JPH03170718A - バーナの燃焼制御装置 - Google Patents

バーナの燃焼制御装置

Info

Publication number
JPH03170718A
JPH03170718A JP31213389A JP31213389A JPH03170718A JP H03170718 A JPH03170718 A JP H03170718A JP 31213389 A JP31213389 A JP 31213389A JP 31213389 A JP31213389 A JP 31213389A JP H03170718 A JPH03170718 A JP H03170718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
burner
electrode
flames
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31213389A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunari Hosome
細目 一成
Shuji Iida
修司 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP31213389A priority Critical patent/JPH03170718A/ja
Publication of JPH03170718A publication Critical patent/JPH03170718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は,ボイラ等の燃焼設備に使用するバーナの燃焼
制御装置に関するものである。
(従来の技術) 液体または気体の燃料を燃焼させるバーナにおいては、
燃焼中その燃焼状態を最通に維持することが望ましい.
このための従来技術としては、バーナの火炎が発生する
光強度信号をフォトトランジスタ、フォトダイオードあ
るいは太陽7ILm等の半導体を使用して電気信号とし
て捉え、あるいは光センサに代えて火炎中に挿入した電
極(一般的には電極棒であるが、電極板も考えられる)
を用いてイオン電流として捉え、これらの出力電流から
火炎中の振動波形の周波数解析の結果得たパワースペク
トルの積分値を利用して,燃焼制御を行なうものがある
.そしてこのうちの光センサを用いる方法と装置とが、
すでに提案されている(特願昭63−306310号公
報等参照).以上従来技術として述べたうちの前者のも
の、すなわち火炎から発生する光を電気信号として捉え
、これを電気回路によって処理する方法では、火炎が発
生する光信号をフォトトランジスタ、フォトダイオード
等の半導体による光センサで捉えることになるが、この
先センサを設ける位置に問題があり、その位置が適当で
ないと良好な制御が行ない得ないことになる.すなわち
、光センサは、燃焼火炎の拡散燃焼部を捉える位置に取
付けなければならないことになるが、炉の構造にょうて
は、光センサをその位置に取付けられない場合があり、
このような場合には、火炎状態の良好な検出ができない
ことになる6 (発明が解決しようとする課題) そこで光センサを用いない、電極方式の6のを検討する
こととする.電極を用いる方式では火炎が発生するイオ
ン電流を捉えることになるので、2本の電極棒を適当間
隔離して両方共火炎中に入れてその間でイオン電流を従
えるものと、1本の電極棒を火炎中に入れ、この電極棒
とバーナ本体(ノズル部分)との間でイオンt流を捉え
るものとがある。どちらの方式のもので6よいが、電極
棒を所定位置に強固に支持する点などを考慮すると、1
本の電極棒と、バーナ本体との間でイオン電流を捉える
方式のものの方が有利である.ところで電極捧を使用す
るにしても、火炎に対するその位置ならびに火炎に対す
る接触面積等によって、イオン電流の検出効率が大きく
変ることになる. これを図を用いて説明する.第8図および第9図におい
てlはバーナであり、2はこのバーナlから放射される
火炎である.火炎2はその生成状態を大きく分けて燃料
過剰部3と拡散燃焼部4とに区分することができる.燃
料過刺部3は、バーナlから噴射される燃料成分の意が
バーナlの外周から供給される空気の量に対して多く、
濃い目の状態で、良好な燃焼が行ない得ない部分であり
、拡散燃焼部4は燃料の唄と空気量との比が適切で、良
好に燃焼する部分である. この人炎2中に電極俸5を、図中A−Dで示すように挿
入し、この電極棒5とバーナlどの間でイオン電流を検
出することとする.実験には、20, 000kcal
/Hの外部混合式ガスバーナを用い、燃料としてはブタ
ンガスな使用して行なった。まず、第8図におけるAの
位置では、前述のように燃料過剰で燃焼に至らないので
、イオン電流の発生は殆どない.次にB,Cの位置では
、燃料と空気の拡散と混合が行なわれるので、良好に燃
焼し、イオン電流も発生することになる.第IO図は、
それぞれの電極位置によるO!と後述する回路における
積分器の出力との関係を示すものである. この第10図によれば、燃料過剰部3中に挿入されたA
は、02が5%以下では相関がないことがわかり、拡散
燃焼部4の中央であるBの位置では、比例相関があり変
化率も大きいことがわかる.さらにCの位置においては
、火炎2の先端部であるため、空気比が大きくなると火
炎2の長さが短くなり、電極捧5に接触する火炎2の密
度が小さくなるため、0,が8%以上では、出力値が逆
に減少することがわかる.以上のように燃焼状態によっ
て変化するイオンtfE信号は、拡散燃焼部4がもっと
も大きく変化するため、この部分に電極を挿入しなけれ
ばならないことになる.しかしながらターンダウンが大
きいバーナでは、その火炎長も大きく変化するため、第
8図のBの位置では常に拡散燃焼部4を検出することは
できない.そこで第9図に示すように電極棒5を火炎2
の中心部に軸方向(火炎2の放射方向)に向けて取付け
ることにより、火炎長が変化してちその拡散燃焼部4を
検出することが可能となる.また、得られる積分器の出
力値とO.どの関係も第10図のDに示すように増幅器
(後述する)の入力信号増幅率がA−D共同であっても
、Dの位置に設けた電極棒5がもっとも高い電圧レベル
が得られ、変化率も大きいことがわかる. これは、TI1極の火炎2に接触する面積がもっとも大
きいことによるものである.しかしながら、この第9図
に示したものでは、電鴎棒5の一部が火炎2中の燃料過
剰部3内に位置するので、火炎熱によって赤熱した電極
棒5に燃料過剰部3内の燃料粒子が付着し、燃料中の残
留炭素分がカーボンとなって付着成長し、火炎検出に支
障を及ぼす.一方、燃料粒子が周囲の熱によって蒸発し
、ガス化して空気と混合しながら燃焼する拡散燃焼部4
においては,電極捧5へのカーボン付着成長は殆どない
. 本発明はこの知見に基いて成されたものであり、光セン
サを使用せず、電極を使用するものにおいて、その火炎
に対する取付位置を設定したものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上記課題を解決するための手段として、バー
ナlの発する火炎2中に電極(電極棒5またはTi極板
6)を挿入し、この電極が捉えた前記火炎2によるイオ
ン電流を電気的に処理して、前記バーナlに供給する燃
料と空気の量の制御をするバーナ燃焼装置において、前
記電極5(6)を、前記火炎2中に、この火炎2の放射
方向に向けて取付けた構成としたものである. (作用) 上記のように構成すれば、電極棒5または電極板6は火
炎2中に広い面積で接触することになるから、たとえ火
炎2の長さに大きな変動があったとしても、常に拡散燃
焼部4におけるイオン電流の検出ができることになる. (実施例) 次に、本発明の一実施例を第1図ないし第6図について
、第8図および第9図と同一符号を付して説明する.第
1図に示すものは、途中を直角に屈折した電極棒5を使
用し、この7t極棒5の屈折部を火炎2の前方から火炎
2の放射方向(軸方向)に挿入したものである。この場
合、イオン電流の取出口(電気回路との接続部)は、火
炎2の放射方向に直角な部分の先端になる.第2図のも
のにおいては、電極棒5としてクランク状に屈折したも
のを用いて燃料過剰部を避け、その屈折部より前部を火
炎2中に挿入するとともに、イオン電流の接続部をバー
ナlの近傍になるようにしたものである. 第3図および第4図に示すものは、電極として電極板6
を用いたものである.この電極板6は矩形のものであり
、その面積は第3図に示すように火炎2より広いもので
ある.この電極板6を、火炎2の燃料過剰部3と拡散燃
焼部4の両方にまたがって接触するように挿入してある
.電極捧5または電極板6を、これらの図に示すように
火炎2中に挿入して固定すると、第5図および第6図に
示すように火炎2の長さが大きく変化したときでも、電
極は常に拡散燃焼部4におけるイオン電流の検出ができ
ることになる. 第7図に示すものは、本発明に係る電極を使用するバー
ナの燃焼制御装置の一例である.これを説明すると、こ
の場合には7&極として、第2図に示したクランク状に
屈折した電極棒5を使用している.すなわち、この電極
棒5は、金属製品等を加熱処理するための炉7の内部で
、バーナlの放射する火炎2中に十分な長さで侵入させ
て取付けられ、基端をバーナl側に固定してある.この
ため、イオン電流は電極棒5とバーナlとの間に生ずる
ことになる.このイオン電流は後述する増幅器18によ
って必要レベルまで増幅される.バーナlには燃料供給
管8および燃焼用空気供給管9が接続されている.そし
て燃料供給百8には、バーナlの上流に、図示しない燃
料ボンブ、燃料流量計10、遮断弁I1ならびに調節弁
l2が直列に接続されている.そして遮断弁+1ならび
に調節弁12は、後述するマスクコントローラ13の出
力信号によって作動する6のであることから、それぞれ
マスクコントローラ13に接続されている.また燃料流
看計10は、後述の電圧発生器23と、エアー流量調節
計25に接続されている. 燃焼用空気供給管9の基端には送風ファンl4が取付け
られており、マスクコントローラl3から指令を受けて
作動し、燃焼用空気供給管9に燃焼用の空気を送るよう
になっている.また燃焼用空気供給管9の途中部分には
ダンババルブ15が設けられており、モジュトロールモ
ータ16によって開閉制御されるようになっている.炉
7の側壁中間部位には温度センサl7が取付けられてお
り、火炎2による炉7内の温度を検出し、電気信号とし
てマスクコントローラl3に送るようになっている。
バーナlとtS棒5には、これらの間に生ずるイオン電
流を所定レベルに増幅する増幅器l8が接続され、この
増幅器l8の出カ側には増幅器18の出力電圧を直流電
圧にする整流器19が接続されている.そして整流器l
9の出力側には、この直流電圧から積分値を取出すため
の積分器2oが接続されている.積分器20の出力側に
は、積分器2oの出方電圧を基準電圧発生器2Iの発生
電圧と比較演算する演算器22が接続され、この演算器
22の出力側には、この出力電圧を電圧発生器23の出
力電圧と比較する比較器24が接続されており、またエ
アー流量調節計25にも接続されている.比較器24の
出力側はマスクコントローラI3に接続されている.!
圧発生器23とエア流量調節計25には,前述の燃料流
量計!0からの信号が与えられる. このように構成されたこの装置において,バーナlが作
動して火炎2が発生すると、その火炎2の発生するイオ
ン電流が電極棒5に捉えられる.この信号は増幅器l8
により処理可能なレベルまで増幅され、図示しないカッ
プリングコンデンサによって交流電流に変換される.そ
して整流器l9を介して積分器20に加えられる.この
積分器20は積分できるだけのレベルの信号に対して積
分値を出力し、この積分値は演算器22によって、基準
電圧発生器21の発生電圧Aと積分器2ロからの出力電
圧Bとの比較演算[除算(A/B)]が行なわれる.な
お、基準電圧の切換は、炉7の規模や形状、バーナの熱
量等を勘案して行なう。
演算器22はこの演算結果を比較器24に入力し、比較
器24はこの値を電圧発生器23の出力電圧と比較する
.そして、この比較結果はマスクコントローラl3に加
えられる.マスクコントローラI3畦,この信号と温度
センサ17からの信号を取込んで判断し、必要に応じて
燃料ポンプ(図示せず)、遮断弁11、調節弁12なら
びに送風ファンl4に指令を送り,これらを作動させる
.これらの作動によってバーナ1にはその時点の最適な
量の燃料と空気とが加えられ、燃焼を継続する.この場
合において燃料供給管8内を流れる燃料は燃料流量計l
Oを回転させ、その流量に応じた電気信号を電圧発生器
23とエアー流里調節計25に入力する.電圧発生器2
3はその信号による出力信号を比較器24に与え,エア
ー流量調節計25は、この信号値を勘案した出力信号を
モジュトロールモータ16に与えてダンパバルブl5の
開度調節を行なう. (発明の効果) 本発明は、以上説明したように電゛極位置の設定をした
バーナの燃焼制御装置であるから、火炎の中心部に、火
炎の放射方向に電極を設けたことにより、ターンダウン
の大きいバーナでも常に最適にイオン電流の検出が行な
えることになり、ひいてはバーナの良好な燃焼制御がで
きることになる.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電極の取付状態を示す側面図、第
2図は本発明の第1図とは相違する状態のものを示す側
面図、第3図は本発明のさらに異なった取付状態を示す
平面図、第4図は第3図のものの側面図、第5図および
第6図は火炎の状態を示す部分側面図、第7図は本発明
に係る電極棒を使用するバーナの燃焼制御装置の回路図
、第8図および第9図は火炎に対するt極棒の位置関係
を説明する火炎の側面図、第lO図は第8図ならびに第
9図に示す電極位置の特性を示すグラフである. l−バーナ 2一火炎 5−?!極棒 6−・電極板 7一炉 特 許

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バーナの発する火炎中に電極を挿入し、該電極が
    捉えた前記火炎によるイオン電流を電気的に処理して、
    前記バーナに供給する燃料と空気の量の制御をするバー
    ナ燃焼装置において、前記電極を、前記火炎中に、該火
    炎の放射方向に向けて取付けたことを特徴とするバーナ
    の燃焼制御装置。
JP31213389A 1989-11-30 1989-11-30 バーナの燃焼制御装置 Pending JPH03170718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31213389A JPH03170718A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 バーナの燃焼制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31213389A JPH03170718A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 バーナの燃焼制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03170718A true JPH03170718A (ja) 1991-07-24

Family

ID=18025651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31213389A Pending JPH03170718A (ja) 1989-11-30 1989-11-30 バーナの燃焼制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03170718A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5263851A (en) * 1991-05-10 1993-11-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Combustion control system for burner

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5263851A (en) * 1991-05-10 1993-11-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Combustion control system for burner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5073104A (en) Flame detection
JPH04335915A (ja) バーナの火炎検出装置
CN108762119B (zh) 一种用于分析仪器的火焰点燃装置和控制方法
JPH03170718A (ja) バーナの燃焼制御装置
EP3333482A1 (en) Gas burner controller adapter, gas burner appliance having such a gas burner controller adapter and method for operating such a gas burner appliance
JPH02302520A (ja) バーナの燃焼制御装置
JP2540990B2 (ja) バ―ナの燃焼制御装置
US20230090905A1 (en) Flame monitoring device for a gas burner appliance and gas burner appliance
JP2550688B2 (ja) バーナの燃焼制御装置
JPH03170717A (ja) バーナの燃焼制御装置
JPH0826988B2 (ja) 燃焼制御方法及びその方法を使用する燃焼制御装置
JPH11264538A (ja) 燃焼装置
EP0800040A1 (en) Method for silencing and stabilizing the flame of gas burners fed via pulse width modulation-controlled electromagnetic valves
JP3127668B2 (ja) 燃焼制御方法
JP2540383B2 (ja) 燃焼制御装置
JPH0468213A (ja) バーナの燃焼制御装置
JPS5852913A (ja) 燃焼安全装置
JPH03137420A (ja) バーナの燃焼制御装置
JPS58104422A (ja) 燃焼状態監視システム制御回路
JPS63105319A (ja) 燃焼制御装置
JPH04324022A (ja) バーナの火炎検出装置
JPS63105324A (ja) 燃焼制御方法
AU2022323298A1 (en) Burner having a controller and an ignition and ionisation electrode and method for monitoring and igniting the flame of a burner
JPS63105318A (ja) 燃焼制御装置
JPS63108116A (ja) 燃焼制御方法