JP4150542B2 - 透析装置 - Google Patents

透析装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4150542B2
JP4150542B2 JP2002208190A JP2002208190A JP4150542B2 JP 4150542 B2 JP4150542 B2 JP 4150542B2 JP 2002208190 A JP2002208190 A JP 2002208190A JP 2002208190 A JP2002208190 A JP 2002208190A JP 4150542 B2 JP4150542 B2 JP 4150542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dialysate
potting material
cylindrical body
end housing
dialyzer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002208190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003102833A (ja
Inventor
リー ジェイコブソン ヴェロニカ
カイケンダール スティーブン
トゥオミネン オリ
マックギー トロイ
Original Assignee
フレゼニウス ユーエスエー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/969,123 external-priority patent/US6802821B2/en
Application filed by フレゼニウス ユーエスエー インコーポレーテッド filed Critical フレゼニウス ユーエスエー インコーポレーテッド
Publication of JP2003102833A publication Critical patent/JP2003102833A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4150542B2 publication Critical patent/JP4150542B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/24Dialysis ; Membrane extraction
    • B01D61/30Accessories; Auxiliary operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/24Dialysis ; Membrane extraction
    • B01D61/28Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/10Specific supply elements

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、血液透析及びそれに関連する医療処置に一般的に使用される透析装置に関し、特に、耐用寿命の長い構成とそれを製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
腎臓疾患患者は、血液中の毒素が蓄積するという有害な作用に苦しめられている。透析は、人工腎臓を使用してそのような毒素を除去する処置である。血液透析の場合、内部を2つの室に分割する半透膜を有する透析装置が使用される。一方の室内に血液が送り込まれ、もう一方の室内に透析液が送り込まれる。血液が半透膜によって分離された透析液の近傍を流れると、尿素やクレアチニン等の血液中の不純物が、拡散、対流及び吸収によって半透膜から透析液中に拡散する。透析液の電解質濃度は、患者の体内の電解質バランスを維持するように設定される。
【0003】
透析装置では、室に非常に多くの微小繊維を収容して使用することが多い。室としては、両端が開放した中空の円筒体がよく使われている。数千の中空半透性の微小繊維がその一端から他端に血液を運ぶことにより、血液が微小繊維中を一定の方向に流れる。さらに、室の両端には透析液口が存在する。一方の透析液口は、透析液を室内に流入させることによって、透析液を血流とは逆方向で室内に流し、他方の透析液口は、透析液を室外へ流出させる。これにより、微小繊維の壁である半透性膜を横切って溶質が除去される。この構成により、相対的に容積の小さい装置において大きな溶質除去用の表面積を得ることができる。
【0004】
この種の透析装置における大きな課題の一つは、血液を透析装置の室に流入及び通過可能にする微小繊維の内部流路に関して、その一端に動脈血液用チューブから血液が円滑に流入し、他端から静脈血液用チューブに血液が円滑に流出するように、内部流路を血液用チューブに接続することである。
【0005】
このことは、両端が開放した透析装置円筒体の室にその長手方向に延びるように微小繊維を埋めることによって達成される。円筒体の各端部には、その端部を閉塞するキャップを受け入れるようにねじが切られている。その後、透析装置は、その長手方向に延びる中心軸に対して垂直な軸を中心として回転するように、すなわち、その回転軸が円筒体の中点を抜けて延びるように、遠心機内に配置される。その後、遠心機内において、エポキシ樹脂やウレタン樹脂等の液状注封材料が室の各端部の透析液口に注入され、透析装置が急速回転させられる。遠心機内での回転により生じた遠心力により、注封材料が円筒体の各端部に強制的に移動させられ、そこで硬化する。
【0006】
透析装置各端部の近傍に位置する円筒体側壁の透析液口には、特別な課題が存在する。すなわち、微小繊維が透析液流の圧力によって歪まないように、微小繊維は、その全長にわたって、あるいはその全長のできるだけ多くの部分が、円筒体側壁に支持されていることが望ましい。そのような歪みは、血液と透析液とを混合させるような微小繊維の破断を招いたり、微小繊維の内部流路内で血流を遮断したりする可能性がある。
【0007】
一部の構成例では、微小繊維の支持は、透析液分散リングを用いて透析液口と透析装置の室とを仕切ることによって達成される。透析液分散リングは、実際には、透析装置の円筒体側壁の延出部分である。透析液口からは、径方向内側に位置する透析液分散リングと径方向外側に位置する外側壁とによって画成された中間空間を通って透析装置の室にアクセスすることができる。したがって、透析液分散リングは、各透析液口と室との間で透析液の分散性を向上させながら、微小繊維束の周囲で微小繊維に対する側方からの支持を行っている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
このような構成は、実用面で非常に有効である。しかしながら、微小繊維は、取り付け工程において、特定の部分から破損が発生しやすいことが分かった。微小繊維を封入するため、透析装置を遠心機内で急速回転させて各端部に注封材料を強制移動させると、急速回転軸に最も近い表面が曲面を描く。これは、旋回時の外向きの力は中心部よりも周縁側でより大きいが、注封材料に加わる遠心力が注封材料の回転軸からの距離に比例するからであると考えられる。遠心運動時に注封材料表面の全体に一定の遠心力を維持するため、その表面は、遠心回転軸から一定の距離を維持する湾曲形状としている。その結果、得られた湾曲面は、注封材料の端部を切断した結果得られる平面からわずかに逸脱して、微小繊維の内部流路を露出させている。
【0009】
注封材料の切断端面と同様に、透析液分散リングの端縁も従来は平坦であった。注封材料の内表面が曲面であった一方で、透析液分散リングの端縁は平坦であったので、透析液分散リングの端縁と注封材料との間の隙間の幅にはばらつきがあった。この隙間は、微小繊維束が透析装置の円筒体側壁によって、あるいは透析液分散リングによって支持されていない空間を表す。微小繊維と透析装置の室内との間を流れる透析液流の圧力は、微小繊維を屈曲させたり、湾曲させる傾向がある。圧力はそれが作用する面積に比例した力を発生させるので、透析液分散リングの端縁と注封材料表面との間の相対的に大きな隙間の領域に発生する力は、透析液分散リングの端縁と注封材料表面との間の相対的に小さな隙間の領域に発生する力とは異なる。この力の差は透析装置破壊の初期段階に見られる大部分の微小繊維の歪み、破裂及び閉塞の原因であることがわかった。
【0010】
したがって、透析装置は、微小繊維束に対する透析液流の圧力を均一にするように微小繊維が収容され、微小繊維に歪み、破裂または閉塞を発生させるような力の差をなくすことが望ましい。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は、透析装置の透析液分散リングに関して新規の構成を採用することにより既存の装置の欠点を克服するものである。
【0012】
この透析液分散リングは、透析装置内部の室と透析液入口及び透析液出口との間を仕切っている。遠心回転軸から遠い方の透析液分散リング端縁は、リングの軸に垂直な円筒体によって切断された円筒形状をとる。
【0013】
具体的には、本発明に係る透析装置は、中空の円筒体と、上記円筒体の一端から延び、該円筒体より大径の第1の端部ハウジングと、上記円筒体の他端から延び、該円筒体より大径の第2の端部ハウジングと、上記第1の端部ハウジングに設けられた透析液出口と、上記第2の端部ハウジングに設けられた透析液入口と、上記第1の端部ハウジングの内部空間に設けられ、上記円筒体の一端から該円筒体の軸方向に延びて上記第1の端部ハウジングと径方向に間隔をおいて位置し、上記円筒体の内部と上記透析液出口とを分ける環状の第1透析液分散リングと、上記第2の端部ハウジングの内部空間に設けられ、上記円筒体の他端から該円筒体の軸方向に延びて上記第2の端部ハウジングと径方向に間隔をおいて位置し、上記円筒体の内部と上記透析液入口とを分ける環状の第2透析液分散リングと、上記円筒体の内部空間に収容され、上記両透析液分散リングを通り、上記第1の端部ハウジングから第2の端部ハウジングに向かって延びて血液が流れる内部流路を有する半透性の微小繊維の束よりなる微小繊維束とを備えている。そして、上記微小繊維は、上記第1の端部ハウジングにおいて該第1の端部ハウジングの端面に設けられた第1の注封材料に支持され、上記第2の端部ハウジングにおいて該第2の端部ハウジングの端面に設けられた第2の注封材料に支持されている。更に、上記各注封材料の端部ハウジング側の内表面は、周縁の1点から該1点と対向する1点に亘って円弧状に湾曲して周縁が周方向に波形に形成され、上記各透析液分散リングの端面は、上記注封材料の内表面に対応して該注封材料の内表面との間でほぼ一定の間隔を維持するように周方向に波形に形成されている。
【0014】
上記注封材料と上記透析液分散リングの両波形周縁は、別の円筒体と交差する円筒体の形状に幾何学的に形成されていることが好ましい。
【0015】
上記各注封材料の波形周縁は、互いに対向する第1の対の周縁部と、該第1の対の周縁部とそれぞれ約90度外れた位置にある互いに対向する第2の対の周縁部とを備え、上記第1の対の周縁部は、上記第2の対の周縁部に比べて上記円筒体の中間部に向かって延出していることが好ましい。
【0016】
上記各注封材料と上記透析液分散リングとの間の間隔は、例えば、約8分の1インチ(3.175ミリメートル)ないし約8分の3インチ(9.525ミリメートル)であってもよいし、約5分の1インチ(5.08ミリメートル)ないし約4分の1インチ(6.35ミリメートル)であってもよい。
【0017】
【発明の実施の形態】
本発明の好ましい実施形態にかかる透析装置10を図1に示す。透析装置10の全体形状は円筒形であり、透析装置10は、円筒体12と、血液用チューブ入口側端部(第1の端部)14と、血液用チューブ出口側端部(第2の端部)16とを備えている。
【0018】
上記両端部14,16は、後述する透析液分散リングを収容するように、円筒体12に比べて径が大きいことが好ましい。血液用チューブ入口側端部14には、透析液出口22が設けられており、血液用チューブ出口側端部16には、透析液入口24が設けられている。円筒体12には、微小繊維束18が充填されているが、図1には、理解しやすくするため、その一部のみが示されている。微小繊維18は、各端部14、16においてポリウレタン注封材料26、28にそれぞれ支持されている。透析液入口24は、透析液入口側チューブ25に接続され、透析液出口22は、透析液出口側チューブ23に接続されている。
【0019】
図2及び図3に、透析装置10の一端の拡大断面図を示す。図3は、理解しやすくするため、注封材料以外の全てを省略している。図2には、注封材料26内に埋め込まれた微小繊維束18の一部が示されているが、理解しやすくするため、微小繊維束18の残りの部分は省略されている。図に示すように、注封材料26の内表面32は平坦ではない。むしろ、幾何学的に言えば、それは円筒体同士の交差によって形成された表面である。この場合、一方の円筒体は注封材料26である。注封材料表面を形成する交差円筒体、すなわち、切断用円筒体は、上下方向に延びるとともに注封材料26の円筒体及び透析装置円筒体12の共通の軸と交差する縦軸を有する想像上の円筒体である。結果として得られる注封材料26の内表面32は、波形になった円形の周縁を有することになる。これにより、注封材料26の全体の厚みは、相対的に厚い、対向する2点36,37から相対的に薄い、点36から90度外れた2点、すなわち、点38及び点40まで変化する。
【0020】
注封材料26は、血液を確実に微小繊維束の内部流路に閉じ込め、透析装置の室内に漏れないようにする。透析装置端部14,16のねじ48に螺着される管継手(図示せず)が、血液用チューブと透析装置端部14,16とを接続する役割をする。それにより、血液が人工の血液用チューブから微小繊維束18の各微小繊維の内部に流入し、微小繊維内部流路を透析装置の一端14から他端16へと流れ、他端16を静脈血液用チューブ(図示せず)に接続させるもう一方の管継手(図示せず)を介して静脈血液用チューブに流入する。
【0021】
透析装置10の端部14,16に一群のねじ山48を成形することにより、透析装置の室内の注封材料を遠心成形する工程時にそれら端部に蓋をかぶせることができるとともに、血管用チューブ接続用の管継手に接続することもできる。製造方法のこの部分は、当分野で公知であり、ここでは詳しく説明しない。
【0022】
透析液分散リング51の構成は、図2から明らかである。透析液分散リング51は、透析装置円筒体12の環状の延出部分である。透析装置端部14は、透析液分散リング51から径方向に間隔をおいて位置する端部ハウジング58を有しており、この端部ハウジング58と透析液分散リング51との間に環状空間56が形成されている。
【0023】
動作中は、血液が人工の血液用チューブ(図示せず)から微小繊維束18の微小繊維内部流路に流入する。同時に、透析液が血流とは逆方向に流れる。透析液は、透析液入口側チューブ25から透析液入口24を経て透析装置10内部の室に流入する。その後、透析液は、透析装置室内を微小繊維の外側で流れる。したがって、血液は微小繊維壁の半透膜によって透析液から分離され、拡散、対流及び吸収により透析液中に液体、毒素及び栄養素を輸送することができる。その後、透析液は、透析液出口22から透析装置10を出て、透析液出口側チューブ23に流入する。
【0024】
透析液分散リングの周縁50は、従来の構造では平坦であった。注封材料26の表面が、遠心成形工程の作用により平坦ではないので、その結果、従来の構造では、注封材料表面と分散リング周縁との間で隙間にばらつきがあった。透析液分散リング51は、透析処置時に発生した透析液流の圧力に抗して微小繊維束18を支持するので、従来の構成では、この支持状態が透析液分散リング51周縁の円周に沿って変化していた。この支持状態の変化は、微小繊維に対して歪み、破裂及び閉塞を発生させやすい。
【0025】
図2に示すように、本発明における透析液分散リング51周縁の構成は平坦ではなく、注封材料26の内表面の波形形状に一致する波形形状を有している。その結果、注封材料26の内表面と透析液分散リング51周縁との間に、ばらつきのないほぼ一定の隙間が発生する。
【0026】
このほぼ一定の隙間により、微小繊維束18をほぼ一定の状態で支持することが可能になる。「ほぼ一定の隙間」とは、特許請求の範囲のため、正確に均一であってもよいが、必ずしもそうでなくてもよく、しかしながら、従来の透析液分散リングの平坦な周縁に比べると微小繊維の歪み、破裂または閉塞を減らすのに充分なだけばらつきをもつ隙間のことをいう。
【0027】
上記各注封材料26と上記透析液分散リング51との間の間隔は、例えば、約8分の1インチ(3.175ミリメートル)ないし約8分の3インチ(9.525ミリメートル)に設定されるか、又は約5分の1インチ(5.08ミリメートル)ないし約4分の1インチ(6.35ミリメートル)に設定される。
【0028】
試験結果では、本発明の非平坦分散リングが透析装置の破損率を低下させたことが分かった。3種類の透析装置、すなわち、本明細書で説明した新規な分散リング構成を有する試作品と、フレゼニウス・メディカル・ケアー(Fresenius Medical Care)社のF80A型の製品サンプルと、バクスター・ラボラトリーズ(Baxter Laboratories)のCA210型の製品サンプルについて試験を行った。
【0029】
試験に使用された圧力は50psi(344.735キロパスカル)であり、流量は透析装置当たり4gpm(19.141リットル/分)であった。試験は、各サイクルごとに複数の段階、すなわち、透析液口のみに3秒間流す段階1と、血液口のみに3秒間流す段階2と、透析液口及び血液口に3秒間流す段階3と、3秒間何も流さない段階4とから構成される。各「サイクル」は、4段階の試験を順番に11分間繰り返す形で行われた。
【0030】
試験結果を以下の表に示す。この表は、各サンプルの破損前に完了した透析サイクル数と、3つの各構造の同様の平均透析サイクル数と、標準偏差とを示している。各サイクルの終了時に、透析装置は、繊維せん断を検出するため、泡立ち点不良試験にかけられた。透析装置が泡立ち点試験に不合格になると、繊維せん断のために不合格品に分類される。
【0031】
【表1】
これらの結果から、本発明にかかる新規な分散リングを有する構成が遥かに小さな破損率、すなわち、遥かに大きい破損前サイクル数を示していることが分かる。これらの試験は実際の透析処置を正確に複製していることを意味しないが、そのような処置において相対的な破損率をかなり予測できていると思われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態にかかる透析装置を示す正面図。
【図2】 図1の透析装置の部分拡大断面図。
【図3】 図2の3−3線に沿う断面図。
【符号の説明】
10 透析装置
12 円筒体
14 血液用チューブ入口側端部(第1の端部)
16 血液用チューブ出口側端部(第2の端部)
18 微小繊維束
22 透析液出口
23 透析液出口側チューブ
24 透析液入口
25 透析液入口側チューブ
26,28 注封材料
32 注封材料の内表面
48 ねじ
50 透析液分散リングの周縁
51 透析液分散リング
56 環状空間
58 端部ハウジング

Claims (5)

  1. 中空の円筒体と、
    上記円筒体の一端から延び、該円筒体より大径の第1の端部ハウジングと、
    上記円筒体の他端から延び、該円筒体より大径の第2の端部ハウジングと、
    上記第1の端部ハウジングに設けられた透析液出口と、
    上記第2の端部ハウジングに設けられた透析液入口と、
    上記第1の端部ハウジングの内部空間に設けられ、上記円筒体の一端から該円筒体の軸方向に延びて上記第1の端部ハウジングと径方向に間隔をおいて位置し、上記円筒体の内部と上記透析液出口とを分ける環状の第1透析液分散リングと、
    上記第2の端部ハウジングの内部空間に設けられ、上記円筒体の他端から該円筒体の軸方向に延びて上記第2の端部ハウジングと径方向に間隔をおいて位置し、上記円筒体の内部と上記透析液入口とを分ける環状の第2透析液分散リングと
    上記円筒体の内部空間に収容され、上記両透析液分散リングを通り、上記第1の端部ハウジングから第2の端部ハウジングに向かって延びて血液が流れる内部流路を有する半透性の微小繊維の束よりなる微小繊維束とを備え、
    上記微小繊維は、上記第1の端部ハウジングにおいて該第1の端部ハウジングの端面に設けられた第1の注封材料に支持され、上記第2の端部ハウジングにおいて該第2の端部ハウジングの端面に設けられた第2の注封材料に支持される一方、
    上記各注封材料の端部ハウジング側の内表面は、周縁の1点から該1点と対向する1点に亘って円弧状に湾曲して周縁が周方向に波形に形成され、
    上記各透析液分散リングの端面は、上記注封材料の内表面に対応して該注封材料の内表面との間でほぼ一定の間隔を維持するように周方向に波形に形成されている透析装置。
  2. 上記注封材料と上記透析液分散リングの両波形周縁は、別の円筒体と交差する円筒体の形状に幾何学的に形成されている請求項1記載の透析装置。
  3. 上記各注封材料の波形周縁は、互いに対向する第1の対の周縁部と、該第1の対の周縁部とそれぞれ約90度外れた位置にある互いに対向する第2の対の周縁部とを備え、上記第1の対の周縁部は、上記第2の対の周縁部に比べて上記円筒体の方向に向かって延出している請求項1記載の透析装置。
  4. 上記各注封材料と上記透析液分散リングとの間の間隔は、約3.175ミリメートルないし約9.525ミリメートルである請求項1記載の透析装置。
  5. 上記各注封材料と上記透析液分散リングとの間の間隔は、約5.08ミリメートルないし約6.35ミリメートルである請求項1記載の透析装置。
JP2002208190A 2001-07-17 2002-07-17 透析装置 Expired - Lifetime JP4150542B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US90707301A 2001-07-17 2001-07-17
US09/907,073 2001-07-17
US09/969,123 US6802821B2 (en) 2001-10-01 2001-10-01 Dialyzer
US09/969,123 2001-10-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003102833A JP2003102833A (ja) 2003-04-08
JP4150542B2 true JP4150542B2 (ja) 2008-09-17

Family

ID=27129482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002208190A Expired - Lifetime JP4150542B2 (ja) 2001-07-17 2002-07-17 透析装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1277510B1 (ja)
JP (1) JP4150542B2 (ja)
AT (1) ATE304894T1 (ja)
CA (1) CA2390214C (ja)
DE (1) DE60206222T2 (ja)
ES (1) ES2248456T3 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4678776B2 (ja) 2003-04-23 2011-04-27 旭化成クラレメディカル株式会社 中空糸膜型流体処理器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4219426A (en) * 1976-03-19 1980-08-26 Organon Teknika B.V. Dialysis device
US4201673A (en) * 1977-07-04 1980-05-06 Terumo Corporation Apparatus for dialysis of solution
IT8353037V0 (it) * 1983-03-10 1983-03-10 Sorin Biomedica Spa Apparecchio dializzatore a fibre cave
JPH08280796A (ja) * 1995-04-19 1996-10-29 Cytec Kk 血液透析器
ES2208806T3 (es) * 1996-11-21 2004-06-16 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Dispositivo separador de membranas de fibras huecas.

Also Published As

Publication number Publication date
EP1277510B1 (en) 2005-09-21
DE60206222T2 (de) 2006-07-13
CA2390214A1 (en) 2003-01-17
CA2390214C (en) 2009-09-08
EP1277510A2 (en) 2003-01-22
DE60206222D1 (de) 2006-02-02
ES2248456T3 (es) 2006-03-16
JP2003102833A (ja) 2003-04-08
EP1277510A3 (en) 2003-12-17
ATE304894T1 (de) 2005-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7410582B2 (en) Hollow fiber filter for extracorporeal blood circuit
KR100649260B1 (ko) 이중-스테이지 여과 카트리지
KR101099962B1 (ko) 유체 분배 모듈 및 이러한 유체 분배 모듈을 포함하는 체외혈액 회로
EP1433490B1 (en) Dialyzer and method for manufacturing the same
US8883008B2 (en) Double fiber bundle dialyzer
US9173986B2 (en) Blood treatment unit for an extra-corporeal blood treatment apparatus
FR2626180A1 (fr) Cartouche, appareil et procedes d'hemodiafiltration
US20170000937A1 (en) Dialysis Apparatus Comprising a Dialyzer
US4231877A (en) Blood dialyzer
JP7030610B2 (ja) 圧力検出器
US20020008063A1 (en) High capacity gravity feed filter for filtering blood and blood products
JP4150542B2 (ja) 透析装置
JP6908394B2 (ja) 中空糸膜モジュール及びその製造方法
US6802821B2 (en) Dialyzer
US20180028739A1 (en) Improved double fiber bundle dialyzer
JP2000042100A (ja) 中空糸膜型流体処理装置
JPH10165777A (ja) 中空糸モジュールおよびその製造方法
EP2762180A1 (en) Purification column and method for manufacturing purification column
JPH04305229A (ja) 中空糸型物質移動装置
EP3900814A1 (en) Dialyzer header cap
JP7395881B2 (ja) 吸着材の切断方法および装置
JPS59162906A (ja) 流体分離装置及びその製造方法
CA3219396A1 (en) Hollow-fibre membrane filter having improved separation properties
JP4183589B2 (ja) 中空糸膜型体液処理器
CA3219399A1 (en) Hollow-fibre membrane filter having improved separation properties

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080603

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080630

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4150542

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term