JPH0316135Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0316135Y2
JPH0316135Y2 JP1983022403U JP2240383U JPH0316135Y2 JP H0316135 Y2 JPH0316135 Y2 JP H0316135Y2 JP 1983022403 U JP1983022403 U JP 1983022403U JP 2240383 U JP2240383 U JP 2240383U JP H0316135 Y2 JPH0316135 Y2 JP H0316135Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio
contact
built
recording
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983022403U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59130288U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2240383U priority Critical patent/JPS59130288U/ja
Publication of JPS59130288U publication Critical patent/JPS59130288U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0316135Y2 publication Critical patent/JPH0316135Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案はラジオ付テープレコーダーに関する。
(ロ) 従来技術 従来のラジオ付テープレコーダーでは、FMワ
イヤレスマイクからの信号をラジオ受信して録音
状態としている時にその内容の補足、注釈を録音
しようとする場合、一旦、ラジオ・テープ切換ス
イツチをテープ接点側に切換えて内蔵のコンデン
サマイクを動作させなければならず、この場合ラ
ジオチユーナからの信号は中断されるものであつ
た。
従つて講演等をFMワイヤレスマイクを用いて
行なつている時、その信号を受信したラジオの録
音信号に対して内容の補足、注釈を内蔵マイクを
通じて録音する時、講演の録音がその間途切れて
しまうという問題があつた。
(ハ) 考案の目的 本考案は斯様な懸念を解消することを目的と
し、ラジオからの録音信号を中断することなく内
蔵コンデンサマイクを通じてラジオ録音内容の補
足、注釈録音を簡単な操作で行なうことが出来る
ようにしたものである。
(ニ) 考案の構成 上述の目的を達成するために、本考案はラジオ
チユーナを内蔵したテープレコーダーにおいて、
ラジオチユーナへ電源を供給する接点及び内蔵コ
ンデンサマイクへ電源を供給する接点を有するラ
ジオ・テープ切換スイツチと、前記ラジオ・テー
プ切換スイツチの各接点間を任意に開閉する外部
操作スイツチとを設け、前記ラジオ・テープ切換
スイツチによりラジオチユーナを動作させたラジ
オ録音状態で前記外部操作スイツチを操作してい
る間内蔵コンデンサマイクを動作させ、外部信号
のミキシング録音を可能にしたものである。
(ホ) 実施例 以下図面に示す本考案ラジオ付テープレコーダ
ーの構成について具体的に説明する。
第1図は本考案ラジオ付テープレコーダーの外
観斜視図であり、テープレコーダー本体1はその
正面にカセツト装着部2、スピーカ部3及びラジ
オダイアル部4が配され、側面にテープレコーダ
ーの動作制御用押釦群5、ボリユーム摘子6、内
蔵コンデンサマイク7及びアンテナ8が設けられ
ると共に、本考案の特徴とする操作スイツチの操
作釦9が配されている。
尚、テープレコーダー本体1の上面にはラジオ
のバンド切換摘子10、外部マイクジヤツク1
1、外部スピーカジヤツク12、チユーニング摘
子13及びラジオ・テープ切換スイツチの切換摘
子14が配されている。
次に第2図に示す回路構成について説明する。
図において15はラジオチユーナ、16はプリア
ンプ、17はメインアンプ、18は内蔵コンデン
サマイク、19は録音再生ヘツド、20はスピー
カ、S1-1,S1-2はラジオ接点Ra及びテープ接点
Taを有するラジオ・テープ切換スイツチ、S2-1
S2-2,S2-3は録音接点R及び再生接点Pを有する
録音再生切換スイツチ、S3は本考案の特徴とする
操作スイツチであり、接点a,b,cに対して接
離する第1接片d及び接点a′,b′,c′に対して接
離する第2接片d′を有し、プツシユ操作のノンロ
ツク式で第1接片dは接点a,bからb,cに、
又第2接片d′は接点a′,b′からb′,c′に切換えら
れる。
前記ラジオチユーナ15はラジオ・テープ切換
スイツチS1-2のラジオ接点Raを通じて電源+B
が供給され、又前記内蔵コンデンサマイク18は
ラジオ・テープ切換スイツチS1-2のテープ接点
Ta、録音再生切換スイツチS2-1の録音接点Rを
通じて電源+Bに供給される。
操作スイツチS3の接点b,cはラジオ・テープ
切換スイツチS1-2の接点Ra,Taに接続され、第
1接片dにて開閉されるようになつている。
録音再生切換スイツチS2-2はプリアンプ16の
入力側に接続され、その録音端子Rにはラジオチ
ユーナ15からの信号線路21がレベル調整用抵
抗22を介して接続されており、該レベル調整用
抵抗22は操作スイツチS3の接点a′,b′間に接続
され、第2接片d′にて短絡又は開放されるように
なつている。
録音再生切換スイツチS2-3は録音再生ヘツド1
9に接続され、その再生接点Pは録音再生切換ス
イツチS2-2の再生接点Pに接続され、その録音接
点Pはプリアンプ16の出力側に接続されてい
る。
ラジオ・テープ切換スイツチS1-2はメインアン
プ17の入力側に接続され、そのラジオ接点Ra
はラジオチユーナ15の信号線路21に接続さ
れ、そのテープ接点Taはプリアンプ16の出力
側に接続されている。メインアンプ17の出力側
にはスピーカ20が接続されている。
本考案ラジオ付きテープレコーダーでラジオ信
号の録音状態は、ラジオ・テープ切換スイツチ
S1-1,S1-2をラジオ接点Ra側に切換え、且つ録
音再生切換スイツチS2-1,S2-2,S2-3を録音接点
Rに切換えることにより実現する。
即ち、ラジオチユーナ15からの信号はメイン
アンプ17に供給される一方信号線路21を通じ
てプリアンプ16に入力され録音再生ヘツド19
にて録音することが出来る。この時第1図に示す
操作釦9が操作されていなければ、操作スイツチ
S3はその第1接片dが接点a,bに切換わり、第
2接片a′は接点a′,b′に切換つているため、内蔵
コンデンサマイク18への電源供給は断たれ且つ
レベル調整用抵抗22は短絡されている。
次に斯かるラジオ録音状態で、操作釦9をプツ
シユ操作するならば、操作されている間だけ操作
スイツチS3はその第1接片dが接点b,cに切換
わり、第2接片d′は接点b′,c′に切換わる。従つ
て第1接片dを通じて内蔵コンデンサマイク18
に電源+Bが供給され、その結果該マイク18が
動作状態となる。一方第2接片d′はレベル調整用
抵抗22の短絡状態を開放するので、ラジオの信
号線路21にレベル調整用抵抗22を接続する。
その結果ラジオ信号のレベルを低減した状態で内
蔵コンデンサマイク18からの外部信号をミキシ
ングしてプリアンプ16に入力し、録音再生ヘツ
ド19にて録音することが出来る。
斯かるミキシング録音は、操作釦9をプツシユ
操作している間だけであり、その操作を解くと再
びラジオ信号のみの録音状態とすることが出来
る。
(ヘ) 考案の効果 本考案は上述のように構成されたものであるか
ら、ラジオ録音状態で、その録音内容の補足、注
釈等を行なう場合、内蔵コンデンサマイクを通じ
て外部信号をミキシング録音することが出来るも
のであり、従つて本考案ラジオ付テープレコーダ
ーに依れば、講演等をワイヤレスマイクを用いて
行なつている時その信号をラジオ受信して録音し
ている場合、講演の録音途切れを起生させること
なく講演に関する参考的な情報を同時にミキシン
グ録音することが出来、極めて有用である。
そしてミキシング録音時にはラジオ信号のレベ
ルを低減することが出来るので、内蔵コンデンサ
マイクからの入力信号を強調した録音状態とする
ことが出来、再生時にその補足、注釈内容を明瞭
に判別することが可能となり、然かもミキシング
のための操作をノンロツク式のプツシユ操作によ
り行なうことが出来るので、操作性が良くラジオ
録音状態への復帰を忘れてしまうということがな
く実用的なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案ラジオ付テープレコーダーの外
観斜視図、第2図はその回路構成図である。 15……ラジオチユーナ、18……内蔵コンデ
ンサマイク、S1-1,S1-2……ラジオ・テープ切換
スイツチ、S2-1,S2-2,S2-3……録音再生切換ス
イツチ、S3……操作スイツチ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ラジオチユーナを内蔵したテープレコーダに
    おいてラジオチユーナへ電源を供給する接点及
    び内蔵コンデンサマイクへ電源を供給する接点
    を有するラジオ・テープ切換スイツチと、ラジ
    オ録音時に前記ラジオ・テープ切換スイツチの
    接点を通じて前記内蔵コンデンサマイクへの電
    源供給を開閉する第1接片及びラジオチユーナ
    とプリアンプとの間に接続されたレベル調整用
    抵抗を開放又は短絡する第2接片を有する外部
    操作スイツチとを設け、 前記ラジオ・テープ切換スイツチによりラジ
    オチユーナを動作させたラジオ録音状態で前記
    外部操作スイツチを操作している間、内蔵コン
    デンサマイクを動作させ、ラジオチユーナの録
    音信号線路にレベル調整用抵抗を接続し、内蔵
    コンデンサマイクより外部信号のミキシング録
    音を可能にしたことを特徴とするラジオ付きテ
    ープレコーダー。 (2) 前記外部操作スイツチはノンロツク式に構成
    されたことを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項記載のラジオ付テープレコーダー。
JP2240383U 1983-02-17 1983-02-17 ラジオ付テ−プレコ−ダ− Granted JPS59130288U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2240383U JPS59130288U (ja) 1983-02-17 1983-02-17 ラジオ付テ−プレコ−ダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2240383U JPS59130288U (ja) 1983-02-17 1983-02-17 ラジオ付テ−プレコ−ダ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59130288U JPS59130288U (ja) 1984-09-01
JPH0316135Y2 true JPH0316135Y2 (ja) 1991-04-08

Family

ID=30153499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2240383U Granted JPS59130288U (ja) 1983-02-17 1983-02-17 ラジオ付テ−プレコ−ダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59130288U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010215B2 (ja) * 1971-06-10 1975-04-19

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543530Y2 (ja) * 1973-05-24 1980-10-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010215B2 (ja) * 1971-06-10 1975-04-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59130288U (ja) 1984-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3916122A (en) Audio or acoustic apparatus comprising a radio portion and a tape recorder portion
US4121262A (en) Magnetic recording/reproducing device
JPH0316135Y2 (ja)
KR900004025B1 (ko) 더블 데크 비디오 테이프 레코더의 신호처리 시스템
KR200187182Y1 (ko) 라인잭입출공용기능을갖는브이시알시스템
JPS6134623Y2 (ja)
JPS6317112Y2 (ja)
KR940005792B1 (ko) 더블데크 vcr의 스위칭 회로 및 스위칭 방법
JPS637994Y2 (ja)
JPS6319977Y2 (ja)
KR900006807Y1 (ko) 더블 데크 카세트의 다기능 녹음 회로
JPH075597Y2 (ja) ラジオ付テ−プレコ−ダの電源回路
JPH021685Y2 (ja)
JPH0341283Y2 (ja)
JPH0319108Y2 (ja)
JPH0635302Y2 (ja) 信号切換装置
JPS629528Y2 (ja)
JPH051131Y2 (ja)
JPS6319959Y2 (ja)
JPS599439Y2 (ja) カセット式テ−プレコ−ダ
JPS637992Y2 (ja)
JPH0523026Y2 (ja)
JPS5932011Y2 (ja) 電子計算機付テ−プレコ−ダ−
JPS642270Y2 (ja)
JPS5850486Y2 (ja) 磁気録音再生装置