JPH03176947A - カラー受像管装置 - Google Patents

カラー受像管装置

Info

Publication number
JPH03176947A
JPH03176947A JP31618189A JP31618189A JPH03176947A JP H03176947 A JPH03176947 A JP H03176947A JP 31618189 A JP31618189 A JP 31618189A JP 31618189 A JP31618189 A JP 31618189A JP H03176947 A JPH03176947 A JP H03176947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
phosphor
group
strip
strips
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31618189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3024770B2 (ja
Inventor
Hideki Mine
秀樹 峯
Yoshifumi Oshima
大島 良文
Hirokazu Nagamichi
宏和 長通
Kenji Yoneda
賢治 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP1316181A priority Critical patent/JP3024770B2/ja
Publication of JPH03176947A publication Critical patent/JPH03176947A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3024770B2 publication Critical patent/JP3024770B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野、 本発明は、第1色蛍光体細条、第2色蛍光体細条および
第3色蛍光体細条からなる蛍光体細条トリオを水平走査
方向に順次繰り返し配列してなる蛍光面に、第1群およ
び第2群のインデックス信号発生用細条を組み入れてな
るいわゆる2インデツクス型ビ一ムインデツクス方式の
カラー受像管ならびにその色切り替え手段を備えたカラ
ー受像管装置に関するものである。
従来の技術 一般に、ビームインデックス方式カラー受像管の蛍光面
は、表示用蛍光体細条たる赤色発光蛍光体細条、緑色発
光蛍光体細条および青色発光蛍光体細条のトリオを、各
蛍光体細条間に配設した黒色細条とともに水平走査方向
に順次繰り返し配列してなるとともに、この配列中に、
蛍光体または二次電子放出体からなるインデックス信号
発生用細条を組み入れてなる。そして、単一の電子ビー
ムがインデックス信号発生用細条を横切ったことを検出
して生せしめたインデックス信号を基準に電子ビームを
時系列的に色切り替えしていくのであり、表示用の各色
蛍光体細条は、当該色映像信号で密度変調を受けた電子
ビームによる刺激で発光する。
インデックス信号発生用細条の配列ピッチは、通常、表
示用蛍光体細条トリオの配列ピッチの整数倍に選ばれる
。そして、電子ビームの色切り替えは、インデックス信
号を基準にしてつくり出した一定周期のパルス波信号に
よって行なわれるので、特別な色同期回路を必要としな
い。しかしその反面、ある色から他の色への切り替えタ
イミングがずれると、当該色の色ずれが画面全域に及ぶ
ことになり、カラー画像を忠実に再生することができな
くなる。
このような課題を解決するために、特公昭603578
6号公報に開示されている発明では、インデックス信号
発生用細条の配列ピッチを表示用蛍光体細条トリオの配
列ピッチの整数倍以外の値に選ぶことによって、インデ
ックス信号の発生周期を順次にずらしている。このよう
に構成すると、色切り替え信号の位相ずれによる色ずれ
が特定の色に集中せず金色に平均的に分散されるので、
色ずれの目立ちを緩和させることができる。
発明が解決しようとする課題 しかし、インデックス信号発生用細条と表示用蛍光体細
条との相対的な位置関係は蛍光面の位置によって異なる
ので、色切り替えを同期させるための特別な手段を蛍光
面等に設けないかぎり、所期の効果を満足に得ることが
できない。
課題を解決するための手段 本発明は、前述のような従来の課題を解決すべくなされ
たもので、第1色蛍光体細条、第2色蛍光体細条および
第3色蛍光体細条からなる蛍光体細条トリオを水平走査
方向に順次繰り返し配列してなる蛍光面に第1群および
第2群のインデックス信号発生用細条を組み入れてなる
ビームインデックス方式カラー受像管ならびにその色切
り替え手段を備えたカラー受像管装置において、蛍光面
の水平走査開始領域においては、第1群のインデックス
信号発生用細条を第1色蛍光体細条の直前に同蛍光体細
条に隣接して位置せしめ、第2群のインデックス信号発
生用細条を第2色蛍光体細条の直前および第3色蛍光体
細条の直前にそれぞれの蛍光体細条に隣接して位置せし
める。そして、水平走査開始領域後の蛍光面領域におい
ては、第1群または第2群のインデックス信号発生用細
条のみを第1色蛍光体細条の直前、第2色蛍光体細条の
直前および第3色蛍光体細条の面前にそれぞれの蛍光体
細条に隣接して位置せしめる。
一方、色切り替え手段は、第1群および第2群のインデ
ックス信号発生用細条のそれぞれによって得た第1およ
び第2のインデックス信号で色切り替え信号を発生せし
めるとともに、この色切り替え信号の整合を水平走査開
始領域での第1のインデックス信号で行なわしめる。
作用 このように構成すると、水平走査開始領域でのインデッ
クス信号発生用細条が各色の表示用蛍光体細条に対して
平均的に配設されることになり、色切り替えのずれは金
色に分散して平均化され、水平走査開始領域において安
定したインデックス信号が得られ、高い忠実度での色再
現が可能となる。また、インデックス信号発生用細条に
2種のものを必要とするのは水平走査開始領域のみで、
同領域後は1種類で足りるので、センサや回路を非常に
簡素化できる。
実施例 つぎに、本発明を図面に示した実施例とともに説明する
第1図および第2図に示すように、ビームインデックス
方式カラー受像管1の電子銃2から放射された単一の電
子ビーム3は、図外の偏向手段によって水平および垂直
方向の偏向作用を受け、蛍光面4を走査して赤、緑およ
び青発光性の画像表示用蛍光体細条R,G、Bを励起発
光させる。蛍光面4の水平走査開始領域へには後述する
第1群および第2群の(2種類の)インデックス信号発
生用蛍光体細条が組み込まれており、水平走査開始領域
A後の蛍光面領域には、第1群および第2群のいずれか
一方(1種類)のみのインデックス信号発生用蛍光体細
条が組み込まれている。
2種類のインデックス信号発生用蛍光体細条を電子ビー
ム3が横切ることによって生じた2種類の信号光5は、
それぞれにのみ感応する2個のセンサ6によって別別に
検出される。光電変換機能を有する両センザ6は、それ
ぞれの信号光5を検出することによって色切り替え回路
7にインデックス信号8を送り込む。色切り替え回路7
は赤、緑および青の映像信号E R+ E G 、E 
Bを順次に繰り返し切り替え、色切り替え回路7から時
系列的にとり出された映像信号9が電子銃2の所定電極
に印加されることによって、電子ビーム3が密度変調を
受ける。
赤色発光性の第1色蛍光体細条10.緑色発光性の第2
色蛍光体細条11および青色発光性の第3色蛍光体細条
12からなる蛍光体細条トリオは、それぞれの間に配設
された黒色細条13a。
13b、13c・・・とともに水平走査方向に順次繰り
返し配設されてなり、その表面にアルミニウムの蒸着膜
からなるメタルバック層14が一様に設けられている。
そして、水平走査開始領域Aのメタルバック層14上に
、第1群のインデックス信号発生用蛍光体細条15a、
15bおよび第2群のインデックス信号発生用蛍光体細
条16a、16bが付設されている。ただし、蛍光体細
条15a。
15bは、一つ飛びの蛍光体細条トリオの第1色蛍光体
細条10の直前の黒色細条13a上に位置し、蛍光体細
条16aは、残余の蛍光体細条トリオの第3色蛍光体細
条12の直前の黒色細条13C上に位置し、蛍光体細条
16bは、前記−つ飛びの蛍光体細条トリオの第2色蛍
光体細条の直前の黒色細条上に位置している。また、水
平走査開始領域A後の領域のメタルバック層14上には
第2群のインデックス信号発生用蛍光体細条が、蛍光体
細条トリオごとに1つずつ、かつ、第1色、第2色およ
び第3色の蛍光体細条の各直前の黒色細条」二に順次に
位置している。
第1群のインデックス信号発生用蛍光体細条の素材に短
残光性の緑色発光蛍光体を、そして、第2群のインデッ
クス信号発生用蛍光体細条の素材に短残光性のUV(紫
外)発光蛍光体をそれぞれ用いることができる。また、
水平走査開始領域A後の領域に第2群のインデックス信
号発生用蛍光体細条を配設する代わりに第1群のインデ
ックス信号発生用蛍光体細条を配設したり、第3図に示
すように水平走査開始領域Aを有効画面外に設けたりす
ることができる。さらに、黒色細条を配設した位置にイ
ンデックス信号発生用蛍光体細条を設けたり、この細条
の素材に二次電子放出体を用いたりすることもできる。
一方、色切り替え回路7は第4図に示すように構成され
ている。2個のセンサ6の一方からとり出された第■の
インデックス信号El+と、他方からとり出された第2
のインデックス信号E12とが加算器17で加算され、
PLL (フェーズ・ロックド・ループ〉18に人力さ
れる。PLL18は位相比較器19、VCO(ボルテー
ジ・コンドロールド・オシレータ)20および分局器2
1等からなり、人力信号に同期しかつ同信号の整数倍(
本実施例では2倍)の周波数を有するパルス波信号を発
生する。PLL18のパルス波出力は、3パルスごとに
一巡するリングカウンタ22に供給され、リングカウン
タ22は赤信号用ゲート回路23、緑信号用ゲート回路
24および青信号用ゲート回路25に、クロックパルス
をゲート開放制御信号として順次に供給する。このため
、赤、緑および青の映像信号ER,EG、EBが順次に
選択されて時系列にとり出され、この信号9がカラー受
像管の陰極または制御グリッドに入力される。
第1のインデックス信号El+はリングカウンタ22に
も供給され、リングカウンタ22をクロックパルスに同
期してリセットする。すなわち、第 0 4 1のインデックス信号E11が入力されると、赤信号用
ゲート回路23への出力となるようにリセットするので
、なんらかの原因でリングカウンタ22が誤ってカウン
トしても、水平走査開始領域において正常な色順序に整
合せしめることができる。
発明の効果 本発明は前述のように構成されるので、水平走査開始領
域での色切り替え信号がなんらかの原因でずれても、そ
のずれは金色に平均化されるので、画像への影響を軽減
せしめることができる。
また、インデックス信号発生用細条に2種を必要とする
のは水平走査開始領域のみであるので、センサおよび回
路を簡素化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施したカラー受像管装置の主として
蛍光面の側断面図、第2図は同装置の全体構成図、第3
図は本発明の他の実施例の蛍光面の側断面図、第4図は
同装置の色切り替え回路のブロック図である。 1・・・・・・カラー受像管、4・・・・・・蛍光面、
10・・・・・・1 第1色蛍光体細条、11・・・・・・第2色蛍光体細条
、12・・・・・・第3色蛍光体細条、13a、13b
・・・・・・黒色細条、15a、15b・・・・・・第
1群のインデックス信号発生用蛍光体細条、1.6a、
16b・・・・・・第2群のインデックス信号発生用蛍
光体細条。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  第1色蛍光体細条、第2色蛍光体細条および第3色蛍
    光体細条からなる蛍光体細条トリオを水平走査方向に順
    次繰り返し配列してなる蛍光面に第1群および第2群の
    インデックス信号発生用細条を組み入れてなるビームイ
    ンデックス方式カラー受像管ならびにその色切り替え手
    段を備え、蛍光面の水平走査開始領域においては第1群
    のインデックス信号発生用細条が第1色蛍光体細条の直
    前に同蛍光体細条に隣接して位置するとともに、第2群
    のインデックス信号発生用細条が第2色蛍光体細条の直
    前および第3色蛍光体細条の直前にそれぞれの蛍光体細
    条に隣接して位置し、水平走査開始領域後の領域におい
    ては、第1群または第2群のインデックス信号発生用細
    条のみが第1色蛍光体細条の直前、第2色蛍光体細条の
    直前および第3色蛍光体細条の直前にそれぞれの蛍光体
    細条に隣接して位置し、色切り替え手段は、第1群およ
    び第2群のインデックス信号発生用細条のそれぞれによ
    って得た第1および第2のインデックス信号で色切り替
    え信号を発生せしめるとともに、この色切り替え信号の
    整合を水平走査開始領域での第1のインデックス信号に
    より行なうことを特徴とするカラー受像管装置。
JP1316181A 1989-12-05 1989-12-05 カラー受像管装置 Expired - Fee Related JP3024770B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1316181A JP3024770B2 (ja) 1989-12-05 1989-12-05 カラー受像管装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1316181A JP3024770B2 (ja) 1989-12-05 1989-12-05 カラー受像管装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03176947A true JPH03176947A (ja) 1991-07-31
JP3024770B2 JP3024770B2 (ja) 2000-03-21

Family

ID=18074199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1316181A Expired - Fee Related JP3024770B2 (ja) 1989-12-05 1989-12-05 カラー受像管装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3024770B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0725421A1 (en) * 1995-02-03 1996-08-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Color cathode-ray tube
KR100322451B1 (ko) * 1999-04-23 2002-03-18 김순택 빔 인덱스 음극선관

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4600916B2 (ja) * 2003-11-07 2010-12-22 株式会社タニタ シールドケーブル及びシールドケーブルを用いた生体電気インピーダンス値又は生体組成情報の取得装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0725421A1 (en) * 1995-02-03 1996-08-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Color cathode-ray tube
US5694003A (en) * 1995-02-03 1997-12-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Plural gun color CRT with inclined index phosphor layers
KR100322451B1 (ko) * 1999-04-23 2002-03-18 김순택 빔 인덱스 음극선관

Also Published As

Publication number Publication date
JP3024770B2 (ja) 2000-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3939486A (en) Cathode ray tube having index strip electrode
JPS5927069B2 (ja) インデツクスカラ−受像管
US4887010A (en) Display device using shadowmask CRT
US2790107A (en) Indexing strip structure for cathode ray tubes
JPH03176947A (ja) カラー受像管装置
US4908547A (en) Beam index type color cathode ray tube
JPH0336890A (ja) ビームインデックス方式カラー表示装置
US4306248A (en) Full-resolution beam-index multi-color displays
JPH01276543A (ja) カラー受像管装置
US4894711A (en) Beam index display tube and display system including the beam index display tube
GB1099613A (en) Improvements relating to colour television systems
US3426239A (en) Magnetic beam switching cathode-ray tube
JPS59119659A (ja) カラ−映像管
JPH02305089A (ja) カラー受像管装置
JP2808710B2 (ja) 画像表示装置
US6294885B1 (en) Beam index type color cathode ray tube
JPS5914950B2 (ja) インデツクスカラ−ジユゾウカン
JPH09245700A (ja) インデックス形陰極線管
KR100296875B1 (ko) 빔 인덱스 음극선관
JPH0324591A (ja) マルチスキャンプロジェクタ
US3135891A (en) Screen structure for color image-producing cathode ray tubes of the index type
JPS62173878A (ja) ビ−ムインデツクス形陰極線管装置
JPH0379188A (ja) カラーテレビジョン受信機
JPS6341474B2 (ja)
JPS58172086A (ja) カラ−テレビ受像装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees