JPH03162008A - Lcフィルタ - Google Patents

Lcフィルタ

Info

Publication number
JPH03162008A
JPH03162008A JP30133789A JP30133789A JPH03162008A JP H03162008 A JPH03162008 A JP H03162008A JP 30133789 A JP30133789 A JP 30133789A JP 30133789 A JP30133789 A JP 30133789A JP H03162008 A JPH03162008 A JP H03162008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
conductor line
electrodes
capacitor internal
inductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30133789A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Azumi
健 安積
Yasunobu Yoneda
康信 米田
Hiroshi Morii
博史 森井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP30133789A priority Critical patent/JPH03162008A/ja
Publication of JPH03162008A publication Critical patent/JPH03162008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、LCフィルタに関するもので、特に、積層
チップ型のLCフィルタに関するものである。
この発明にかかるLCフィルタは、たとえば、EMIフ
ィルタなどのノイズフィルタとして好適に使用されるし
のである。
[従来の技術] ノイズフィルタは、ノイズ成分に対するインピーダンス
を高くするため、あるいは、ノイズ成分をアースへバイ
パスさせるため、インダクタLとキャパシタ(コンデン
サ)Cとを、L型、π型あるいはTI!42などに組合
わせることによって、構成されている。
[允明がN決しようとする.;’l a ]従来、最も
一般的には、ノイズフィルタは、インダクタLおよびキ
ャパシタCとして、それぞれ独立した涸別の部品を用い
、それらを接続することによって構成されていた。その
ため、フィルタ全体の購戊が大型化し、プリント回路.
!!板等に丈装した場合の丈装密度が低く、また、組立
に手間がかかるため、コストが高くなる、といった問題
点があった。さらに、アースに接続するリード端子を必
藍以上に長くすると、そのリード端子の部分で発生する
インダクタンスが大きくなり、ノイズ除大効果が著しく
低下する、という問題点もあった。
たとえば、本件出願人によって先に出願された特廓昭6
3−”32157号に示されている積層型貫通コンデン
サにおいては、上記の問題点が解決されるものの、大き
なインダクタンス成分を得ることができず、そのため、
ノイズ除大効果が小さい、という門題点があった。
それゆえに、この発明の目的は、LCフィルタ同詔を{
1ζ成するLCフィルタの部品としての小型化を図ると
とちに、インダクタンス成分を大きくすることによりノ
イズ除去効果を商めることを可能にしようとすることで
ある。
[課題を角q決ずるためのf.段] この発明では、上連したような技術的課題を解決するた
め、まず、積層チップ型の構成が採用され、その中にイ
ンダクタとキャパシタとが形成されるようにされている
より詳細には、この発明にかかるLCフィルタは、その
本体部分が、それぞれ相対向する第1および第2の端面
および第1および第2の側面を有する誘電体によって与
えられる。この誘電体の第1および第2の端面上には、
第1および第2の端部外部電極がそれぞれ形成される。
また、誘電体の第1および第2の側面上には、第1およ
び第2の中間外部電極がそれぞれ形成される。誘電体の
内部には、インダクタ用導体線路が、第1および第2の
端部外部電極を互いに電気的接続するように形成される
。また、誘電体の内部においてインダクタ用導体線路を
挾むように、第1組の少なくとも2つのコンデンサ用内
部電極および第2組の少なくとも2つのコンデンサ用内
部電極が位置される。
上述した第1組のコンデンサ111 1’J部電極は、
交互の順序に従って2つのグループに分けられる。
インダクタ用導体線路に最も近いコンデンサ川内部電極
を含む第1グループのコンデンサ用内部電極は、第1お
よび第2の中間外部電極を互いに電気的に接続し、他方
、それ以外の第2組のコンデンサ用内部電極は、第1の
端部外部電極に電気的接続される。
また、第2組のコンデンサ用内部電極は、交互の順序に
従って2つのグループに分けられる。インダクタ用導体
線路に最も近いコンデンサ用内部電極を含む第1グルー
プのコンデンサ用内部電極は、第1および第2の中間外
部電極を互いに電気的接続し、他方、それ以外の第2グ
ループのコンデンサ用内部電極は、第2の端部外部電極
に電気的接続される。
好ましくは、インダクタ用導体線路は、誘電体中におい
て、スパイラル状に延びるように形成される。
[作用] この発明にかかるLCフィルタにおいて、インダクタ用
導体線路がインダクタLを構成し、第1組および第2組
のコンデンサ用内部電極が、それぞれ、キャパシタCを
構成する。このLCフィルタは、第1および第2の端部
外部電極を信号ラインに接続し、第1および第2の中間
外部電極をアースに接続することによって、π型ノイズ
フィルタを構或する。
[発明の効果] このように、この発明によれば、LCフィルタが・fン
ダクタLおよびキャパシタCを内蔵した積層チップ型と
されるため、小型化が+iJ能になるとともに、プリン
ト基板等に実装する場合の実装密度を高めることができ
る。また、インダクタLおよびキャパシタCとして独立
した個別の部品を用いる場合に遭遇する組立の手間が不
要となるため、コストの低減を図ることができる。また
、アースに接続するリード端子がなくなるので、このリ
ード端子に起因して不要なインダクタンスが発生するこ
とがなくなり、それによるノイズ除夫効果の低下を防止
することができる。
また、前述した先願の特願昭63−32157号に示さ
れた積層型貫通コンデンサに比較して、大きいインダク
タLを得ることができるので、ノイズ除去効果を高める
ことができるとともに、高周波域における挿入損失特性
を大きく改善することができる。
また、第1組および第2組のコンデンサ用内部電極の双
方において、インダクタ111導体線路に最も近いコン
デンサ用西部電極は、』(に、アースに接続されるべき
第1および第2の中問外部電極に電気的接続されること
になるため、インダクタ用導体線路とコンデンサ用内部
電極との間にストレー容エが形成されることがない。こ
の結眼、信号ラインに接続されるべき第1および第2の
端部外部電極間に、このようなストレー容量が現われる
ことがない。
[大施例コ 以下、この允叩を、図面に示す丈施例に基づき、詳細に
説明する。
第2図には、この発明の一丈施例によるLCフ,イルタ
1の外観が斜祖図でホされている。LCフィルタ1は、
誘電体2を備え、この誘電体2は、第1図に、内部が透
現された斜表図で示されている。誘電体2の横断面図が
第3図に示され、同じく縦断面図が第4図に示されてい
る。このような誘電体2は、第5図に示すように、セラ
ミック誘電体となるべき複数のグリーンシ一ト3を積層
し、焼桔して得られたものである。
第1図ないし第4図を参照して、誘電体2は、それぞれ
相対向する第1および第2の端面4および5ならびに第
1および第2の側iIi1i6および7を有する。誘電
体2の第1および第2の端面4および5上には、第2図
に示すように、第1および第2の端部外部電極8および
9がそれぞれ形成される。また、誘電体2の第1および
第2の側面6および7上には、同じく第2図に示すよう
に、第1および第2の中間外部電極10および11がそ
れぞれ形成される。
第1図および第3図ないし第5図に示すように、誘電体
2の内部には、第1および第2の端部外部電極8および
9(第2図)を互いに電気的接続するように、インダク
タ用導体線路12が形成される。インダクタ用導体線路
12は、第5図によく示されているように、スバイラル
状導体線路13および直線状導体線路14を備える。ス
バイラル状導体線路13の中央の端部には、パイアホー
ル接続部]5が設けられ、このパイアホール接続部15
を介して、第3図および第4図によく示されているよう
に、スパイラル状導体線路13と直線状導体線路14と
が電気的接続される。これによって、誘電体2の第1の
端面4から第2の端面5にまで延びる、一連の電気経路
を与えるインダクタ用導体線路12が、誘電体2内に形
成される。
誘電体2の内部において、インダクタ用導体線路12を
挾むように、第1組のコンデンサ用内部電極16および
17、ならびに第2組のコンデンサ用内部電極18およ
び19が位置される。第1組のコンデンサ用内部竃極1
6および17ならびに第2組のコンデンサ用内部電極1
8および1つは、それぞれ、少なくとも2つずつ形成さ
れるものであるが、この実施例では、それぞれ、Qjに
2つずつ杉成されている。
一般的に説明すれば、第1組のコンデンサ用西部車極は
、交−t1.の順序に従って2つのグループに分けられ
、インダクタ用導体線路に最も近いコンデンサ用内部電
極を含むグループか第1グループとされ、それ以外のも
のは、第2グループとされる。第2組のコンデンサ用内
部電極についても同E1てある。
この丈施例に従えば、各組のコンデンサ用内部電極は、
それぞれ、2つずっ6λえているにすぎないので、第1
組について言えば、F方に位置するコンデンサ用内部電
極16か第1グループに属し、上方に位置するコンデン
サ用内部屯−17が第2グループに属する。他方、第2
組について吾えば、上方に位置するコンデンサ川内部電
極18が第1グループに1萬し、ドノjに位置するコン
デンサ川内部電極1つが第2グループに属する。
第1組のコンデンサ用内部車極16および17に関して
、第】グループに属するコンデンサ用内部電極16は、
第3図によく示されているように、話電体2の第1およ
び第2の側面6および7に達するが、第4図によく示さ
れているように、第1および第2の端而4および5には
達しない。これによって、コンデンサ用内部電極16は
、第2図に示した第1および第2の中間外部電極10お
よび11を亙いに電気的接続する。他方、第2グループ
に属するコンデンサ用内部電極17は、第4図によく示
されているように、誘電体2の第1の端lfLi4に達
するが、第3図および第4図によく示されているように
、第2の端而5ならびに第1および第2の側市6および
7には達しない。これによって、コンデンサ用内部電極
17は、第2図に示された第1の端部外部屯躯8に電気
的接続される。
第2組のコンデンサ川山部屯極18および1つに関して
、第1グループに城するコンデンサ用内部屯極18は、
第3図によく示されているように、,:モ電体2の第1
および第2の側而6および7に達するが、第4図によく
示されているように、第1および第2の端面4および5
には達しない。これによって、コンデンサ用内部電極1
8は、第2図に示した第1および第2の中間外部電極1
0および11を万いに電気的接続する。他h゛、第2グ
ループに属するコンデンサ川内部電極19は、第4図に
よく示されているように、誘電体2の第2の端面5に達
するが、第3図および第4図に示されているように、第
1の端面4ならびに第1および第2の側面6および7に
は達しない。これによって、コンデンサ用内部電極19
は、第2図に示した第2の端部外部電極9に電気的接続
される。
このようにして、インダクタ用導体線路12によってイ
ンダクタの各端部に、それぞれ、第1組のコンデンサ用
内部電極16および17によって形成されたキャパシタ
ならびに第2組のコンデンサ用内部電極18および19
によって形成されたキャパシタが接続された、π型LC
回路を構成するLCフィルタ1が得られる。
第5図を参照して、グリーンシ一ト3の各々は、たとえ
ば、 0.5Pb(Mgl73 Nb2/3 )Oa ”0.
5Pb (Mgt72 W l/2 )て表1)される
組戊の誘電体材料を含む。これらグリーンシート3の所
定のもの上に、たとえばAg−Pd系ペーストを印刷し
て、スパイラル状導体線路13、直線状導体線路14、
ならびにコンデンサ用内部電極16.17,18.19
を形成する。これらグリーンシ一ト3は、第5図に示す
ような順序で、積層した後、たとえば1t/cm2の圧
力にて圧縮し、適当な大きさにカットしてから、たとえ
ば1000℃において2時間、焼結すれば、誘電体2が
得られる。
次いで、この誘電体2の第1および第2の端面4および
5にたとえばディップ法を適用することにより、また、
第1および第2の側而6および7にたとえばオフセット
法を適用することにより、Agペーストのような金属ペ
ーストを印刷し、たとえば800℃で20分間の焼付け
を行なえば、端部外部電極8および9ならびに中間外部
電極10および11が形成される。
以上は、第2図に示したLCフィルタ1の製造方一法の
一例を述べたものであるが、このLCフィルタ1を得る
ため、他の製造方広が適用されてもよい。
以上、この発明を、図示の丈施例に関連して説明したが
、この発明の範囲内において、その他種々の安形例が可
能である。
たとえば、図示の実施例では、大きなインダクタLを得
るために、インダクタを構成するインダクタ用導体線♂
δは、スパイラル状導体線路13を含み、これによって
スバイラル状に延びるように形成されたが、たとえば、
lljに直線状に延びるように形成されてもよい。
また、第1組のコンデンサ用内部電極および第2組のコ
ンデンサ用内部電極は、それぞれ、図示の実施例のよう
に1χ・Iのみとせず、静電容量を大きくするため、複
数対設けられてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一丈施例によるLCフィルタ1に
含まれる:J5電体2を示す斜視図であり、内部が透視
されて示されている。第2図は、第1図に示した誘電体
2をもって購戊されたLCフィルタ1の外観を示す斜視
図である。第3図は、第1図に示した訪電体2の横断面
図である。第4図は、第1図に示した誘電体2の縦断面
図である。 第5図は、第1図に示した誘電体2を構成する複数のグ
リーンシ一ト3を分角¥して示す斜視図である。 園において、1はLCフィルタ、2は誘電体、4は第1
の端曲、5は第2の端而、6は第1の側向、7は第2の
側一、8は第1の端部外部電極、9は第2の端部外部電
極、〕0は第1のΦ間外部電極、11は第2の中間外部
電極、12はインダクタ用導体線路、16は第1組の第
1グループに属するコンデンサ用内部電極、17は第1
相の第2グループに属するコンデンサ用内部電極、18
は第2組の第1グループに屈するコンデン→J゛用内部
電極、19は第2組の第2グループに属するコンデンサ
用内部電極である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)それぞれ相対向する第1および第2の端面ならび
    に第1および第2の側面を有する誘電体と、 前記第1および第2の端面上にそれぞれ形成される第1
    および第2の端部外部電極と、 前記第1および第2の側面上にそれぞれ形成される第1
    および第2の中間外部電極と、 前記第1および第2の端部外部電極を互いに電気的接続
    するように前記誘電体の内部に形成されるインダクタ用
    導体線路と、 前記誘電体の内部において前記インダクタ用導体線路を
    挾むように位置する第1組の少なくとも2つのコンデン
    サ用内部電極および第2組の少なくとも2つのコンデン
    サ用内部電極と、 を備え、 前記第1組のコンデンサ用内部電極は、交互の順序に従
    って2つのグループに分けられ、前記インダクタ用導体
    線路に最も近いコンデンサ用内部電極を含む第1グルー
    プのコンデンサ用内部電極は、前記第1および第2の中
    間外部電極を互いに電気的接続し、他方、それ以外の第
    2グループのコンデンサ用内部電極は、前記第1の端部
    外部電極に電気的接続され、 前記第2組のコンデンサ用内部電極は、交互の順序に従
    って2つのグループに分けられ、前記インダクタ用導体
    線路に最も近いコンデンサ用内部電極を含む第1グルー
    プのコンデンサ用内部電極は、前記第1および第2の中
    間外部電極を互いに電気的接続し、他方、それ以外の第
    2グループのコンデンサ用内部電極は、前記第2の端部
    外部電極に電気的接続された、 LCフィルタ。
  2. (2)前記インダクタ用導体線路がスパイラル状である
    、請求項1に記載のLCフィルタ。
JP30133789A 1989-11-20 1989-11-20 Lcフィルタ Pending JPH03162008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30133789A JPH03162008A (ja) 1989-11-20 1989-11-20 Lcフィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30133789A JPH03162008A (ja) 1989-11-20 1989-11-20 Lcフィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03162008A true JPH03162008A (ja) 1991-07-12

Family

ID=17895649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30133789A Pending JPH03162008A (ja) 1989-11-20 1989-11-20 Lcフィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03162008A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0693589B2 (ja) Lcフィルター
US5985414A (en) Laminated electronic component
US6433653B1 (en) Monolithic LC resonator and filter with a capacitor electrode within a tubular inductor
US5173670A (en) Designing method of π type LC filter
CN103944528B (zh) 一种高抑制ltcc低通滤波器
US7542264B2 (en) Capacitor block and laminated board
JP2716022B2 (ja) 複合積層電子部品
US20090207550A1 (en) Electrical feedthrough component and method for its production
US6437666B1 (en) Monolithic LC resonator and monolithic LC filter with tubular inductor
JPH01151311A (ja) Lcフィルタ
JPH03274815A (ja) 複合積層電子部品
JPH0442910A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH0456207A (ja) 積層セラミックコンデンサ及びそれを使用した回路
JP2995073B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH03162008A (ja) Lcフィルタ
JP3135443B2 (ja) 積層セラミックコンデンサー
JPH04167711A (ja) Lcフィルタ
JP2841346B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法
JP2000151324A (ja) 積層型ノイズフィルタ
JPH0410676Y2 (ja)
JPH0878991A (ja) チップ型lcフィルタ素子
JPH03155609A (ja) Lc複合部品
JP3197249B2 (ja) 積層lcハイパスフィルタ
JPH0410675Y2 (ja)
JPH02174108A (ja) 3端子コンデンサ