV05を用いて筋肉内経路により250mg/
Kgの投与量で処置した。 最後の処置の翌日、麻酔をかけた動物を殺し、
顕微鏡及び肉眼検査のために肺を採取し、調整し
た。結果を次表に示す。 【表】 続いて対照動物及び処理動物について組織検査
を行なつた。 1 SO2を吸入させた対照動物 組織検査により解明した肉眼で認められる気管
支閉塞は、フイブリンが混じり多核成分が浸透し
た粘液塊に相当する。分泌過剰は、末梢細気管支
及び肺胞に等しく関係する。気管支上皮に関して
は、小杯丈細胞の増殖が認められる。主気管支の
過生は、気管支の肥大を伴なう、7〜8層の層形
成により示される。 2 経口的に500mg/Kgの投与量のエリスロマイ
シンエストレートで処置した動物及び筋肉内経
路により250mg/Kgの投与量のエリスロマイシ
ンエチルサクシネートで処置した動物 組織検査によれば、気管支閉塞はフイブリンの
混じつた多量の粘液によりおこることがわかつ
た。 SO2で刺激されて、気管支上皮は細胞、とくに
小杯丈細胞の増殖により対抗する。過生は多くの
場合気管支の肥大を伴なう。ある場合には、末梢
細気管支の中に粘液を分泌する細胞が出現する。 3 経口的に500mg/Kgの投与量でRV11,
RV13,RV14,RV15で処置した動物 肉眼の検査において閉塞をおこしていない気管
支系を示した動物については、組織検査は殆んど
正常な状態を有する気管支の存在を示した。多数
の小杯状細胞と減少した気管支内粘液膿性塊を伴
なう上皮過生が認められた。 閉塞されていない気管支系の組織学的状態は、
対照動物のそれと全く同じ様相を呈した。 4 筋肉内経路により250mg/Kgの投与量の
RV01,RV03,RV04,RV05で処置した動物 肉眼の検査において閉塞をまぬがれている気管
支系を示した動物について行なつた組織検査は実
質的に正常な様子を示した。ある動物について
は、気管支内の粘液膿性塊を伴なう小杯状細胞を
有する上皮過出の存在が認められた。 閉塞された気管支系を示した動物について行な
つた組織検査は、対照動物のそれと類似した様相
を示した。 結論 毒性試験の結果によれば、エリスロマイシン塩
は、経口投与する場合、毒性がない。注射の場合
は、エリスロマイシン塩はわずかに毒性を示す可
能性があり、いずれにせよ、エリスロマイシンの
DL50に全く比較しうるDL50を示す。 試験管内抗菌性活性試験の結果によれば、エリ
スロマイシン塩はエリスロマイシン塩基と同じ割
合で活性である。 生体内抗菌性活性試験及び薬力学試験の結果に
よれば、化合物RV01,RV03,RV04,RV05は、
経口経路によりわずかに吸収され、ラツトにおい
てはエリスロマイシン塩基の吸収と同程度であ
る。 プロピオン酸誘導体(RV11,RV13,RV14,
RV15)は経口的にエリスロマイシンエストラー
トと実質上同じ割合で吸収される。エリスロマイ
シンエストレートと反対に、本発明に従がう医薬
は、SO2を吸入させた動物について確認した良好
な粘液破壊活性(activite′ muco−lytique)を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、参考例1に従つて得られた生成物の
IRスペクトルを示す。第2図及び第3図は、実
施例2に従つて得られた生成物のIRスペクトル
を示す。第4図は、参考例2に従つて得られた生
成物のIRスペクトルを示す。第5図は、実施例
1に従つて得られた生成物のIRスペクトルを示
す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式 R−X (1) 但し、Rは下記の基 1 アセチルシステイン 2 カルボキシメチルシステイン 3 チアゾリジン−4−カルボン酸 から選択した基を表わし、 Xは、式 を有するエリスロマイシン又はエリスロマイシン
    のプロピオニルエステルの基を表わし、 ここで、R1はH、又はCH3−CH2−CO−を表
    わす、 を有するエリスロマイシン及びエリスロマイシン
    のプロピオニルエステルのチオール誘導体。 2 エリスロマイシンとアセチルシステインの塩
    である特許請求の範囲第1項記載の化合物。 3 エリスロマイシンとチアゾリジン−4−カル
    ボン酸の塩である特許請求の範囲第1項記載の化
    合物。 4 エリスロマイシンとカルボキシメチルシステ
    インの塩である特許請求の範囲第1項記載の化合
    物。 5 エリスロマイシンプロピオニルエステルとア
    セチルシステインの塩である特許請求の範囲第1
    項記載の化合物。 6 エリスロマイシンプロピオニルエステルとチ
    アゾリジン−4−カルボン酸の塩である特許請求
    の範囲第1項記載の化合物。 7 エリスロマイシンプロピオニルエステルとカ
    ルボキシメチルステインの塩である特許請求の範
    囲第1項記載の化合物。 8 エリスロマイシン又はそのプロプオニルエス
    テルを、アセチルシステイン、カルボキシメチル
    システイン及びチアゾリジン−4−カルボン酸か
    らなる群から選択した化合物と反応させる 式 R−X (1) 但し、Rは下記の基 1 アセチルシステイン 2 カルボキシメチルシステイン 3 チアゾリジン−4−カルボン酸 から選択した基を表わし、 Xは、式 を有するエリスロマイシン又はエリスロマイシン
    のプロピオニルエステルの基を表わし、 ここで、R1はH、又はCH3−CH2−CO−を表
    わす、 を有するエリスロマイシン及びエリスロマイシン
    のプロピオニルエステルのチオール誘導体の製造
    方法において、上記反応を有機溶媒中20〜40℃の
    温度で水の存在下に行なうことを特徴とする方
    法。 9 反応溶媒中に存在する水が反応溶媒の体積の
    20%を越えないことを特徴とする特許請求の範囲
    第8項記載の製造方法。 10 水の体積が反応溶媒の体積の4〜5%であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第9項記載の
    製造方法。 11 上記の有機溶媒がアセトン又はメチルイソ
    ブチルケトンであることを特徴とする特許請求の
    範囲第8項記載の製造方法。 12 薬剤組成物が活性成分として、 式 R−X (1) 但し、Rは下記の基 1 アセチルシステイン 2 カルボキシメチルシステイン 3 チアゾリジン−4−カルボン酸 から選択した基を表わし、 Xは、式 を有するエリスロマイシン又はエリスロマイシン
    のプロピオニルエステルの基を表わし、 ここで、R1はH、又はCH3−CH2−CO−を表
    わす、 を有するエリスロマイシン及びエリスロマイシン
    のプロピオニルエステルのチオール誘導体を含有
    することを特徴とする抗菌性活性を有する薬剤組
    成物。 13 薬剤組成物が活性成分として、 式 R−X (1) 但し、Rは下記の基 1 アセチルシステイン 2 カルボキシメチルシステイン 3 チアゾリジン−4−カルボン酸 から選択した基を表わし、 Xは、式 を有するエリスロマイシン又はエリスロマイシン
    のプロピオニルエステルの基を表わし、 ここで、R1はH、又はCH3−CH2−CO−を表
    わす、 を有するエリスロマイシン及びエリスロマイシン
    のプロピオニルエステルのチオール誘導体を含有
    することを特徴とする粘液破壊活性を有する薬剤
    組成物。 14 経口投与をすることができる形態、とくに
    カプセル剤及び懸濁液剤の形態にあり、かつ常用
    の助剤及びベヒクルを含有することを特徴とする
    特許請求の範囲第12又は13項記載の薬剤組成
    物。 15 非経口経路及びエーロゾルによつて投与す
    ることができる形態にあり、かつ常用の助剤及び
    ベヒクルを含有することを特徴とする特許請求の
    範囲第12又は13項記載の薬剤組成物。
JP57015441A 1981-02-02 1982-02-02 Thiol derivative of erythromycin, manufacture and composition Granted JPS57176996A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8101930A FR2502627A1 (fr) 1981-02-02 1981-02-02 Derives thioliques de l'erythromycine a activite therapeutique, procede de preparation et produits pharmaceutiques dans lesquels ils apparaissent

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57176996A JPS57176996A (en) 1982-10-30
JPH0317840B2 true JPH0317840B2 (ja) 1991-03-11

Family

ID=9254718

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57015442A Granted JPS57176997A (en) 1981-02-02 1982-02-02 Thiol derivative of erythromycin, manufacture and composition
JP57015441A Granted JPS57176996A (en) 1981-02-02 1982-02-02 Thiol derivative of erythromycin, manufacture and composition
JP59155725A Granted JPS60132999A (ja) 1981-02-02 1984-07-27 エリスロマイシンのチオ−ル誘導体、その製造方法並びにそれを含有する組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57015442A Granted JPS57176997A (en) 1981-02-02 1982-02-02 Thiol derivative of erythromycin, manufacture and composition

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59155725A Granted JPS60132999A (ja) 1981-02-02 1984-07-27 エリスロマイシンのチオ−ル誘導体、その製造方法並びにそれを含有する組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4393053A (ja)
EP (3) EP0174395B1 (ja)
JP (3) JPS57176997A (ja)
AT (2) ATE11546T1 (ja)
DE (2) DE3262069D1 (ja)
ES (1) ES510030A0 (ja)
FR (1) FR2502627A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1163108B (it) * 1983-02-16 1987-04-08 Corvi Camillo Spa Sale di eritromicina dell'acido benzoico-o-carboniltiazolidina,procedimento per la sua preparazione e composizioni farmaceutiche che lo contengono
IT1164255B (it) * 1983-05-30 1987-04-08 Pavese Ist Biochim Derivati ad attivita' terapeutica della s-carbossimetilcisteina, procedimento per la loro preparazione e composizioni farmaceutiche che li contengono
US5333914A (en) * 1992-01-17 1994-08-02 Toyoda Gosei Co., Ltd. Hose device
AU4399396A (en) * 1994-12-19 1996-07-10 Russinsky Limited Compounds
WO1998005674A1 (en) * 1996-08-07 1998-02-12 Russinsky Limited Process for the production of salts of erythromycin, roxithromycin, clarithromycin and azithromycin
TR200100560T2 (tr) * 1998-08-18 2002-05-21 The Regents Of The University Of California EGF-R Antagonistlerinin uygulanmasıyla nefes yolunda mukus üretiminin önlenmesi
WO2000023081A1 (en) 1998-10-20 2000-04-27 Lauteral Limited Derivatives of erythromycin, clarithromycin, roxithromycin or azithromycin with antibiotic and mucolytic activity
US7923047B2 (en) 2006-06-30 2011-04-12 Conagra Foods Rdm, Inc. Seasoning and method for seasoning a food product while reducing dietary sodium intake

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2653899A (en) * 1952-04-14 1953-09-29 Lilly Co Eli Erythromycin, its salts, and method of preparation
US2743268A (en) * 1952-07-12 1956-04-24 Lilly Co Eli Erythromycin-penicillin
US2830982A (en) * 1955-06-03 1958-04-15 Abbott Lab Water-soluble salt of erythromycin
FR1465403A (fr) * 1965-07-02 1967-01-13 Roussel Uclaf Nouveau sel d'érythromycine et procédé de préparation
US3558594A (en) * 1968-09-04 1971-01-26 Abbott Lab Erythromycin aliphatic sulfate
GB1250045A (en) * 1969-01-15 1971-10-20 Pierrel Spa A new water soluble derivative of erythromycin
US3843787A (en) * 1969-01-15 1974-10-22 Pierrel Spa Water soluble derivative of erythromycin
US3847896A (en) * 1973-04-09 1974-11-12 Upjohn Co Erythromycin-2-thiol esters and process
DK139522C (da) * 1975-04-07 1979-08-20 Thomae Gmbh Dr K Analogifremgangsmaade til fremstilling af 9-iminoalkylamino-erythromyciner eller syreadditionssalte deraf
US4261982A (en) * 1977-11-09 1981-04-14 The Procter & Gamble Company Therapeutic composition
CA1121825A (en) * 1978-04-11 1982-04-13 Franco Bolasco 2-(2-thenoylthio)-propionylglycine: method for its preparation and pharmaceutical formulations containing said compound
US4264765A (en) * 1980-02-20 1981-04-28 Abbott Laboratories Salts of erythromycin A esters
IT1148890B (it) * 1980-07-22 1986-12-03 Neopharmed Spa Derivato della teonil tiopropionil glicina e procedimento per la sua preparazione

Also Published As

Publication number Publication date
ATE43347T1 (de) 1989-06-15
DE3262069D1 (en) 1985-03-14
EP0174395A3 (en) 1986-08-27
ATE11546T1 (de) 1985-02-15
DE3274243D1 (en) 1987-01-02
JPS57176997A (en) 1982-10-30
US4393053A (en) 1983-07-12
JPH0216758B2 (ja) 1990-04-18
ES8305001A1 (es) 1983-04-01
ES510030A0 (es) 1983-04-01
FR2502627A1 (fr) 1982-10-01
EP0174395B1 (en) 1989-05-24
EP0174395A2 (en) 1986-03-19
EP0057489A1 (en) 1982-08-11
JPH0216320B2 (ja) 1990-04-16
EP0057489B1 (en) 1986-11-12
EP0060573B1 (en) 1985-01-30
EP0060573A1 (en) 1982-09-22
JPS57176996A (en) 1982-10-30
JPS60132999A (ja) 1985-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI97890C (fi) Menetelmä uusien terapeuttisesti käyttökelpoisten 4"-deoksi-4"-epi-metyyliaminoavermekitiinisuolojen valmistamiseksi
DE2713272C2 (de) Derivate der 7-Aminothiazolyl-acetamido-cephalosporansäure, ihre Herstellung und pharmazeutische Zusammensetzungen
KR930002509B1 (ko) 결정성 칼슘 슈도모네이트 제법
FR2473525A1 (fr) Nouvelles oximes derivees de l'erythromycine, leur procede de preparation et leur application comme medicaments
FR2470134A1 (fr) Nouveaux antibiotiques, leur preparation et leur utilisation
DK163514B (da) Fremgangsmaade til fremstilling af en krystallinsk form af natriumsaltet af et oximderivat af 7-aminothiazolylacetamidocephalosporansyre
JPH0317840B2 (ja)
DE2155081C3 (ja)
DK158357B (da) 9-deoxo-9a-(ethyl eller n-propyl)-9a-aza-9a-homoerythromycin a og farmaceutisk acceptable syreadditionssalte deraf samt farmaceutiske praeparater indeholdende disse forbindelser
RU2134271C1 (ru) Способ получения дигидрохлорида азитромицина
CH620929A5 (ja)
US4476120A (en) Thiolic derivatives of erythromycin having therapeutic activity, and pharmaceutical compositions containing them
JPH0631301B2 (ja) 抗細菌性9−デオキソ―9a―アリルおよびプロパルギル―9a―アザ―9a―ホモエリスロマイシンA誘導体
JPS60126284A (ja) ピリドンカルボン酸誘導体およびその塩
US4686207A (en) Erythromycin A 11,12-carbonates and method of use
PL124423B1 (en) Process for preparing novel epimer d of sesquisodium salt of oxa-beta-lactamidicarboxylic acid
JP2575590B2 (ja) トリアゾリルチオメチルチオセファロスポリン塩酸塩およびその水和物結晶ならびにそれらの製法
JPS5931796A (ja) Dmtのc−23−修飾誘導体
PL104763B1 (pl) Sposob wytwarzania nowej postaci krystalicznej soli sodowej kwasu 7-cyjanoacetyloamino-3-acetoksymetylocefem-3-karboksylowego-4
US4575496A (en) Erythromycin salt of the o-carbonyl(1-thiazolidinyl)-benzoic acid and pharmaceutical compositions containing it
US3213102A (en) 6-imidopenicillanic acids
KR19990075639A (ko) 에리스로마이신의 티올 유도체와 그 제조방법 및이를 포함하는약학적 조성물
RU2093510C1 (ru) Соли 2-дезокси-2-амино (или 2-метиламино)-d-глюкозы с n-акридонуксусной кислотой, обладающие противомикробной активностью
KR100226273B1 (ko) 신규 세팔로스포린계 수용성 유도체 및 그의 제조방법
RU1037644C (ru) Ди-N-окись 6-(7)-фтор-2-оксиметил-3-карбоксамидохиноксалина, обладающа антибактериальной активностью