JPH03176473A - ピリジン―n―オキシド誘導体及びその製法 - Google Patents

ピリジン―n―オキシド誘導体及びその製法

Info

Publication number
JPH03176473A
JPH03176473A JP1312885A JP31288589A JPH03176473A JP H03176473 A JPH03176473 A JP H03176473A JP 1312885 A JP1312885 A JP 1312885A JP 31288589 A JP31288589 A JP 31288589A JP H03176473 A JPH03176473 A JP H03176473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
protecting group
compound
pyridine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1312885A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Zama
座間 克征
Takanobu Naito
内藤 隆信
Toshiyuki Yamamoto
俊之 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaken Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP1312885A priority Critical patent/JPH03176473A/ja
Priority to KR1019900019117A priority patent/KR910011788A/ko
Priority to CA002031273A priority patent/CA2031273A1/en
Priority to EP19900122976 priority patent/EP0430286A3/en
Priority to US07/619,993 priority patent/US5081248A/en
Priority to AU67634/90A priority patent/AU623045B2/en
Publication of JPH03176473A publication Critical patent/JPH03176473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/89Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/92Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with a hetero atom directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/94Oxygen atom, e.g. piperidine N-oxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、新規なピリジン−N−オキシド誘導体に関す
る。更に詳しくは、本発明は抗菌剤として有用なセファ
ロスポリン誘導体の製造に用いる新規な中間体化合物に
関する。
〔従来の技術〕
従来より合成抗菌剤は数多く知られているがピリジン−
N−オキシド構造を有するセファロスポリン誘導体は未
だ実用化されていない。
〔発明の目的〕
本発明者らは、既にセフェム環の7位側鎖に新規な置換
基を導入することによってダラム陽性菌及びダラム陰性
菌に対して、なかんずく緑原菌に対して顕著な抗菌活性
を示すセファロスポリン化合物を創製している(特開昭
63−工52386号公報)。
今般、それらのセファロスポリン化合物の製造に用いる
新規な中間体化合物として有用なピリジン−N−オキシ
ドを見出し本発明を完成した。
C本発明を解決するための手段〕 本発明に従えば、式 で表わされる新規なピリジン−N−オキシド誘導体及び
その塩が提供される。塩としては薬理学上許容し得る非
毒性の酸または塩基との塩である。酸との塩としてはハ
ロゲン化水素酸(例えば、塩酸、臭化水素酸など)、硫
酸などの無機酸及びフマル酸、クエン酸などの有機酸と
の塩があげられる。また塩基との塩としては、例えばナ
トリウム、カリウムなどのアルカリ金属。
アンモニア及びジシクロヘキシルアミン、トリエチルア
ミン、エタノールアミン、オルニチン。
リジンなどの有機塩基との塩をあげることができる。
本発明化合物(1)は ケト型        エノール型 で示されるケト型とエノール型の互変異性体が存在する
が、本発明の範囲には上記異性体及びその混合物のいず
れをも含むものである。
本発明化合物(1)は一般式 (式中、 R1及びR2はそれぞれ独立して水酸基の保護基を意味
する。)で表わされる化合物中の水酸基の保護基R0及
びR2を除去することによって製造される。
R1及びR2において水酸基の保護基としては例えばト
リメチルシリル基などのトリ低級アルキルシリル基、ホ
ルミル基、アセチル基、プロピオニル基などのアシル基
、ベンジル基、P−メトキシベンジル基、P−ニトロベ
ンジル基、ベンズヒドリル基、トリチル基などのアラル
キル基、メトキシメチル基、アリル基、ピラニル基など
があげられる。
保護基を除去するには、保護基の特性に基づいて、常法
により一般式(II)中の水酸基の保護基R0及びR2
を除去することにより行うことができる。
例えば、保護基の除去法としては、ギ酸、トリフルオロ
酢酸などの有機酸、酢酸中のヨウ化水素酸、臭化水素酸
、塩化水素酸などのハロゲン化水素酸、トリフルオロ酢
酸中のメタンスルホン酸などのスルホン酸、アニソール
或はチオアニソール存在下或は非存在下での塩化アルミ
ニウム、臭化アルミニウム、三フッ化ホウ素などのルイ
ス酸など酸を使用した方法、水酸化ナトリウム、炭酸ナ
トリウム、炭酸水素ナトリウム、アンモニア水などのア
ルカリを使用した方法、ヨウ化トリメチルシランなどの
ハロゲン化シランを使用した方法、パラジウム、白金な
どの接触還元触媒を使用した方法があげられる。
上記の方法を用いて、反応は一般に一20〜120℃、
5分〜12時間の範囲内で必要に応じて適当な溶媒を加
えて行われる。
また一般式(U)で示される原料化合物は例えば特開昭
63−146887号公報記載の方法で合成することが
できる。
本発明の化合物〔!〕は抗生物質として用いられるセフ
ァロスポリン誘導体の製造の中間体化合物として有用で
ある。
以下、参考例及び実施例により本発明を更に詳細に説明
する。
参考例 2−アミノキシメチル−1,5−ジベンズヒドリルオキ
シ−4−ピリドン 2−フタルイミドオキシメチル−1,5−ジベンズヒド
リルオキシ−4−ピリドン48.2g (0,1モル)
にメタノール200mQを加え、さらに室温にてヒドラ
ジンヒトラード8゜4g (0,168モル)を加え、
室温下5時間反応させる。反応終了後、不溶物を濾過し
て除き、dIt液を濃縮し析出する結晶を濾取する。そ
の結晶をクロロホルム200 m Qに溶解し不溶物を
濾過する。濾液を濃縮乾固し、ジエチルエーテルで洗浄
後乾燥し標記化合物28.4g(収率83%)を得る。
融点:147,5〜148.5℃ IR(KBr、am−’): 3320.3240 (=NH)。
1620 CC=O”)、1570.1540 (C=
C)”H−NMR(DMSO−d、、δ)ニア、 99
 (LH,s) 、 7.45 (5H,s) 。
7.38 (5H,s)、6.22 (LH,s)。
5.25 (2H,s)、5.03 (2H,s)。
4.53  (2H,s) 実施例 2−アミノキシメチル−1,5−ジヒドロキシ−4−ピ
リドン 参考例で得られた2−アミノキシメチル−1゜5−ジベ
ンズヒドリルオキシ−4−ピリドン90g (0,26
3モル)に氷酢酸900mQ、製塩m l 80 m 
Qを加え、90−100’Cにおいて5〜7時間反応さ
せる。反応終了後、反応液を濃縮し濃縮液に水600m
Aとクロロホルム200mMを加え水層を分離する。水
層に活性炭4.5gを加え脱色炭処理を行った後、脱色
炭を濾別し濾液に炭酸水素ナトリウム水溶液を加えpH
を5.2〜5.5付近に調節し、析出した結晶を濾取し
、その結晶を水、アルコール、エーテルの順で洗浄後乾
燥すると淡黄白色の標記化合物37.9g (収率87
.8%)を得る。
融点:185〜190℃(分解) IR(KBr、am”’): 3320.3260 (−NH)。
1620 (C=○) ”H−NMR(CF、C0OH+DMSO−d、、 δ
)二8.30  (IH,s)、7.40  (LH,
s)5.48  (2H,s)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) で表わされるピリジン−N−オキシド誘導体及びその塩
  2. (2)一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、R_1及びR_2はそれぞれ独立して水酸基の
    保護基を意味する。)で表わされる化合物中の水酸基の
    保護基を除去することを特徴とする式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) で表わされるピリジン−N−オキシド誘導体及びその塩
    の製法。
JP1312885A 1989-12-01 1989-12-01 ピリジン―n―オキシド誘導体及びその製法 Pending JPH03176473A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1312885A JPH03176473A (ja) 1989-12-01 1989-12-01 ピリジン―n―オキシド誘導体及びその製法
KR1019900019117A KR910011788A (ko) 1989-12-01 1990-11-24 피리딘-n-옥사이드 유도체 및 이의 제조방법
CA002031273A CA2031273A1 (en) 1989-12-01 1990-11-30 Pyridine-n-oxide derivative and process for its production
EP19900122976 EP0430286A3 (en) 1989-12-01 1990-11-30 Pyridine-n-oxide derivative and process for its production
US07/619,993 US5081248A (en) 1989-12-01 1990-11-30 Pyridine-n-oxide derivative
AU67634/90A AU623045B2 (en) 1989-12-01 1990-11-30 Pyridine-N-oxide derivative and process for its production

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1312885A JPH03176473A (ja) 1989-12-01 1989-12-01 ピリジン―n―オキシド誘導体及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03176473A true JPH03176473A (ja) 1991-07-31

Family

ID=18034615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1312885A Pending JPH03176473A (ja) 1989-12-01 1989-12-01 ピリジン―n―オキシド誘導体及びその製法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5081248A (ja)
EP (1) EP0430286A3 (ja)
JP (1) JPH03176473A (ja)
KR (1) KR910011788A (ja)
AU (1) AU623045B2 (ja)
CA (1) CA2031273A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5231185A (en) * 1985-11-19 1993-07-27 Cornell Research Foundation, Inc. Monosaccharide analog-based glycosidase inhibitors
US10047066B2 (en) * 2007-11-30 2018-08-14 Newlink Genetics Corporation IDO inhibitors
BR112022004107A2 (pt) 2019-09-06 2022-05-31 Nabriva Therapeutics GmbH Conjugados de cefalosporina de sideróforo e seus usos

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU469611B2 (en) * 1975-04-16 1976-02-19 F. Hoffmann-La Roche Ag Acyl derivatives
US4822786A (en) * 1986-07-01 1989-04-18 Kaken Pharmaceutical Co., Ltd. Cephalosporin compounds, and antibacterial agents

Also Published As

Publication number Publication date
AU623045B2 (en) 1992-04-30
EP0430286A2 (en) 1991-06-05
KR910011788A (ko) 1991-08-07
CA2031273A1 (en) 1991-06-02
AU6763490A (en) 1991-06-06
US5081248A (en) 1992-01-14
EP0430286A3 (en) 1991-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0472060A2 (en) Antibiotic c-7 catechol-subtituted cephalosporin compounds, compositions, and use thereof
EP0233271B1 (en) Process for preparing cephalosporin intermediates
JPS58213788A (ja) β‐ラクタマーゼ阻害剤を有するアンピシリンおよびアモキシシリン誘導体
JPH03176473A (ja) ピリジン―n―オキシド誘導体及びその製法
EP0026811B1 (en) Cephalosporin derivatives
JPS6396186A (ja) 7−[(メタ−置換)フェニルグリシン]1−カルバ−1−デチアセファロスポリン類
EP0449515A2 (en) Novel cephalosporin intermediates and process for preparing the intermediates and their end products
HU192558B (en) Process for producing cristalline 7-/r/-amino-3-/1-piridinium-methyl/-ceph-3-eme-4-carboxilate derivatives
US4868294A (en) Process for preparing cephalosporin intermediates
JP2000503666A (ja) Mappia foetidaから単離したカンプトセシン―骨格化合物および新規な医薬ならびに治療薬のためのシントンとしてのその使用
JP2723591B2 (ja) 7―/D(―)アルフア―アミノ―アルフア―(p―ヒドロキシフエニル)アセトアミド/―3―メチル―3―セフエム―4―カルボン酸―水化物の製造方法
CN113185538B (zh) 一种头孢泊肟酸的制备方法
JP2004217665A (ja) 9−アミノカンプトテシンの製造方法
KR840002046B1 (ko) 세팔로스포린의 제조방법
KR930007816B1 (ko) 세펨 화합물의 새로운 제조방법
JPH01258683A (ja) 7―/D(−)アルフア―アミノ アルフア―(p―ヒドロキシフエニル)アセトアミド/―3―(1,2,3―トリアゾル―4(5)―チオメチル―3―セフエム―4―カルボン酸1,2プロピレングリコレートの製造びその製造のための新規中間体
US4433142A (en) Process for the preparation of 7-(2-amino-2-phenylacetamido) cephem derivatives
JPS638387A (ja) セフエム化合物
JP2579678B2 (ja) アントラサイクリン誘導体及びその製法
KR0156275B1 (ko) 세프타지딤 펜타하이드레이트의 제조방법
JPS63170384A (ja) 7α置換セフアロスポリン化合物
PT102061B (pt) Processo de preparacao de um antibiotico cefalosporina geralmente activo-cefixime
JPS62212391A (ja) セフエムアルコキシ基の脱離法
JPH01290682A (ja) セフアロスポリン化合物の製造法
JPS6224438B2 (ja)