JPH0316289B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0316289B2
JPH0316289B2 JP18778084A JP18778084A JPH0316289B2 JP H0316289 B2 JPH0316289 B2 JP H0316289B2 JP 18778084 A JP18778084 A JP 18778084A JP 18778084 A JP18778084 A JP 18778084A JP H0316289 B2 JPH0316289 B2 JP H0316289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle speed
pressure
fluid pressure
clutch
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18778084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6167629A (ja
Inventor
Shuji Torii
Kyotaka Ozaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP18778084A priority Critical patent/JPS6167629A/ja
Publication of JPS6167629A publication Critical patent/JPS6167629A/ja
Publication of JPH0316289B2 publication Critical patent/JPH0316289B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/22Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using friction clutches or brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/08Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/30Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/30Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means
    • F16H48/34Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means using electromagnetic or electric actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/08Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears
    • F16H2048/085Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears characterised by shafts or gear carriers for orbital gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H2048/204Control of arrangements for suppressing differential actions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2071Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes using three freewheel mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/30Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means
    • F16H48/32Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means using fluid pressure actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • F16H48/40Constructional details characterised by features of the rotating cases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Retarders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、摩擦クラツチの締結力を所定の条件
に従つて制御することで、トランスフアーレシオ
(高駆動力側トルク/低駆動力側トルク)のアク
テイブ制御を行なえるようにした差動制限装置に
関する。
(従来の技術) 従来の差動制限装置としては、例えば、第8図
に示すようなものが知られている。(ニツサンス
カイラインサービス周報第446号「SK−2」、昭
和56年10月、日産自動車株式会社発行) この従来装置は、デイフアレンシヤルケース1
00の内部に対向して配置され、左右のアクスル
シヤフトが設けられる一対のサイドギヤ101,
101′と、該サイドギヤ101,101′の間に
配置され、サイドギヤ101,101′と噛み合
うピニオンメートギヤ102が設けられるピニオ
ンメートシヤフト103と、前記サイドギヤ10
1,101′の外周部に対向配置され、ピニオン
メートシヤフト103の端部とはカム結合するプ
レツシヤリング104,104′と、該プレツシ
ヤリング104,104′とデイフアレンシヤル
ケース100の間に配置され、サイドギヤ10
1,101′とデイフアレンシヤルケース100
と、を摩擦締結させる摩擦クラツチ105,10
5′と、を備えたものであつた。
尚、前記摩擦クラツチ105,105′は、サ
イドギヤ101,101′側に固定されたフリク
シヨンデイスク106,106′と、デイフアレ
ンシヤルケース100側に固定されたフリクシヨ
ンプレート107,107′、クラツチにイニシ
ヤルトルクを付与する皿バネ構造のデイシユドフ
リクシヨンプレート108,108′と、によつ
て構成されていた。
従つて、従来装置における摩擦クラツチ10
5,105′へのクラツチ締結力は、デイシユド
フリクシヨンプレート108,108′によるイ
ニシヤルトルクと、カム作用により押し開かれる
プレツシヤリング104,104′からの押圧力
によるもので、トランスフアーレシオ特性をみる
と、第9図に示すように、イニシヤルトルク分a
とカム作用による押圧力分bとの組み合せによる
特性線図Aとなつていた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来の差動制限装置
にあつては、デイシユドフリクシヨンプレート1
08,108′によるイニシヤルトルクは定まつ
たものであり、トランスフアーレシオ特性も一義
的に決定されてしまうものであつたため、高速走
行時を優先してイニシヤルトルクを上げると、高
速直進性は向上するが、低速旋回時に後輪と路面
間でステツクスリツプ現象が発生したり、摩擦ク
ラツチ105,105′部でのステツクスリツプ
音が大きく発生したり、操舵力が重くなり旋回し
にくくなるという問題点があつたし、また、低速
走行時を優先してイニシヤルトルクを下げると、
イニシヤルトルクを上げた場合とは逆に、高速直
進性が低下してしまうという問題点があつた。
従つて、実際上のイニシヤルトルク設定は、高
速または低速走行時のいずれも優先させることな
く中途半端なイニシヤルトルク設定を行なつてい
た。
(問題点を解決するための手段) すなわち、上述のような問題点を解決すること
を目的として本発明はなされたもので、この目的
達成のために本発明では、デイフアレンシヤルケ
ースとサイドギヤとの間に介装させた摩擦クラツ
チと、該摩擦クラツチに設けられ、外部からの流
体圧によりクラツチ締結力を付与させるクラツチ
締結手段と、該クラツチ締結手段に接続させた流
体圧発生手段と、を備えた差動制限装置におい
て、車速を検出する車速検出手段と、前記流体圧
発生手段に、前記車速検出手段からの車速信号を
入力し、車速が高速になるに従つて高圧となり、
逆に低速になるに従つて低圧となるように、車速
に応じて流体圧を連続的に変化させるための流体
圧制御信号を出力する、流体圧制御手段を設け
た。
(作用) 従つて、本発明の差動制限装置では、流体圧制
御手段からの流体圧制御手段によつて、流体圧発
生手段からクラツチ締結手段へ供給される流体圧
は車速に応じて変化する。
この変化する流体圧によつて、摩擦クラツチに
対して、高速走行時には高いイニシヤルトルク
が、低速走行時には低いイニシヤルトルクが与え
られることになり、しかもイニシヤルトルクの大
きさは車速により連続的に変化するものであるた
め、車速に応じて最適のトランスフアーレシオ特
性を得ることができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面により詳述する。
尚、この実施例を述べるにあたつて、自動車の差
動制限装置を例にとる。
まず、第1図及び第2図に示す第1実施例につ
いて、その構成を説明する。
1はハウジングであつて、このハウジング1は
スタツドボルト2によつて車体側に支持される。
3はデイフアレンシヤルケースであつて、前記
ハウジング1に対してテーパーローラベアリング
4,4′により回転自在に支持される。
5はリングギヤであつて、前記デイフアレンシ
ヤルケース3に固定されたもので、このリングギ
ヤ5はプロペラシヤフト6に設けられたピニオン
ギヤ7と噛み合い、プロペラシヤフト6からの回
転駆動力はデイフアレンシヤルケース3に伝達さ
れる。
8,8′はサイドギヤであつて、前記デイフア
レンシヤルケース3の内部に対向して配置された
もので、このサイドギヤ8,8′には、左側駆動
軸9と右側駆動軸9′とがスプライン結合により
設けられる。
10はピニオンメートシヤフトであつて、前記
サイドギヤ8,8′の間に配置されたもので、こ
のピニオンメートシヤフト10には、サイドギヤ
8,8′と噛み合うピニオンメートギヤ11が支
持されている。
12,12′はプレツシヤリングであつて、前
記サイドギヤ8,8′の外周部に対向配置された
もので、このプレツシヤリング12,12′は前
記デイフアレンシヤルケース3に対し、回転方向
に固定され、軸方向にスライド可能に設けられて
いる。
尚、このプレツシヤリング12,12′には、
第2図に示すように、対向位置にV字溝12a,
12a′が形成され、前記ピニオンメートシヤフト
10の端部に形成されたV字カム部10aと接触
係合させている。
13,13′は摩擦クラツチであつて、前記プ
レツシヤリング12,12′とデイフアレンシヤ
ルケース3との間に介装されたもので、この摩擦
クラツチ13,13′は多板クラツチ構造であり、
デイフアレンシヤルケース3に固定されたフリク
シヨンプレート13a,13a′と、サイドギヤ
8,8′に固定されたフリクシヨンデイスク13
b,13b′と、によつて構成されている。
14,14′はリアクシヨンプレートであつて、
前記摩擦クラツチ13,13′の外側面に接して
配置されている。
15,15′はニードルベアリングであつて、
前記リアクシヨンプレート14,14′とスペー
サ16,16′との間に介装されたもので、前記
摩擦クラツチ13,13′のクラツチ締結力の反
力を、一方の摩擦クラツチ13側は、リアクシヨ
ンプレート14、ニードルベアリング15、スペ
ーサ16、プツシユロツド17、及び油圧ピスト
ン18を介してハウジング1で支持し、他方の摩
擦クラツチ13′側は、リアクシヨンプレート1
4′、ニードルベアリング15′及びスペーサ1
6′を介してハウジング1で支持している。
18はクラツチ締結手段としての油圧ピストン
であつて、前記ハウジング1に軸方向摺動可能に
配置されたもので、この油圧ピストン18の一端
面側にはプツシユロツド17が設けられ、他端面
側には圧油室19及び油圧ポート19′が設けら
れている。
20は流体圧発生手段としての油圧発生装置で
あつて、前記油圧ピストン18へ作動油圧を供給
させるもので、この油圧発生装置20は、油圧ポ
ンプ21を駆動させるモータ22と、油圧ポンプ
21による加圧油をリザーブタンク23から油圧
ポート19′に供給する圧油パイプ24と、該圧
油パイプ24の途中に設けられたチエツクバルブ
25と、圧油パイプ24を流れる加圧油が所定圧
以上のときに逃がしパイプ26を経てリザーブタ
ンク27へ逃がすリリーフバルブ28と、圧油パ
イプ24の分岐パイプ29に設けられ、油圧ポー
ト19′側へ加圧油を供給するか、リザーブタン
ク27へ戻して供給圧を下げるかの切り換えを行
なうソレノイドバルブ30と、を備えた構成とし
ている。
31は流体圧制御手段としての油圧制御手段で
あつて、車速検出手段としての車速センサ32か
らの車速信号cを入力し、車速が高速になるに従
つて高圧となり、逆に低速になるに従つて低圧と
なるように、車速に応じて流体圧を連続的に変化
させるための油圧制御信号d,eを出力するもの
である。
尚、この油圧制御手段31には、第3図に示す
ように、車速と油圧との関係特性がデータとして
記憶されていて、車速センサ32からの車速信号
cに応じた油圧レベルを算出または選択し、この
目標油圧レベルに応じた油圧制御信号d,eをモ
ータ22及びソレノイドバルブ30に出力させ
る。
そして、油圧発生装置20によつて発生する実
際の油圧レベルは、圧力センサ33からの圧力信
号fを入力することで得られ、この圧力信号fに
よる実際の油圧レベルが目標油圧レベルに一致す
るように制御される。
ここで、油圧制御の具体例としては、油圧制御
信号dによりモータ22を定速で回転させる場合
は、ソレノイドバルブ30に対しON−OFFによ
るデユーテイ比制御を行ない、ソレノイドバルブ
30のON状態(リザーブタンク27への流れが
カツトされる。)を長くして油圧レベルを高く、
逆にOFF状態を長くして油圧レベルを低くする
ように制御するとか、また、モータ22として可
変速モータを用い、油圧制御信号dにより車速に
応じたモータ回転数とし、ソレノイドバルブ30
を補助的に用いるとかの制御方法により行なう。
次に、第1実施例の作用を説明する。
(イ) 車速が低速のとき 車速が低速であるときは、車速センサ32か
らその速度に応じた車速信号cが油圧制御手段
31に対して出力される。
そして、油圧制御手段31では、車速信号c
に応じた油圧を発生させるための油圧制御信号
d,eが油圧発生装置20に対して出力され、
この油圧発生装置20からは低圧の加圧油を油
圧ポート19′へ供給する。
この加圧油によつて油圧ピストン18は、第
1図の右方に移動し、その押圧力は、プツシユ
ロツド17→スペーサ16→ニードルベアリン
グ15→リアクシヨンプレート14と伝達さ
れ、摩擦クラツチ13を押圧し、クラツチ締結
力(イニシヤルトルク)を付与させる。尚、摩
擦クラツチ13′へは、反力によつてクラツチ
締結力が付与される。
また、デイフアレンシヤルケース3と共に回
転するプレツシヤリング12,12′は、ピニ
オンメートシヤフト10とのカム作用により左
右に押し開かれ、摩擦クラツチ13,13′に
対しクラツチ締結力を付与する。
従つて、低速走行時においては、第4図のト
ランスフアーレシオ特性線図Bに示すような特
性を示し、差動制御作用が小さく、低速旋回時
の後輪と路面間でのステイツクスリツプ現象
や、摩擦クラツチ13,13′でのステイツク
スリツプ音の発生がなく、操舵力も重くさせる
ことがない。
(ロ) 車速が高速のとき 車速が高速のときも、前述と同様の作用を経
過するが、油圧発生装置20から供給される加
圧油が高圧となるために、摩擦クラツチ13,
13′へのイニシヤルトルクは大きくなり、ト
ランスフアーレシオ特性としては、第4図のト
ランスフアーレシオ特性線図Cに示すような特
性となり、差動制限作用が大きくなる。
従つて、第5図に示すように、高速走行時に
旋回方向のヨーモーメントMが発生しても、左
右輪の差動が制限されることによりこのヨーモ
ーメントMとは逆方向のモーメントM′が発生
し、高速旋回時にはアンダーステア傾向を示す
ことで、高速直進性が向上する。
尚、作用として車速が高速時と、車速が低速
時とについて説明したが、この間の車速におい
ても、第4図に示すように、車速に応じて油圧
が変化し、摩擦クラツチ13,13′へのイニ
シヤルトルクが変化するものであるため、トラ
ンスフアーレシオ特性としては、第4図の領域
D内で車速に応じて変化するトランスフアーレ
シオ特性を示し、車速に応じた好適な差動制限
作用が得られる。
次に、第6図及び第7図に示す第2実施例につ
いて説明する。
この実施例は、端部が方形断面のピニオンメー
トシヤフト10と、この方形断面部10bに係合
する角溝12b,12b′を有するプレツシヤリン
グ12,12′を用いた例であつて、第1実施例
のように、カム作用による摩擦クラツチ13,1
3′へのクラツチ締結力は発生せず、差動制限作
用をもつぱら油圧ピストン18によるクラツチ締
結力により得るようにしたものである。
尚、他の構成は、第1実施例と同様であるので
説明を省略する。
従つて、第2実施例におけるトランスフアーレ
シオ特性は、第5図に示す特性線図のようにな
り、車速に応じて領域Eの範囲で変化する特性を
示す。
以上、本発明の実施例を図面により詳述してき
たが、具体的な構成はこの実施例に限られるもの
ではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲におけ
る設計変更等があつても本発明に含まれる。
例えば、クラツチ締結手段や油圧発生手段は、
実施例構造のものに限らず、他の構造の手段を用
いてもよく、また、油圧以外の流体を用いる手段
であつてもよい。
(発明の効果) 以上説明してきたように、本発明の差動制限装
置によれば、流体圧発生手段に、車速に応じて流
体圧を連続的に変化させる流体圧制御手段を設け
たものであるため、車速の高低に応じて好適なト
ランスフアーレシオ特性を得ることができるとい
う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明第1実施例の差動制限装置を示
す図、第2図は第1図の矢印Z方向からみた矢視
図、第3図は第1実施例装置の油圧制御手段に記
憶させている車速−油圧の関係線図、第4図は第
1実施例装置におけるトランスフアーレシオ特性
線図、第5図は第1実施例装置を備えた自動車を
示す平面図、第6図は本発明第2実施例装置のピ
ニオンメートシヤフト及びプレツシヤリングを示
す図、第7図は第2実施例装置におけるトランス
フアーレシオ特性線図、第8図は従来の差動制限
装置を示す断面図、第9図は従来装置におけるト
ランスフアーレシオ特性線図である。 3……デイフアレンシヤルケース、8,8′…
…サイドギヤ、13,13′……摩擦クラツチ、
18……油圧ピストン(クラツチ締結手段)、2
0……油圧発生装置(流体圧発生手段)、31…
…油圧制御手段(流体圧制御手段)、32……車
速センサ(車速検出手段)、c……車速信号、d,
e……油圧制御信号(流体圧制御信号)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 デイフアレンシヤルケースとサイドギヤとの
    間に介装させた摩擦クラツチと、該摩擦クラツチ
    に設けられ、外部からの流体圧によりクラツチ締
    結力を付与させるクラツチ締結手段と、該クラツ
    チ締結手段に接続させた流体圧発生手段と、を備
    えた差動制限装置において、車速を検出する車速
    検出手段と、前記流体圧発生手段に、前記車速検
    出手段からの車速信号を入力し、車速が高速にな
    るに従つて高圧となり、逆に低速になるに従つて
    低圧となるように、車速に応じて流体圧を連続的
    に変化させるための流体圧制御信号を出力する、
    流体圧制御手段と、を設けたことを特徴とする差
    動制限装置。
JP18778084A 1984-09-07 1984-09-07 差動制限装置 Granted JPS6167629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18778084A JPS6167629A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 差動制限装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18778084A JPS6167629A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 差動制限装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6167629A JPS6167629A (ja) 1986-04-07
JPH0316289B2 true JPH0316289B2 (ja) 1991-03-05

Family

ID=16212086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18778084A Granted JPS6167629A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 差動制限装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6167629A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0790715B2 (ja) * 1987-09-29 1995-10-04 日産自動車株式会社 差動制限力制御装置
JPH0815851B2 (ja) * 1987-10-09 1996-02-21 日産自動車株式会社 差動制限装置
JPH0764221B2 (ja) * 1987-10-20 1995-07-12 日産自動車株式会社 差動制限力制御装置
US6168545B1 (en) 1999-05-26 2001-01-02 Mclaren Automotive Group, Inc. Limited slip differential with spring-loaded clutches

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6167629A (ja) 1986-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4905808A (en) Torque transmission device for a four-wheel drive vehicle
US5056640A (en) Torque transmission device for a four-wheel drive vehicle
JPH01238719A (ja) 多板クラッチ
JPS61122032A (ja) 4輪駆動車の駆動力配分装置
JPS6365534B2 (ja)
JPS6333574B2 (ja)
JPH0316289B2 (ja)
US5383378A (en) Driven axle
US20040185982A1 (en) Differential apparatus
JPS61102320A (ja) 車両の差動制御装置
JPH0454102B2 (ja)
JPH0316290B2 (ja)
JPS6182048A (ja) 差動制限装置
JPS63658B2 (ja)
JP4376745B2 (ja) 四輪駆動車両の駆動力分配装置
JPS6214437Y2 (ja)
KR200198876Y1 (ko) 차동제한장치
JP2652672B2 (ja) 4輪駆動車の動力分配装置
JPS6159044A (ja) 差動制限装置
JPS61102322A (ja) 車両の差動制御装置
JPS6167630A (ja) 差動制限装置
JP4360789B2 (ja) 車両のディファレンシャル装置
JP3101046B2 (ja) 遊星歯車式差動装置
JPS62124338A (ja) 車両用差動制限制御装置
JPS62163832A (ja) 車輌の差動制限制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees