JPH0317776B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0317776B2
JPH0317776B2 JP58228297A JP22829783A JPH0317776B2 JP H0317776 B2 JPH0317776 B2 JP H0317776B2 JP 58228297 A JP58228297 A JP 58228297A JP 22829783 A JP22829783 A JP 22829783A JP H0317776 B2 JPH0317776 B2 JP H0317776B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
carrier
passages
passage
mold section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58228297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59141430A (ja
Inventor
Hainritsuhi Neberunku Heruman
Deitaa Kunosu Berunaaru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Emhart Industries Inc
Original Assignee
Emhart Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Emhart Industries Inc filed Critical Emhart Industries Inc
Publication of JPS59141430A publication Critical patent/JPS59141430A/ja
Publication of JPH0317776B2 publication Critical patent/JPH0317776B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B9/00Blowing glass; Production of hollow glass articles
    • C03B9/30Details of blowing glass; Use of materials for the moulds
    • C03B9/38Means for cooling, heating, or insulating glass-blowing machines or for cooling the glass moulded by the machine
    • C03B9/3875Details thereof relating to the side-wall, body or main part of the moulds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B9/00Blowing glass; Production of hollow glass articles
    • C03B9/30Details of blowing glass; Use of materials for the moulds
    • C03B9/34Glass-blowing moulds not otherwise provided for
    • C03B9/353Mould holders ; Mould opening and closing mechanisms
    • C03B9/3532Mechanisms for holders of half moulds moving by rotation about a common vertical axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Furnace Details (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、対立する金型部を運ぶように構成さ
れた2つの金型部キヤリヤ、対立する金型部を互
いに係合せしめるべく互いの方向にあるいは対立
する金型部をその金型開口位置に移動するべく互
いに離す方向に枢動するように該キヤリヤが支え
られている支柱、及び該キヤリヤに支えられる金
型部を冷却するように作動する冷却手段を含むガ
ラス容器製造機に用いられる金型装置に関する。
空気が金型部内の通路を通り且つ該通路を冷却
するために、冷却手段がキヤリヤに支えられる金
型部内の通路に冷却空気を通す金型キヤリヤ通路
を含む上記のような金型装置は公知となつてい
る。斯かる冷却手段の場合、空気はキヤリヤに取
付けられたフレキシブル又は関節式パイプかある
いはキヤリヤの特定の位置における通路への開口
に連通している製造機のフレーム内の開口を通し
てキヤリヤ内の通路に達する。フレキシブル又は
関節式パイプが用いられる場合、これらは破損に
さらされるため構造の潜在的欠陥の源となり且つ
かなりのスペースを占めるため一般的に不便であ
る。フレーム及びキヤリヤ内に連通開口を用いる
場合、製造機のサイクル全体にわたつて金型部に
冷却効果を及ぼすことは不可能である。何となれ
ば、開口が連通した時に初めて冷却効果を与える
ことができるからである。
本発明の目的は、冷却手段が、製造機のサイク
ル全体にわたつてキヤリヤ内の通路に連通した露
出しない通路を通して金型部キヤリヤに冷却空気
を送る通路を含む金型装置を提供することにあ
る。
本発明は、以下の金型装置を提供するものであ
る。すなわち、対立する金型部を運ぶように構成
された2つの金型部キヤリヤ、対立する金型部を
互いに係合せしめるべく互いの方向にあるいは対
立する金型部をその金型開口位置に移動するべく
互いに離す方向に枢動するように該キヤリヤが支
えられている支柱、及び該キヤリヤに支えられる
金型部を冷却するように作動する冷却手段を含む
ガラス容器製造機に用いられる金型装置におい
て、該冷却手段が該支柱の中を縦方向に通つてい
る2つの通路を含み、これらの該通路の一方が該
キヤリヤの各々の係合しており、各通路がその一
端部において加圧空気源に且つその反対側端部に
おいて該キヤリヤ内の通路に連通し、該支柱内の
該通路に入る空気が金型部の通路に入るように該
キヤリヤ内の通路が該キヤリヤに支えられる金型
部内の通路に連通しており、且つ該支柱内の通路
の各々に係合した加圧空気源が該金型部内の通路
への空気流を変えるために互いに独立して制御可
能であることを特徴とする金型装置である。
前出のパラグラフによる金型装置は以下の利点
を有する。すなわちそれは、空気がキヤリヤ内の
通路に入る時に通る通路が支柱内にあるため露出
されることなく、且つ加圧空気源は製造機のサイ
クル全体にわたつて金型部内の通路に連通するこ
とができることである。更に、各キヤリヤに支え
られる金型部へ空気供給が独立的に変化できるこ
とである。
2つ以上の金型部が同一のキヤリヤに支えられ
る場合、キヤリヤに配設される別の支柱を中心に
枢動するようにキヤリヤに支持された支持体に金
型部を配設するのが普通である。斯かる構造によ
ると、キヤリヤに支えられた異なる金型間の金型
閉鎖力を均等化するようなキヤリヤに対して相対
的な金型部の移動が可能となる。この場合、キヤ
リヤ内の通路は、別の支柱の中を縦に通つている
通路であつて各々が支持体に支えられた金型部の
一方内の通路に連通した2つの支線通路に連通し
ている通路に連通していることが好ましい。支持
体に支えられている各金型部に対する冷却を独立
的に変化させるために、各支線通路はスロツトル
を含み、このスロツトルによつて金型部内の通路
への空気流を変えるようにしている。
各金型部内の通路は以下のように構成された水
平通路を含んでいるため好都合である。すなわ
ち、この水平通路は、金型部の外壁にあけられた
開口を有し且つスプリング付勢封止部材に通して
キヤリヤ内の通路に連通している。このスプリン
グ付勢封止部材はキヤリヤに配設されており且つ
水平通路の開口の回りの金型部の壁に封止接触し
ている。金型部内の水平通路は金型部内の別の水
平通路によつて、金型部の端部にあけられた開口
を有する垂直通路に連通している。かくして、冷
却効果を金型部の回りに所望の状態に分布するこ
とが可能である。
以下、本発明を示す金型装置の添付図面に基づ
いて詳細な説明を行なうものである。説明用の金
型装置は例示用の説明のために選ばれたものであ
つて本発明を限定するものではないことを了解す
べきである。
説明用の金型装置は、いわゆる「個別部分」型
のガラス容器製造機に用いられるものである。本
金型装置は製造機のフレーム10に配設されてい
る(第2図参照)。本金型装置はフレーム10に
固設された垂直延伸支柱12を含んでいる。本装
置はまた、2つの金型部キヤリヤ14及び16を
含んでいる。これらのキヤリヤ14及び16は、
キヤリヤ14及び16に支えられている対立する
金型部18を互いに係合せしめるために互いの方
向に向つて支柱12を中心に枢動するかあるいは
金型部18をそれらの金型開口位置に移動せしめ
るために互いに離すべく支柱12を中心に枢動す
るように支柱に支持されている。
金型部キヤリヤ14は、支柱12を中心に枢動
するように支柱12の回りに支えられた円筒形ス
リーブ20(第2図参照)を含む。キヤリヤ14
はまた、スリーブ20に取付けられ且つ支柱12
から水平に突き出たアーム22を含む。キヤリヤ
14は更に、キヤリヤ16のスリーブ26の回り
に支えられ且つそれを中心に枢動できるアーム2
2に取付けられた軸受リング24を含む。スリー
ブ26は支柱12の回りに支えられ且つキヤリヤ
16の一部を形成している。キヤリヤ16はま
た、スリーブ26と一体になつた且つ支柱12か
ら水平に突き出ているアーム28及びスリーブ2
0の回りに支えられ且つそれを中心に枢動可能な
軸受リング30を含む。かくして、キヤリヤ14
及び16はそれぞれ支柱12の2点に支えられて
いる。一度はスリーブ24又は26の上であり、
一度は軸受リング24又は30の上である。
また、キヤリヤ14及び16はそれぞれ、アー
ム22に支持された別の支柱32を含む。支柱3
2は垂直に延設されており、且つ支柱32を中心
に枢動するように配設された支持体34を支持し
ている。支持体34はそれぞれ、これら2つの支
持体34が2つの異なつた金型の対立する金型部
18を支持するように異なつた金型の2つの金型
部18を支持している。アーム22及び28のそ
れぞれには、枢軸ピン受穴36が配設されてい
る。この枢軸ピン受穴36によつて、アーム22
及び28は本製造機の移動手段(図示せず)に連
結されている。この移動手段によつて、キヤリア
14及び16は、以下の2つの方向のどちらかに
キヤリヤ14及び16を移動するべく支柱12を
中心に枢動することができる。すなわち、対立す
る金型部18を互いに係合せしめるべく互いの方
向に移動する方向(第1図に示す位置へ)あるい
は対立する金型部18をその金型開口位置(図示
せず)に移動するべく互いに離す方向である。
本金型装置はまた、キヤリヤ14及び16に支
えられた金型部18を冷却するように作動する冷
却手段を含んでいる。この冷却手段は、その1つ
がキヤリヤ14及び16の各々に係合している2
つの加圧空気源を含む。これらの加圧空気源の一
方(図示せず)はフレーム10内に形成されたチ
ヤンバ40に空気を供給するように構成されてお
り、これに対し、他方の空気源(これも図示せ
ず)はフレーム10内に形成されたチヤンバ42
に空気を供給するように構成されている。冷却手
段はまた、支柱12を縦方向に抜けている2つの
通路44及び48を含む。これらの通路44及び
48の一方はキヤリヤ14及び48の各々に係合
しており且つ通路44及び48はそれぞれ、その
下端部において、そのキヤリヤ14又は16に係
合した加圧空気源に連通し、その反対側端部にお
いて、キヤリヤ14又は16内の通路に連通して
いる。通路44は、支柱12とフレーム10間に
形成された環状スペース52の部分に抜けている
通路50を通してチヤンバ40に連通している。
なおこのスペースは水平通路(図示せず)によつ
て通路44に連通している。また通路44は、キ
ヤリヤ14内の通路56に連通している水平通路
(図示せず)によつて環状スペース54に連通し
ている。通路56はスリーブ20とアーム22を
通過してアーム22内に形成された垂直通路58
に連通している。この通路58はアーム22に配
設されたコネクタ60に連通している。このコネ
クタは、パイプ62によつて別のコネクタ64に
連結されている。コネクタ64は支柱32に近い
アーム22の部分に配設されている。コネクタ6
4に入つてくる空気は支柱32とアーム22の間
に形成された環状スペース66に入り、ここから
水平通路68(第2図参照)を通つて支柱32内
の縦方向に上に延設された通路70に入る。通路
70はその上端部において水平通路72に連通し
ており、この通路72は支柱32と支持体34と
間に形成された環状スペース74に連通してい
る。
環状スペーース74に入つてくる空気は、支持
体34内に形成された2つの支線通路76に抜け
る。なお、通路76は、互いに反対方向に延設さ
れており、そのうちの一方が、支持体34に支え
られる金型部18の各々に係合している各通路7
6は、通路76を沿う空気流が各通路76毎に独
立して制御できるように、スロツトルねじ78を
中に延設せしめている。各通路76はスプリング
付勢封止部材80に抜けており、部材80は支持
体34内の凹所に配設されており且つ金型部18
の一方に向つてばね付勢されている。封止部材8
0に入つてくる空気はそこから抜けて水平通路8
2に入る。通路82は封止部材を水平通路82の
開口の回りの金型部18の壁に封止接触せしめた
状態で金型部内に形成されている。前記のよう
に、この水平通路82は金型部18の外壁に抜け
た開口を有する。この開口を通して空気が金型部
に入る。通路82は別の水平通路84及び86に
よつて、金型部の壁に含まれている垂直通路88
に連通している。これら通路88はそれぞれ、金
型部18の底部にあけられた開口(図示せず)を
有する。通路88は、空気によつて達成される冷
却効果が金型部18の回りに分布されるように金
型部の回りに分布されている。
支柱12内の通路48には通路50に類似の通
路90及びスペース52に類似の環状スペース9
2を通してチヤンバ42から送られる空気が供給
される。通路48は、スペース54に類似の環状
スペース94を通してアーム28にある通路56
に類似の通路96に連通している。通路96に入
つてくる空気はキヤリア14の上記の部品に類似
の手段によつてキヤリア16に支えられる金型部
18に供給される。なおキヤリヤ16の部品はキ
ヤリヤ14の部品鏡像関係にあるため、図面上で
は同じ数字符号が与えられている。そしてこれら
についてはこれ以上触れない。
この説明用の金型装置の場合、空気が金型部1
8に入る時に通る通路は潜在的な破損を受けず且
つフレキシブルになることはない。更に、各キヤ
リヤ14及び16の金型部に対する空気供給は、
チヤンバ40及び42に対する空気供給を変える
ことによつて独立的に制御できる。また、キヤリ
ヤ14又は16の各金型部18に対する空気の供
給はスロツトルねじ78の設定を変えることによ
つて独立的に制御できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、構造を示すために部分的に切欠いた
説明用の金型装置の平面図、第2図は、第1図の
線−についての断面図。 12……支柱、14,16……金型部キヤリ
ヤ、18……金型部、40,42……加圧空気
源、44,48,56,82,84,86,8
8,96……通路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 対立する金型部18を運ぶように構成された2
    つの金型部キヤリヤ14,16、 対立する金型部を互いに係合しめるべく互いの
    方向にあるいは対立する金型部をその金型開口位
    置に移動するべく互いに離す方向に枢動するよう
    に該キヤリヤが支えられている支柱12、及び 該キヤリヤに支えられる金型部を冷却するよう
    に作動する冷却手段 を含むガラス容器製造機に用いられる金型装置
    において、該冷却手段が該支柱12の中を縦方向
    に通つている2つの通路44,48を含み、これ
    らの該通路の一方が該キヤリヤ14,16の各々
    に係合しており、各通路がその一端部において加
    圧空気源40,42に且つその反対側端部におい
    て該キヤリヤ14,16内の通路56,96に連
    通し、該支柱内の該通路44,48に入る空気が
    金型部の通路に入るように該キヤリヤ内の通路が
    該キヤリヤ14,16に支えられる金型部18内
    の通路82,84,86,88に連通しており、
    且つ該支柱内の通路の各々に係合した加圧空気源
    が該金型部内の通路への空気流を変えるために互
    いに独立して制御可能であることを特徴とする金
    型装置。 2 各キヤリヤ14,16に更に支柱32が配設
    され且つ支持体34が該支柱を中心に枢動するよ
    うに該キヤリヤに支えられ、該支持体が異なつた
    金型の2つの金型部18を支持するように構成さ
    れる特許請求の範囲第1項に記載の金型装置にお
    いて、該キヤリヤ14,16内の該通路56,9
    6が該支柱32の中を縦方向に通つており且つ
    各々が該金型部18の一方の中の該通路82,8
    4,86,88に連通した2つの支線通路76に
    連通している通路に連通していることを特徴とす
    る金型装置。 3 各支線通路76がスロツトル78を含み、該
    スロツトルによつて該金型部18内の該通路8
    2,84,86,88への空気流を変えることが
    できることを特徴とする特許請求の範囲第2項に
    記載の金型装置。 4 各金型部18内の通路が該金型部18の外壁
    にあけられた開口を有する水平通路82であつて
    且つ該キヤリヤ14,16に配設され且つ該水平
    通路82の開開口の回りの該金型部18の壁と封
    止接触しているスプリング付勢封止部材80を通
    して該キヤリヤ内の該通路56,96に連通した
    水平通路82を含むことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項乃至第3項のうち1項に記載の金型装
    置。 5 該金型部18内の該水平通路82が該金型部
    内の別の水平通路84,86によつて、該金型部
    の端部に抜ける開口を有する垂直通路88に連通
    していることを特徴とする特許請求の範囲第4項
    に記載の金型装置。
JP58228297A 1982-12-02 1983-12-02 ガラス容器製造機用金型装置 Granted JPS59141430A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB08234406A GB2131415B (en) 1982-12-02 1982-12-02 Mould arrangement for use in a glassware container manufacturing machine
GB34406 1982-12-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59141430A JPS59141430A (ja) 1984-08-14
JPH0317776B2 true JPH0317776B2 (ja) 1991-03-08

Family

ID=10534693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58228297A Granted JPS59141430A (ja) 1982-12-02 1983-12-02 ガラス容器製造機用金型装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4490164A (ja)
EP (1) EP0112083B1 (ja)
JP (1) JPS59141430A (ja)
AU (1) AU2189883A (ja)
DE (1) DE3367205D1 (ja)
GB (1) GB2131415B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3336488A1 (de) * 1983-10-07 1985-04-25 Veba Glas Ag Formwerkzeug fuer eine maschine zur verarbeitung schmelzfluessigen glases zu hohlglasartikeln
GB2151608B (en) * 1983-12-20 1987-01-21 Emhart Ind Mould arrangement for a cyclicly operating glassware forming machine
GB2170796B (en) * 1985-02-13 1988-03-16 Emhart Ind Mould arrangement for a glassware forming machine
GB2172591B (en) * 1985-03-19 1988-07-13 Emhart Ind Mould opening and closing mechanism for a glassware forming machine
USRE34048E (en) * 1986-05-05 1992-09-01 I.M.T.E.C. Enterprises, Inc. Cooling system for a glassware forming machine
GB8700175D0 (en) * 1987-01-06 1987-02-11 Emhart Ind Moulding mechanism
US4750929A (en) * 1987-02-03 1988-06-14 Liberty Glass Company Cooling system for a glassware forming machine
JPH03228833A (ja) * 1989-10-27 1991-10-09 Toyo Glass Co Ltd ガラス容器成形機の粗型冷却装置
GB2256868B (en) * 1991-06-21 1995-06-21 Vhc Ltd Apparatus and method for cooling a mould
US5358542A (en) * 1992-12-09 1994-10-25 American National Can Company Glass container forming machine including neck ring mold cooling
US6442976B1 (en) 2000-02-24 2002-09-03 Owens-Brockway Glass Container Inc. Liquid cooling of glassware molds
US6668591B2 (en) * 2001-07-17 2003-12-30 Owens-Brockway Plastic Products Inc. Liquid cooling of glassware molds
ITTO20070495A1 (it) * 2007-07-06 2009-01-07 Bottero Spa Gruppo di movimentazione e raffreddamento di uno stampo per una macchina di formatura di articoli di vetro
US8316670B2 (en) * 2010-04-21 2012-11-27 Owens-Brockway Glass Container Inc. Glassware mold cooling air supply
US9145322B2 (en) * 2012-10-19 2015-09-29 Emhart Glass S.A. Bi-axial cooling system and method

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3094404A (en) * 1958-03-24 1963-06-18 Owens Illinois Glass Co Mold assembly with controlled cooling
US3586491A (en) * 1969-04-23 1971-06-22 Owens Illinois Inc Mold cooling apparatus for glass forming machine
US3653870A (en) * 1970-03-09 1972-04-04 Emhart Corp Holding and cooling device for glassware molds
US4009018A (en) * 1975-07-07 1977-02-22 Emhart Industries, Inc. Glassware forming machine of the I. S. type with in-line mold motion
US4276073A (en) * 1980-01-17 1981-06-30 Ruth B. Northup Method of forming glass bottles
US4392880A (en) * 1980-08-18 1983-07-12 Emhart Industries, Inc. Glassware forming apparatus with blow mold spray means
DE3040310C1 (de) * 1980-10-25 1982-03-25 Heye Hermann Fa Druckfluidverteilvorrichtung fuer ein Formwerkzeug zur Verarbeitung von Glas und aehnlichen thermoplastischen Stoffen

Also Published As

Publication number Publication date
GB2131415B (en) 1986-05-29
JPS59141430A (ja) 1984-08-14
EP0112083B1 (en) 1986-10-29
EP0112083A3 (en) 1984-10-17
US4490164A (en) 1984-12-25
GB2131415A (en) 1984-06-20
AU2189883A (en) 1984-06-07
EP0112083A2 (en) 1984-06-27
DE3367205D1 (en) 1986-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0317776B2 (ja)
US4070174A (en) Glassware forming machine of the I.S. type with in-line mold motion
JPS5912609B2 (ja) 成形工具用の冷却装置
GB1418586A (en) Article forming moulds
GB2256868A (en) Apparatus for cooling a mould
JPH0475170B2 (ja)
GB1259924A (en) Glass forming machine
JPH0312327A (ja) ガラス器具形成装置
CZ298991B6 (cs) Odbírací mechanismus pro individuální sekci IS stroje
CA2051727A1 (en) Glassware Forming Machine with Cooling System
CA2116273C (en) Mold cooling apparatus for a glassware forming machine
US4826524A (en) Apparatus for holding mould side portions in a glassware forming machine
JP4372949B2 (ja) I.s.機械の真空圧機構
EP0141288A3 (en) Mould used in a machine for transforming molten glass into hollow ware
JPS63207469A (ja) 連続鋳造オ−トカツプリング装置
JPH075883Y2 (ja) 自動塗装装置
JP3231559B2 (ja) 複数の戸溝巾に変更できるリフティングビ−ム
JPS57156817A (en) Attaching and detaching device for roll chock
JPH04116440A (ja) 風洞試験装置のステイング支持構造
US1499525A (en) Machine for tfle manufacture of glass articles
JPS6221339Y2 (ja)
CN114959858A (zh) 一种智能吹水设备与吹水方法
ES2010000A6 (es) Sistema de sujecion o de integracion de los moldes de fundicion con un perfeccionado dispositivo de cierre.
JPH046487Y2 (ja)
JPH0482620U (ja)