JPH0317792A - カードの記録方法 - Google Patents

カードの記録方法

Info

Publication number
JPH0317792A
JPH0317792A JP1151410A JP15141089A JPH0317792A JP H0317792 A JPH0317792 A JP H0317792A JP 1151410 A JP1151410 A JP 1151410A JP 15141089 A JP15141089 A JP 15141089A JP H0317792 A JPH0317792 A JP H0317792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
record
image
melting point
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1151410A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Kitamura
北村 柾美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP1151410A priority Critical patent/JPH0317792A/ja
Publication of JPH0317792A publication Critical patent/JPH0317792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野) 本発明は、定期券、入場許可証、各種プリベイドカード
などの繰り返し使用されるカードに、目視できる記録を
施し、また消去する方法に関する。
(従来技術とその課題) 交通機関の定期券、催し会場や建物への入場許可証など
は、毎日繰り返し使用されるが、管理上不正乗車、不正
入場をチェックする手段がない。
近年、一部で磁気カードによるチェック法も採用されつ
つあるが、チェックの有無が目視出来ないため、装置上
のトラブルによるチェックもれのおそれがあり、管理者
、利用者とも不便を感じていた. また各種プリベイドカードにおいても、磁気カードやI
Cカードが使用されているが、記録内容が直接目視でき
ないため、支払い金額や残高を簡単にチェックできず、
使用者に対する内容保証の点で問題があった. (課題を解決するための手段) 本発明は、定期券、入場券、各種プリペイドカードなど
繰り返し使用されるカードに、目視可能な記録を行い、
またそれを消去する方法を提供するものである. すなわち本発明は、表面の少なくとも一部に合或樹脂か
らなる記録部を形成したカードを用い、カードへの記録
時には、記録部を前記樹脂の融点以上の温度で部分的に
7口スト処理してフロスト画像を形成し、記録消去時に
は、前記記録部を表面平滑な加圧板により前記樹脂の融
点以上の温度で加圧して前記画像を消去することを特徴
とずる力一ドの記録方法である。
以下本発明を図面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明方法に使用するカードの一例を示す斜視
図、第2図は第1図の■−■断面図、第3図は画像を形
成したカードの部分平面図、第4図は第3図のIV −
 IV断面図、第5図は画像の消去法を説明する部分断
面図である。
本発明により入退場のチェックを行う場合について説明
すると、使用するカード1は、第1〜2図に示すように
、表面平滑な合或樹脂からなる層11がカード表面に露
出して、記録部13を形戒している。
記録部13以外の表面には、印刷12を施して必要な説
明や装飾図案を表示してある。
また合或樹脂層11の裏面には、強度の大きいポリエチ
レンテレフタレートシートや紙などの基材3を積層して
ある.またその表面には、各種の情報を保有できるよう
、磁気記録N4を設けてある. 合成樹脂層11を構成する樹脂としては、後続のステッ
プで融点以上の温度でフロスト処理することを考慮する
と、あまり高融点の樹脂では速やかなフロスト化が困難
となり、また融点が低すぎると、高温使用条件下でのフ
ロスト画像の保存性が問題となるので、通常60〜30
0℃の融点を有するものが好ましい. そのような樹脂の例としては、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、ポリ塩化ビニル、ボリスチレン、ポリメチル(
メタ)アクリレート、ポリエチレンテレフタレート、ボ
リアミド、ポリカーボネート、ポリアセタール、ABS
樹脂、あるいはこれらの共重合樹脂など各種の樹脂を、
単独または混合して用いることができる. 合成樹脂層11の厚さは、特に制限はないが、通常1 
0Atm〜200μmの範囲とし、また力一ドl全体の
厚さも特に制限はないが、0.1〜3mm程度である。
また合或樹脂層11の色にも特に制限はなく、無色透明
でもよいし、着色〈好ましくは暗色に)してもよい。
このカードを用いて入場する場合には、第3〜4図に示
すように、カードの記録部13を部分的にフロスト(粗
面化)処理して、フロスト面と平滑面との反射率の違い
により、文字、記号、図形などの画@2を現出させる。
このフロスト処理は、安定した画像を形成するため、合
成樹脂層11の融点(Tm)以上の温度で行う. なお、非品性樹脂の場合明確なTmを示さないことが多
いが、その場合には流動開始温度以上で行えばよい。
フロスト化による画像形成は、フロスト面を有する加熱
刻印の圧着などによることもできるが、通常のサーマル
プリンターに使用されるサーマルヘッドを用いるのが好
適である. ここでいうサーマルヘッドは、微小の発熱体が集合した
マトリックス状のヘッドで、外部からの信号により必要
な点のみが加熱されるものである。
サーマルヘッドを用いると、加熱された微小領域の樹脂
は溶融してフロスト化し、そのフロスト部が光線を乱反
射して画像を形成する。このように多数の点の集合から
なる画像を形戒すると、境界が明確になるため画像が鮮
明になり、解像力も大きくなる. またサーマルヘッドを用いると、予め決まった画像だけ
でなく、必要に応じ任意の文字、サイズの画像を記録す
ることができ、さらに、CRTディスプレイなどに画像
を表示、確認後、記録を行うこともできる. 画像を形戒する微小点の大きさは、画像の大きさなどに
応じて適宜選択すればよい力ず、文字の鮮明性の点から
、35〜2304点/ m m ”程度が適当である. 画像2としては、単に入場したという表示以外に、入場
の場所や日時も考えられる. 退場の際には、第5図に示すように、記録部l3を表面
平滑な加圧板5により平滑化して、画像2を消去する。
この加圧は、合成樹脂のTm以上で行う。
これによりカードは画像形戒前の平滑状態(第2図)に
戻り、以後繰返し使用することかできる.なお、加圧板
5が樹脂と融着するおそれがあるときは、加圧板5の表
面に離型剤を塗布したり、樹脂と融着しないシートを介
して加圧するなどの手段を採ればよい。また加圧板5の
加圧面は、曲面であってもよいことは勿論である。
この記録画像の消去は、カードの使途に応じて適当な時
期に行うことかでき、飼えばカードの次回使用時に新た
な記録を行う直前に行ってもよい.また本発明において
は、カードの裏面などに磁気記録層4などの他の記録手
段を併設して、入場または退場時の装置による演算処理
を容易にすると共に、使用明細などの各種情報を記録す
ることもできる. この場合には、これら磁気8[!録層などに記憶された
情報のうち、各回の使用に関する主要な情報を、確認の
ためフロスト画像2として目視可能に表示すればよい. 本発明方法は、上述した交通機関や施設への入退場チェ
ック以外にも、飲食店、商店などで用いるプリベイドカ
ードへの使用金額、残高などの記録表示にも用いること
ができる。
(発明の効果) 本発明方法によれば、カードに消去可能な可視画像を形
成することにより、装置上のトラブルによる記録洩れや
誤記録などがあれば直ちに目視で確認することができ、
管理者はもとより利用者にも便利で、また利用者に安心
感を与えることができる。
またサーマルヘッドにより記録を行えば、鮮明で解ff
l力の高い画1象が得られ、任意の画像を高能率で記録
することも可能になる. またカードは記録一消去一再記録を何度も行うことがで
きるので、繰り返し使用することができ、信頼性も高い
. (実施例) 第1図に示す構成のカード1において、合或樹脂層11
として、黒色のポリ塩化ビニル樹脂シ一ト(厚さ50μ
m.Tm202゜C)、基材3としてポリエチレンテレ
フタレートシ一ト(厚さ140μm)を用い、黒色シー
トに記録部13を残して白色印刷12をしてカードを作
或した。
次に、CRTディスプレイ上に「入場」と表示し、それ
を24ドット(文字の大きさ5mm角)のサーマルヘッ
ドプリンター(300℃に加熟)を記録部上に走行させ
ることにより、記録部に印字し、鮮明なフロスト画像を
得た。
次いで、記録部13を、250゜Cに加熱された表面平
滑な加圧板により圧力20kg/cm2で加圧したとこ
ろ、画像は完全に消失し、平滑面となった。
また、上の画像形成一消去を1000回繰り返しても、
同じ性能が得られた.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法に使用するカードの一例の斜視図、
第2図は第1図の■一■断面図、第3図は画像を形成し
たカードの部分平面図、第4図は第3図のIV − I
V断面図、第5図は画像の消去法を説明する部分断面図 1 ・・・カード  ■1・・・合或樹脂層13・・・
記録部  2 ・・・フロスト画像5 ・・・加圧板

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 表面の少なくとも一部に、合成樹脂からなる記録部を形
    成したカードを用い、 カードへの記録時には、記録部を前記樹脂の融点以上の
    温度で部分的にフロスト処理してフロスト画像を形成し
    、 記録消去時には、前記記録部を、表面平滑な加圧板によ
    り前記樹脂の融点以上の温度で加圧して前記画像を消去
    する ことを特徴とするカードの記録方法。
JP1151410A 1989-06-14 1989-06-14 カードの記録方法 Pending JPH0317792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1151410A JPH0317792A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 カードの記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1151410A JPH0317792A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 カードの記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0317792A true JPH0317792A (ja) 1991-01-25

Family

ID=15517995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1151410A Pending JPH0317792A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 カードの記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0317792A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8452787B2 (en) 2001-12-28 2013-05-28 International Business Machines Corporation Real time data warehousing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8452787B2 (en) 2001-12-28 2013-05-28 International Business Machines Corporation Real time data warehousing
US8615521B2 (en) 2001-12-28 2013-12-24 International Business Machines Corporation Real time data warehousing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6752430B2 (en) Time dependent color-changing security indicator
JPH0317792A (ja) カードの記録方法
US5076990A (en) Method for recording and erasing a visible image on a card
JP2712570B2 (ja) カードの記録方法
JP2765115B2 (ja) カードの可視記録方法
JP2712551B2 (ja) カードの記録方法
JPH0453798A (ja) カードへの可視記録方法
JPH0655860A (ja) カードへの可視記録方法
JPH02223499A (ja) カードの可視記録方法
JP3111527B2 (ja) コードマーク表示体
JPH0516577A (ja) 反復印字可能なカードの利用方法
JPH0439096A (ja) カードへの可視記録方法
JPH02294894A (ja) カードの記録方法
JPH0753987Y2 (ja) 無色蛍光画像入りカード
JP3489773B2 (ja) 感熱記録カード
JPH0421427A (ja) カードのフロスト処理方法
JP3047529B2 (ja) 感熱記録体
JPH02297495A (ja) カードの可視記録方法
JPH0433830A (ja) カードのフロスト処理方法
JP3507160B2 (ja) 耐水性可逆表示ラベル及びその製造方法
JPH0425436A (ja) カードのフロスト処理方法
JPH0452131A (ja) カードのフロスト処理方法
KR200194010Y1 (ko) 신분카드용 보안 스티커
JP2598731Y2 (ja) 可逆性感熱記録媒体
JPH0449097A (ja) 可視記録カード