JPH03166566A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH03166566A
JPH03166566A JP1305956A JP30595689A JPH03166566A JP H03166566 A JPH03166566 A JP H03166566A JP 1305956 A JP1305956 A JP 1305956A JP 30595689 A JP30595689 A JP 30595689A JP H03166566 A JPH03166566 A JP H03166566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
switching
laser
image forming
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1305956A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsushi Saiki
斉木 勝志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP1305956A priority Critical patent/JPH03166566A/ja
Publication of JPH03166566A publication Critical patent/JPH03166566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く産業上の利用分野〉 この発明は、ディジタル複写機やレーザプリンタやファ
クシミリ装置等のような画像形成装置に関し、特に、中
間調濃度を再現可能な画像形成装置の改良に関するもの
である。
く従来の技術〉 たとえばディジタル複写機は、一定電位に帯電された感
光体ドラムの表面を、レーザ光によって露光して画像を
形成する構成を含んでいる。この場合において、画像が
中間調濃度を有する場合、たとえば写真等の場合、レー
ザ光を制御してその中間調を表現しなければならない。
従来の中間調表現の仕方には、 ■ 複数の画素によってディザマトリクスを形成すると
共に、各画素の濃度を、レーザ光をパルス幅変調するこ
とによって変化させるもの、■ レーザ光をパルス振幅
変調して各画素の濃度を変化させ、階調表現を行うよう
にしたちの(特開昭58−91474号公報参照)、お
よび、そのレーザ光の出力を環境変化に応じて補正する
ようにしたもの(特開昭64−1547号公報参照) 等があった。
く発明が解決しようとする課題〉 ■の方式では、階調数を増やすと分解能が低下するため
に理想的な階調性が得られない。これを解決するために
、レーザ光の出力を調整しようとすると、文字等の黒白
2値画像の再現においては、黒べた部分の濃度が不足し
たり、低濃度域の階調性が悪くなり、2値画像と中間画
像との両方が困難である。
一方、■の方式では、レーザ光をパルス振幅変調するた
めの制御回路が複雑で、その構成が高価であるという欠
点があった。
そこでこの発明は、■の階調表現方式を採用することを
前提に、それを改良することによって、文字等の黒白2
値画像および写真等の中間調濃度の画像の双方を良好に
再現することのできる画像.形成装置を提供することを
目的とする。
く課題を解決するための手段〉 この発明は、一定電位に帯電された感光体と、感光体に
露光用レーザ光を出力するレーザと、レーザに電力を供
給するための電力供給手段とを含み、露光により画像を
形戊する画像形成装置において、画像形成時のモードを
切換えるためのモード切換手段と、モード切換手段の切
換えに応答して、電力供給手段が供給する電力を予め定
める設定値に変更する供給電力変更手段とを含むことを
特徴とする画像形成装置である。
また、この発明は、前記画像形成装置において、モード
切換手段は、写真モード、文字モードまたは文字・写真
混在モードにモードを切換えられることを特徴とするも
のである。
く作用〉 モード切換手段の切換えに応答して、レーザに供給され
る電力が、予め定める設定値に変更されるので、レーザ
の出力はモードに応じた最適な出力に切換えられる。よ
って、モードに応じた階調表現が可能である。
く実施例〉 以下には、この発明の一実施例について詳細に説明をす
る。
第l図は、画像形成装置におけるレーザダイオードを制
御するためのAPC (Auto [’ovet (:
onltof)回路の一例を表わす回路図である。
第1図において、1はレーザダイオードであり、電源2
から供給される電流は、抵抗3およびスイッチングトラ
ンジスタ4を介してレーザダイオード1へ与えられるよ
うになっている。
レーザダイオード1から出力されるレーザ光は感光体ド
ラム5の表面を露光する。また、レヲザダイオード1の
レーザ光は内蔵のたとえばフォトダイオードでできたセ
ンサ6によってモニタされるようになっている。センサ
6によるモニタ出力は反転増幅器7で増幅され、ピーク
ホールド回路8でそのピーク値が検出されてホールドさ
れ、比較増幅器9の一方入力端子へ与えられる。比較増
幅器9の他方入力端子には基準電圧発生回路10からの
基準電圧が与えられている。比較増幅器9では、両入力
を比較し、その結果によってスイッチングトランジスタ
4をスイッチングし、レーザダイオード1へ与えられる
駆動電流を調整する。
また、レーザダイオード1には、並列に、ドライブトラ
ンジスタ11が接続されている。ドライブトランジスタ
11は変調信号出力回路12から出力される変調信号に
よってオン,オフされ、該ドライブトランジスタ11の
オン.オフによって、レーザダイオード1が画像に応じ
たレーザ光を出力する仕組みである。
この実施例の特徴は、第2図に示すように、反転増幅器
7の抵抗値が操作部13からのモード切換信号によって
切換えられ、それによって反転増幅器7の増幅率が予め
定める値に変更できるようにされていることである。
より具体的に説明すると、反転増幅器7の増幅率を設定
するための3つの抵抗R。,R,およびR2が、それぞ
れ、並列接続された複数の抵抗群roI+  r02+
  r03s  rll+  rl2+  rl3およ
び’21+r22+  r 23によって構成されてお
り、操作部13においてモード切換えを行うと、そのモ
ード切換信号によって抵抗群の中のいずれかの抵抗が選
択されるようになっている。なお、このような切換えは
、たとえばアナログスイッチ等で行えばよい。
つまり、モード切換に連動して、反転増幅器7の増幅率
が選択された抵抗値によって決定される予め定める増幅
率に変更される。
そして、反転増幅器7の増幅率が切換えられると、比較
増幅器9の出力が変化し、レーザダイオード1に供給さ
れる駆動電流が変更される。
この実施例においては、操作部13によるモード切換え
は、■写真モード、■文字+写真モードおよび■文字モ
ード、のいずれかに切換えられるようになっている。そ
して、モードが■一■へ移るに伴なって、反転1曽幅器
7の増幅率は大きくなるように、各抵抗群の抵抗値が設
定されている。
つまり、モードが■一■へ移る程、レーザダイオード1
へ供給される駆動電流が大きくなるように設定されてい
るのである。
なお、反転増幅器7における抵抗群r。l+  ’02
+r03+  rll+  rl2+  ’IL  r
2++  ’22+  r23の各値は、それぞれ、予
め設定された最適濃度曲線を実現できる値が選ばれてい
る。
く発明の効果〉 この発明は、以上のように構成されているので、画像形
成モードの切換えに連動して、そのモードに最適な濃度
で画像再現が可能な画像形成装置を提供することができ
る。
また、レーザの駆動電流切換回路を、当該レーザのフィ
ードバック制御回路に組込んだため、レーザが、たとえ
ば周囲温度の上昇、湿度変化等の環境変化の影響を受け
ても、その環境変化に拘らず良好に画像形成ができる画
像形成装置とすることができる。
また、この発明によれば、簡単な構成でレーザ制御回路
を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例におけるレーザダイオー
ドのAPC回路を表わす図である。 第2図は、第1図の要部構成を表わす図である。 図において、1・・・レーザダイオード、2・・・電源
、7・・・反転増幅器、R.,R,,R2・・・増幅率
決定用抵抗、13・・・操作部、を示す。 (ばか2名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一定電位に帯電された感光体と、感光体に露光用レ
    ーザ光を出力するレーザと、 レーザに電力を供給するための電力供給手段とを含み、
    露光により画像を形成する画像形成装置において、 画像形成時のモードを切換えるためのモード切換手段と
    、 モード切換手段の切換えに応答して、 電力供給手段が供給する電力を予め定める設定値に変更
    する供給電力変更手段と、 を含むことを特徴とする画像形成装置。 2、請求項第1項記載の画像形成装置において、 モード切換手段は、写真モード、文字モードまたは文字
    ・写真混在モードにモードを切換えられることを特徴と
    するものである。
JP1305956A 1989-11-25 1989-11-25 画像形成装置 Pending JPH03166566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1305956A JPH03166566A (ja) 1989-11-25 1989-11-25 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1305956A JPH03166566A (ja) 1989-11-25 1989-11-25 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03166566A true JPH03166566A (ja) 1991-07-18

Family

ID=17951319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1305956A Pending JPH03166566A (ja) 1989-11-25 1989-11-25 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03166566A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194473A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像記録装置
JPS6125161A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 Fujitsu Ltd 電子写真式プリンタ
JPS61277259A (ja) * 1985-05-31 1986-12-08 Toshiba Corp レ−ザプリンタ
JPS62280868A (ja) * 1986-05-30 1987-12-05 Canon Inc 画像形成装置
JPH0252765A (ja) * 1988-08-16 1990-02-22 Ricoh Co Ltd 静電記録装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194473A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像記録装置
JPS6125161A (ja) * 1984-07-13 1986-02-04 Fujitsu Ltd 電子写真式プリンタ
JPS61277259A (ja) * 1985-05-31 1986-12-08 Toshiba Corp レ−ザプリンタ
JPS62280868A (ja) * 1986-05-30 1987-12-05 Canon Inc 画像形成装置
JPH0252765A (ja) * 1988-08-16 1990-02-22 Ricoh Co Ltd 静電記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3021538B2 (ja) デジタル画像形成装置
JP3700296B2 (ja) 半導体レーザ駆動装置および画像記録装置
US4864419A (en) Image processing apparatus
US4122409A (en) Method and apparatus for controlling the intensity of a laser output beam
US5313308A (en) Image forming apparatus which changes its tone reproducing property in accordance with ambient conditions
US5359433A (en) Image processing apparatus with reduced image deterioration in highlight portions
JPH03166566A (ja) 画像形成装置
JP3206043B2 (ja) デジタル画像形成装置
JP3261846B2 (ja) デジタル画像形成装置
JP3248242B2 (ja) デジタル画像形成装置
EP0598565B1 (en) Highlight colour ROS with self correction architecture for scan uniformity
JP2959031B2 (ja) デジタル画像形成法
JP3197017B2 (ja) デジタル画像形成法
JP3158653B2 (ja) デジタル画像形成装置
JP3155293B2 (ja) 画像形成装置
JPH0214163A (ja) 多値光量制御装置
JP2926843B2 (ja) デジタル画像形成法
JPH0276760A (ja) デジタルカラー画像形成装置のトーン修正方法および装置
JP3630766B2 (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP2926844B2 (ja) デジタル画像形成法
EP0841598A2 (en) Laser light amount control device and image recording apparatus using the device
JP3139926B2 (ja) 画像形成装置および半導体レーザ制御装置
JPS6386590A (ja) 半導体レ−ザ出力制御装置
JPH0662193A (ja) レーザーダイオード駆動装置
JPS62183678A (ja) 画像処理装置