JPH0317527B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0317527B2
JPH0317527B2 JP58037865A JP3786583A JPH0317527B2 JP H0317527 B2 JPH0317527 B2 JP H0317527B2 JP 58037865 A JP58037865 A JP 58037865A JP 3786583 A JP3786583 A JP 3786583A JP H0317527 B2 JPH0317527 B2 JP H0317527B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cylinder
separation device
membranes
fluid separation
permeate outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58037865A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59162906A (ja
Inventor
Norio Ikeyama
Koichi Okuno
Shusaku Tamaru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP3786583A priority Critical patent/JPS59162906A/ja
Publication of JPS59162906A publication Critical patent/JPS59162906A/ja
Publication of JPH0317527B2 publication Critical patent/JPH0317527B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/04Rotational or centrifugal casting, i.e. coating the inside of a mould by rotating the mould
    • B29C41/042Rotational or centrifugal casting, i.e. coating the inside of a mould by rotating the mould by rotating a mould around its axis of symmetry
    • B29C41/045Rotational or centrifugal casting, i.e. coating the inside of a mould by rotating the mould by rotating a mould around its axis of symmetry the axis being placed vertically, e.g. spin casting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/20Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. moulding inserts or for coating articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、管状膜又は中空繊維状膜を用いた内
圧式の流体分離装置及びその製造方法に関するも
のである。
逆浸透、限外過又は精密過により原液から
溶媒又は溶質を分離する際あるいはガス分離等の
際に、管状膜又は中空繊維状膜を有する内圧式の
流体分離装置を使用することがある。
従来このような流体分離装置としては、管状膜
又は中空繊維状膜とそれを収納する外筒とが両端
で注形樹脂により固着されたものが知られてい
る。
第1図は従来の中空繊維状膜を用いた流体分離
装置の一例を示すものであり、複数本の中空繊維
状膜11が平行に集束されており、この両端は透
過液取出口12を有する外筒13に注形樹脂14
により一体に固着されている。
上記装置を用いて液体を分離処理する場合、該
装置はその設置面積等を考慮して通常垂直にセツ
トして使用され、原液はA、B側のいずれか一方
から供給され、濃縮液は他方より流出され、得ら
れた透過液は透過液取出口12より流出される。
このような流体分離装置の製造には、注形樹脂
を外筒両端に良好に充填させると共に注形樹脂の
内面を均一にするために遠心注形法が用いられて
いる。しかしながら従来の遠心注形法では、第2
図に示す如く遠心注形の回転中心Oを外筒13の
中心軸P線上に設定し該中心軸Pと垂直な軸Qの
周りに回転させているため、注形樹脂14は回転
半径Rに沿つて硬化し、注形樹脂14の内面1
4′は中心軸Pに対してわずかに凹面状に形成さ
れている。そのため運転開始時に生じる気泡や透
過液が上記内面14′付近に滞留し該滞留部に微
生物が繁殖して、透過液が汚染する等の問題が生
じ、流体分離装置の性能の低下を招くという欠点
があつた。
本発明はかかる従来技術の欠点を解決するため
になされたものであつて、装置内に流体滞留部が
存在せず、装置の性能低下を防ぎ安全性の極めて
高い流体分離装置及びその製造方法を提供するも
のである。
即ち本発明は、管状膜又は中空繊維状膜が複数
本平行に集束されて透過液取出口を有する外筒内
に収納され、その両端部における上記膜相互間及
び膜と外筒とが注形樹脂で固着されてなる流体分
離装置において、上記注形樹脂の内面が、透過液
取出口の開口面近傍において該開口面と略同一面
となると共に上記開口面から外筒内方向に向つて
漸次湾曲していることを特徴とする流体分離装置
に関するものである。
さらに本発明は上記流体分離装置の製造方法を
提供するものであり、管状膜又は中空繊維状膜を
複数本平行に集束して透過液取出口を有する外筒
内に収納し、その両端部における上記膜相互間及
び膜と外筒とを注形樹脂で遠心注形により固着す
る流体分離装置の製造方法において、上記遠心注
形の回転中心を、外筒の中心軸に対して垂直な軸
に沿つて透過液取出口側へ偏心させた状態で遠心
注形することを特徴とする流体分離装置の製造方
法に関するものである。
以下、本発明の実例として中空繊維状膜を用い
た流体分離装置について図面に基づいて説明する
が、本発明は透水性不織布管の内面に透過膜を設
けてなる管状膜を用いた流体分離装置にも適用で
きるものである。
第3図において、複数本の中空繊維状膜1が平
行に集束されて透過液取出口2を有する外筒3内
に収納され、その両端部の中空繊維状膜1相互間
及び中空繊維状膜1と外筒3とが注形樹脂4で固
着されている。該注形樹脂4の内面4′は、透過
液取出口2の開口面2′の近傍において該開口面
2′と略同一面とされており、かつ上記開口面
2′から外筒3内方向に向つてわずかに凹面状に
漸次湾曲している。すなわち注形樹脂4の内面
4′は、開口面2′における注形樹脂4の内面4′
と端面4″との距離lに対して上記開口面2′と反
対側の外筒3内壁における内面4′と端面4″との
距離l′が漸次大きくなるように形成されている。
このように構成してなる流体分離装置を用いて
液体を分離処理すると、気泡や透過液や装置内に
滞留することなく注形樹脂4の内面4′に沿つて
スムーズに流れ、透過液取出口2から系外へ良好
に抜くことができる。
上記流体分離装置は、中空繊維状膜1を複数本
平行に集束して外筒3内に収納し、その両端部の
中空繊維状膜1相互間及び中空繊維状膜1と外筒
3とを注形樹脂4で遠心注形により固着する際
に、遠心注形の回転中心Oを外筒3の中心軸Pに
対して垂直な軸Qに沿つて透過液取出口2側へ偏
心させて遠心注形を行なうことにより得られる。
ここで偏心量eは外筒3の長さ及び内径により異
なるが少なくとも外筒3の内径の1/2倍以上であ
ればよく、通常1/2〜2倍とする。また偏心量e
を大きくすれば注形樹脂4の内面4′と端面4″と
の距離の差(l′−l)を大きくすることができる
が、本発明においては、外筒3の内径が例えば5
cm〜10cmの場合には、通常上記距離の差(l′−
l)を数mm〜20mm、好ましくは10mm〜20mm程度と
なるように偏心量eを設定するのがよい。
以上に述べた如く本発明によれば、装置内に流
体滞留部が存在しないため気泡や透過液が滞留せ
ず、装置の性能低下を防ぎ安全性の極めて高い流
体分離装置が得られるという利点を有する。
なお以上の説明では液体を膜分離処理する場合
を示したが、本発明の流体分離装置は、ガス分離
処理にも適用することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の流体分離装置を示す縦断面図、
第2図は第1図の端部の拡大縦断面図、第3図は
本発明の実例を示す流体分離装置の端部の拡大縦
断面図である。 1……中空繊維状膜、2……透過液取出口、3
……外筒、4……注形樹脂。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 管状膜又は中空繊維状膜が複数本平行に集束
    されて透過液取出口を有する外筒内に収納され、
    その両端部における上記膜相互間及び膜と外筒と
    が注形樹脂で固着されてなる流体分離装置におい
    て、上記注形樹脂の内面が、透過液取出口の開口
    面近傍において該開口面と略同一面となると共に
    上記開口面から外筒内方向に向かつて凹面状に漸
    次湾曲していることを特徴とする流体分離装置。 2 管状膜又は中空繊維状膜を複数本平行に集束
    して透過液取出口を有する外筒内に収納し、その
    両端部における上記膜相互間及び膜と外筒とを注
    形樹脂で遠心注形により固着する流体分離装置の
    製造方法において、上記遠心注形の回転中心を、
    外筒の中心軸に対して垂直な軸に沿つて透過液取
    出口側へ偏心させた状態で遠心注形することを特
    徴とする流体分離装置の製造方法。
JP3786583A 1983-03-07 1983-03-07 流体分離装置及びその製造方法 Granted JPS59162906A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3786583A JPS59162906A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 流体分離装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3786583A JPS59162906A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 流体分離装置及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59162906A JPS59162906A (ja) 1984-09-13
JPH0317527B2 true JPH0317527B2 (ja) 1991-03-08

Family

ID=12509431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3786583A Granted JPS59162906A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 流体分離装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59162906A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3600527A1 (de) * 1986-01-10 1987-07-16 Fresenius Ag Filter zur gewinnung von plasma bzw. plasmawasser, sowie verfahren zu seiner herstellung
FR2642328B1 (fr) * 1989-01-27 1991-04-12 Ceramiques Tech Soc D Procede d'assemblage dans un module d'un element rigide a membrane de separation, de filtration, ou de transformation catalytique
FR2865415B1 (fr) * 2004-01-22 2007-03-16 Tech Avancees & Membranes Ind Module de filtration concu pour limiter les zones de stagnation pour un liquide
JP4993901B2 (ja) * 2005-11-29 2012-08-08 水ing株式会社 中空糸膜モジュール

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56100605A (en) * 1980-01-16 1981-08-12 Kuraray Co Ltd Hollow yarn element

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5939603U (ja) * 1982-09-08 1984-03-13 日東電工株式会社 液体分離装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56100605A (en) * 1980-01-16 1981-08-12 Kuraray Co Ltd Hollow yarn element

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59162906A (ja) 1984-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4231877A (en) Blood dialyzer
US4187180A (en) Hollow-fiber permeability apparatus
US4125468A (en) Hollow-fiber permeability apparatus
US20090050555A1 (en) Permselective Membrane Module And Method For Manufacturing The Same
JP2000157845A (ja) 中空糸膜カートリッジ及びその固定構造
WO2006024902A1 (ja) ポリスルホン血液透析器
EP0204424A1 (en) Method and apparatus for gas separation
JPH05161831A (ja) 中空糸膜モジュール及びそれを用いた分離方法
US4640773A (en) Membrane separation apparatus
US4497104A (en) Separation device manufacture
US4082670A (en) Hollow fiber permeability apparatus
GB1589734A (en) Dialyzer and a method of dialysis
SE434120B (sv) Dialysator med ihaliga fibrer
JPH0317527B2 (ja)
JPH0410372B2 (ja)
SE8703366L (sv) Anordning foer diffusion och/eller filtrering, aemne foer huvuddelen av ett hoelje avsett foer naemnda anordning samt foerfarande foer framstaellning av anordning
JPH10165777A (ja) 中空糸モジュールおよびその製造方法
JPS5926321B2 (ja) 中空繊維の補修方法
JP2836791B2 (ja) 中空糸束カートリッジの製造方法及びその方法に用いられるカートリッジケース
JPH04305229A (ja) 中空糸型物質移動装置
JP4150542B2 (ja) 透析装置
JP3592421B2 (ja) 膜モジュ−ルの製造方法及び膜モジュ−ル
JP2000042100A (ja) 中空糸膜型流体処理装置
JPH07251039A (ja) 中空糸膜モジュール接着界面の補強方法
JP3046086B2 (ja) 中空糸膜束の樹脂固定方法