JPS63207469A - 連続鋳造オ−トカツプリング装置 - Google Patents

連続鋳造オ−トカツプリング装置

Info

Publication number
JPS63207469A
JPS63207469A JP3910687A JP3910687A JPS63207469A JP S63207469 A JPS63207469 A JP S63207469A JP 3910687 A JP3910687 A JP 3910687A JP 3910687 A JP3910687 A JP 3910687A JP S63207469 A JPS63207469 A JP S63207469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
joint holder
assembly
joints
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3910687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH036861B2 (ja
Inventor
Hiroyasu Yamada
山田 博康
Hiroyuki Takahashi
弘行 高橋
Hideo Kotani
小谷 英夫
Yuichi Maeda
裕一 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Yokohama Hydex Co
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Yokohama Aeroquip Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Yokohama Aeroquip Co Ltd filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP3910687A priority Critical patent/JPS63207469A/ja
Publication of JPS63207469A publication Critical patent/JPS63207469A/ja
Publication of JPH036861B2 publication Critical patent/JPH036861B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は連続鋳造装置の鋳鍋側配管に金属製パイプの
使用を可能にすると共に上、下紐立体の分離時に継手部
材や作業流体の汚れを防ぎうるようにしたオートカップ
リング装置に関する。
(従来の技術) 製鉄所における連続鋳造装置では、所定量の溶鋼全収容
した搗鍋Ai第4図のようにトラニオンAti介し鋳鍋
支持装置B(し−ドルターレット)から張出した前後一
対の鍋受けアームB1に支持させ、その下側にタンディ
シュc4−配設してこれに溶鋼を一定量ずつ受けさせな
がら鳥型りに注入するようにしている。
そして、作業に先立ち鋳@A中の溶鋼温度を均一にさせ
るため鍋中にアルゴンガスのような不活性ガスを吹き込
んで攪拌したシ、また、作業中には鋳鍋Aの底部に配設
したスライディングノズルA2′t−圧力流体によって
制御するようにしている。
そして、鋳鍋への不活性ガスの吹き込みやノズル操作用
シリンダへの圧力流体の送シ込みには特公昭52−47
580号のようなカップリング装置が用いられている。
その概略會示せば第5図イのとおジであって、上部組立
体Eと下部組立体Fとからなり、該上、上部組立体Eは
鋳鍋Aから側方に張出したアームA3に装着され両側に
ストッパ脚1at−有するフレーム1と中心部に所要の
太さと長さの下向き案内ピン2ai有すると共にその周
りに複数のセルフシールタイプ(自己密封型)の雌継手
3全埋設した雌継手保持体2とで構成され、この雌継手
保持体2は上面中央に設けた案内ピン押え兼用のブラケ
ット2bがフレーム下面の一対の軸受板1bの間に挾ま
れ、第5図口のように球面ブツシュ2Cとピン軸2dを
介してすべての方向忙傾動可能に結合されている。
一方、下部組立体Fは鋳鍋支持装置Bの一対の鍋受けア
ームB1の間に設けられた棚板B2上に合板と四回を介
し固定された基枠4と、この基枠4にU字形杆6vi−
介しかつ口開と同様の球面結合部材により傾動可能に連
結された額縁状の受け枠5と、この受け枠5内に周囲所
要数の伸縮腕7bによってセンタリング可能に保持され
中心部には案内ビン挿通孔7af備えその周囲にはセル
フシールタイプの雄継手8を植設した雄継手保持体7と
で構成されている。
かくて、鋳鍋Affil−ラニオンA+i介し鍋受けア
ームB1に支持させる際に、それと同時に上部組立体E
の案内ビン2ai下部組立体Fの挿通孔7aに嵌合する
一方、上部組立体Eに設けられた雌継手3に下部組立体
Fに植設した雄継手8を嵌合させ、各継手内の流体通路
全それぞれ開き、各雌継手3に接続されているホースh
を通じ所要の圧力流体を鋳鍋側に供給するようにしてい
る。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上記従来のカップリング装置では、上部組立
体の雌継手保持体が固定フレームに対し、すなわちこれ
と一体な鋳鍋の張出しアームに対し球面部材によりいず
れの方向にも傾動できるように結合されているため、ス
ライディングノズルの制御手段や不活性ガスの吹き込み
手段などに対する配管には方向性の自在なフレキシブル
ホースが専ら使用されており、その結果、鋳鍋の輻射熱
によってホースの熱劣化が著しく、フレキシブルホース
全頻繁に交換しなければならない実情にあり、また、上
、下の組立体全分離した状態では下部組立体の表面上に
粉塵が堆積して雄継手の寿命紫煙くシ、かつ継手内の流
路全閉塞してしまう。
そこで、この発明は鋳鍋側に対する配管に熱劣化奮起し
難い金属パイプの使用を可能にし、併せて下部組立体の
継手の損傷を防ぎ流体通路全閉塞しないオートカップリ
ング装置を得ること金目的とする。
−ζ − (問題点全解決するための手段ならびに作用少上記目的
のもとにこの発明は、複数個の雌ならびに雄のセルフシ
ールタイプの継手を設けた継手保持体を有する上部、下
部の組立体からなり、核上、下の組立体全接近、離隔さ
せて上記複数個の継手を結合、分離させる連続鋳造装置
におけるオートカップリング装置として、上部組立体の
継手保持体全鋳鍋の張出し腕に固定すると共に継手保持
体の隅部に操作杆全垂設し、下部組立体の継手保持体に
配設された各継手全カバーで被覆し、該カバー全上記操
作杆で開閉するようになし、かつ下部継手保持体を鋳鍋
支持装置に取付けられる基枠部上の受け枠内にセンタリ
ング可能に配設されたバランサーブロックに任意の方向
に傾動可能に支持させたこと?特徴とするものであシ、
鋳鍋の下降により上部組立体全下部組立体に接近させ、
その案内ピン?下部組立体の挿通孔に挿入していけば、
上部組立体隅部の操作杆により下部組立体の継手保持体
両側のカバーが外方に回動され、その状態で上部継手が
下部継手に結合して流体通路が開かれる。
一方、上部組立体音引き上げて下部組立体から分離させ
れば、カバーに対する押えが解けてカバーは内側に回動
し、再び下部組立体の継手を被覆する。
そして、上、下紐立体の結合時に両者の間に芯ずれまた
は角度ずれがあれば、下側継手保持体が基枠部に対し任
意に傾動すると共に横移動して上下組立体のずれが吸収
される。
(実施例) 以下図面参照の±この発明の実施例について説明する。
第1図はこの発明のオートカップリング装置全分離して
示すものであり、Mは上部組立体で鋳鍋から張出したア
ームA3に固定された長方形状の第1の継手保持体10
からなり、この第1の継手保持体10の中心部下側には
表面の一部にキー113に備えた所要の長さと太さの案
内ピン11が押え環12を介して止着垂設され、その両
側部の前後方向の位置に鋳鍋側の配管Plを接続すべき
雌継手13が埋込んで並設され、その雌継手13はセル
フシールタイプのもので、第2図イにみられるように第
1の継手保持体10に埋設された上半の配管接続体13
aとこれに結合され下方に突出する下半の雌主体13b
からなり、該上、内部にはリテーナ13dに嵌合支持さ
れスプリング13eによシ下向きに付勢されたポペット
弁13Cが配設され、継手分離時にはスプリング13e
の作用で頭部が主体中のテーパ面に圧接して流体通路を
閉じるようになされている。
そして、第1の継手保持体10の外側四隅の部分には後
述の雄継手カバーを開閉するための所要長さの操作杆1
4が下方に突出させて取付けられている。
Nは下部組立体であって、長方形状で上記第1継手保持
体10とほぼ同じ大きさの第2継手保持体20と、中間
筒状の自在連結部30と、その受け枠部40ならびにこ
れらを支持し前記鋳鍋支持装置の棚板B2に固定される
基枠部50とからなり、該上、第2継手保持体20は第
2図口に示すようにその中心部の上下に上記案内ピン1
1挿入用の大径、小径の筒部21t−備え、その内側に
は上部がテーバ面金なしその下側にキー溝21b’に有
する挿通孔21aが設けられ、上記筒部21の両測部前
後には第1継手保持体10の雌継手13に整列させてこ
れと同数の鋳鍋支持装置B側の配管P2に接続される雄
継手23が埋込み並設されている。
この雄継手23は雌継手13と同じくセルフシールタイ
プのもので、第2図口のように第2の継手保持体20に
埋設され小径の結合端部が上向きに突出する雄主体23
aとこれに接合された配管接続体23bからなり、内部
にはリテーナ23dに嵌合支持され、スプリング23e
によシ上向きに付勢されたポペット弁23cが配設され
、継手分離時にはスプリング23eの作用で頭部が雄主
体上端のテーパ面に圧接して流体通路を閉じるようにな
されている。
また、第2継手保持体20上には第1図にみられるよう
に各雄継手23の結合端部全回む前記雌主体13bよシ
大径のセル22がそれぞれ設けられ、かつ両側部には各
前後に並ぶセル22の上i7!i′おおう板状のカバー
24が配設され、各カバー24はその前後端の下向き7
ランジ24aが第2継手保持体20の外側四隅に立設さ
れたポスト25に回動自在に枢支されており、そして両
側カバー24の各下向きフランジ24aと第2継手保持
体20の前後の側面との間にはカバー24全下向きに付
勢するスプリング27の作用で継手公邸は各カバー24
はセル22の上端を閉じるようになさnていると共に各
カバー24の下向き7ランジ24aには第1継手保持体
四隅の操作杆14の下方に位置するローラ26がそれぞ
れ取付けられている。
一方、第2継手保持体20の下側に設けられる自在連結
部30は次のように構成されている。
すなわち、第2図口にみられるように保持体20の下方
筒部21’を包囲するようにして筒状のセンターシャフ
ト31が配設され、このセンターシャツ)31の外周に
は縦向きの球面スリーブ32が嵌合されてシャフト31
の上端つげと下端に取付けられた円錐孔全有する皿状の
ジヨイントブロック33との間に挾持されておシ、そし
て、球面スリーブ32の外側球面には第2継手保持体2
0の下面に固定された大径の筒状ホルダー35の内側に
一体に保持された凹面リング34が当接していて、セン
ターシャフト31に対し筒状ホルダー35すなわち第2
継手保持体20はすべての方向に傾動可能に連結され、
更に1第2継手保持体20の中央部下面とセンターシャ
フト31の上端つげとの間にはスプリングで下向き付勢
されたバランスビン36が複数配設されて保持体20と
センターシャフト31間の傾動を緩衝するようになされ
ている。
また、上記皿状のジヨイントブロック33は角形箱状の
受け枠41内に収容されたバランサーブロック42の中
央部上面に取付けられておシ、ソのバランサーブロック
42はセンタリング可能なように受け枠41の底壁に設
けられたベアリング部材48上に載置されると共にその
周側面にはそれぞれ袋孔44が複数突設され、各袋孔4
4中には第2継手保持体20′に中央位置に保持するた
めの誘導ピン43がスプIJ 7グ45により外方に付
勢されて嵌挿され、それらの先端は受け枠41の内周面
に邑接している。
更に基枠部50i−1:額縁状の基枠51とその下面四
隅の支持脚52と前記棚板B2上に取付けられる台板5
3からなり、基枠51の四側辺にはそれぞれ複数の縦向
き袋孔55が突設されていて、それらの袋孔55中には
縦向き誘導ビン54がそれぞれスプリング56によシ上
向きに付勢されて嵌挿され、前記受け枠41(i−常時
水平状態に保持してお多、また、台板53の中央部上に
は左右一対の軸受板57が設けられ、その軸受板57の
間には前記受け枠41の下面中央部に前後の向きに垂設
されfc、U字形支持杆46の下端部が挿入され、その
下端部には第2図口にみられるように球面スリーブ47
が組込まれていて、この球面スリーブ47と上記軸受板
57にビン軸58が嵌挿され、受け枠41は台板53す
なわち基枠部50に対しすべての方向に傾動可能に連結
されている。
上述の構成のもとに、鋳鍋をクレーンで吊持して上部組
立体Mを下部組立体Nに接近させ、鋳鍋の張出しアーム
A3に固定された第1継手保持体10の案内ピン11を
鋳鍋支持装置の棚板B2上に支持された第2継手保持体
20の筒部挿通孔21aに挿入しキー11a全キー溝2
1bに嵌合させば、上、下の組立体M、Nの芯合せが行
われ、この芯合せが行われ次状態で、上部組立体Mを更
に下降させれば、第1継手保持体lOの四隅に垂設され
た操作杆14が第2継手保持体20の両側カバ−24端
部の下向きフランジ24a上のローラ26に突き当たっ
てこれを押下げることになり、七ζで両側カバー24が
それぞれ枢支点を中心として外方に回動され、各セル2
2の上端が開放される。その際には各ロー926/d操
作杆14の内側面に当接して開放状態全維持する。その
ため、第3図のように第1継手保持体10の下面から突
出する各雌主体13bが各セル22中に入り、かつ雄主
体23aの結合端部に嵌合し、両者のポペット弁13C
+23cが互いに押し合って流体通路が開かれる。
この場合、上、下の組立体M、N間に芯ずれ、角度すれ
かあって両者を接近させたとすると、第1継手保持体1
0の案内ビン11の先端が第2継手保持体20の押通孔
21aのテーバ面に接触しつつ下降することになシ、そ
こで第2継手保持体20が自在連結部30内の球面スリ
ーブ32と基枠部50内の球面スリーブ47を介して自
在に傾き、それと同時にバランサーブロック42が誘導
ピン43の伸縮で水平に動きかつ受け枠41が基枠51
上の誘導ピン54の伸縮で上下に動くなどして両組立体
の相対位置が決められ、案内ピン11が挿通孔21aに
整合して入り、雌継手13と雄継手23とが上記のよう
にして結合される。その間の第2継手保持体゛20の傾
動はバランスビン36によって柔らげられる。
一方、第3図の結合状態で、下部組立体Nがら上部組立
体Mを引き上げれば、雄継手23のカバー24のローラ
26に対する操作杆14による抑圧がなくなるので、各
カバー24はスプリング27の引張シカで内側に回動し
、雄主体23aの結合端部全回むセル22の上端金おお
うと共に雌継手13と雄継手23は再び第2図のように
分離され、内部のポペット弁13c。
23cが前進して各継手内の流体通路を閉じる。
なお、セルフシールタイプの雌継手や雄継手は種々知ら
れており、図示のものはその一例であって、これに限定
されるものではない。また、図示の例では上部組立体に
雄継手全取付け、下部組立体には雄継手全取付けるよう
にしたが、これは逆でもよく、その際には雌主体の開口
端が直接カバーでおおわれることになる。
(発明の効果) 以上のようにこの発明では、複数個の雌、雄のセルフシ
ールタイプの継手を設けた継手保持体を有する上部、下
部の組立体からなり、該上、その上、下の組立体全接近
、離隔させて複数個の継手全結合9分離させる連続鋳造
オートカップリング装置として、上部組立体の継手保持
体全鋳鍋の張出しアームに固定し、下部組立体の継手保
持体を球面スリーブ全弁し鋳鍋支持装置側の基枠部上の
受け枠内にセンタリング可能に配設されたバランサーブ
ロックに任意の方向に傾動可能に支持させ、上下の組立
体の芯ずれや角度ずれを下部組立体の側で吸収するよう
にしたので、鋳鍋制御のため上部組立体に接続すべき配
管は従来のようにフレキシブルホースによることなく金
属パイプとすることができ、頻繁な取シ換え全必要とせ
ず経済的であり、また、上。
下紐立体の分離時には下部組立体の継手全カバーで被覆
するようにしたので、下部組立体の継手には粉塵が付着
堆積せず、損傷が防止されて長期の使用に耐え、流体通
路が閉塞しないなどの効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例の分離斜視図。 第2図イは上部組立体の半断面正面図。 同 図口は下部組立体の一部切断正面図。 第3図は上、下紐立体の結合状態の半断面正面図。 第4図は鋳造装置の概略的な説明図。 第5図イは従来のカップリング装置の分離斜視図。 同 図画はイ図の円形部分の断面図。 図中、 M・−・・・・・・・上部組立体  N・・・・・・・
・・下部組立体lO・・・・・・第1鴎H晰澗体  1
1・・・用案内 ピ ン13・・・・・・雌  継  
手   13b・・・雌  主  体13c・・・ポペ
ッ ト弁   14・・・・・・操  作 杆20・・
・・・・第2の■咄時体   21・・・・・・筒  
   部21a・・・挿  通  孔   23・・・
・・・雄  継  手23a・・・雄  主  体  
 23c・・・ポペッ ト弁24・−・・・・カ  バ
  −   25・・・・・・ポ  ス  ト26・・
・・・・ロ − ラ  30・・・・・・自在連結部3
1・・・・・・センターシャフト 32・・・・・・球面スリーブ 33・・・・・・ジヨイントブロック 35・・・・・・ホルダー 40・・・・・・受け枠部
41・・・・・・受 け 枠 42・・・・・・バランサーブロック 43・・・・・・誘導ビン 46・・・・・・支 持 
杆47・・・・・・球面スリーブ   50・・・・・
・基 枠  部51・・・・・・基    枠  52
・・・・・・支 持 脚54・・・・・・誘導ビン 特許出願人  新 日 本 製 鐵株式会社外1名

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個の雌ならびに雄のセルフシールタイプの継
    手を設けた継手保持体を有する上部、下部の組立体から
    なり、該上、下の組立体を接近、離隔させて上記複数個
    の継手を結合、分離させるオートカップリング装置にお
    いて、上部組立体の継手保持体を鋳鍋の張出し腕に固定
    すると共に継手保持体の隅部に操作杆を垂設し、下部組
    立体の継手保持体に配設された各継手をカバーで被覆し
    、該カバーを上記操作杆で開閉するようになし、かつ下
    部継手保持体を鋳鍋支持装置に取付けられる基枠部上の
    受け枠内にセンタリング可能に配設されたバランサーブ
    ロックに任意の方向に傾動可能に支持させたことを特徴
    とする連続鋳造オートカップリング装置。
  2. (2)下部組立体の継手保持体の下面に下向きにばね付
    勢された複数のバランスピンを設けて該継手保持体の傾
    動を緩衝するようにしたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の連続鋳造オートカップリング装置。
JP3910687A 1987-02-24 1987-02-24 連続鋳造オ−トカツプリング装置 Granted JPS63207469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3910687A JPS63207469A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 連続鋳造オ−トカツプリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3910687A JPS63207469A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 連続鋳造オ−トカツプリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63207469A true JPS63207469A (ja) 1988-08-26
JPH036861B2 JPH036861B2 (ja) 1991-01-31

Family

ID=12543817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3910687A Granted JPS63207469A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 連続鋳造オ−トカツプリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63207469A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT525872A4 (de) * 2022-06-23 2023-09-15 Qoncept Eng Gmbh Kupplungseinrichtung zum Ankuppeln eines Stelltriebes an ein verfahrbares Objekt

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT525872A4 (de) * 2022-06-23 2023-09-15 Qoncept Eng Gmbh Kupplungseinrichtung zum Ankuppeln eines Stelltriebes an ein verfahrbares Objekt
AT525872B1 (de) * 2022-06-23 2023-09-15 Qoncept Eng Gmbh Kupplungseinrichtung zum Ankuppeln eines Stelltriebes an ein verfahrbares Objekt

Also Published As

Publication number Publication date
JPH036861B2 (ja) 1991-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102438774A (zh) 用于控制熔融金属流过喷嘴的塞杆定位和控制设备
JPS63207469A (ja) 連続鋳造オ−トカツプリング装置
PT2367651E (pt) Tubo de vazamento, dispositivo de manipulação desse tubo e dispositivo de accionamento de uma válvula
CA1306866C (en) Shroud tube support and changing device
KR100252710B1 (ko) 침수된노즐장착및탈착장치
US4883259A (en) Apparatus for coupling a metallurgical ladle to a gas supply
JPS59114462A (ja) 測定用プロ−ブ又はサンプリングプロ−ブの取替え装置
US5065986A (en) Automatic gas hookup to a ladle
JPS5919053A (ja) 取鍋等精錬容器におけるガスバブリング用ガス供給パイプの接続機構
JPS62292246A (ja) 連続鋳造装置における配管用組立体
LU100328B1 (en) Device for mounting and/or dismantling staves in a shaft furnace
JPH04504682A (ja) 金属製品の加圧鋳造のための溶湯を供給する装置および方法
US3913966A (en) Tongs for suspending glass
JP2002503798A (ja) 低シャフト炉用装入設備
JPH04504535A (ja) スラブのような平らな金属製品を圧力鋳造するモールド
CA2031558A1 (en) Apparatus for connecting a pouring tube to the outlet of a vessel containing a metal melt
JP2678251B2 (ja) 浸漬ノズル保持装置
JPH0275442A (ja) 供給装置
JPH06503036A (ja) 鋳造管の供給及び交換装置
JP2562783B2 (ja) 溶湯の自動給湯装置
JP2764850B2 (ja) 浸漬ノズル挿入装置
CN116870411A (zh) 一种便于固定消防管的消防箱
BR0104415A (pt) Dispositivo mecánico e processo para enchimento automático do furo da válvula gaveta ou rotativa com granulado resistente ao calor no lingotamento de metais lìquidos
JPS63306389A (ja) 電気炉設備
GB2537090A (en) Shroud tube manipulator

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term