JPH0316497Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0316497Y2
JPH0316497Y2 JP1984085896U JP8589684U JPH0316497Y2 JP H0316497 Y2 JPH0316497 Y2 JP H0316497Y2 JP 1984085896 U JP1984085896 U JP 1984085896U JP 8589684 U JP8589684 U JP 8589684U JP H0316497 Y2 JPH0316497 Y2 JP H0316497Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
bookshelf
plate
supported
lifting shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984085896U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS612144U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8589684U priority Critical patent/JPS612144U/ja
Publication of JPS612144U publication Critical patent/JPS612144U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0316497Y2 publication Critical patent/JPH0316497Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は学習机即ち天板両側の片側を書棚にて支
持し、天板の前、後に書棚等を一切設けることな
くして天板に対して前、後の何れからでも着座使
用し得るようになした机に関し、その目的とする
ところは天板を使用者の好みの高さに昇降調節可
能となすとともに、この調節動作を天板の前、後
面からのハンドル操作によつて行い、かつ天板の
前後で取出しを使用可能とし、連結板を上下反転
し取付け可能とすることにより天板の前、後で着
座使用し得るようにしたものである。また、天板
を昇降可能に支持する支持部を上下2分割体から
なる書棚の下書棚内の背板に又は背板近傍に設け
て天板昇降を可能となすようにしたものである。
天板の何れか片側を書棚にて支持して、天板上
の後端部に書棚を設けることをなくした机におい
て、天板を昇降調節可能となす場合、従来構造に
よれば天板の書棚内嵌合部を書棚側板に取付けら
れる突軸又はアングル形等の受け金具にて支持す
るものであり、従つて天板を書棚内において昇降
調節するには突軸又は受け金具を調節の度毎に付
け変えねばならないという作業上の欠点があるば
かりでなく、書棚側板に突軸又は受け金具用の取
付け孔を上下方向に多数設けなければならず作業
を面倒にするだけでなく書棚側板の外観を損ねる
という問題が残されていた。又従来の構造におい
ては、天板に対して書棚の位置は変えることがで
きないので、机の構造によつて部屋のレイアウト
が決まつてしまうという問題点があつた。更にこ
の種の机においては書棚を天板より高くなして設
定するものであることから運搬時に嵩張ることか
ら書棚と天板を分解状態で別々に運搬して使用若
しくは展示現場で組立てねばならないという不便
さがあつた。
以上の諸問題を解決すべく考案した本案は天板
の一側を支持する書棚内において当該書棚の背板
部を利用して天板を昇降調節可能に支持し、しか
も天板昇降調節は天板の前、後の何れからでもハ
ンドル回転操作によつて簡単に行えるようにな
し、更に天板の前、後で取出しを使用でき、連結
板を上下反転し取付け可能とすることにより、天
板に対して前、後で着座することができるので、
天板に対して書棚の位置を変えることができるこ
とにより部屋のレイアウトを自由に考えることが
できる点にある。
以下本案を添付の実施図例にて説明すれば天板
1と該天板下面に設けられる引出し2、天板昇降
動作用の伝動機構3等の組合せからなる天板部A
は、上下の分割書棚4,5の組合せにて構成され
る書棚B内において、天板1を書棚の前、後側板
6,7間に上下動可能に嵌入するとともに天板部
Aの側端部下面に定位置回動可能となして垂設し
た昇降軸9を下書棚5の背板8自体又は背板に近
接して設けた支持部Cに上方から進退可能に螺合
連結して支持部Cの前後両側板6,7、背板8か
らなる平面視形空間内において昇降調節可能に
支持され、当該天板部A側端下面に垂設した昇降
軸9は定位置回転可能に設けられ該昇降軸9にウ
オームの歯車伝動機構からなる伝動機構3を連係
させて設け例えば第3図に示すように中央部並び
に両端にウオーム11,13を設けた従動ロツド
10の、両端ウオーム11を前記した昇降軸9に
設けたウオーム12に噛み合わせるとともに中央
部ウオーム13には、前後端を平板状又は二股状
の操作端14′となして第1図に示すように天板
部Aの前、後面の操作口に臨ませた駆動ロツド1
4に一体固着したウオーム15を噛合させて伝動
機構3を構成し、操作端14′に着脱可能に取付
けられる操作ハンドル(図示せず)の回転にて駆
動ロツド14、従動ロツド10を介して昇降軸9
を回転させることによつて、第4図に示すように
支持部C内の支持ナツト16に対して該昇降軸9
を螺進退させ、結果的に天板部Aを支持部Cに対
して昇降調節するものである。このようになる本
案は天板1の両側端部を書棚B内の支持部Cにて
昇降調節可能に支持することも、第1図に示すよ
うに天板1の片側端部を書棚B内にて支持し、他
の片側端部を脚板17の支持部Cにて昇降調節可
能に支持することも可能である。尚第1図の実施
例では、片側の書棚Bと他の片方の脚板17は天
板即ち天板部Aにて連結されるだけであり脚板1
7の安定度が問題となることから図示の如く平面
視形となした連結板18を書棚前、後側板6,
7、脚板17に形成した孔19を利用してビス2
0止めにて連結して安定性を高めるとともに連結
板18の側板部18′を書棚B内に嵌入状態とな
すことで当該側板部18′を書棚Bの一つの棚段
として使用可能となすとともに本体板部18″を
机中棚として利用可能となす副次効果を有するも
のである。又、このの脚板17の安定化の為に第
5図イに示すように屈曲支脚17′を有する形状
となしたり、第5図ロに示す袖箱21を利用して
支持部Cを設けることがある。本案では前述の如
く天板昇降を天板の前、後の何れからでも行なえ
るように、即ち天板1を前後の何れからでも使用
可能となしたので連結板18は第1図状態から上
下反転して本体板部18″を前縁に位置させて取
付け可能となすとともに天板部Aに設けられる引
出し2は前、後何れからでも使用できるように設
けるものとする。
以上のようになる本案の机によれば天板1両側
端部の片側を、書棚Bの前、後側板6,7と背板
8間に形成される平面視形の空間内に嵌入状態
となし背板8に近接して設けた支持部Cにて昇降
可能に支持してなり、天板部Aの前、後面に位置
させた駆動ロツド14の操作端14′の何れかを
操作ハンドルにより回転操作し、該駆動ロツド1
4の回動力をウオーム15,13を介して従動ロ
ツド10を回転させ、更にウオーム11,12を
介して連係させ、天板部Aの側部下面に垂設した
昇降軸9を回転させる伝動機構3によつて天板部
Aを支持部Cに対して書棚B内において簡単に使
用者の好みの高さに応じて昇降調節させることが
できるのであり、しかも天板1の前、後で取出し
を使用でき、連結板18を上下反転して本体板部
18″を前縁に位置させてビス20止めにて取付
け可能としていることにより、天板1に対して
前、後で着座使用することができるので、天板1
に対して右側・左側のいずれにも書棚Bの位置を
変えることができることにより部屋のレイアウト
を自由に考えることができるのである。又、伝動
機構3はチエーンを用いた機構に比べてチエーン
のたわみによる昇降軸9の回転遅れ等の問題もな
く、きわめて簡単な構造となり、更に該伝動機構
3の従動ロツド10の回転に同調して両端の支持
部Cの昇降軸9,9を回転させるので、天板1は
ガタつくことがなく昇降調節することができので
ある。
次に本案の実施例に基づく効果としては、天板
1の片側を昇降調節可能に支持する書棚Bは、上
下分割書棚の組合せからなり天板側端部の支持は
下書棚5にて行なうことから机の運搬、保管に際
しては上書棚4を取外して平机の状態となして行
なうことができるという利便があり、又天板1の
側方の書棚B,B又は書棚Bと片側の脚板17を
連結して机全体を堅固となす為の連結板18の側
板部18′を書棚B内に配設して当該連結板18
を連結効果だけでなく棚板としても利用できるの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案は実施例を示す斜視図、第2図は
書棚内要部を示す横断面図、第3図は伝動機構の
1例を示す機構平面図、第4図は天板の昇降調節
構造の1例を示す断面図、第5図イ、ロは天板の
他方の側端部を支持する支持部の実施例を示す部
分正面図である。 A:天板部、B:書棚、C:支持部、1:天
板、2:引出し、3:伝動機構、4:上書棚、
5:下書棚、6:前側板、7:後側板、8:背
板、9:昇降軸、10:従動ロツド、11,1
2,13:ウオーム、14:駆動ロツド、15:
ウオーム、16:支持ナツト、17:脚板、1
8:連結板、19:孔、20:ビス、21:袖
箱、22:幕板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 天板両側の片方の側端部を書棚にて支持してな
    る机において、天板の一側端面を書棚前、後側板
    と背板とによつて形成される平面視形空間内に
    嵌入し、該天板の側端部下面に定位置回動可能と
    なして垂設した昇降軸を、書棚の背板若しくは背
    板の近傍に設けた支持部にて昇降調節可能に支持
    し、天板の他の一側端部の昇降軸を脚板の支持部
    にて昇降調節可能に支持し、天板下に駆動ロツド
    と従動ロツドをウオームを介して交差させ、且つ
    該駆動ロツドの先端に設けた操作端を天板の前、
    後面に位置させるとともに該従動ロツドの両端と
    支持部の昇降軸をウオームを介して連係させてな
    る伝動機構により該昇降軸に天板昇降力を伝達す
    るようになし、天板下に、該天板の前後で使用で
    きる引出しを設け、更にこの引出しの下方に一側
    端部を書棚内に嵌入し、かつ他の一側端部を脚板
    に取付け可能な大きさの平面視形の連結板を取
    付けたことを特徴とする机。
JP8589684U 1984-06-09 1984-06-09 Granted JPS612144U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8589684U JPS612144U (ja) 1984-06-09 1984-06-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8589684U JPS612144U (ja) 1984-06-09 1984-06-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS612144U JPS612144U (ja) 1986-01-08
JPH0316497Y2 true JPH0316497Y2 (ja) 1991-04-09

Family

ID=30636697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8589684U Granted JPS612144U (ja) 1984-06-09 1984-06-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS612144U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01212675A (ja) * 1988-09-30 1989-08-25 Bridgestone Corp ゴムクローラ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829335B2 (ja) * 1980-10-30 1983-06-22 カネボウ株式会社 ポリビニルアセタ−ル系多孔質体の製造法
JPS5836834B2 (ja) * 1976-05-14 1983-08-11 株式会社ユアサコーポレーション 密閉型蓄電池の製法
JPS5915327B2 (ja) * 1976-09-07 1984-04-09 ソシエテ ナシヨナル デ プ−ドル エテクスプロジフ アリル−アクリリックモノマ−から得られるポリマ−の製法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036101Y2 (ja) * 1981-08-22 1985-10-26 株式会社伊藤喜工作所 学習机
JPS5836834U (ja) * 1981-09-02 1983-03-10 株式会社秀光 昇降自在の台
JPS58195530U (ja) * 1982-06-21 1983-12-26 岡部金属工業合名会社 高さ調整自在の机
JPS5915327U (ja) * 1982-07-22 1984-01-30 藤本 招治

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836834B2 (ja) * 1976-05-14 1983-08-11 株式会社ユアサコーポレーション 密閉型蓄電池の製法
JPS5915327B2 (ja) * 1976-09-07 1984-04-09 ソシエテ ナシヨナル デ プ−ドル エテクスプロジフ アリル−アクリリックモノマ−から得られるポリマ−の製法
JPS5829335B2 (ja) * 1980-10-30 1983-06-22 カネボウ株式会社 ポリビニルアセタ−ル系多孔質体の製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS612144U (ja) 1986-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0316497Y2 (ja)
US4830614A (en) Oral hygiene work station
CN210539954U (zh) 一种自动式折叠桌柜组合体
JP2001353028A (ja) 昇降パネル付きワゴンデスク
JPH032184Y2 (ja)
JP3132961B2 (ja) 椅子の背凭れの上下調整装置
JP2005087232A (ja) 補助天板付家具
JP3669232B2 (ja) 昇降テーブル
JPS6312734Y2 (ja)
JPH1146870A (ja) 昇降天板付き学習机
JP3029878U (ja) パソコンラック
KR200430364Y1 (ko) 환자용 책상
JPS6031537Y2 (ja) 机の高さ調節装置
JPS6041140Y2 (ja) 高さと天板角度の調整機構を備えた机
JPH033223Y2 (ja)
CN114711541B (zh) 一种具有远程呼叫提醒功能的写字楼用多功能办公桌
JPH0312273Y2 (ja)
CN218220491U (zh) 一种简易型床边扶手
CN213075065U (zh) 一种学前教育画板
JPS6122497Y2 (ja)
CN209359941U (zh) 一种多功能美术设计桌
KR900009881Y1 (ko) 가구의 받침다리 승강 조절장치
JPH0239386Y2 (ja)
JPS6222200Y2 (ja)
JPS6031538Y2 (ja) 机の高さ調節装置