JPH03164487A - 粒状硫酸苦土肥料およびその製造法 - Google Patents
粒状硫酸苦土肥料およびその製造法Info
- Publication number
- JPH03164487A JPH03164487A JP1301629A JP30162989A JPH03164487A JP H03164487 A JPH03164487 A JP H03164487A JP 1301629 A JP1301629 A JP 1301629A JP 30162989 A JP30162989 A JP 30162989A JP H03164487 A JPH03164487 A JP H03164487A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fertilizer
- magnesium sulfate
- magnesium
- granular
- contg
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 title claims abstract description 59
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 title abstract description 10
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 title abstract description 4
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 155
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 claims abstract description 70
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 claims abstract description 70
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 20
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 10
- WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N alstonine Natural products C1=CC2=C3C=CC=CC3=NC2=C2N1C[C@H]1[C@H](C)OC=C(C(=O)OC)[C@H]1C2 WYTGDNHDOZPMIW-RCBQFDQVSA-N 0.000 claims abstract description 5
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 6
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 claims description 6
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 150000002681 magnesium compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 abstract description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 10
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 abstract description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052609 olivine Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 239000010450 olivine Substances 0.000 abstract 2
- 230000035800 maturation Effects 0.000 abstract 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 239000000047 product Substances 0.000 description 12
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 10
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 7
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 7
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 5
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 5
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000002881 soil fertilizer Substances 0.000 description 4
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZGBSOTLWHZQNLH-UHFFFAOYSA-N [Mg].S(O)(O)(=O)=O Chemical compound [Mg].S(O)(O)(=O)=O ZGBSOTLWHZQNLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229910052928 kieserite Inorganic materials 0.000 description 1
- WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L magnesium sulfate heptahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.[Mg+2].[O-]S([O-])(=O)=O WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C05—FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
- C05D—INORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C; FERTILISERS PRODUCING CARBON DIOXIDE
- C05D5/00—Fertilisers containing magnesium
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Fertilizers (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
に関する。
、加工に次いで、植物の生育にとって重要な水溶性のマ
グネシウム化合物を含んでいることから、植物を栽培す
る上で欠かすことができないものである。
される硫酸マグネシウム(MgSO4・7H2O)を用
いるか(湿式法)、あるいは、檄攬岩、蛇紋岩などのマ
グネシウムを高含量で含有する鉱物の粉末や水酸化マグ
ネシウム、軽焼マグネシアなどの化成品の粉末を、粉末
のまま硫酸と反応させて硫酸マグネシウム (MgS04・H2O)とし、これを粉砕し、バインダ
ーを添加して適度な粒径の粒子に造粒した後、乾燥、袋
詰めして出荷されていた(乾式法)。
(MgS0 ・7H2O)は、結晶水を大量に含んで
いるために吸湿し易く取扱い難いといった欠点があった
。それ故、硫酸苦土肥料としては乾式法による苦土肥料
を用いるのが一般的であった。
袋詰めして輸送される際の震動による摩耗や、袋を山積
みして貯蔵されるために、削られたり、潰されて微粉状
となり、取扱い難いといった問題が発生した。
るために、粉砕機で硫酸苦土肥料を粉砕した後に、バイ
ンダーを製品中に3〜5重量%の濃度で配合させて粒子
強度の大きい粒状硫酸苦土肥料を造粒していた。
硫酸苦土肥料は、該バインダーに水分が多量に付着して
いるので、その後の工程でこの付着水分を除去するため
に、乾燥工程が必須であった。
分を除去するための加熱乾燥工程を設けなければならな
いし、また、加熱乾燥するためのエネルギーを必要とす
ることから、省エネルギーの観点からも有利な方法では
なかった。
果、生成したMgSO4・H2Oを含有する硫酸苦土肥
料が未だ熱くて結晶水が不安定な状態のうちに、水を添
加すれば、この水が硫酸苦土肥料中のMgSO4・H2
Oと反応して、バインダー的な性質を有するMg50
・6H2Oおよび微量のMg5O・7H2Oで表わさ
れる多水塩硫酸マグネシウムを生じ、このMgSO46
H2Oで表される多水塩硫酸マグネシウムによって前記
MgSO4・H2O粒子を強固に接着することかでき、
高硬度の粒状硫酸苦土肥料を得ることができるとの知見
に基づき本発明を完成するに至ったものである。
H2Oを主成分として含有する粒状硫酸苦土肥料におい
て、前記肥料中のMgSO4・HOに対してMg50
・6H2Oで表され2 4 る多水塩硫酸マグネシウムが0.2以上の量比で含有し
ていることを特徴とするものである。
末、橄欖岩粉末、水酸化マグネシウム、軽焼マグネシア
から選ばれた少なくとも一種の塩基性マグネシウム化合
物含有物に硫酸を反応させて得られた60℃以上の温度
の硫酸マグネシウム含有物に、水を添加して造粒するこ
とを特徴とする方法である。
H2Oを主成分として含有する粒状硫酸苦土肥料である
が、バインダー的性質を持つているMgSO4・6H,
0で表わされる多水塩硫酸マグネシウムを比較的多量に
含有していることから、この多水塩硫酸マグネシウムが
前記MgSO4・H2O粒子同志を強固に接着させてい
るので、水を添加しないで生成した MgSO4・H2Oよりも著しく高硬度の粒径の揃った
粒状物である。
し、袋に詰めて山積みして貯蔵しても潰され難いので、
微粉状にならなく、取扱いに便利である。
ー自体を用いていないので、バインダーに付着した水分
を除去するための加熱乾燥工程を設けなくても良く、ま
た、加熱乾燥しないので省エネルギーにもなり工業的に
極めて有利なものである。
成分として、一般に30〜80%、好ましくは31〜7
5%含有し、更に、該Mg5O・H01モルに対してM
g S O4・2 6H2Oで表される多水塩硫酸マグネシウムを0.2モ
ル以上、好ましくは0.3〜0.9モルの量比で含有し
ているものである。
を原料として製造したものは、一般に30〜40%、好
ましくは31〜35%含有し、また化成品を原料として
製造したものは、一般に70〜82%、好ましくは72
〜80%含有する。
ウムを鉱物を原料とする場合は、0.5モル以上、好ま
しくは、0.7〜1.0モルの量比で含有している。ま
た、化成品を原料とする場合は、0.2モル以上、好ま
しくは0.3〜0.4モルの量比で含有しているもので
ある。
れる多水塩硫酸マグネシウムのモル比はX線回折により
描かれる2θが26,3の位置に画かれるMgSO4・
H2Oのピークにえ1して、2O.2の位置に描かれる Mg50 ・6H2Oのピークの強度比を求めること
により算出することができる。
より製造されたMgSO4・H2Oを主成分とするもの
であり、その他に製造工程中で必然的に含まれる原料中
の微量成分などを含んでいる。
岩などの鉱物粉末、水酸化マグネシウム、軽焼マグネシ
アなどの化成品のマグネシウムを高含量で含有する塩基
性マグネシウム化合物と硫酸を反応させて製造すること
から、該肥料中に珪素および鉄、カルシウム、硼素など
の各種元素の硫酸塩を一般的に少ない元素で0,2%、
多い元素で16%はど含んでいる。
成分とするものであるが、その中にバインダー的な作用
をaするN1 g S O・6H2゜で表される多水塩
硫酸マグネシウムを含有していることから、従来の粒状
硫酸苦土肥料、すなわち、Mg5O・6 )f 2Oで
表される多水塩硫酸マグネシウムの含有量の少ないもの
の粒子自体の硬度は、化成品を原料とするもので、0,
2〜2.8Kg/粒に対し、本発明の粒状硫酸苦土肥料
の粒子自体の硬度は1.2〜5.4Kg/粒と2〜3K
g/粒程度向上している。
ムを含有していないものの粒子自体の硬度が0.9〜6
.4Kg/粒に対し、本発明の硫酸苦土肥料の粒子自体
の硬度は、6,9〜12.0Kg/粒と5〜6Kg/粒
程度に向上している(なお、硬度は水屋式硬度計を使用
し、粒子径2.0〜2.83m+sのものでM1定した
。)。
0〜10.0mm、好ましくは1.5〜5.0+mに成
型するにもかかわらず、十分な水溶性を有するものであ
る。
製造される。
には、前記したマグネシウムを高含量で含有する塩基性
マグネシウムと、70〜98%の高濃度の硫酸とを、一
般に常圧下で、通常反応熱110〜180℃、好ましく
は150〜2O0℃の温度で反応させるのがMaである
。
・H2Oを主成分とするもので、他に原料成分中に含ま
れた珪素および鉄、カルシウム、硼素などの各種元素の
硫酸塩などを一般に少ない元素で0. 2%、多い元素
で16%含んでいることは前記したところである。
0〜160℃の温度で排出され、−時的に熟成ホッパー
に貯蔵される。該ホッパーでの熟成は、通常100〜1
50℃の温度で、0.5〜1時間行なわれ、その後、粉
砕機に移される。
立って、ハンマーミルなどの粉砕機によって通常60℃
以上、好ましくは80〜90℃の温度で一般に0.1〜
1.5mm、好ましくは0.1〜0.5關の粒径になる
まで粉砕される。
4・H2Oを主成分とするものであるが、この硫酸苦土
肥料を粒状化しても高硬度の硫酸苦土肥料とならないの
で、この硫酸苦土肥料を高硬度の粒状硫酸苦土肥料とす
るためには、その一部をバインダー的な作用を有するM
gSO4・6HOあるいは、これとMg5O・7H2O
24 との混合物の多水塩に変換する必要がある。
発する水を考慮して、該MgSO4・H2Oが100K
g当たり通常、鉱物を原料として製造した場合は2O〜
35Kg (品温60〜110℃)、また化成品を原料
として製造した場合は15〜45Kg (品温60〜1
30℃)の水を添加することによって行われる。
60℃以上の熱い内に行なわれることが重要である。
5Oφ7H2Oに変換しないので、硫酸苦土肥料の温度
が60℃以上、好ましくは70〜80′cであることが
望ましい。
硫酸苦土肥料を造粒機内に搬入して、上方より水を噴霧
して行うのが普通である。
される。
5℃程度の温度で排出されるため、やや軟らかいもので
あるが、ロータリー式などの冷却機にて35〜40℃に
まで冷却されると、結晶水の安定に伴い硬い粒状品とな
る。
移して篩別し、更に、袋詰めして市場に配送することが
できる。
ュ通過70%以上)で、MgO含有量が3960〜41
.0%の、橄欖岩粉末100Kgおよび98%硫酸94
.4Kgを計量機により計量して反応器に供給し、常圧
下、160℃の反応温度で0.1時間反応を行なった。
熟成させる。
℃の温度で、粒径が0. 1〜0. 5+n+sになる
まで粉砕を行なった。
い内に、該硫酸苦土肥料100Kgに対して常温の水2
8Kgを添加して所定の粒子の大きさに造粒した。
にまで冷却して、振動篩別機に移して粒状品を篩分けし
て粒径の揃った粒状硫酸苦土肥料を得た。
1図に示し、 そのピーク強度を第2 表に示す。
温に冷却したものに水を添加して造粒した以外は実施例
1と同じ方法で行った。
表に示す。
そのピーク強度を第2表に示す。
、MgOの含有量が60.0〜63%の水酸化マグネシ
ウム100Kgと、98%の硫酸153Kgとを使用し
た以外は実施例1と同様に反応、熟成、粉砕、造粒、評
価を行った。
果を第2図に示し、そのピーク強度を第2表に示す。
た水酸化マグネシウムを使用した以外は比較例1と同様
の方法で行った。
3表に示す。
そのピーク強度を第2表に示す。
線回折図を示すものであり、第2図は化成品を原料にし
て用いた粒状硫酸苦土肥料のX線回折図を示すものであ
る。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、MgSO_4・H_2Oを主成分として含有する粒
状硫酸苦土肥料において、前記肥料中のMgSO_4・
H_2Oに対してMgSO_4・6H_2Oで表される
多水塩硫酸マグネシウムが0.2以上の量比で含有して
いることを特徴とする粒状硫酸苦土肥料。 2、蛇紋岩粉末、橄欖岩粉末、水酸化マグネシウムおよ
び軽焼マグネシアから選ばれた少なくとも一種の塩基性
マグネシウム化合物含有物に硫酸を反応させて得られた
60℃以上の温度の硫酸マグネシウム含有物に、水を添
加して造粒することを特徴とする粒状硫酸苦土肥料の製
造法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1301629A JPH03164487A (ja) | 1989-11-20 | 1989-11-20 | 粒状硫酸苦土肥料およびその製造法 |
KR1019900005684A KR920003237B1 (ko) | 1989-11-20 | 1990-04-23 | 입상황산고토비료 및 그 제조법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1301629A JPH03164487A (ja) | 1989-11-20 | 1989-11-20 | 粒状硫酸苦土肥料およびその製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03164487A true JPH03164487A (ja) | 1991-07-16 |
JPH0470273B2 JPH0470273B2 (ja) | 1992-11-10 |
Family
ID=17899247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1301629A Granted JPH03164487A (ja) | 1989-11-20 | 1989-11-20 | 粒状硫酸苦土肥料およびその製造法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03164487A (ja) |
KR (1) | KR920003237B1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0922685A1 (en) * | 1997-12-10 | 1999-06-16 | Agrimartin, S.A. | Magnesium and sulphur mineral fertilizer and a procedure for its preparation |
WO2001058831A1 (en) * | 2000-02-08 | 2001-08-16 | Peter Warren English | A soil supplement containing plant available silicon |
AU747244B2 (en) * | 2000-02-08 | 2002-05-09 | Peter Warren English | A soil supplement containing plant available silicon |
JP2003095780A (ja) * | 2001-09-26 | 2003-04-03 | Onoda Chemical Industry Co Ltd | 粒状苦土肥料とその製造方法 |
CN102617210A (zh) * | 2012-03-21 | 2012-08-01 | 江苏湛蓝科技开发有限公司 | 复合硅镁硫钙肥的制备方法 |
US20140245804A1 (en) * | 2011-09-13 | 2014-09-04 | Tioxide Europe Sas | Magnesium Sulphate |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7299931B2 (ja) * | 2021-01-21 | 2023-06-28 | エムシー・ファーティコム株式会社 | 肥効調節型肥料の製造方法 |
-
1989
- 1989-11-20 JP JP1301629A patent/JPH03164487A/ja active Granted
-
1990
- 1990-04-23 KR KR1019900005684A patent/KR920003237B1/ko not_active IP Right Cessation
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0922685A1 (en) * | 1997-12-10 | 1999-06-16 | Agrimartin, S.A. | Magnesium and sulphur mineral fertilizer and a procedure for its preparation |
WO2001058831A1 (en) * | 2000-02-08 | 2001-08-16 | Peter Warren English | A soil supplement containing plant available silicon |
AU747244B2 (en) * | 2000-02-08 | 2002-05-09 | Peter Warren English | A soil supplement containing plant available silicon |
JP2003095780A (ja) * | 2001-09-26 | 2003-04-03 | Onoda Chemical Industry Co Ltd | 粒状苦土肥料とその製造方法 |
US20140245804A1 (en) * | 2011-09-13 | 2014-09-04 | Tioxide Europe Sas | Magnesium Sulphate |
US9073797B2 (en) * | 2011-09-13 | 2015-07-07 | Tioxide Europe Sas | Magnesium sulphate |
CN102617210A (zh) * | 2012-03-21 | 2012-08-01 | 江苏湛蓝科技开发有限公司 | 复合硅镁硫钙肥的制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0470273B2 (ja) | 1992-11-10 |
KR920003237B1 (ko) | 1992-04-25 |
KR910009609A (ko) | 1991-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6325836B1 (en) | Soil conditioning agglomerates containing calcium | |
WO1999055643A1 (en) | Soil conditioning agglomerates containing calcium | |
US4015972A (en) | Fortified gypsum granule | |
JPH03164487A (ja) | 粒状硫酸苦土肥料およびその製造法 | |
US5108728A (en) | Process for the production of granulated dicalcium phosphate dihydrate | |
CN105339326B (zh) | 用于制造含有氯化钾和硫酸镁水合物的粒料的方法 | |
US3820970A (en) | Less dusty granular gypsum product and process | |
US3926609A (en) | Granular mgo-containing potassium salt fertilizers and process for their manufacture | |
CA1334561C (en) | Granular ammonium sulfate and process for the production thereof | |
JP4370314B2 (ja) | 高脱水ライムケーキの造粒方法 | |
JPH055762B2 (ja) | ||
JPS6335598B2 (ja) | ||
JP3608147B2 (ja) | 粒状硫酸苦土肥料とその製造方法 | |
JP3476188B2 (ja) | カキ殻を含んだ肥料 | |
JP2017132659A (ja) | 粒状窒素肥料および粒状窒素肥料の製造方法 | |
KR100608444B1 (ko) | 슬래그와 석고를 이용한 입상 토양개량제 제조방법 | |
JP2013018684A (ja) | 粒状塩加の製造方法 | |
JP3028994B2 (ja) | 機械散布に適した稲用の珪酸質肥料及び稲の施肥方法 | |
JP2019172561A (ja) | 粒状肥料および粒状肥料の製造方法 | |
US3427145A (en) | Method of agglomerating potassium chloride using hydrofluoric acid or metallic fluoride | |
JPH07121836B2 (ja) | 土壌改良肥料 | |
CN102775221A (zh) | 一种可崩解圆颗粒硼镁肥及其制备方法 | |
NO784334L (no) | Kunstgjoedsel-sammensetning og fremgangsmaate til dens fremstilling | |
US20220324764A1 (en) | Fertilizer granulate containing magnesium, sulphate and urea | |
JPH05319966A (ja) | 緩効性肥料の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081110 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081110 Year of fee payment: 16 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081110 Year of fee payment: 16 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110 Year of fee payment: 17 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110 Year of fee payment: 17 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110 Year of fee payment: 18 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110 Year of fee payment: 18 |